23/11/03(金)07:37:46 これの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/03(金)07:37:46 No.1119729607
これのグループ機能便利だよ 投資用の証券口座(SBI証券)と貯蓄用の銀行口座を一緒にして「資産運用」グループを作ると純粋に資産運用の成果だけ管理できる 生活費用の銀行口座と趣味用の証券口座(楽天証券)とクレカを一緒にして「生活」グループを作ると純粋に家計簿だけを管理できる 普段は「生活」グループだけを表示するようにしておけば資産運用の増減で一喜一憂することもなく家計の管理だけすることができるぞおススメ
1 23/11/03(金)07:41:16 No.1119730048
ドコモのやつ使ってたけどサ終するってなってクソ
2 23/11/03(金)07:41:45 No.1119730115
生活費だけの表示にすると「俺はいい年して貯金200万くらいしかないゴミだよ…」って貧乏生活エミュができるので楽しい
3 23/11/03(金)07:42:52 No.1119730250
ステマくさいよ
4 23/11/03(金)07:52:08 No.1119731700
やってみた たしかにこれならメンタル削られなくていいな 有料の入っているけど更に上の有料の入るか悩む 配当が表示されるらしいけど配当管理アプリで事足りてるからなぁ
5 23/11/03(金)07:53:40 No.1119731936
家計管理は基本プリカだけで賄ってるから別にいいかな そもそも更新頻度低すぎて気が向いた時しか確認してないし
6 23/11/03(金)07:56:11 No.1119732299
無料会員だと口座上限が少なすぎるからZaim使ってる
7 23/11/03(金)08:00:16 No.1119732934
書き込みをした人によって削除されました
8 23/11/03(金)08:07:25 No.1119734121
SBIの口座を大量に持ってるから無料版で21個連携してるわ
9 23/11/03(金)09:26:53 No.1119750915
俺の家計を見える化してくれたけどイマイチ痒いところに手が届かないアプリ
10 23/11/03(金)09:28:35 No.1119751304
クレカの内容はみてくれないんだよな
11 23/11/03(金)09:31:36 No.1119751990
PR
12 23/11/03(金)09:41:03 No.1119754199
マネーツリー…