23/11/03(金)09:06:42 この絵... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/03(金)09:06:42 No.1119746563
この絵滅茶苦茶かっこいいよね
1 23/11/03(金)09:07:27 No.1119746731
伊達に23年間こすられてない
2 23/11/03(金)09:12:15 No.1119747715
1話のインパクトの作り方として最高だと思う
3 23/11/03(金)09:18:38 No.1119749105
一番好きな1話春菜
4 23/11/03(金)09:20:17 No.1119749456
勝ち確挿入歌好き男
5 23/11/03(金)09:20:23 No.1119749478
完全に氷川さん主人公で始まる1話良いよね…翔一くんの1話はあかつき号だし
6 23/11/03(金)09:21:10 No.1119749643
>勝ち確挿入歌好き男 アギト世代がガッチャードでPになって挿入歌流しまくってるって話時代の流れを感じる
7 23/11/03(金)09:25:44 No.1119750650
めちゃくちゃベルト光らせて歩いてくるのいいよね…
8 23/11/03(金)09:28:31 No.1119751284
氷川さんも視聴者もおいてけぼりだけどそんなこと構わずとてつもない何かが起き始めてる感じがさ…いいよね
9 23/11/03(金)09:31:13 No.1119751891
何何何なの!?っていうのはあるけど とりあえずアギトの圧倒的な強さとG3の弱さをキッズに叩き込む事には成功している1話
10 23/11/03(金)09:33:57 No.1119752516
G3が弱いと言うかアンノウンが意味わからんぐらい強く見えたな グロンギも一応弾は喰らうけどすぐ体外に排出されてたのに空中で弾丸を止める!?ってなった
11 23/11/03(金)09:35:11 No.1119752797
設定的には天使だもんなアンノウン …何か話のスケールが凄いな?
12 23/11/03(金)09:36:08 No.1119753020
>設定的には天使だもんなアンノウン >…何か話のスケールが凄いな? 黒神様とかマジの創世神だぞ
13 23/11/03(金)09:39:12 No.1119753753
どのアンノウンだったか忘れちゃったけどビルの中で床すり抜けて地面に激突死は 子ども心に「そんなんされたらどうしようもないじゃん!」って恐怖でしかなかった
14 23/11/03(金)09:41:10 No.1119754220
>設定的には天使だもんなアンノウン >…何か話のスケールが凄いな? 絵面としてはなになに何が起きてるの?そして何の意味があったの?ってなるけど やった事のスケールとしては他と比較してもぶち抜けてる星座を動かす能力
15 23/11/03(金)09:43:11 No.1119754692
>どのアンノウンだったか忘れちゃったけどビルの中で床すり抜けて地面に激突死は >子ども心に「そんなんされたらどうしようもないじゃん!」って恐怖でしかなかった グロンギと違って狙われる対象になったら絶対逃げられないやつじゃんこれって思った
16 23/11/03(金)09:43:12 No.1119754702
人工ライダーが充分強かったら量産しろよってなっちゃうしな
17 23/11/03(金)09:44:50 No.1119755044
>人工ライダーが充分強かったら量産しろよってなっちゃうしな しました!
18 23/11/03(金)09:45:08 No.1119755110
めっちゃ光るベルトの画がまず強すぎる
19 23/11/03(金)09:45:23 No.1119755175
初期のクウガと繋がってる設定だとグロンギなら楽に倒せるんだっけG3
20 23/11/03(金)09:45:54 No.1119755286
G3が弱いって言うか 豆腐を箸でぐちゃぐちゃにしたり3桁のパスワード覚えられない氷川くんどうなってんの?って子供心に思ったわ…
21 23/11/03(金)09:45:57 No.1119755302
>どのアンノウンだったか忘れちゃったけどビルの中で床すり抜けて地面に激突死は >子ども心に「そんなんされたらどうしようもないじゃん!」って恐怖でしかなかった アンノウンの殺し方はどれも怖かったな
22 23/11/03(金)09:46:10 No.1119755346
G3-Xの性能が強かったのか氷川さんの意思が強かったのか判断に困る最終戦
23 23/11/03(金)09:46:46 No.1119755465
>初期のクウガと繋がってる設定だとグロンギなら楽に倒せるんだっけG3 最初から神経断裂弾装備だからね ゴ集団でも余裕
24 23/11/03(金)09:46:54 No.1119755505
映画の何もないところで溺死は怖…って思った
25 23/11/03(金)09:47:12 No.1119755562
グロンギは基本通り魔的な怖さだけどアンノウンはストーカー殺人的な怖さだからな
26 23/11/03(金)09:48:05 No.1119755766
生きたままコンクリートに埋めるやつ子供まで殺してて引いた記憶
27 23/11/03(金)09:48:13 No.1119755799
模倣も再現も無理な殺し方してくるからなアンノウン
28 23/11/03(金)09:48:39 No.1119755917
アギトは今でも一番好きだな
29 23/11/03(金)09:48:58 No.1119756015
>>初期のクウガと繋がってる設定だとグロンギなら楽に倒せるんだっけG3 >最初から神経断裂弾装備だからね >ゴ集団でも余裕 未確認メタにそれ未確認じゃないんすよされたらさもありなん
30 23/11/03(金)09:48:59 No.1119756018
胎児含めて一族皆殺しは怖すぎる
31 23/11/03(金)09:49:05 No.1119756037
氷川くんがバトル以外ポンコツなのはあるけどそれ差し引いても翔一くんの氷川さん煽りは度が過ぎるだろ
32 23/11/03(金)09:50:41 No.1119756408
紋章現出からキック決めるまでのカメラワークが最高なんだ
33 23/11/03(金)09:50:53 No.1119756459
>氷川くんがバトル以外ポンコツなのはあるけどそれ差し引いても翔一くんの氷川さん煽りは度が過ぎるだろ ダメですよ!「」川さん!雑なスレ立てしちゃあ!
34 23/11/03(金)09:50:57 No.1119756475
>氷川くんがバトル以外ポンコツなのはあるけどそれ差し引いても翔一くんの氷川さん煽りは度が過ぎるだろ 煽ると反応が面白いのでどんどんエスカレートしている感じがある 警官相手に煽るのいい性格してんなこいつというのもある
35 23/11/03(金)09:51:01 No.1119756493
なんですか豆腐なんて!こんなものはスプーンで掬えばいい話だ!!
36 23/11/03(金)09:51:22 No.1119756586
スペックがあの世界の天井なのにメンタルめっちゃ弱いラスボス
37 23/11/03(金)09:53:17 No.1119757046
デザイン自体は評判良くないけど戦いの場を屋外に場を移して陽の光を浴びてバーニングをパージしてからのシャイニングフォームは最高だと思う
38 23/11/03(金)09:53:33 No.1119757109
手巻き寿司トラウマになってる北條さんとかコメディパートの安定感が凄い
39 23/11/03(金)09:54:09 No.1119757230
ゆらめく炎に浮かぶ光るベルトの謎のライダー
40 23/11/03(金)09:54:44 No.1119757361
仕事ミスったら即クビ(物理)というアンノウン達の超ブラックな業務形態
41 23/11/03(金)09:55:47 No.1119757571
>スペックがあの世界の天井なのにメンタルめっちゃ弱いラスボス 人間大好きだし… お前達も人間大好きになりなさい… あっやめ
42 23/11/03(金)09:56:25 No.1119757726
個人的な井上俊樹ナンバーワン作品
43 23/11/03(金)09:56:27 No.1119757732
>仕事ミスったら即クビ(物理)というアンノウン達の超ブラックな業務形態 すごい人外な組織感ある
44 23/11/03(金)09:56:32 No.1119757748
擦られ続けたので当然ジオウでもやりました! そういうので良いんだよ…
45 23/11/03(金)09:57:03 No.1119757884
>>仕事ミスったら即クビ(物理)というアンノウン達の超ブラックな業務形態 >すごい人外な組織感ある でも字面だけ見るとショッカーみたいだ
46 23/11/03(金)09:59:54 No.1119758507
>デザイン自体は評判良くないけど戦いの場を屋外に場を移して陽の光を浴びてバーニングをパージしてからのシャイニングフォームは最高だと思う 膝パッドくらいしか造形違うパーツないのに2Pカラー感溢れるデザインなのがね…
47 23/11/03(金)09:59:57 No.1119758513
でも人間を憎んだり嫌ってるアンノウンたちにとって神様からの許可ありで人を殺しに行ける貴重なチャンスだからモチベは高いよな
48 23/11/03(金)10:00:59 No.1119758757
リアリティ重視で挿入歌廃してたクウガから打って変わってのかっこいいイントロ!紋章ライダーキック!残心!爆散からの鏡に映る敵集団がアーギートーするのめちゃくちゃ脳焼かれたわ…
49 23/11/03(金)10:01:24 No.1119758855
人間が調子乗りすぎなんですけお!カミリニンサン!削除権くだち!!
50 23/11/03(金)10:01:54 No.1119758956
>でも人間を憎んだり嫌ってるアンノウンたちにとって神様からの許可ありで人を殺しに行ける貴重なチャンスだからモチベは高いよな だから手で殺しのサインとか切っちゃう!
51 23/11/03(金)10:02:13 No.1119759024
>擦られ続けたので当然ジオウでもやりました! >そういうので良いんだよ… アギト編は何か気合の入り方が一線を画してた トリニティフォームお披露目としても意味があるのが素晴らしい
52 23/11/03(金)10:03:16 No.1119759265
アギトはリアルタイムで見てたとき硬い敵を変形する空飛ぶバイクで仕留めたときのぶっ飛び方が怖くて見れなくなった思い出が
53 23/11/03(金)10:03:54 No.1119759399
ディケイドアギトのやけに気合の入った変身ポーズ
54 23/11/03(金)10:04:43 No.1119759555
カタ火を吹いてR2D2燃やすC3PO 全然違った
55 23/11/03(金)10:05:43 No.1119759779
>でも人間を憎んだり嫌ってるアンノウンたちにとって神様からの許可ありで人を殺しに行ける貴重なチャンスだからモチベは高いよな でも一応毎度毎度「貴方の愛する子供(人間)をこれから世界の為に殺します許して下さい」のポーズもする
56 23/11/03(金)10:05:43 No.1119759782
トルネイダーのラジコン出てたよね 玩具展開も気合い入ってたな
57 23/11/03(金)10:05:48 No.1119759797
>カタ火を吹いてR2D2燃やすC3PO >全然違った そもどんなシチュだよ!
58 23/11/03(金)10:05:57 No.1119759837
>アギトはリアルタイムで見てたとき硬い敵を変形する空飛ぶバイクで仕留めたときのぶっ飛び方が怖くて見れなくなった思い出が 犬神家状態から足が崩れ落ちて爆散いいよね…
59 23/11/03(金)10:06:27 No.1119759935
>ディケイドアギトのやけに気合の入った変身ポーズ 翔一くんは静と動のメリハリがかっこいいけどショウイチさんの全部の動作が流れる感じもカッコいい
60 23/11/03(金)10:06:31 No.1119759955
>犬神家状態から足が崩れ落ちて爆散いいよね… こ…こわい…!
61 23/11/03(金)10:07:22 No.1119760143
最初は弱かったり不安定だったりしたG3とギルスが大成するのいいよね…
62 23/11/03(金)10:07:36 No.1119760215
>>ディケイドアギトのやけに気合の入った変身ポーズ >翔一くんは静と動のメリハリがかっこいいけどショウイチさんの全部の動作が流れる感じもカッコいい 武道の達人感がある
63 23/11/03(金)10:07:39 No.1119760233
アギト見たらファイズが見たくなるしファイズ見たらアギト見たくなる
64 23/11/03(金)10:07:43 No.1119760243
翔一くんのキック居合斬りみたいな趣きがあるよね
65 23/11/03(金)10:08:12 No.1119760351
>>カタ火を吹いてR2D2燃やすC3PO >>全然違った >そもどんなシチュだよ! なんか…そういうAIイラストかなって…
66 23/11/03(金)10:08:16 No.1119760366
>翔一くんのキック居合斬りみたいな趣きがあるよね 実際変身ポーズは居合切りを参考にしてるらしい
67 23/11/03(金)10:09:08 No.1119760573
G3Xはケルベロスが馬鹿みたいに強いのがちょっと面白い3桁パスワードで使えちゃダメだよ!
68 23/11/03(金)10:10:08 No.1119760807
>G3Xはケルベロスが馬鹿みたいに強いのがちょっと面白い3桁パスワードで使えちゃダメだよ! error error error
69 23/11/03(金)10:10:25 No.1119760884
3桁パスワードもだけどあのカコンカコンっていう中身入ってないプラ箱みたいな変形SEも惜しい
70 23/11/03(金)10:13:03 No.1119761511
セキュリティがザルでもどうせG3X使いこなせるゴリラなんて氷川さんくらいだから
71 23/11/03(金)10:13:08 No.1119761530
超人気でどこにも売ってなかったなガトリング
72 23/11/03(金)10:14:11 No.1119761776
OPいいよね 歌と映像が日曜起き抜けのぼーっとした頭にスーっと入ってくる
73 23/11/03(金)10:15:18 No.1119762049
シャイニングはグランドの正統進化って感じで好きなんだけどみんなバーニングの方がいいって言うのがちょっと悲しい 映画の紋章ぶち抜きキックで惚れたよ俺
74 23/11/03(金)10:15:38 No.1119762152
翔一くんの変身ポーズかっこよくて真似したなぁ… あとキック後の残心滅茶苦茶良いよね…
75 23/11/03(金)10:15:45 No.1119762183
戦車の装甲真正面からぶっ壊すんだっけあのガトリング 警察の装備じゃない…
76 23/11/03(金)10:16:09 No.1119762285
数年前に出演メンバーとヤクザ脚本家が語り合う動画が公開されたけど良かった 山崎潤さんがとても楽しそうで
77 23/11/03(金)10:16:18 No.1119762318
>超人気でどこにも売ってなかったなガトリング クリスマスに貰った 今でも電源入って音は鳴るけど中のギアが割れて回らないしカイジョシマスって言うくせにロックがオートで外れなくなってる
78 23/11/03(金)10:16:50 No.1119762461
アギトまではスーツデザインも主題歌も過去の仮面ライダー踏襲してたもんな もうこの専用主題歌!って感じの歌詞
79 23/11/03(金)10:17:21 No.1119762574
>警察の装備じゃない… 2年前に警察と4号が協力して未確認を倒した世界だからな…そら警察側も直接戦闘できる装備がいるよね
80 23/11/03(金)10:17:22 No.1119762580
>戦車の装甲真正面からぶっ壊すんだっけあのガトリング >警察の装備じゃない… 警察の装備じゃアンノウンの身体ぶち抜けないから仕方ねぇんだ
81 23/11/03(金)10:17:37 No.1119762630
最近全部見たけどギルス君流される人生すぎてかわいそ…
82 23/11/03(金)10:17:52 No.1119762691
何が天使だよこれが人間の力だ!
83 23/11/03(金)10:18:26 No.1119762833
小沢さんが悪の科学者じゃなくて本当に良かった…
84 23/11/03(金)10:18:34 No.1119762865
>>警察の装備じゃない… >2年前に警察と4号が協力して未確認を倒した世界だからな…そら警察側も直接戦闘できる装備がいるよね 自衛隊にも欲しい… おっ!良いのあんじゃん(G4)
85 23/11/03(金)10:18:37 No.1119762880
>最近全部見たけどギルス君流される人生すぎてかわいそ… 水泳部のエリートだったのに交通事故で死にかけてから段々と自分の身体がおかしくなってくる恐怖
86 23/11/03(金)10:18:55 No.1119762955
>何が天使だよこれが人間の力だ! エル二人抑え込めてるのはただの人間って言っちゃダメだと思いますよ氷川さん!
87 23/11/03(金)10:19:03 No.1119762985
デレレレーン
88 23/11/03(金)10:19:09 No.1119763015
も~氷川さんちょっと貸してください!
89 23/11/03(金)10:19:38 No.1119763137
高岩動けてねぇぞって監督に言われてキレて逆に動かないでいてやる!ってやって監督にそれだよ!って言われた話好き
90 23/11/03(金)10:19:57 No.1119763212
G4は装着者より予知能力者使い潰すのがやばい
91 23/11/03(金)10:20:09 No.1119763250
>最近全部見たけどギルス君流される人生すぎてかわいそ… あかつき号調べてるのも他にやること無いからだからな
92 23/11/03(金)10:20:31 No.1119763340
あかつき号事件の氷川さんの功績がイカれてる
93 23/11/03(金)10:20:54 No.1119763440
最後の犬も芦原さんに関わったからメスだなとか言われてて酷い
94 23/11/03(金)10:21:19 No.1119763528
葦原さんと木野さんの和解いいよね 胸が熱くなる
95 23/11/03(金)10:21:56 No.1119763660
葦原さんは確か一回死んでるよね
96 23/11/03(金)10:22:07 No.1119763708
ギルスは変身するたびに皮膚がぼろぼろになるのが嫌すぎる…
97 23/11/03(金)10:22:20 No.1119763768
平成2作目でライダー4人出すのは思い切ったな…ってなる うお龍騎多すぎ
98 23/11/03(金)10:22:22 No.1119763776
アギトファイズ共に「人間が勝つ」宣言してる人同じ役者さんなのは狙ってたのかな
99 23/11/03(金)10:23:25 No.1119764014
>あかつき号事件の氷川さんの功績がイカれてる アギトの力がタイムリープしたとかそういう設定かと思ったら 何も無し?実力?
100 23/11/03(金)10:23:38 No.1119764062
>葦原さんは確か一回死んでるよね 助けた人にころころされる が悲惨なことの話題にあんまり出ないのもすごいと思う
101 23/11/03(金)10:23:53 No.1119764116
2回死んでなかったっけ
102 23/11/03(金)10:23:58 No.1119764138
>アギトファイズ共に「人間が勝つ」宣言してる人同じ役者さんなのは狙ってたのかな まあ意味合いが真逆なのも含めて狙ってる感じはある
103 23/11/03(金)10:24:27 No.1119764251
>>スペックがあの世界の天井なのにメンタルめっちゃ弱いラスボス >人間大好きだし… >お前達も人間大好きになりなさい… >あっやめ 部下がめっちゃ潔癖症過ぎる...
104 23/11/03(金)10:24:37 No.1119764276
>最後の犬も芦原さんに関わったからメスだなとか言われてて酷い さそり座の犬…
105 23/11/03(金)10:24:50 No.1119764325
開幕信じてた監督とかに裏切られるスタートだからな…
106 23/11/03(金)10:24:52 No.1119764337
気の中に入れて殺すって木と融合でもさせるのかと思ったら首の骨折って殺してからオラッ!って木に押し込んでて笑う
107 23/11/03(金)10:25:06 No.1119764411
ネタにされてたG3マイルドもあの耐久性なら十分使えるよなって
108 23/11/03(金)10:25:38 No.1119764530
思ったよりエクシードギルスがちゃんとキモくてびっくりした
109 23/11/03(金)10:25:44 No.1119764550
小沢さん少しマッドだよね
110 23/11/03(金)10:26:09 No.1119764643
グロンギ想定のG3じゃそりゃ畑違いすぎるわ
111 23/11/03(金)10:26:14 No.1119764661
G3弱い弱いって言われるの知ってて見たら意外と強い
112 23/11/03(金)10:26:22 No.1119764684
>小沢さん少しマッドだよね でもG4は流石にやべーわと思って封印するぐらいの理性はあるし…
113 23/11/03(金)10:26:58 No.1119764825
メ辺りまではG3で簡単に倒せそうだけどゴとかはどうなんだろ ガドルとかキツくない?
114 23/11/03(金)10:27:13 No.1119764890
>G3弱い弱いって言われるの知ってて見たら意外と強い 初期のG3でも頑張ってアンノウン撃退してるからな
115 23/11/03(金)10:27:15 No.1119764900
映画のG4が初登場のシーンなんか異質感が凄くて印象に残ってる
116 23/11/03(金)10:27:25 No.1119764942
当時学校ではアギト派ギルス派が二大勢力だったG3派の俺は悲しくて唇を噛む生活…!
117 23/11/03(金)10:27:38 No.1119765001
>映画のG4が初登場のシーンなんか異質感が凄くて印象に残ってる ヘリに乗ってくる仮面ライダーの絵面が強い
118 23/11/03(金)10:27:45 No.1119765021
>G3弱い弱いって言われるの知ってて見たら意外と強い サポート気味ではあるがなんだかんだずっと頑張る そしてG3-Xだ
119 23/11/03(金)10:28:03 No.1119765080
ギルスは必殺技がまさかの踵落としなの好き
120 23/11/03(金)10:28:08 No.1119765100
小沢さんの技術と氷川さんの肉体 G3ユニットいいよね…
121 23/11/03(金)10:28:32 No.1119765205
G3だけメタルヒーロー
122 23/11/03(金)10:28:48 No.1119765290
>メ辺りまではG3で簡単に倒せそうだけどゴとかはどうなんだろ >ガドルとかキツくない? 遠距離からガンガン撃たれるからきついわ 向こうはギルスレベルのパワーでようやく破壊されるし
123 23/11/03(金)10:28:57 No.1119765321
>ギルスは必殺技がまさかの踵落としなの好き 絵面が痛い!
124 23/11/03(金)10:29:02 No.1119765344
翔一くんは記憶取り戻しても基本変わらないけどほんのちょっとだけ能天気な感じが薄れるのが演じ分け凄い…ってなった
125 23/11/03(金)10:29:28 No.1119765460
仮面ライダーであった男 仮面ライダーになってしまった男 仮面ライダーになろうとした男
126 23/11/03(金)10:29:33 No.1119765485
出番の少ないトリニティフォーム…
127 23/11/03(金)10:29:33 No.1119765488
宗教絵で人間が天使と取っ組み合いしてる絵がたまにあるけど 古代人はもしかしてアギト的な力を持ってたのかもねと今更ながらに思ってしまう
128 23/11/03(金)10:29:45 No.1119765536
津上さん 貴方は無免許で運転しているはずだ!
129 23/11/03(金)10:30:19 No.1119765674
>仮面ライダーであった男 >仮面ライダーになってしまった男 >仮面ライダーになろうとした男 仮面ライダーは俺だけでいい
130 23/11/03(金)10:30:26 No.1119765705
>出番の少ないトリニティフォーム… ジオウで見せ場もらったからセーフ
131 23/11/03(金)10:30:36 No.1119765750
個人的には十分見せ場あったトリニティよりフレイムの方が悲惨だと思う
132 23/11/03(金)10:31:07 No.1119765885
>古代人はもしかしてアギト的な力を持ってたのかもねと今更ながらに思ってしまう あの絵 過去から未来まで描いてあるからね…古代の事の内容の絵とは限らないのよ
133 23/11/03(金)10:31:07 No.1119765887
>>出番の少ないトリニティフォーム… >ジオウで見せ場もらったからセーフ あの技は!!! TVどころか全映像媒体を探しても3回しか登場していないアギトトリニティフォームのライダーシュート!!! 破壊力45t+紋章パワー!!!しかも伴奏にBelieve Yourself!!!! おまけに新旧ライダーの3フォームてんこ盛り夢のコラボライダーキックの上に津上翔一本人客演!!!!! どけっ!どけ貴様ら!!!!Ω!!! お前らのようなアナザーアギトOFF会に被り物だけで来るにわかファンどもが受けていい技ではない!!!2019!!!
134 23/11/03(金)10:31:12 No.1119765901
>津上さん >貴方は無免許で運転しているはずだ! 記憶喪失の人に免許が取れるはずありませんからね!
135 23/11/03(金)10:31:12 No.1119765902
記憶より勘違いによる対立みたいなのが少なくて多分ほとんどファイズの印象と混ざってることに気づいた
136 23/11/03(金)10:31:24 No.1119765961
G3-Xというかケルベロスが強すぎる
137 23/11/03(金)10:31:35 No.1119766008
>小沢さんの技術と氷川さんの肉体 >G3ユニットいいよね… 誰かお忘れじゃないですかね…
138 23/11/03(金)10:31:46 No.1119766051
>宗教絵で人間が天使と取っ組み合いしてる絵がたまにあるけど >古代人はもしかしてアギト的な力を持ってたのかもねと今更ながらに思ってしまう マスクドヤハウェを圧倒したヤコブが仮面ライダーイスラエルだったのは知っているな
139 23/11/03(金)10:32:06 No.1119766130
バンゴウガチガイマス
140 23/11/03(金)10:32:07 No.1119766134
バーニングフォームのパワーアップって翔一くんが童貞捨てたって解釈でもいいんですか?
141 23/11/03(金)10:32:28 No.1119766224
(ほえーすごいライダーキックなんだなー)
142 23/11/03(金)10:32:44 No.1119766295
>バンゴウガチガイマス 氷川さん!ちょっと貸してください!
143 23/11/03(金)10:33:08 No.1119766399
ジオウの時はアギトよアナザーライダーどうすんだよって思ってた アナザーアギトだ…
144 23/11/03(金)10:33:43 No.1119766554
人間さんにパンチくらって???ってなってる黒神様いいよね
145 23/11/03(金)10:33:52 No.1119766588
見直すと美杉家パートすごいいいなってなる
146 23/11/03(金)10:35:05 No.1119766863
>人間さんにパンチくらって???ってなってる黒神様いいよね (???パンチされた???) (??????パンチ当たった!!!?)
147 23/11/03(金)10:35:42 No.1119767006
シャイニングフォームが黙示録の赤い竜モチーフっていうの絶対後付けだろうけど好き
148 23/11/03(金)10:35:48 No.1119767016
最近アギトが再評価されだして俺も鼻が高いよ…
149 23/11/03(金)10:36:32 No.1119767201
可愛い子供殺しちゃった…辛い…はい…私が殺りました…
150 23/11/03(金)10:36:38 No.1119767224
旧約聖書とか見ると神と肉体言語で語り合うのはあながち間違いではない気がする 黒神様…神様と争う気はありません…ちょっと拳で語りたいだけなのです…
151 23/11/03(金)10:36:59 No.1119767291
バーニング回は警察官として当然の仕事です!で1年通して戦える氷川さんのメンタルもすげーなと思う
152 23/11/03(金)10:37:10 No.1119767334
シリーズ通して未だにダメージ与えられそうな存在がまだ出てきてない黒神様 ・・・どっかの無職ならワンチャン?
153 23/11/03(金)10:37:30 No.1119767415
あかつき号事件のあれ絶対人間業じゃないんだけど氷川さんどうなってんの…
154 23/11/03(金)10:37:49 No.1119767510
>バーニング回は警察官として当然の仕事です!で1年通して戦える氷川さんのメンタルもすげーなと思う この時は珍しく翔一くんが弱気になってるから頼もしさが凄い
155 23/11/03(金)10:37:54 No.1119767525
>バーニング回は警察官として当然の仕事です!で1年通して戦える氷川さんのメンタルもすげーなと思う 氷川さんは変身しないのもあって生身デフォルトで仮面ライダーだからな…
156 23/11/03(金)10:38:14 No.1119767610
>あかつき号事件のあれ絶対人間業じゃないんだけど氷川さんどうなってんの… 彼は氷川誠よ
157 23/11/03(金)10:38:14 No.1119767614
ヘルシングの旦那が絶頂しそうな存在の氷川さん
158 23/11/03(金)10:39:15 No.1119767859
仮面ライダーの親殺し要素を創造主への叛逆として人間vs神までスケールアップさせるのは凄い
159 23/11/03(金)10:39:41 No.1119767967
氷川さん不器用だからこそこの上なく頼もしい人間だよねってなる事が多い
160 23/11/03(金)10:40:37 No.1119768222
>>擦られ続けたので当然ジオウでもやりました! >>そういうので良いんだよ… >アギト編は何か気合の入り方が一線を画してた >トリニティフォームお披露目としても意味があるのが素晴らしい 実際例のアナザーアギト構文みたいになってた「」大量に居たよね
161 23/11/03(金)10:40:40 No.1119768232
子供心に朝から人殺しすぎだろと思いながら見てたなクウガとアギト
162 23/11/03(金)10:40:47 No.1119768267
>仮面ライダーの親殺し要素を創造主への叛逆として人間vs神までスケールアップさせるのは凄い プロデューサーそんなこと言ってたんだ?後から考えたんじゃないの?(笑) という脚本家も添えてバランスがいい
163 23/11/03(金)10:42:16 No.1119768645
後輩ライダーにも神は出てきたけど黒神様はスケール違うしなぁ
164 23/11/03(金)10:43:03 No.1119768835
>G3-Xの性能が強かったのか氷川さんの意思が強かったのか判断に困る最終戦 G3-Xって硬いクウガマイティフォームみたいな性能してるしそこに氷川さんの不屈の意志が加わればそりゃ強い
165 23/11/03(金)10:44:13 No.1119769093
人間と口聞きたくねえ~ってなってるアンノウンにお前なんなの?って言わせた氷川さん
166 23/11/03(金)10:44:37 No.1119769190
大体の疑問は彼は氷川誠よで解決する
167 23/11/03(金)10:45:14 No.1119769338
>後輩ライダーにも神は出てきたけど黒神様はスケール違うしなぁ 黒い人のスケールがアホほどデカいおかげで他の上位クラスの存在に何してん!?と後で気付く感じが似合う 何この優勝したら地球を支配する種になれるバトルファイトって!
168 23/11/03(金)10:45:23 No.1119769370
ドラマ性とかイケメン俳優とかだいぶ大きなお友達意識してたからな平成ライダー この調子で人もバンバン殺しちゃいましょう!
169 23/11/03(金)10:45:37 No.1119769427
人間として戦いなさい!!!
170 23/11/03(金)10:45:43 No.1119769448
ジオウのアギト編に比べてキバ編は色々混沌としてたな オリジナルの脚本家はあれを見てどう思ったんだろうか
171 23/11/03(金)10:46:46 No.1119769680
かなり優しい神様だよね
172 23/11/03(金)10:48:26 No.1119770083
Believe yourself~~ 明日へ~~~
173 23/11/03(金)10:48:27 No.1119770087
>ジオウのアギト編に比べてキバ編は色々混沌としてたな >オリジナルの脚本家はあれを見てどう思ったんだろうか マンホールいいよね
174 23/11/03(金)10:48:32 No.1119770110
曼荼羅とかの裏設定って割と浸透してるけどどこで公表されたんだっけ?
175 23/11/03(金)10:48:48 No.1119770175
クウガの殺し方が人間でもやれそうだったからアギトは不可能な殺し方にしたら何かホラーっぽくなった
176 23/11/03(金)10:51:28 No.1119770831
一時期やたら駄目ですよ「」川さん!ってスレが立ってた時期あったの思い出した youtubeで配信してた時だったかな
177 23/11/03(金)10:52:57 No.1119771194
>曼荼羅とかの裏設定って割と浸透してるけどどこで公表されたんだっけ? こういう事はpixiv大百科で早口で教えてくれるだろうと行ったところ当時のムックであるハイブリッドファイルが初出だそうです! いかがでたし!
178 23/11/03(金)10:54:35 No.1119771603
ライダー3人の関わり方や距離感が絶妙で面白いよね
179 23/11/03(金)10:56:21 No.1119772044
前作で人がやれそうな殺しをやりすぎたから今回は絶対真似できないようなやり方で殺してたって本当なのかファンのふかしなのか思い出せない
180 23/11/03(金)10:56:55 No.1119772210
>ライダー3人の関わり方や距離感が絶妙で面白いよね マナちゃんうまいこと3人と繋がりを取り持つとこあるというか いない氷川さんと葦原さんの間がなんともいえない雰囲気
181 23/11/03(金)10:58:35 No.1119772620
北条さんと琢磨くんが同じ役者の人って最近知った
182 23/11/03(金)10:59:42 No.1119772898
デデンデンデデン! 闇の中~♪
183 23/11/03(金)11:00:29 No.1119773105
今放送したらアナザーアギトとか木野さんとかすげぇネタにされそう
184 23/11/03(金)11:00:32 No.1119773128
「」はV1システム好きそう
185 23/11/03(金)11:01:07 No.1119773290
>今放送したらアナザーアギトとか木野さんとかすげぇネタにされそう あの当時で既に木野の旅とかメチャクチャネタにされてた記憶があるが…
186 23/11/03(金)11:01:42 No.1119773444
最後凄い駆け足だった記憶
187 23/11/03(金)11:03:23 No.1119773883
>「」はV1システム好きそう あの…これソル…
188 23/11/03(金)11:04:44 No.1119774220
木野さん今ならカッコイイけどクソコテ方面で話題になるとは思う
189 23/11/03(金)11:05:02 No.1119774300
>あの…これソル… ジバンもミキシングされてたような…
190 23/11/03(金)11:05:46 No.1119774479
木野さんは見た目以外人間として大分終わってる人だよ
191 23/11/03(金)11:06:32 No.1119774677
しばらくクウガの直接の続編だと思って見てた
192 23/11/03(金)11:06:36 No.1119774696
雪山で既に死んでようなもんだしな
193 23/11/03(金)11:07:27 No.1119774913
大分自己満足で死んでいったな…ってなる木野さん
194 23/11/03(金)11:08:00 No.1119775052
>しばらくクウガの直接の続編だと思って見てた 4号は居たんだけど五代かどうかの言及ないからパラレルなんだったか
195 23/11/03(金)11:08:07 No.1119775087
>「」はV1システム好きそう 真面目にちゃんと共闘できたらいい感じにメタルシリーズの供養になったかもしれないと今更ながら思う
196 23/11/03(金)11:08:38 No.1119775220
>>しばらくクウガの直接の続編だと思って見てた >4号は居たんだけど五代かどうかの言及ないからパラレルなんだったか まさか漫画版で逆にクウガ時間軸に引き込まれるとは…
197 23/11/03(金)11:08:42 No.1119775245
>北条さんと琢磨くんが同じ役者の人って最近知った アマゾンズのイユパパもだよね
198 23/11/03(金)11:09:02 No.1119775334
アギトは1話の掴みが最高すぎた EDまで含めて
199 23/11/03(金)11:09:37 No.1119775474
場所が教会で反射された炎が本当に綺麗で全てが美しい……
200 23/11/03(金)11:09:50 No.1119775549
>場所が教会で反射された炎が本当に綺麗で全てが美しい…… なんか勘違いしてない????
201 23/11/03(金)11:12:01 No.1119776100
>>>しばらくクウガの直接の続編だと思って見てた >>4号は居たんだけど五代かどうかの言及ないからパラレルなんだったか >まさか漫画版で逆にクウガ時間軸に引き込まれるとは… あれをクウガ時間軸って言っていいのか…
202 23/11/03(金)11:12:39 No.1119776281
奮戦するも及ばない装着型ライダー そこにベルトを光らせながら歩いてくる謎のライダー 瞬く間に怪人をライダーキックで倒す(挿入歌付き) これはズルいわ…