23/11/01(水)23:26:15 わかったな のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/01(水)23:26:15 No.1119291959
わかったな
1 23/11/01(水)23:27:45 No.1119292515
了解!
2 23/11/01(水)23:28:01 No.1119292611
わかりました! くらえ!必殺パロ・スペシャル!!!
3 23/11/01(水)23:28:07 No.1119292648
ケッ どーなっても 知らねーぞ!
4 23/11/01(水)23:29:52 No.1119293334
そうみると別にパロスペシャルを使わずとも十分勝てるんだな
5 23/11/01(水)23:30:07 No.1119293422
他のカセットでダメージを与えてパロスペシャルだ!
6 23/11/01(水)23:31:03 No.1119293801
ウォーズマンはファイティングコンピュータだからな
7 23/11/01(水)23:32:01 No.1119294243
>わかりました! >くらえ!必殺パロ・スペシャル!!! バカかおめーは!!
8 23/11/01(水)23:32:05 No.1119294253
>わかりました! >くらえ!必殺パロ・スペシャル!!! バカかオメーはーー!!
9 23/11/01(水)23:32:34 No.1119294475
つーかステカセはなんでこんなにウォーズマンに執着してるんだ
10 23/11/01(水)23:33:55 No.1119294944
>つーかステカセはなんでこんなにウォーズマンに執着してるんだ ウォーズマンはかっこいいからな…
11 23/11/01(水)23:38:48 No.1119296812
オレは我を忘れてアンタを攻撃する
12 23/11/01(水)23:39:11 No.1119296986
そもそもウォーズマン自身が強豪、経験と心理面さえ克服できれば 当時のカセットでも格上と渡り合えるだけの技術はある
13 23/11/01(水)23:40:38 No.1119297526
ところでスクリュードライバーは?
14 23/11/01(水)23:46:55 No.1119299875
技のコピーじゃなくてウォーズマンの人格をコピーしろって言ってんだ
15 23/11/01(水)23:47:23 No.1119300027
>ところでスクリュードライバーは? 俺の両手にはベアクローがないんだ!無茶言うなよ!
16 23/11/01(水)23:49:36 No.1119300793
>技のコピーじゃなくてウォーズマンの人格をコピーしろって言ってんだ 分かった! ウォーズマンセット! >くらえ!必殺パロ・スペシャル!!!
17 23/11/01(水)23:50:57 No.1119301240
鬼軍曹的な感じでビシバシ指導してるのにこのシーンは~ではないのかな?って口調が理知的な感じがする…
18 23/11/01(水)23:52:29 No.1119301756
ガブ
19 23/11/01(水)23:53:29 No.1119302136
悪魔が理論的に諭してるのが何か面白みある
20 23/11/01(水)23:55:42 No.1119302970
よく考えたら時系列おかしいよな 超人ホイホイから脱出してからスグルに挑戦するまでの話になってしまう
21 23/11/01(水)23:56:09 No.1119303136
カナディアンマンのカセットの時ですら初手カナディアンバックブリーカーやろうとしたから ウォーズマンのカセット使った時だけのミスじゃないのがひどい
22 23/11/01(水)23:56:16 No.1119303163
じゃぁキン肉マンに変身したら肉のカーテン辺りから始めんとな
23 23/11/01(水)23:56:32 No.1119303259
>悪魔が理論的に諭してるのが何か面白みある 話の開幕で著書出して悪の戦士に愛読されてるからな…
24 23/11/01(水)23:57:27 No.1119303565
>じゃぁキン肉マンに変身したら肉のカーテン辺りから始めんとな いくぜ!マッスルスパーク!
25 23/11/01(水)23:57:31 No.1119303585
変身した後制御できてないっぽいのも良くないよね
26 23/11/01(水)23:57:36 No.1119303607
ござ~い
27 23/11/01(水)23:58:38 No.1119303968
>>じゃぁシルバーマンに変身したらパーフェクトディフェンダー辺りから始めんとな >いくぜ!アロガントスパーク!
28 23/11/01(水)23:58:48 No.1119304030
バカかオメーは!がキレの良い突っ込みすぎる…
29 23/11/01(水)23:59:38 No.1119304311
>悪魔が理論的に諭してるのが何か面白みある 完璧超人編以降の悪魔超人はいわゆる悪行じゃなくて神・天使への対抗勢力みたいな感じだから
30 23/11/02(木)00:00:20 No.1119304588
理知的な解説と熱い指導からの天丼コントやめろよ!
31 23/11/02(木)00:00:57 No.1119304885
サンちゃん見ればわかるように話のわからん奴らではないからな悪魔超人
32 23/11/02(木)00:01:27 No.1119305138
ディープオブマッスルはブラックホールペンタゴンコンビのだけ読んでたな
33 23/11/02(木)00:02:18 No.1119305510
ベアクローって三本だったような
34 23/11/02(木)00:02:50 No.1119305722
>悪魔が理論的に諭してるのが何か面白みある バカだと相手を欺き裏切ることができないからな 何してくるか判るような単細胞じゃあ悪魔失格よ
35 23/11/02(木)00:02:59 No.1119305776
ステカセちゃんと話聞いてた?
36 23/11/02(木)00:03:02 No.1119305795
先週の「スニゲーターさん誤解だよ…」「誤解ってどう聞き間違えるんだこのバカが!」みたいなやり取りも好き
37 23/11/02(木)00:03:39 No.1119306088
>ステカセちゃんと話聞いてた? なるほどわかった では俺はこれから理性を完全に失って襲いかかるがいいか?
38 23/11/02(木)00:04:02 No.1119306271
正義より仲間の距離近くない?
39 23/11/02(木)00:04:06 No.1119306295
バネクズもやっぱ年長者の余裕みたいなやつを感じる
40 23/11/02(木)00:04:14 No.1119306368
カセット入れると特定の行動しか出来なくなるならカセットを上手に使い分けるしかないが…どうだったっけな
41 23/11/02(木)00:04:30 No.1119306502
>正義より仲間の距離近くない? みんなで集合写真撮る仲だからな…
42 23/11/02(木)00:05:43 No.1119307102
ダメ超人時代のキン肉マンのカセット入れたら逃げ腰になるのは ステカセの必殺技出したい欲求すら貫通してるからある意味凄い
43 23/11/02(木)00:06:38 No.1119307619
実際パロスペシャル使わず超人オリンピック決勝戦まで勝ち進んでるしな
44 23/11/02(木)00:07:35 No.1119308110
別にウォーズに限らんよないきなりフェイバリットやっても通らないから組み立てろっての
45 23/11/02(木)00:08:06 No.1119308356
地獄のシンフォニーがアパッチの雄叫び級威力だと思えば本当は素でも強いんじゃないか
46 23/11/02(木)00:08:32 No.1119308711
アトランティスなんかが分かりやすいけど悪い方向とはいえ頭使いまくりだからな
47 23/11/02(木)00:09:23 No.1119309146
最後のページまでがギャグマンガのソレ
48 23/11/02(木)00:10:43 No.1119309728
いきなり必殺技出したくなるなら牽制向き必殺技持ちになるのが良いって事だな と言ってもまずウォーズマンのベアクローが牽制向き必殺技だったわ
49 23/11/02(木)00:11:23 No.1119310067
>カナディアンマンのカセットの時ですら初手カナディアンバックブリーカーやろうとしたから >ウォーズマンのカセット使った時だけのミスじゃないのがひどい 確かにカナディカセットは強くないけどそもそも使うタイミングがおかしいからな これもトドメのホールドに使うならパワーもあるし案外悪くないと思う
50 23/11/02(木)00:12:01 No.1119310362
>地獄のシンフォニーがアパッチの雄叫び級威力だと思えば本当は素でも強いんじゃないか 地獄のシンフォニーですらラジオの番組表確認しないから失敗とかするし…
51 23/11/02(木)00:12:06 No.1119310377
アオリの威力がすごかった
52 23/11/02(木)00:15:01 No.1119311587
ステカセがカセットを使った時にそのキャラの能力をコピーしたことの漫画的アピールとして 代名詞的な技を即使いがちな事へのメタ入ったツッコミ
53 23/11/02(木)00:17:46 No.1119312918
>ダメ超人時代のキン肉マンのカセット入れたら逃げ腰になるのは >ステカセの必殺技出したい欲求すら貫通してるからある意味凄い ダメ超人時代だと必殺技の類が何もないし…
54 23/11/02(木)00:18:46 No.1119313343
カナディアンマンさえ初手カナディアンバックブリーカーしたことねえもんな
55 23/11/02(木)00:19:15 No.1119313511
>>地獄のシンフォニーがアパッチの雄叫び級威力だと思えば本当は素でも強いんじゃないか >地獄のシンフォニーですらラジオの番組表確認しないから失敗とかするし… カセットで音楽流せや!
56 23/11/02(木)00:19:43 No.1119313673
本当に変身相手になりきってたなら初手いきなり必殺技は使わないはずだ!は確かに…
57 23/11/02(木)00:19:49 No.1119313718
>地獄のシンフォニーですらラジオの番組表確認しないから失敗とかするし… バカかオメーはーー!!
58 23/11/02(木)00:21:32 No.1119314506
格ゲーで超必ぶっぱしかしない奴と言う評がまさに
59 23/11/02(木)00:23:10 No.1119315255
ツッコミの過激さが初期キン肉マンのノリ
60 23/11/02(木)00:23:15 No.1119315315
教官の指導が理路整然としてるのがフリになって余計にダメだ
61 23/11/02(木)00:24:27 No.1119315913
格ゲー的に考えて変身が時間制限有りとかだった場合は 変身後いきなりゲージ技出したくもなるか
62 23/11/02(木)00:24:59 No.1119316111
>正義より仲間の距離近くない? 正義はアイドルと二軍以下との間に溝を感じる まあ人数多すぎる分繋がりが薄いのかな…
63 23/11/02(木)00:25:40 No.1119316325
牛野郎が正義に出奔してる間はステカセがリーダーやってたらしいな 他の5人がまぁいいかで流していたとしか思えないけど
64 23/11/02(木)00:26:11 No.1119316489
地獄のシンフォニーに関してはクラシックだろうと落語だろうとうるさいもんはうるさいはずだろ!
65 23/11/02(木)00:26:18 No.1119316529
>格ゲーで超必ぶっぱしかしない奴と言う評がまさに このゲージが溜まったら最後 俺は我を忘れて超必をぶっぱする そこだけは覚悟しておいてくれ
66 23/11/02(木)00:29:29 No.1119317602
>>格ゲーで超必ぶっぱしかしない奴と言う評がまさに >このゲージが溜まったら最後 >俺は我を忘れて超必をぶっぱする >そこだけは覚悟しておいてくれ いいからサッサとやれ