23/11/03(金)03:49:36 確かに のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/03(金)03:49:36 No.1119712654
確かに
1 23/11/03(金)03:50:46 No.1119712851
老害
2 23/11/03(金)03:51:56 No.1119712990
ここが古いインターネッツですか?
3 23/11/03(金)03:52:45 No.1119713076
ここも昔はスマホ叩き凄かったな
4 23/11/03(金)03:54:03 No.1119713215
人類は愚か
5 23/11/03(金)03:54:05 No.1119713217
アングラぶって無関係ゾーンムーブできなくなったのはある
6 23/11/03(金)03:56:12 No.1119713477
対立煽りスレ
7 23/11/03(金)03:59:23 No.1119713774
面白い奴かつまらない奴かは置いておいてスマホしか持ってない「」みたいな話見るとそれでもこんなとこに辿り着くんだな…とは思った
8 23/11/03(金)04:00:17 No.1119713871
面白いIDしてるからもうしばらく出てるようにしておこう
9 23/11/03(金)04:01:25 No.1119713993
広くユーザーが増えて悪い人も増えるのはそうだろうけど パソコンの時点でそれは起きてたというか
10 23/11/03(金)04:01:37 No.1119714008
>ID:.N./.EVE バーカ
11 23/11/03(金)04:03:17 No.1119714171
なんかカッコいいIDだな
12 23/11/03(金)04:03:54 No.1119714247
ちょっとカッコいいIDしやがって…
13 23/11/03(金)04:05:14 No.1119714379
時代が変わったのを受け入れないといけないのはわかってるけど獅子身中の虫的な変化を受け入れるのはつらい
14 23/11/03(金)04:15:06 No.1119715182
人が増えたら治安悪くなるのはどんな場所でも同じね
15 23/11/03(金)04:18:37 No.1119715457
>人が増えたら治安悪くなるのはどんな場所でも同じね 加えると安いほど悪くなるからこの主張もネットが安くなったからなら分からんでもない
16 23/11/03(金)04:24:27 No.1119715937
一部の人間しかやってないという特権的な感覚が一層面白くしてた感じはあった やってる人間が面白い奴らばっかみたいなことはないと思う
17 23/11/03(金)04:28:48 No.1119716227
いもげは古参ほど偉くて面白いしな…
18 23/11/03(金)04:30:30 No.1119716352
昔の壺ではID末尾が0だかOだかで判別できて携帯電話で書き込んでるともしもしwwwって小馬鹿にされてたな
19 23/11/03(金)04:33:28 No.1119716535
人が増えたせいじゃなく定型の誤作動という気がする 頭の悪いレスがあればやっぱり「」は俺よりアホだなと攻撃し 有能な「」が現れたらお前なにimgで頑張っちゃってんのと自尊心を守る対応が定型みたいになってるけどそこまで心の弱い「」はあんまりおらんのじゃなかろうか 興味ないスレに首突っ込んで自己主張する「」のチンケなプライドを尊重する意味があるのか
20 23/11/03(金)04:33:29 No.1119716537
2000年以前からやってた人はブロードバンドブームでなだれ込んだ連中のせいでつまらなくなったと思ってるし 1995年以前からやってた人はWin95ブームでなだれ込んだ連中のせいでつまらなくなったと思ってるよ
21 23/11/03(金)04:37:26 No.1119716779
最近はもうスマホからしか見てないな…
22 23/11/03(金)04:37:33 No.1119716789
>頭の悪いレスがあればやっぱり「」は俺よりアホだなと攻撃し >有能な「」が現れたらお前なにimgで頑張っちゃってんのと自尊心を守る対応が定型みたいになってるけど なってないけど…
23 23/11/03(金)04:38:36 No.1119716863
有能な「」なんていないけど…
24 23/11/03(金)04:54:27 No.1119717896
>人が増えたせいじゃなく定型の誤作動という気がする >頭の悪いレスがあればやっぱり「」は俺よりアホだなと攻撃し >有能な「」が現れたらお前なにimgで頑張っちゃってんのと自尊心を守る対応が定型みたいになってるけどそこまで心の弱い「」はあんまりおらんのじゃなかろうか >興味ないスレに首突っ込んで自己主張する「」のチンケなプライドを尊重する意味があるのか あー 定型って言葉の意味わかってる?
25 23/11/03(金)04:56:36 No.1119718003
>人が増えたせいじゃなく定型の誤作動という気がする >頭の悪いレスがあればやっぱり「」は俺よりアホだなと攻撃し >有能な「」が現れたらお前なにimgで頑張っちゃってんのと自尊心を守る対応が定型みたいになってるけどそこまで心の弱い「」はあんまりおらんのじゃなかろうか >興味ないスレに首突っ込んで自己主張する「」のチンケなプライドを尊重する意味があるのか なんだろう何か根本的に勘違いしている人間のレスって感じだ ワインでも飲んでそう
26 23/11/03(金)05:08:44 No.1119718776
!!!111とか壺のふじこlpとかキーボード入力が元ネタのスラングは廃れていくのかな …まあ今も流行ってもないか
27 23/11/03(金)05:10:33 No.1119718903
スマホ普及以前と以降で空気が違うのは間違いない それまで所詮オタクの世界だったというか
28 23/11/03(金)05:12:26 ID:hh9CAM7E hh9CAM7E No.1119719023
折りたたむってまだめっちゃらくっちゃら譫妄綴ってんのかよ……
29 23/11/03(金)05:13:20 ID:hh9CAM7E hh9CAM7E No.1119719080
>!!!111とか壺のふじこlpとかキーボード入力が元ネタのスラングは廃れていくのかな >…まあ今も流行ってもないか んんんんんn!!!!!勝手に廃れることにされるのは遺憾ですぞ!!!1!!!!1!!!1!111
30 23/11/03(金)05:14:02 No.1119719127
ネットが力を持ちすぎて 広告という癌細胞が大量に入り込んだのもつまらなくなっていく原因 あれは金は生むけど場を破壊する癌
31 23/11/03(金)05:28:24 No.1119719911
金だよ金 2ch書籍化→アフィカス→Youtuberと段階を踏むごとにモラルの低下場の破壊共有財産の私物化が加速度的に悪化しているように感じる
32 23/11/03(金)05:31:08 No.1119720056
そもそも本当に当時理性的だったか?
33 23/11/03(金)05:44:27 No.1119720803
流れが遅かったから脊髄反射なやり取りが成立しなかったのはあるかも
34 23/11/03(金)05:56:07 No.1119721387
>そもそも本当に当時理性的だったか? 厨房なんて言葉があったように ニュービーを馬鹿にしたりニュービー扱いして馬鹿にする時代なのは今とそう変わらんよね
35 23/11/03(金)06:08:50 No.1119722182
昔…本当に昔だけど二次裏はネット上でもよく訓練された排他的集団だったのは覚えてる その頃は二次裏に同化出来ない人がスレに参加しただけで即スレ終わるくらい住人が過敏だったし下手にレスするのも怖かった 二次裏だけじゃなくネットが今みたいに開いた場所になる過程で空気読めない奴は参加する資格なしって雰囲気が消えた結果空気読めないけど開き直るぜって層が一定量参加するようになった みたいのはあるね
36 23/11/03(金)06:11:09 No.1119722309
ニー速で携帯でカキコしてるのピコピコって言ってたな
37 23/11/03(金)06:17:50 No.1119722683
>厨房なんて言葉があったように >ニュービーを馬鹿にしたりニュービー扱いして馬鹿にする時代なのは今とそう変わらんよね 今思うと厨房呼ばわりは優しさがあるよ 君にはまだ早いから大人になってからおいでという含みがある
38 23/11/03(金)06:21:33 No.1119722917
もしもしw
39 23/11/03(金)06:34:04 No.1119723741
>ニー速で携帯でカキコしてるのピコピコって言ってたな もしもしだろ!?IDが0かOかでわかるやつ
40 23/11/03(金)06:50:38 No.1119724920
本当に頭がおかしい奴でも気軽にネットに接続できるようになったのは確かにある
41 23/11/03(金)06:59:14 No.1119725674
今の方がたくさんエッチな絵を描いてくれる人が居てくれるからいいや
42 23/11/03(金)06:59:47 No.1119725728
1000人いて1人バカがいるより 5000人いて5人バカがいる方が迷惑度が高いから
43 23/11/03(金)07:02:58 ID:hh9CAM7E hh9CAM7E No.1119726034
>1000人いて1人バカがいるより >5000人いて5人バカがいる方が迷惑度が高いから …一緒では?
44 23/11/03(金)07:04:33 No.1119726174
分母が増えれば馬鹿との遭遇率も上がるって言いたかったんだろうけど例えが下手か
45 23/11/03(金)07:04:41 No.1119726189
まぁここもスマホ書き込み全部NGになったら書き込みめっちゃ減るけど相当平和になるだろうなとは思う
46 23/11/03(金)07:06:40 No.1119726355
>相当平和になるだろうなとは思う スクリプト爺さんはPCだろうし変わらないと思う
47 23/11/03(金)07:06:53 No.1119726376
>まぁここもスマホ書き込み全部NGになったら書き込みめっちゃ減るけど相当平和になるだろうなとは思う PCからの書き込みも禁止にすれば完全な平穏が訪れるぞ
48 23/11/03(金)07:36:34 No.1119729455
スマホとかPCとか書き込む道具の問題だと思ってんの大丈夫?ってなる
49 23/11/03(金)07:38:01 No.1119729637
スレ画は昔のネットが楽しかったんじゃなくその時の自分が楽しかったのであって 今も変わらずネットは楽しいんじゃないの ブラックバードの先生も車の話で言ってた
50 23/11/03(金)07:38:06 No.1119729645
>スマホとかPCとか書き込む道具の問題だと思ってんの大丈夫?ってなる では元凶たる人類を滅ぼすか
51 23/11/03(金)07:39:48 No.1119729835
すっげバカっぽい質問だぜ
52 23/11/03(金)07:43:06 No.1119730273
>スマホとかPCとか書き込む道具の問題だと思ってんの大丈夫?ってなる まぁスマホでやりたい放題やってる人はいなくなるだろうな
53 23/11/03(金)07:46:13 No.1119730777
スマホからのアクセスのしやすさを封じたらどうなるかは気になる
54 23/11/03(金)07:50:14 No.1119731404
>!!!111とか壺のふじこlpとかキーボード入力が元ネタのスラングは廃れていくのかな 承太郎って変換できないから承り太郎というネタが通じない「」を見かけたけど そういや予測変換よくなってだいぶ経つんだな
55 23/11/03(金)07:53:24 No.1119731894
だからと言ってさらにアングラなコミュニティができるかっていうとそうでもないよな いや、深層の「」たちはとっくにimgを捨てて新天地に向かったんだろうか
56 23/11/03(金)07:54:33 No.1119732067
まあ児ポがその辺に落ちてたネットの時代は過ぎて良かったんだとは思う
57 23/11/03(金)07:54:47 No.1119732103
マナー自体は良くなった思うよむしろ
58 23/11/03(金)07:58:37 No.1119732675
治安はむしろよくなってる つまらないスレ立てる奴なんて昔からある程度いるのは仕方ない
59 23/11/03(金)08:00:48 No.1119733015
日本人の心までプラスチックになってしまったから
60 23/11/03(金)08:03:48 No.1119733506
面白いつまらないは相対的なもんだからな ただお題絵とか自作絵とか何らかクリエイティブなスレ立ては相対的に減ったとは思う あとは無職童貞引きこもりスレが立たなくなって「」大人になったんだなって思った
61 23/11/03(金)08:03:49 No.1119733511
>日本人の心までプラスチックになってしまったから プラスチックは環境に悪いから紙になった
62 23/11/03(金)08:03:57 No.1119733537
アホの分母が増えたのは間違いないよ
63 23/11/03(金)08:19:43 No.1119736646
レッテル貼り用のスラングの言い回しが陰湿になってるのは感じる あと昔は他も煽る時は自虐を織り混ぜたり言い返す余地を作ってバランス取ってたのが今は自分が馬鹿にされないようにいかに他人を馬鹿にするかみたいな感じになってる
64 23/11/03(金)08:20:52 No.1119736872
アホの割合自体は変わらなくても絶対数が増えるってことは徒党を組めるようになるってことだからな...
65 23/11/03(金)08:32:09 No.1119739140
>レッテル貼り用のスラングの言い回しが陰湿になってるのは感じる >あと昔は他も煽る時は自虐を織り混ぜたり言い返す余地を作ってバランス取ってたのが今は自分が馬鹿にされないようにいかに他人を馬鹿にするかみたいな感じになってる それはここに限らないっていうか世間的にそういう空気っていうか オタクなんてゴミクソカス扱いされても良いものだと思ってたんだけどジェネレーションギャップを感じる
66 23/11/03(金)08:32:30 No.1119739211
単純にアホっていうより本当に病室に行けみたいな人が増えたみたいな…
67 23/11/03(金)08:34:43 No.1119739698
アホの声はでかい
68 23/11/03(金)08:35:52 No.1119739961
原因はただただネットが一般化しただけだろ 普通の人付き合いと同じになっただけだ
69 23/11/03(金)08:37:34 No.1119740357
>普通の人付き合いと同じになっただけだ そうかな…
70 23/11/03(金)08:43:47 No.1119741698
まぁでも合ってるからな 人が増えたらカスも増える
71 23/11/03(金)08:45:04 No.1119741978
>普通の人付き合いと同じになっただけだ 普通の人付き合いじゃ真っ先に排斥されるようなのが我が物顔で暴れてるじゃねえか
72 23/11/03(金)08:45:41 No.1119742118
こういう人が今の若者はPC使ってないってdisる側なんだろうな
73 23/11/03(金)08:47:55 No.1119742560
>スマホとかPCとか書き込む道具の問題だと思ってんの大丈夫?ってなる 根本は自分の判る範囲以外の物を見下したいってだけなんじゃね 付き合うほど意味のある話でもないし