23/11/01(水)22:46:22 アクノ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/01(水)22:46:22 No.1119275466
アクノロブロイは電子書籍の良さを理解できるのをコントロールできる...
1 23/11/01(水)22:49:23 No.1119277040
アクノロブロイは同じ本を現物版とKindle版両方買う気持ちをコントロールできない...
2 23/11/01(水)22:52:12 No.1119278523
アクノロブロイは風に捲れる現物の良さを胸中で楽しむことをコントロールできる
3 23/11/01(水)22:55:58 No.1119280111
でも私は図書室で本を手に取ってもらうことも大切だと思ってますよ(ゼンノロブロイ氏)
4 23/11/01(水)22:58:43 No.1119281200
長時間読書の端末 ほかほか
5 23/11/01(水)23:06:23 No.1119284225
その利便性はSSS。軽快で万能。
6 23/11/01(水)23:07:00 No.1119284478
サービス終了で電子書籍が死んだときアクノロブロイはキレた
7 23/11/01(水)23:17:50 No.1119288771
ゼンノロブロイは頁を捲らない本など邪道だと憤る心をコントロールできない…
8 23/11/01(水)23:29:01 No.1119293004
アクノロブロイはかわいいな…
9 23/11/01(水)23:52:05 No.1119301593
でも電子書籍は紙の本に比べて頭に残らないし…
10 23/11/01(水)23:56:25 No.1119303217
>でも電子書籍は紙の本に比べて頭に残らないし… そういう解釈は可能です。