23/11/03(金)08:50:50 割とBGM... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/03(金)08:50:50 No.1119743138
割とBGMに救われてるゲーム貼る
1 23/11/03(金)08:51:37 No.1119743296
これカニの曲
2 23/11/03(金)08:53:12 No.1119743679
あとはファルコンアーマーの快適さかな
3 23/11/03(金)08:53:46 No.1119743815
BGMなら氷ステージとかマグマステージでお釣り取れるX6の方じゃない?
4 23/11/03(金)08:56:48 No.1119744473
>あとはファルコンアーマーの快適さかな ステージはそうだがボスになると他のアーマーのがほしくなる素敵なバランス!
5 23/11/03(金)08:58:49 No.1119744933
パラパラいいよね…
6 23/11/03(金)09:00:16 No.1119745231
5と6は2つで一つの作品だと思っている
7 23/11/03(金)09:00:26 No.1119745261
零空間は落ち着いてるのにヤバさが伝わってくる感じがいい
8 23/11/03(金)09:01:52 No.1119745553
ボスBGM好きだったな
9 23/11/03(金)09:03:17 No.1119745876
6ほど突き抜けたアレさがなくて半端な感じあるよね 平均点が低いだけの普通さ
10 23/11/03(金)09:07:28 No.1119746735
ステージ選んだあとの曲かっこいいと思う
11 23/11/03(金)09:12:13 No.1119747707
ゲーム開始直後にはっしゃ!が何度やっても笑ってしまう 一発目だけでも十分面白いのにエンジンもウイングも燃料もない筒の中に入れられてはっしゃされるゼロが味わい深すぎる 絶対スタッフもすぐはっしゃできるほうが面白いだろ?っと思って作ってるよねこれ
12 23/11/03(金)09:12:36 No.1119747777
ネタ目的でプレイするのもX6ほど弾けてなくて最終作予定だったのになんか出来イマイチだなってただただなるんだよな…
13 23/11/03(金)09:14:49 No.1119748257
ゼロ空間の曲めっちゃ好き
14 23/11/03(金)09:17:07 No.1119748761
終わらせるつもりで過去作ネタ詰めてきたところは評価する
15 23/11/03(金)09:19:36 No.1119749295
移植でも通信が強制的に入るのウザすぎる
16 23/11/03(金)09:24:07 No.1119750316
きみょうな言いまわしの だい三テキスト… 読んでいるうちに、すごく クセになるだろ?
17 23/11/03(金)09:25:02 No.1119750507
>終わらせるつもりで過去作ネタ詰めてきたところは評価する (クソボスなのは無視する)
18 23/11/03(金)09:25:51 No.1119750684
XとZEROの宿命の対決がついに!
19 23/11/03(金)09:26:57 No.1119750932
>あとはファルコンアーマーの快適さかな スピードムーブ付けたら凄い快適で戻れなくなった
20 23/11/03(金)09:27:32 No.1119751064
>XとZEROの宿命の対決がついに! 全武器チャージしてから撃つから隙だらけのエックス!技少なすぎのゼロ!
21 23/11/03(金)09:28:49 No.1119751357
>XとZEROの宿命の対決がついに! 過去作の技使ってくるの熱いけど使えるならプレイアブルだと本気出してなかったってことかてめー!ともなった
22 23/11/03(金)09:30:17 No.1119751691
まー、これでじゅうぶんだ。 は流石にちょっと笑った
23 23/11/03(金)09:30:50 No.1119751797
最高のシチュとBGM!あまりにクソみたいな動機! なにかがおかしい決着後のイベントシーン!
24 23/11/03(金)09:31:16 No.1119751901
覚醒ゼロより通常ゼロの方がなんだか強くね?ってなるのは何か間違ってる
25 23/11/03(金)09:31:45 No.1119752017
ハイパーチャージ付けてチャージショット連射できるのも楽しい フォースもファルコンもガイアもむちゃくちゃ強い
26 23/11/03(金)09:32:02 No.1119752076
検査うけてよゼロ!
27 23/11/03(金)09:33:14 No.1119752357
ライフセーバー量産型だったのか
28 23/11/03(金)09:33:42 No.1119752463
スーッと通り過ぎるソウルボディで駄目だった おまえそんな性能じゃねぇだろ
29 23/11/03(金)09:34:24 No.1119752623
8やX4があまりにもボスに対する特殊反応強すぎたってのはわかるんだけど X5・6はあまりにもボスに対する特殊反応が酷すぎる… グリズリーとディノレックスは使わない方がいいレベル
30 23/11/03(金)09:35:45 No.1119752938
ボスを倒すと武器以外にも強化パーツが手に入ります! 全員分手に入れるには何度か無駄にゲームオーバーになってください!
31 23/11/03(金)09:37:16 No.1119753312
アーマー選択とか強化パーツつけるやつのUIつかいにくいんじゃあ!
32 23/11/03(金)09:38:33 No.1119753605
>ボスを倒すと武器以外にも強化パーツが手に入ります! >全員分手に入れるには何度か無駄にゲームオーバーになってください! は?ってなったやつ 増大したボスのライフで更には?ってなった
33 23/11/03(金)09:38:45 No.1119753652
X4と比べるとグラフィック面で全てが劣化してるのがキツい
34 23/11/03(金)09:38:46 No.1119753659
>ボスを倒すと武器以外にも強化パーツが手に入ります! おお! >全員分手に入れるには何度か無駄にゲームオーバーになってください! なんで…?
35 23/11/03(金)09:39:23 No.1119753800
PS移植ロックマンシリーズみたいなのでよかったのに…
36 23/11/03(金)09:42:08 No.1119754453
すごいよねボスラッシュの強制で無駄に長くなるボスのライフ
37 23/11/03(金)09:43:39 No.1119754789
X5のゼロはIQゼロ
38 23/11/03(金)09:45:25 No.1119755186
馬と蛍と薔薇と羆と烏賊のステージBGM好き
39 23/11/03(金)09:45:36 No.1119755224
弱点武器でもチャージショットでもキンキンしてこれは…手間…
40 23/11/03(金)09:45:46 No.1119755256
マックイーンステージの曲未使用だけど作ってはあったよね?なんで使わなかったんだろ
41 23/11/03(金)09:48:05 No.1119755765
>全員分手に入れるには何度か無駄にゲームオーバーになってください! 救済的なシステムにしたかったのかなと一瞬思ったが前提としてボスが強化されるし入手は倒した後だしで意味がわかんないんだよね
42 23/11/03(金)09:48:44 No.1119755939
ボスのレベルカンスト!レベル96!!…半端…っ!!
43 23/11/03(金)09:48:58 No.1119756011
オープニングからシグマが出てくるのは正直興奮した オープニングステージだけなら最高だと思う
44 23/11/03(金)09:50:29 No.1119756358
8ボス無視して最終ステージ直行できるの自由度高くて好き
45 23/11/03(金)09:51:49 No.1119756677
>8ボス無視して最終ステージ直行できるの自由度高くて好き まぁ相当アクションに自信ないとクソゲーになるんだが
46 23/11/03(金)09:51:53 No.1119756694
懐かしい要素全てがクソだと感じる...
47 23/11/03(金)09:52:09 No.1119756753
>8ボス無視して最終ステージ直行できるの自由度高くて好き このシステムはちょっと継承してもらいたい あとシナリオと会話の分岐とか結構頑張ってるし スタッフ変わった影響もあっていつもと違うことしようとはしてるよね
48 23/11/03(金)09:52:27 No.1119756823
マッコイーンステージはなにがどうしてこれでヨシと思ったんだ…?
49 23/11/03(金)09:52:58 No.1119756965
ホタルニクスのBGMめっちゃいいよね
50 23/11/03(金)09:54:00 No.1119757202
OPステージがロックマンXっぽくて1番好き
51 23/11/03(金)09:54:25 No.1119757296
https://www.youtube.com/watch?v=QDLjhjHqPzk
52 23/11/03(金)09:55:18 No.1119757486
ゼロにバスターが復活! おおっ!ゼロで開始だ! なんだこれ!
53 23/11/03(金)09:58:09 No.1119758125
ホタルニクスの武器もなんだこれだな… こんなとこにアイテム置くんじゃねえよ!
54 23/11/03(金)09:58:13 No.1119758135
たまにファルコンアーマーで遊びたくなって始める マッコーインテージ2周で心折れる そんなゲーム
55 23/11/03(金)09:58:56 No.1119758322
ゼロのバスター単発なのはいいとしても地上でしか撃てないの意味がわからなかった まぁ特に使わないんだけど…
56 23/11/03(金)09:59:05 No.1119758352
ステージ短っ!てなるとこ多くない?
57 23/11/03(金)10:00:16 No.1119758585
>ボスを倒すと武器以外にも強化パーツが手に入ります! >全員分手に入れるには何度か無駄にゲームオーバーになってください! 当時はさっぱりわからず気付かずでやってたけどアニバで改めて遊んでこれやったらこんな便利なのあったのかよ!?
58 23/11/03(金)10:01:38 No.1119758903
>ゼロのバスター単発なのはいいとしても地上でしか撃てないの意味がわからなかった >まぁ特に使わないんだけど… チュッ ペチョッ って感じのバスター
59 23/11/03(金)10:01:54 No.1119758957
ゼロ空間までほっといたらボスの会話が変わるのもけっこう好き ウイルスに冒されてなくて割と平気そうなやつもいるけど
60 23/11/03(金)10:01:56 No.1119758961
>ステージ短っ!てなるとこ多くない? 4みたいに前後分割よりはいいかな…
61 23/11/03(金)10:02:19 No.1119759046
寄る必要ないけどとりあえずボコるね!
62 23/11/03(金)10:02:29 No.1119759089
買ってプレイ始めて即エニグマ撃ってなんか成功した
63 23/11/03(金)10:02:30 No.1119759096
>>ゼロのバスター単発なのはいいとしても地上でしか撃てないの意味がわからなかった >>まぁ特に使わないんだけど… >チュッ >ペチョッ >って感じのバスター 逆にエックスはフォースアーマー無いとマジでヤバい辛い
64 23/11/03(金)10:03:02 No.1119759212
レスキューシステムはこの後もしばらくつづくんだけど 全く完成しないどころがどんどんおかしくなっていって消えた
65 23/11/03(金)10:03:26 No.1119759292
各々アーマーの性能と強化パーツとBGMくらいしか誉める所がない… やっちゃうわ…
66 23/11/03(金)10:04:01 No.1119759419
>買ってプレイ始めて即エニグマ撃ってなんか成功した 子供の時一回も成功したこと無くてこれ絶対シャトルまで行くんだろうなって思い込んでたわ アニバのトロフィーであって成功するの!?ってなって本当に成功した時のシーン見れた時はマジでびっくりしたわ
67 23/11/03(金)10:05:20 No.1119759686
初プレイ配信してたらはっしゃしろ言われてはっしゃしたら成功しちゃったわ...
68 23/11/03(金)10:05:43 No.1119759777
>レスキューシステムはこの後もしばらくつづくんだけど >全く完成しないどころがどんどんおかしくなっていって消えた 6のは有用なパーツくれる奴のとこにナイトメアはすぐ湧かないからまだいい 7はあっと気付いた時にはやられて有用なのもパーなのが本当に酷い
69 23/11/03(金)10:05:53 No.1119759820
はっしゃ!
70 23/11/03(金)10:06:02 No.1119759857
>逆にエックスはフォースアーマー無いとマジでヤバい辛い 特殊チャージが無いのはまぁファルコン使えばまぁ許せるからなんとかなるとして 6なんかファルコンが半端な上にスタンダートなアーマーがアルティメットしかねえ
71 23/11/03(金)10:06:27 No.1119759941
>はっしゃ! はっしゃ!
72 23/11/03(金)10:07:14 No.1119760120
>>はっしゃ! >はっしゃ! はっしゃ!
73 23/11/03(金)10:08:12 No.1119760347
>>買ってプレイ始めて即エニグマ撃ってなんか成功した >子供の時一回も成功したこと無くてこれ絶対シャトルまで行くんだろうなって思い込んでたわ >アニバのトロフィーであって成功するの!?ってなって本当に成功した時のシーン見れた時はマジでびっくりしたわ 確か初期成功率は10%とかそんぐらいだったはずだな で最終シャトルの成功率も95%ぐらいでたまーに失敗する
74 23/11/03(金)10:08:29 No.1119760426
6と7のレスキューはおまえなんなんだよ!みたいな浮き方してんのやめて
75 23/11/03(金)10:08:46 No.1119760487
>>>はっしゃ! >>はっしゃ! >はっしゃ! バキィーンッ
76 23/11/03(金)10:10:55 No.1119761012
ボスラッシュのHPおすぎ!
77 23/11/03(金)10:11:36 No.1119761165
エニグマのパーツ集めきってからはっしゃ!したのに外れたからそういう演出なのかと思いながら遊んでた
78 23/11/03(金)10:12:14 No.1119761307
割と楽しんだけど通信だけが本当に許せない
79 23/11/03(金)10:13:17 No.1119761571
通信はアレだけどエイリアが可愛かったからまだ許せ...る!
80 23/11/03(金)10:13:32 No.1119761636
5・6のエイリアかわいいかなあ… 8ならいいけど
81 23/11/03(金)10:13:38 No.1119761653
地上でしか使えない しゃがんでても立つ 動作中動けない なんかタメがある タメて撃つくせに小さい 威力も低い
82 23/11/03(金)10:14:08 No.1119761769
>地上でしか使えない >しゃがんでても立つ >動作中動けない >なんかタメがある >タメて撃つくせに小さい >威力も低い ゴミ!!!!
83 23/11/03(金)10:14:57 No.1119761968
XvsZEROのBGMで評価の3割くらい担ってる
84 23/11/03(金)10:14:59 No.1119761973
3のパイセンのダブルチャージが格好良すぎたばっかりに
85 23/11/03(金)10:15:18 No.1119762054
>5・6のエイリアかわいいかなあ… >8ならいいけど うるせえ処分するぞ
86 23/11/03(金)10:15:36 No.1119762139
エイリアはX8でイメチェンに成功してDiveでレプリエロイドがよ…ってまでになったから大したやつだよ
87 23/11/03(金)10:16:33 No.1119762386
個人的にはオープニングステージも「なんで昼の公園なんだよ…」ってイマイチテンションが上がらなかった当時
88 23/11/03(金)10:16:40 No.1119762421
強制スクロールで進むステージのアーマーパーツ手に入れるのにそのステージのボスの特殊武器が必要なのは絶対に許さないよ 6はその気になればステージクリアも救助も0でアーマーコンプできるのが良かった
89 23/11/03(金)10:17:07 No.1119762525
X6だと反省したのか性能が上がってるゼロのバスター 代わりにセイバーが千歳飴になった
90 23/11/03(金)10:17:34 No.1119762617
私が処分したわ…
91 23/11/03(金)10:17:36 No.1119762624
この間2でスレたてたらあんまりもう語るとこない感じしたんで めっちゃ語りやすい356は名作なんじゃないかと思う
92 23/11/03(金)10:17:39 No.1119762638
なんか5から7のエイリアってなんか…可愛くない
93 23/11/03(金)10:18:02 No.1119762738
アーマー二種の癖の強さが好き ゲームシステムに反抗するようなチート性能積んでて割と好き放題できるのにどちらもプッ壊れってほどでもない良い塩梅
94 23/11/03(金)10:18:20 No.1119762805
>この間2でスレたてたらあんまりもう語るとこない感じしたんで >めっちゃ語りやすい356は名作なんじゃないかと思う 少しぐらい難がある方が作品としては可愛げが生まれる気がする
95 23/11/03(金)10:18:38 No.1119762886
>この間2でスレたてたらあんまりもう語るとこない感じしたんで >めっちゃ語りやすい356は名作なんじゃないかと思う 時間が悪かった…もしそのスレを見ていたらすぐにでも向かって語りまくってたのに
96 23/11/03(金)10:18:44 No.1119762907
Xが前作の特殊武器チャージバンバン使ってくるの本当にかっこよくて大好きだよ
97 23/11/03(金)10:19:01 No.1119762979
そもそもせっかくX4でスピーディな剣キャラとしてXとの差別化と新機軸ロックマン成功したのにそこにバスター戻してどうすんだって話ではある ゴミ渡されるのはさすがに予想できなかったが…
98 23/11/03(金)10:19:33 No.1119763116
ゼロの必殺技が4とほぼ変わらないというか下位互換
99 23/11/03(金)10:19:44 No.1119763160
2はシグマ戦の曲がクソ短いのにかっこよくてすげえと思ってた
100 23/11/03(金)10:19:52 No.1119763197
6の回想のエイリアは良かったよ
101 23/11/03(金)10:20:09 No.1119763251
バスターが復活!…まさかの性能の低さにびっくり 最初の時点で壊れてヨシ
102 23/11/03(金)10:20:47 No.1119763411
>6の回想のエイリアは良かったよ あれ動画でしか見たことないや…いつもハイマックス倒してたから
103 23/11/03(金)10:20:57 No.1119763454
>そもそもせっかくX4でスピーディな剣キャラとしてXとの差別化と新機軸ロックマン成功したのにそこにバスター戻してどうすんだって話ではある 3の三段チャージが撃ちたかった気持ちはある >ゴミ渡されるのはさすがに予想できなかったが…
104 23/11/03(金)10:21:39 No.1119763600
ゼロの偽物大杉
105 23/11/03(金)10:21:43 No.1119763607
質が低いだけならまだしもこのゲームほど妙なテキストのゲームを知らない
106 23/11/03(金)10:22:43 No.1119763847
1とか6より2が苦手だった ボスが全員バランスよく強いから弱いやつから切り崩して弱点で殺していくって戦法が取りにくい
107 23/11/03(金)10:22:52 No.1119763886
>Xの偽物大杉
108 23/11/03(金)10:22:59 No.1119763913
なんだかんだ最初にやったXだから好きだよ まあ不満点はたくさんあるが
109 23/11/03(金)10:23:57 No.1119764133
ゼロナイトメアはなんか好き
110 23/11/03(金)10:24:07 No.1119764175
>1とか6より2が苦手だった >ボスが全員バランスよく強いから弱いやつから切り崩して弱点で殺していくって戦法が取りにくい ヘチマとワニが比較的弱いのだ! そしてワニさえ倒せばパーツがめっちゃ揃うんだ
111 23/11/03(金)10:24:08 No.1119764177
ファルコンアーマーが強かった思い出
112 23/11/03(金)10:24:25 No.1119764237
6みたいなサブウェポンとして妙に接射が強いバスターになったのは良かったと思うよゼロ 5のやつはおもちゃ
113 23/11/03(金)10:24:40 No.1119764289
>ボスが全員バランスよく強いから弱いやつから切り崩して弱点で殺していくって戦法が取りにくい 2はヘチマールかアリゲイツが初手ではないのか…?
114 23/11/03(金)10:24:41 No.1119764293
ゼロ空間のBGMは本当にいいよ
115 23/11/03(金)10:24:56 No.1119764358
黒ゼロとかカッコ悪いイメージしかないのに 隠しにされても困らない?
116 23/11/03(金)10:26:19 No.1119764679
フォースアーマーが弱体化しつつも強化の役目果たしてる以前にゼットバスターがいらなすぎて一択になる…
117 23/11/03(金)10:29:38 No.1119765506
>フォースアーマーが弱体化しつつも強化の役目果たしてる以前にゼットバスターがいらなすぎて一択になる… ゼロを最初に選択してゼロメインでやってたらシャトルまで失敗してノーマルエックスでゼロ空間行ったら詰んでしまったあの頃
118 23/11/03(金)10:33:09 No.1119766408
>しゃがんでても立つ ゼロの追加(復活)要素がシステムの追加要素を潰してる事に誰もおかしいと思わなかったのか
119 23/11/03(金)10:33:56 No.1119766608
フォースの弱体部分もまぁそこはなくてもいいよねって部分が大半なのであいつは偉い 弱体ファルコンは特殊武器チャージ捨てていいからなくした部分持ち帰ってきて下さい
120 23/11/03(金)10:35:40 No.1119766998
ゼットバスターはカスだけど過去作はそれこそバスター結構使ってたんだよな ダブルチャージウェーブとかまさにそうだし
121 23/11/03(金)10:35:48 No.1119767019
この頃の絵が一番かっこいいと思ってる
122 23/11/03(金)10:38:32 No.1119767686
パッケージにいるライフセーバーにじわじわくる EDで出てくる謎の研究者が本当に謎なのがじわじわくる
123 23/11/03(金)10:38:34 No.1119767692
XvsZは大好きだけどこれで消費しちゃったかーって感じもある
124 23/11/03(金)10:39:28 No.1119767913
なんで俺が使ってないときはソウルボディ使えるんですか
125 23/11/03(金)10:39:41 No.1119767962
というか元々サーベル持ってないしバスターで戦ってたのになんでだろうね
126 23/11/03(金)10:40:04 No.1119768068
>XvsZは大好きだけどこれで消費しちゃったかーって感じもある 終わらせるつもりだったから…
127 23/11/03(金)10:40:46 No.1119768265
>XvsZは大好きだけどこれで消費しちゃったかーって感じもある これ以降使ってよさそうな場所ある?
128 23/11/03(金)10:41:32 No.1119768436
シリーズとしては下り坂だからなずっと… 4の後だったからまだ軽傷で済んだ
129 23/11/03(金)10:42:17 No.1119768652
地球にコロニーが落ちてゼロが覚醒してそれを止めるためにエックスvsゼロはストーリーラインとして良いと思うよ俺は… コロニー破壊成功しちゃうとそのあたり変な感じになっちゃうのがあれだけど
130 23/11/03(金)10:48:14 No.1119770028
フルボイスアニメの前作と比べて新録森久保のみって相当予算削られてる感あるよね
131 23/11/03(金)10:49:27 No.1119770339
4が宣伝にアニメにバンバン予算かけたわりにはいつもと変わらない売上だったからね…
132 23/11/03(金)10:50:53 No.1119770696
好きだけどだめなとこはホントだめ 特にやり込むとクソァ!なところが更に目立ってくるのが心象によくない
133 23/11/03(金)10:52:58 No.1119771200
>4が宣伝にアニメにバンバン予算かけたわりにはいつもと変わらない売上だったからね… PSだけじゃなくSS版も出してたのにまだちびっこがハードの移行できてなかったのかな…
134 23/11/03(金)10:55:21 No.1119771780
墜落斬って5だっけ?
135 23/11/03(金)10:56:17 No.1119772030
EDソングは好きだよ ねっとりしたホモの別れ話みたいで
136 23/11/03(金)10:56:45 No.1119772154
>>4が宣伝にアニメにバンバン予算かけたわりにはいつもと変わらない売上だったからね… >PSだけじゃなくSS版も出してたのにまだちびっこがハードの移行できてなかったのかな… いやあの時代が求めていたのは3Dゲームだったから
137 23/11/03(金)10:58:11 No.1119772521
>墜落斬って5だっけ? 6の旋墜斬と間違えてるじゃねぇかな… そんな技名なかったはず
138 23/11/03(金)10:58:14 No.1119772529
でもグラフィックパワーアップ!サウンドもバリバリ!ボイス!アニメパート!で すげえっ新ハードパワーの正統進化だ!感凄かったかよX4 それ体験したあと特に進化もなくむしろ落ちてない?だもの評価は微妙になるよね
139 23/11/03(金)10:58:57 No.1119772710
>いやあの時代が求めていたのは3Dゲームだったから なるほどX7