23/11/01(水)22:39:09 大山で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/01(水)22:39:09 No.1119271724
大山です!よろしくお願いします!
1 23/11/01(水)22:40:56 No.1119272657
乙
2 23/11/01(水)22:40:57 No.1119272660
重複しろ!
3 23/11/01(水)22:41:24 No.1119272882
乙乙
4 23/11/01(水)22:41:53 No.1119273173
>上品
5 23/11/01(水)22:44:07 No.1119274302
そこまで舐めるな
6 23/11/01(水)22:45:26 No.1119274958
秋の大山 ナメるな
7 23/11/01(水)22:47:22 No.1119276074
森下勝負でも変わらんかったとは思う
8 23/11/01(水)22:47:26 No.1119276103
四球じゃなくてヒットで締めるのは間違いなくスター 引退後おは朝のレギュラー確定
9 23/11/01(水)22:47:46 No.1119276255
茨城の星
10 23/11/01(水)22:48:29 No.1119276617
仏の大山
11 23/11/01(水)22:49:12 No.1119276968
この1勝は大きいですよ…!!
12 23/11/01(水)22:49:39 No.1119277170
重複するな
13 23/11/01(水)22:50:26 No.1119277605
セリーグ優勝チームの四番に満塁策とは なめられたものですね!!
14 23/11/01(水)22:56:44 No.1119280408
秋の大山
15 23/11/01(水)22:56:56 No.1119280485
プレッシャーに弱いから優勝直前も全然だしCSシリーズと基本打ててないとはいえさすがに舐めすぎだしヘロヘロでも四球は選んできてるから満塁策はやっぱリスキーすぎなのでは…
16 23/11/01(水)22:57:57 No.1119280859
白鸚大大山
17 23/11/01(水)22:59:14 No.1119281407
>重複しろ! fu2746787.jpg
18 23/11/01(水)23:00:40 No.1119281997
阪神ファンではないけどドラフトの悲鳴から大山のことは応援してる
19 23/11/01(水)23:01:52 No.1119282473
少し泣く
20 23/11/01(水)23:02:24 No.1119282680
>プレッシャーに弱いから優勝直前も全然だしCSシリーズと基本打ててないとはいえさすがに舐めすぎだしヘロヘロでも四球は選んできてるから満塁策はやっぱリスキーすぎなのでは… そもそもストライク入れられないピッチャーに満塁策が大分厳しい
21 23/11/01(水)23:06:40 No.1119284345
これまでの功績とかもあって大山は引退する最後までずっと応援したい
22 23/11/01(水)23:13:20 No.1119287001
ただまあやっぱ四番打つタイプではないよ
23 23/11/01(水)23:18:30 No.1119289010
誰が四番がいいの 近本?
24 23/11/01(水)23:19:27 No.1119289364
>ただまあやっぱ四番打つタイプではないよ 今の選手層なら十分4番だろ ホームラン量産する選手が生えたら5番か6番でいい
25 23/11/01(水)23:19:53 No.1119289527
アニキも草葉の陰でわろてるで
26 23/11/01(水)23:19:55 No.1119289538
どんでん監督になる前はテルが四番やろ言うてた
27 23/11/01(水)23:20:27 No.1119289708
塁に進むのが4番の仕事じゃないの?
28 23/11/01(水)23:22:32 No.1119290468
さっき見たデータ fu2746884.jpg
29 23/11/01(水)23:24:34 No.1119291281
本来的な打者としてのタイプだと三番の人なのは確かではあると思う けど今のチームの面子を踏まえると四番は彼が立つのが妥当なんだわ そのクソ真面目スタイルの影響とか知ってるかどうかで印象変わると思う
30 23/11/01(水)23:26:23 No.1119292002
>どんでん監督になる前はテルが四番やろ言うてた 他の選手にかなり慕われてるの見てやっぱり大山を四番に固定したんだよね
31 23/11/01(水)23:27:11 No.1119292324
スーパーゴリラモードのテルなら4番にふさわしいけど 1ヶ月くらいしか持たなくてすぐダボハゼ化するから結局大山に頼るしか無い
32 23/11/01(水)23:28:12 No.1119292671
もっとベテランが色々居るならともかく 三十路前なのに野手の精神的主柱だもんな大山とか近本とかが
33 23/11/01(水)23:28:48 No.1119292912
チームを勝たせるのが4番 大山がどの打順であるべきかは甲子園で30本打てる選手が出てきてからの話だな
34 23/11/01(水)23:29:14 No.1119293091
うちの会社の後輩女子にめっちゃ顔似てて思わず大山だ…と思ってしまったが 心にしまっておいた
35 23/11/01(水)23:29:55 No.1119293346
>どんでん監督になる前はテルが四番やろ言うてた 試合や練習に対する姿勢見て一気に惚れたどんでんいいよね…
36 23/11/01(水)23:29:55 No.1119293350
大山を4番におかなくてもよくなった時が打線の完成系な気はするそんな日がくるかはしらん
37 23/11/01(水)23:30:53 No.1119293728
>>どんでん監督になる前はテルが四番やろ言うてた >試合や練習に対する姿勢見て一気に惚れたどんでんいいよね… 野球してた人ほど大山の野球に対する姿勢を見ると惚れると思う
38 23/11/01(水)23:31:07 No.1119293818
テルは打てる打てないは波があっても 少なくとも年間通して選球眼が安定したら晴れて四番になれると思う 現状冷えてる時は全く見えてないからのう…
39 23/11/01(水)23:31:12 No.1119293857
結局中野がどこかで盗塁して23塁になるから期待値的に満塁策取らざるを得なかったんだろうな…
40 23/11/01(水)23:31:23 No.1119293951
阪神で一番好きな選手
41 23/11/01(水)23:32:10 No.1119294295
>うちの会社の後輩女子にめっちゃ顔似てて思わず大山だ…と思ってしまったが >心にしまっておいた 大山に悪いが大山に似てても嬉しくないからそれは正解だと思う
42 23/11/01(水)23:32:27 No.1119294432
森下がこのまま急成長して四番に収まるかもしれん
43 23/11/01(水)23:33:15 No.1119294717
>森下がこのまま急成長して四番に収まるかもしれん あと2~3年は様子見たいな森下は
44 23/11/01(水)23:33:46 No.1119294896
選手としてのタイプ的には4番に向いてるとは言いがたいが4番の役割を背負える背負ってくれるのは大山しかいないみたいな現状 岩崎もなんかそうだけど異様なプレッシャーとかを背負える選手は少ない…
45 23/11/01(水)23:34:23 No.1119295121
クリーンアップだけで理想考えたらテル三番大山四番にしたい 一二番が今あの左二人で完璧だから三番右打者でテル五番にせざるを得ない
46 23/11/01(水)23:34:43 No.1119295249
美しい選手
47 23/11/01(水)23:34:56 No.1119295343
秋の大山
48 23/11/01(水)23:34:59 No.1119295358
若いチームだから精神的支えは重要よね
49 23/11/01(水)23:35:00 No.1119295371
地味にルーキーイヤーからOPS.700を一度も下回っていない優秀な男
50 23/11/01(水)23:35:17 No.1119295485
波はあるとはいえルーキーと3年目で大山挟んで主軸打ってくれるなんてありがたい…
51 23/11/01(水)23:35:50 No.1119295657
大山が繋ぎの3番とかやれる打線になったら強いんだろうなぁ…
52 23/11/01(水)23:36:52 No.1119296080
どんでんが森下とテルを育てなきゃならん息子みたいに扱っとる
53 23/11/01(水)23:37:48 No.1119296416
>どんでんが森下とテルを育てなきゃならん息子みたいに扱っとる どんでんはサトテルに対してめっちゃ厳しいよね
54 23/11/01(水)23:38:31 No.1119296692
森下はダメかと思ってたらなんか日本シリーズに順応しててこいつ来年もいけるわってなる
55 23/11/01(水)23:38:42 No.1119296774
17 .237 07 38 .723 18 .274 11 48 .773 19 .258 14 76 .714 規定打席 20 .288 28 85 .918 規定打席 21 .260 21 71 .765 規定打席 22 .267 23 87 .827 規定打席 23 .288 19 78 .859 規定打席
56 23/11/01(水)23:39:04 No.1119296926
>クリーンアップだけで理想考えたらテル三番大山四番にしたい >一二番が今あの左二人で完璧だから三番右打者でテル五番にせざるを得ない というか森下でいい
57 23/11/01(水)23:40:23 No.1119297440
>>どんでんが森下とテルを育てなきゃならん息子みたいに扱っとる >どんでんはサトテルに対してめっちゃ厳しいよね 期待しつつあれこれ言ってやらなきゃならん子だからな… 言わんでも自力で伸びる選手には要所でアドバイスとかでいいんだけど
58 23/11/01(水)23:40:55 No.1119297632
>森下はダメかと思ってたらなんか日本シリーズに順応しててこいつ来年もいけるわってなる 怒ったら活躍するわあいつ ってどんでんにも思われててメンタル強すぎる泣くけど
59 23/11/01(水)23:40:59 No.1119297660
大山分裂しろ!
60 23/11/01(水)23:41:12 No.1119297741
実家のそば屋が阪神ファンで目茶苦茶繁盛していると聞いて吹いたよ
61 23/11/01(水)23:41:28 No.1119297839
福留が自分たちベテランがもっとしっかりして四番大山の負担減らして もっと早く成長してもらいたかったみたいな話していたくらい期待していた 今ではそれに応える域にまで達した
62 23/11/01(水)23:41:57 No.1119298007
サードは日本人置きたい方針だとは思うけど 守備だけ考えるとノイジーと入れ替えた方が間違いなくチーム的には良いと思う
63 23/11/01(水)23:42:33 No.1119298254
>福留が自分たちベテランがもっとしっかりして四番大山の負担減らして >もっと早く成長してもらいたかったみたいな話していたくらい期待していた 若手甘やかさない福留が謝るって色々な意味で相当気にかけてたんだろうなって思う
64 23/11/01(水)23:42:39 No.1119298299
桐敷がベンチに帰ってから泣いちゃってたけどみんなで励ましてたな あの後一点もやらんかったのはその辺もあったのかなって
65 23/11/01(水)23:43:19 No.1119298544
病み上がりの湯浅を出した時はオイオイオイとなったよ…
66 23/11/01(水)23:43:28 No.1119298608
大山を押し除けられるような4番が出てくるのを期待する
67 23/11/01(水)23:43:35 No.1119298656
大山1年目の成績が大社卒のルーキーを測るモノサシになってるの好き
68 23/11/01(水)23:43:36 No.1119298663
>>福留が自分たちベテランがもっとしっかりして四番大山の負担減らして >>もっと早く成長してもらいたかったみたいな話していたくらい期待していた >若手甘やかさない福留が謝るって色々な意味で相当気にかけてたんだろうなって思う 実際あの時の環境がかなり辛かったのはある
69 23/11/01(水)23:43:56 No.1119298779
>大山1年目の成績が大社卒のルーキーを測るモノサシになってるの好き これ超えてるの今ところテルと森下くらいか?
70 23/11/01(水)23:45:25 No.1119299303
>病み上がりの湯浅を出した時はオイオイオイとなったよ… でもあれで空気変わったからね 宇田川に急速に冷やされたけど
71 23/11/01(水)23:45:28 No.1119299331
湯浅出てきてからの声援凄かったな 画面越しでも圧倒されたわ
72 23/11/01(水)23:45:44 No.1119299425
糸井福留で大山挟めてた時はいいんだけど 結構どちらかもしくは両方欠けてた状況が長々続いてしまったりで大変そうではあったね…
73 23/11/01(水)23:46:08 No.1119299588
>実際あの時の環境がかなり辛かったのはある はっきり言って矢野も「4番は大山以外に据える選手が見当たらない」って感じだったもんなぁ… よくここまで生え抜きで賄える戦力になったわ
74 23/11/01(水)23:46:38 No.1119299781
>病み上がりの湯浅を出した時はオイオイオイとなったよ… もう湯浅が雰囲気を変える事に賭けた って言ってるし岡田としても普通にやったら無理だと思ったんだろうな
75 23/11/01(水)23:46:46 No.1119299822
でも森下3番はすごくしっくりきてる
76 23/11/01(水)23:47:44 No.1119300122
むかしなら若虎って言われた年齢だよね今年29
77 23/11/01(水)23:47:57 No.1119300192
テルは明日は代打で京セラではDHかもしれんけど決定的な一打を打ってほしい
78 23/11/01(水)23:48:33 No.1119300413
森下は来年度今の形にハマるかなと獲ったとき予想というか期待してた 今年ここまでやってくれるとは
79 23/11/01(水)23:48:45 No.1119300488
>でも森下3番はすごくしっくりきてる 中野大山で挟む事で森下の強みの思い切りの良さが維持できてるのが凄くハマってる
80 23/11/01(水)23:48:56 No.1119300541
>>重複しろ! >fu2746787.jpg これちょっと笑えないというか恐怖を感じる
81 23/11/01(水)23:49:13 No.1119300640
>桐敷がベンチに帰ってから泣いちゃってたけどみんなで励ましてたな まだルーキーだものそういう日もあるさ
82 23/11/01(水)23:49:28 No.1119300738
怒られて泣く次の日別人になるのを繰り返すルーキー
83 23/11/01(水)23:49:33 No.1119300770
桐敷なんも悪くないやん
84 23/11/01(水)23:50:10 No.1119300987
>むかしなら若虎って言われた年齢だよね今年29 新井良太(29) .280(322-90) 11本 32打点 これが期待の若虎だったのが今は懐かしい
85 23/11/01(水)23:50:20 No.1119301034
1248は決まっててあとどう埋めるかって感じだったのに3番にスッとハマるルーキーすげえよ
86 23/11/01(水)23:50:21 No.1119301047
>サードは日本人置きたい方針だとは思うけど >守備だけ考えるとノイジーと入れ替えた方が間違いなくチーム的には良いと思う テルは脚も肩もあるから外野向きだと思うんだけどねー あと現状ノイジーは去就が分からんからなあ
87 23/11/01(水)23:51:17 No.1119301341
ノイジーの活躍は地味すぎる…
88 23/11/01(水)23:51:22 No.1119301369
大山「友達いないから帰ろ…」 近本「俺も友達いないから一緒に帰る?」 で仲良くなる2人
89 23/11/01(水)23:51:37 No.1119301450
>桐敷なんも悪くないやん 投手のメンタル的にはエラー一つでああも崩れてしまったのが悔しくて仕方ないんだろうさ エラーはサトテルが悪いけどそれはそれとしての話