23/11/03(金)01:05:55 いいか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/03(金)01:05:55 No.1119683778
いいかい学生さんサブウーファーを置けるようになりな
1 23/11/03(金)01:08:10 No.1119684432
まず引っ越しからか…
2 23/11/03(金)01:11:01 No.1119685186
防音室欲しい
3 23/11/03(金)01:12:44 No.1119685684
最低でも一軒家を立てろと…?
4 23/11/03(金)01:12:45 No.1119685688
サブウーファーまともに置けるならトンカツ食い放題だよ
5 23/11/03(金)01:16:08 ID:ZT4i/2BI ZT4i/2BI No.1119686667
デンソーとかKEFの対向式でも振動は抑えられないんだろうか
6 23/11/03(金)01:18:51 No.1119687368
低音って指向性無いからなぁ
7 23/11/03(金)01:28:02 No.1119689771
>デンソーとかKEFの対向式でも振動は抑えられないんだろうか そこでこのeclipseのサブウーファー!ほぼ振動しません! https://www.youtube.com/watch?v=icWtLGwgSIU
8 23/11/03(金)01:31:50 No.1119690709
トンカツより遥かにハードル上げてきたな
9 23/11/03(金)01:33:02 No.1119691012
居住環境からだもんな
10 23/11/03(金)01:34:20 No.1119691379
いろいろ諦めてヘッドホンにした
11 23/11/03(金)01:35:35 No.1119691650
隣人と殺し合う覚悟さえあれば安アパートにも置けるぞ!
12 23/11/03(金)01:37:46 No.1119692072
普通のスピーカーでも音量かなりやばいよね 学生の頃は周りのこと考えずに聞きまくって楽しんでたけど
13 23/11/03(金)01:38:16 No.1119692164
学生さんにはまずオーディオに興味を持たないよう勧めろ
14 23/11/03(金)01:41:02 No.1119692692
防音室ある部屋が人気あるのもわかる 気がする
15 23/11/03(金)01:41:27 No.1119692756
サウンドバーで…
16 23/11/03(金)01:43:32 No.1119693157
学生さんにマイク付きヘッドセットが人気なのも分かる
17 23/11/03(金)01:46:42 No.1119693805
NASかと
18 23/11/03(金)01:47:25 No.1119693953
>サウンドバーで… 最近調べ始めたんだけどサラウンド系に強いやつないかな 出来ればサウンドバー一本で完結してるやつで安いと助かるんだが…
19 23/11/03(金)01:48:43 No.1119694180
少しお高いスピーカー買ったけど未だに音量デカめで鳴らすのは憚れる 一応防音はしっかりしてるマンションではあるが…
20 23/11/03(金)01:50:17 No.1119694495
一軒家なのに全部ヘッドフォンでいいと思っている…
21 23/11/03(金)01:53:17 No.1119695089
今日アトモスの映画見てきたけどウチの環境スケール小さくしただけでわりとそのままの迫力だから家でも十分映画館だな…ってなった
22 23/11/03(金)01:53:49 ID:ZT4i/2BI ZT4i/2BI No.1119695228
ヘッドフォンも悪くはないんだが音質遅延にこだわると有線になってしまうのがね
23 23/11/03(金)02:08:43 No.1119697935
スピーカー鳴らせる環境あるとやっぱこれが一番いいなと感じてしまう