23/11/03(金)01:04:52 畜生の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/03(金)01:04:52 No.1119683444
畜生の分際で人間様を舐めてないかこいつら
1 23/11/03(金)01:07:57 No.1119684380
人間だって畜生だろ!
2 23/11/03(金)01:10:12 No.1119684986
毛無猿の分際で霊長名乗るとか野生を舐めてるだろ って思ってるよクマさんは
3 23/11/03(金)01:11:41 No.1119685352
>人間だって畜生だろ! ちくしょう 【畜生】 1. けだもの。また、鳥獣虫魚の総称。 2. 人をののしって、人に価しないものの意で使う語。 なので人間は畜生ではありません 「」は畜生でもいいでしょう
4 23/11/03(金)01:12:50 No.1119685717
野生では人間は食われる立場だってことを思い出させてくれたね
5 23/11/03(金)01:13:18 No.1119685887
>なので人間は畜生ではありません >「」は畜生でもいいでしょう まるで猿は獣じゃないみたいじゃん
6 23/11/03(金)01:13:42 No.1119685987
猟師はもっと熊気軽に殺せるようになって
7 23/11/03(金)01:25:46 No.1119689182
すなすけの話を聞くと クマもいろいろあるんだな…と思う
8 23/11/03(金)01:40:01 No.1119692501
ホントは縄張り争いとかエサの確保で負けて山を下りて来たくせに
9 23/11/03(金)01:43:35 No.1119693171
>ホントは縄張り争いとかエサの確保で負けて山を下りて来たくせに でもお前らその負け熊以下じゃん
10 23/11/03(金)01:54:23 No.1119695335
人間はあらゆる野生動物に勝ってきたから今世界中で繁栄してるんだけど
11 23/11/03(金)01:55:41 No.1119695599
>人間はあらゆる野生動物に勝ってきたから今世界中で繁栄してるんだけど 野生動物から逃げてきただけでしょ 支配できるならまだしも境界線作ろうとしてるだけだし
12 23/11/03(金)01:56:52 No.1119695873
Xで今よく流れてくる熊さんに顔を殴られた人の顔面CTみたいなの 粉々になっててわ~…ってなった 頭や顔を狙う習性もあるんだってね
13 23/11/03(金)02:00:06 No.1119696501
>野生動物から逃げてきただけでしょ いやマンモスでも追っかけまわして石や槍投げてあらかじめ掘った穴に落として狩ってた 群れて持久力と投擲力と知性で無双していた
14 23/11/03(金)02:13:58 No.1119698836
>いやマンモスでも追っかけまわして石や槍投げてあらかじめ掘った穴に落として狩ってた >群れて持久力と投擲力と知性で無双していた 逃げ切られたり抵抗されるリスクがあっても飢餓のせいでそうするしかなかっただけでしょ 「弾丸が当たりやすい飛行機のパーツを可視化した分布図」みたいなもんで失敗が語られてないだけだと思うよ
15 23/11/03(金)02:16:11 No.1119699136
そりゃ狩りが失敗したり死ぬ奴も居ただろうけど それでもトータルで勝ってきたから世界中で人間が繁栄してるんだよ
16 23/11/03(金)02:16:19 No.1119699152
熊もあぶねえしイノシシも猿も鹿も危ない
17 23/11/03(金)02:21:07 No.1119699858
人間が熊から逃げてたら今頃北海道に人は住んでねぇ
18 23/11/03(金)02:23:53 No.1119700327
勝ったとか負けたとか定義がわからんことで言い合うな ヒトがナワバリを押し広げてきたけど野生動物とのナワバリ争いは続いてるってことだろ
19 23/11/03(金)02:25:01 No.1119700493
猿は一匹だけ捕まえて死ぬ寸前まで痛めつけてから離すと群れが寄ってこなくなるって神主さんから聞いた
20 23/11/03(金)02:25:52 No.1119700628
悔しかったら熊に勝ってみろ「」
21 23/11/03(金)02:25:59 No.1119700642
繁栄しているかどうかで言えば人類は間違いなく熊に勝っている だが白色ブロイラーには負けているかもしれない…
22 23/11/03(金)02:27:50 No.1119700903
絶滅させようとすればさせられる時点で種としては争いにすらならんわ
23 23/11/03(金)02:27:56 No.1119700925
マンモスを狩って生き延びた人類の血はすでに絶えているかもしれない
24 23/11/03(金)02:28:36 No.1119701027
人間は熊にはかてねえ
25 23/11/03(金)02:28:54 No.1119701068
>なので人間は畜生ではありません 畜生~~~~正論吐きやがって~~~
26 23/11/03(金)02:29:17 No.1119701122
>絶滅させようとすればさせられる時点で種としては争いにすらならんわ やっぱりウイルスとか微生物が最強
27 23/11/03(金)02:31:44 No.1119701539
その理論だと昆虫特に蚊やゴキブリに負けてることなるな人類 絶滅は不可能だ
28 23/11/03(金)02:32:10 No.1119701617
ネアンデルタール人やクロマニヨン人は畜生に入るか否か
29 23/11/03(金)02:32:38 No.1119701678
ゴキブリは億年繁栄してるからな 大先輩だ 滅びればいいのに
30 23/11/03(金)02:36:16 No.1119702276
>ゴキブリは億年繁栄してるからな >大先輩だ >滅びればいいのに よわよわ人類~❤️ カサカサ❤️ よだれなめちゃお❤️
31 23/11/03(金)02:36:40 No.1119702346
数でも広がりでも人や人の生活圏そのまま使えるウィルスや虫には勝てねえよなぁ
32 23/11/03(金)02:37:24 No.1119702456
ゴキはともかく蚊はウイルスと組んで人間殺しまくってくるしガチで最強か?
33 23/11/03(金)02:50:54 No.1119704327
いうてアフリカゾウのほうがケナガマンモスよりでけえぞ
34 23/11/03(金)03:11:24 No.1119707273
>その理論だと昆虫特に蚊やゴキブリに負けてることなるな人類 >絶滅は不可能だ 別にあいつらも人間絶滅はさせられないし勝っても負けてもいない
35 23/11/03(金)03:43:31 No.1119711716
>猟師はもっと熊気軽に殺せるようになって それ猟師に行ってもダメだよ
36 23/11/03(金)03:51:09 No.1119712901
俺が神だったら熊に人語喋れるようにして目の前で子熊拷問して悲鳴を楽しむのに神じゃないから出来ない悔しい