虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/03(金)11:37:22 クラッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/03(金)11:37:22 No.1119783087

クラッシュマンってあまり話題にならないよね

1 23/11/03(金)11:39:40 No.1119783813

やることがシンプル過ぎる

2 23/11/03(金)11:42:25 No.1119784646

ブロを完全にクラッシュしたのに普通にピンピンしてるの可哀想だった

3 23/11/03(金)11:42:29 No.1119784664

ジャンクマンの下位互換って感じが…

4 23/11/03(金)11:44:10 No.1119785130

>ジャンクマンの下位互換って感じが… 初登場時はジャンクマンの上位種感あったのに後から本人が再登場で大活躍するのが不憫

5 23/11/03(金)11:44:11 No.1119785133

勝ったのもカーメンだし…

6 23/11/03(金)11:46:02 No.1119785681

カーメンも頬破ける過程が自滅っぽい

7 23/11/03(金)11:48:12 No.1119786300

カーテンに買った方法もインチキぽいしな ターボマンもそうっちゃそうだけど

8 23/11/03(金)11:49:53 No.1119786824

体内がネジってわりにはベル赤でむっちゃ血が出てる

9 23/11/03(金)11:50:36 No.1119787049

まぁ来年アニメで放送したら話題になるんでない

10 23/11/03(金)11:51:48 No.1119787397

カーメンがネジ吸ってダメージは分かるけどこいつも体からネジ抜かれたら大ダメージじゃないのか

11 23/11/03(金)11:52:08 No.1119787503

赤色だと思ってたら紫だった

12 23/11/03(金)11:52:57 No.1119787736

なんか良くも悪くも普通って感じ その分マーベラスとかよりも評価は高いだろうが

13 23/11/03(金)11:53:53 No.1119788015

クラッシュバンディクーよりクラッシュしてるから好き

14 23/11/03(金)11:54:41 No.1119788237

マーベラスはよく読むとあんまり正義超人見下してないからちょい評価上がってた

15 23/11/03(金)11:55:37 No.1119788535

最初はバラバラになって避けられたのに本気でやったらダメだったのは正直なんか雑だなって…

16 23/11/03(金)11:56:30 No.1119788830

モォマキ~ッ

17 23/11/03(金)11:57:25 No.1119789112

ゆで的にはカーメンの試合を乱入中断せずにやり通せて満足な出来扱いなのも酷い

18 23/11/03(金)11:57:27 No.1119789130

>最初はバラバラになって避けられたのに本気でやったらダメだったのは正直なんか雑だなって… カーメン戦は上ですでに言われてるけどネジってなんだよとか何でコブラの弱点知ってるんだよとか割かし突っ込みどころある

19 23/11/03(金)11:58:26 No.1119789434

カーメンって本来はブロに勝ってるくらいには強いのに

20 23/11/03(金)11:59:01 No.1119789635

噛みつかれてる体勢でコブラを狙えるのめっちゃ肩関節柔らかい

21 23/11/03(金)12:02:37 No.1119790752

>カーメンって本来はブロに勝ってるくらいには強いのに ストローが通って血を吸えれば勝ちそうじゃなければ負けみたいな極端野郎だし… 一応顔強の術とかはあるけど明らかにパワーさを覆せるような性能じゃない

22 23/11/03(金)12:04:01 No.1119791239

そもそも今となっては無量大数軍がちょっと印象薄いよねってなってる

23 23/11/03(金)12:04:57 No.1119791542

ミスターカーメンだけ本当にいい所なくストレート負けしたのはどうしたなんだゆで

24 23/11/03(金)12:06:46 No.1119792111

>カーメンって本来はブロに勝ってるくらいには強いのに あの頃のブロは対して強くないし…

25 23/11/03(金)12:07:41 No.1119792478

機械超人とか珍しくもないのにワニ教官の教え方おかしいんじゃないの

26 23/11/03(金)12:08:07 No.1119792615

アイツにプロレスは出来ん!って程ではないはずだろカーメン プリズマンやティーパックマンに比べたら

27 23/11/03(金)12:08:33 No.1119792791

>ミスターカーメンだけ本当にいい所なくストレート負けしたのはどうしたなんだゆで 生身の部分にストロー刺してさえいれば完勝だったんですよ…

28 23/11/03(金)12:09:17 No.1119793035

>モォマキ~ッ 勢いよく吸いすぎなんだよ!バカヤロー!

29 23/11/03(金)12:09:46 No.1119793216

占いでアイツの血を吸えと出たって後の回想で言ってるの ゆでが素でやってるのかツッコミ待ちなのか分からん

30 23/11/03(金)12:10:14 No.1119793364

あの時点で残ってた無量大数軍でカーメンが勝てそうなのが一撃で決めに行く場合のピークしかいないとかいう身も蓋もない考察を見て笑った

31 23/11/03(金)12:10:17 No.1119793382

>アイツにプロレスは出来ん!って程ではないはずだろカーメン あいつ妖術とストロー以外の技あるっけ…

32 23/11/03(金)12:10:38 No.1119793500

キン肉マンのモンストだと緑はクラッシュマンばっかりだったときあった気がする

33 23/11/03(金)12:10:56 No.1119793603

>占いでアイツの血を吸えと出たって後の回想で言ってるの >ゆでが素でやってるのかツッコミ待ちなのか分からん 血を吸えと言われたのに機械を吸い始めたカーメンが悪いのでは?

34 23/11/03(金)12:12:33 No.1119794105

体の半分は生身だし実際頸動脈に噛み付いて大量出血させてたんだからカーメンの狙いが適当だったのが敗因

35 23/11/03(金)12:13:31 No.1119794406

牛にこれで悪魔超人軍完全復活!むしろ大歓迎だとか気の良い人だよねミスターオーメン

36 23/11/03(金)12:16:07 No.1119795197

こんな奴らにあのジェロニモがやられるとは信じられないぜ~!とかいきなり持ち上げだすカーメン

37 23/11/03(金)12:16:25 No.1119795304

ゆでのお告げだ~っ 私の相手はクラッシュマンだと

38 23/11/03(金)12:18:14 No.1119795881

神のお告げが悪いよー

39 23/11/03(金)12:19:40 No.1119796318

あの世界で神のお告げなんか当てにするから…

40 23/11/03(金)12:20:25 No.1119796563

カーメンマンの体躯的にいくらでも技捏造できそうなんだが…

41 23/11/03(金)12:22:14 No.1119797151

カーメンのスレになってる!

42 23/11/03(金)12:24:07 No.1119797718

クラッシュマン自身はデザインかっこいいしやることもシンプルだし結構好きよ それはそれとして地味だよねって意見もすごい理解できる

43 23/11/03(金)12:24:38 No.1119797894

プロレス技の有る無しはゆでの匙加減ひとつだとは思うけどやっぱり実戦で披露できてないとね… ゲームからピラミッドドライバーとナイルの秘宝を逆輸入してほしい

44 23/11/03(金)12:26:47 No.1119798598

機械っぽい枠としてターボメンと被ってんだよ

45 23/11/03(金)12:27:44 No.1119798916

>勢いよく吸いすぎなんだよ!バカヤロー! ストローにタピオカが詰まった時のような吸い方を…

46 23/11/03(金)12:28:51 No.1119799266

>クラッシュマン自身はデザインかっこいいしやることもシンプルだし結構好きよ >それはそれとして地味だよねって意見もすごい理解できる 同型ギミックなジャンクマンが大金星なのも悪い

47 23/11/03(金)12:29:44 No.1119799607

仲間内にはカス扱いなのに試合自体が名勝負すぎたマーリンマンが評価に困る

48 23/11/03(金)12:30:06 No.1119799721

>カーメンのスレになってる! しょうがねえだろ無量大数軍編で株上げるどころか下手したら下がったのコイツくらいのもんだぞ

49 23/11/03(金)12:30:27 No.1119799838

>仲間内にはカス扱いなのに試合自体が名勝負すぎたマーリンマンが評価に困る こやつ受け身が巧みすぎる はギャグだったのかあれは

50 23/11/03(金)12:30:48 No.1119799933

>仲間内にはカス扱いなのに試合自体が名勝負すぎたマーリンマンが評価に困る まあ名勝負になった理由の九分九厘アトランティスのおかげだし…

51 23/11/03(金)12:31:45 No.1119800249

初期ラジナンだとやっぱターボメンが頭一つ抜けて目立つ印象が 人面痕の時もそうだし

52 23/11/03(金)12:32:10 No.1119800384

ターボメンが牛とバネ2人がかりでバネを犠牲にしないと倒せないって強すぎじゃね?って思った

53 23/11/03(金)12:32:51 No.1119800608

>しょうがねえだろ無量大数軍編で株上げるどころか下手したら下がったのコイツくらいのもんだぞ プラネットもストレート負けだけど相手悪すぎだし本人も卑怯すぎてかっこいいんだよな…

54 23/11/03(金)12:38:18 No.1119802288

>初期ラジナンだとやっぱターボメンが頭一つ抜けて目立つ印象が あやつはともかくとして第一陣ではラジアルとターボがなんか印象強いよね

55 23/11/03(金)12:39:34 No.1119802712

和解して生き残ったピークの影が…

56 23/11/03(金)12:39:53 No.1119802801

>ターボメンが牛とバネ2人がかりでバネを犠牲にしないと倒せないって強すぎじゃね?って思った 前々から思ってたけどロングホーントレインの時って牛は何を頑張ってるんだろう

57 23/11/03(金)12:40:19 No.1119802938

クラッシュマンがパッとしないのは対戦相手のせいもあるよな…

58 23/11/03(金)12:40:20 No.1119802947

>>しょうがねえだろ無量大数軍編で株上げるどころか下手したら下がったのコイツくらいのもんだぞ >プラネットもストレート負けだけど相手悪すぎだし本人も卑怯すぎてかっこいいんだよな… プラネットマンは強みは確実に見せたからね

59 23/11/03(金)12:40:41 No.1119803057

>機械っぽい枠としてターボメンと被ってんだよ 記憶ベースで話そうとすると未だにごっちゃになるからアニメで脳内の区別がつくようになりたい

60 23/11/03(金)12:40:43 No.1119803067

>>初期ラジナンだとやっぱターボメンが頭一つ抜けて目立つ印象が >あやつはともかくとして第一陣ではラジアルとターボがなんか印象強いよね ラジアル戦はあれ…これ凄い面白くね?ってなったからやっぱ印象深い

61 23/11/03(金)12:41:13 No.1119803256

>前々から思ってたけどロングホーントレインの時って牛は何を頑張ってるんだろう 角を伸ばしてる

62 23/11/03(金)12:41:38 No.1119803402

>ターボメンが牛とバネ2人がかりでバネを犠牲にしないと倒せないって強すぎじゃね?って思った 一応ターボメンの能力のお陰でロングホーントレインの連発を可能にしたから自爆っちゃ自爆なんだよね それにしたってエネルギー変換能力強すぎだけど

63 23/11/03(金)12:41:40 No.1119803412

ラジアルとターボは旧世代から元の超人いたし その分他より印象は強いね

64 23/11/03(金)12:41:57 No.1119803508

ターボメンはそりゃステカセじゃ無理だよねってなった

65 23/11/03(金)12:41:59 No.1119803513

>>前々から思ってたけどロングホーントレインの時って牛は何を頑張ってるんだろう >角を伸ばしてる ハリケーンミキサーでいいだろ!

66 23/11/03(金)12:42:04 No.1119803540

>和解して生き残ったピークの影が… アイツは格好がきもすぎる

67 23/11/03(金)12:42:26 No.1119803659

カーメンマンは惨敗したのが悪いんじゃない 必殺技が不発に終わった理由があれせいでクラッシュマンの強さがイマイチ引き立たなかったのが悪いんだ

68 23/11/03(金)12:45:07 No.1119804504

言ってみれば始祖にだって振動波出して敵を分解するのが必殺技のやつだって居るのにストローで吸うのが必殺技で何が悪いんだよとは思う その上で曲がりなりにも味方側のキャラが敵を吸血して勝利されてもな…とも思う ミイラパッケージした後何かしらのホールド技でも決めておけば良かったかな?

69 23/11/03(金)12:46:04 No.1119804834

>ミイラパッケージした後何かしらのホールド技でも決めておけば良かったかな? 実際ブラックホールとかサンシャインとかはちゃんと落下技新たに入手したからな 無論勝つ奴らに与えられたってだけの話ではあるけど

70 23/11/03(金)12:54:19 No.1119807484

頑強の術の弱点がコブラなのおかしいよ

71 23/11/03(金)12:55:20 No.1119807828

弱点を克服してたアトランティスもいるから印象悪いよな

72 23/11/03(金)12:55:45 No.1119807967

ネプは落下技ないのに勝ったし…

73 23/11/03(金)12:56:46 No.1119808311

>ネプは落下技ないのに勝ったし… 超神編まで範囲広げても新規落下技フィニッシュじゃないの少なくない?

74 23/11/03(金)12:57:44 No.1119808623

アトランティス…は引き分けか

75 23/11/03(金)12:58:36 No.1119808933

掟破りのロングホーントレインでターボメンと相打ち

76 23/11/03(金)12:59:05 No.1119809100

味方はだいたい落下技フィニッシュだな

77 23/11/03(金)13:01:07 No.1119809755

タワーブリッジとかベルリンの赤い雨とか既存技ならちょいちょいある

78 23/11/03(金)13:04:54 No.1119811013

正義超人はほとんど弱体超人なのに人間から愛されてる謎

79 23/11/03(金)13:07:39 No.1119811918

ウォーズも未だ落ち技無しだな

80 23/11/03(金)13:09:00 No.1119812433

でもピークはスグルとネメシスの対戦で 風林火山のスキを的確にネメシスに伝えたシーンとか大好きだよ俺 さすが完璧超人って思ったし

81 23/11/03(金)13:09:13 No.1119812497

ファイティングコンピューターがいらないと言うなら仕方ない

↑Top