23/11/01(水)22:30:50 よく分... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/01(水)22:30:50 No.1119267696
よく分からないけど何故か面白いアニメ
1 23/11/01(水)22:32:19 No.1119268339
なんで?
2 23/11/01(水)22:32:19 No.1119268340
おれは全然わかってないが面白いと思ってる
3 23/11/01(水)22:33:13 No.1119268795
エアバッグ付きか…
4 23/11/01(水)22:35:14 No.1119269808
>なんで? (コレハ…ニンジャノ暗号…!)
5 23/11/01(水)22:36:18 No.1119270334
こいつがどうなるかネタバレふんじゃってつらい
6 23/11/01(水)22:37:37 No.1119270932
漫画もよくわからんから大丈夫!
7 23/11/01(水)22:38:47 No.1119271519
母乳のめ
8 23/11/01(水)22:39:32 No.1119271898
>母乳のめ なんなんだこのオッサン…だったのが正体を知った瞬間母乳めちゃくちゃ欲しくなったね
9 23/11/01(水)22:43:04 No.1119273771
超かっこいいOPとちょっとエッチなシーンとおっさんで構成されていて健康にいい
10 23/11/01(水)22:45:06 No.1119274765
原作からしてよくわからんけどなんとなく面白いがずっとだし
11 23/11/01(水)22:45:09 No.1119274823
>こいつがどうなるかネタバレふんじゃってつらい そこまで分かっててもまだ全然よく分からないぜ俺
12 23/11/01(水)22:45:13 No.1119274855
最新話まで読んでも感想変わらんからライブ感で楽しめ というかよくアニメ化したな
13 23/11/01(水)22:46:23 No.1119275471
今日一気見して面白かったけど頭の中で「なんで…?」が渦巻いてる
14 23/11/01(水)22:46:28 No.1119275523
毎話当たり前のように冒頭から回想が入る
15 23/11/01(水)22:47:39 No.1119276206
ロシアじんニンジャァになれてよかったね…
16 23/11/01(水)22:48:30 No.1119276633
ヒット作飛ばしてて凄いけど 前作も前々作もなんというか引っ張る力は強いけど後半の失速が凄い
17 23/11/01(水)22:50:05 No.1119277376
これでも漫画よりは分かりやすいんだぞ
18 23/11/01(水)22:51:41 No.1119278261
摩利支天のマントラを唱えるのはすごいかっこいいと思う
19 23/11/01(水)22:55:08 No.1119279722
順番通りにやってたらくそかったるいし意味分からんしで視聴者つかないから 回想形式は良い手
20 23/11/01(水)22:56:48 No.1119280439
作画へろへろな印象だけど普通に出来が良いな…
21 23/11/01(水)22:57:32 No.1119280701
娘人質に取られてたゲルマンの人助かってよかったね…
22 23/11/01(水)22:58:47 No.1119281225
赤ちゃん連れ歩いてるの突飛なキャラ付けだな…と思ってたら
23 23/11/01(水)23:00:03 No.1119281741
すごい面白いわけでもないけどなんか見ちゃう
24 23/11/01(水)23:00:26 No.1119281906
その白粉悲しい過去からだったのか… そのおっさん変装だったのか…
25 23/11/01(水)23:00:53 No.1119282097
ド派手なニンジャアクションとかはなく日常のようにゆるゆるしててだけど確実に何かが動いている感じがなんか好き
26 23/11/01(水)23:01:24 No.1119282304
九郎くん好きだからああなったのはつらかった
27 23/11/01(水)23:01:32 No.1119282367
しみったれた下ネタに何とも言えない気持ちになる
28 23/11/01(水)23:03:35 No.1119283168
アホみたいな見た目の光学迷彩もしっかり理由と完全版があるとは
29 23/11/01(水)23:08:53 No.1119285265
4話でとりあえず時系列が繋がったから今後どうなるかが楽しみになっている
30 23/11/01(水)23:10:59 No.1119286080
>なんなんだこのオッサン…だったのが正体を知った瞬間母乳めちゃくちゃ欲しくなったね なんでおじさんが母乳出るの?とか 立ちション中に襲われてなんでちくわ持ってるの?とかの頭おかしい展開が全部伏線だったのか!ってなったけど 母乳出るってことは子持ちなのかなこのおじさん
31 23/11/01(水)23:11:50 No.1119286392
>よく分からないけど何故か面白い原作
32 23/11/01(水)23:12:59 No.1119286852
母乳おじさんの正体だけ先に知っちゃったんだけどアニメの範囲で正体表すくだりはやりそう? 原作読者に聞きたいんだけど
33 23/11/01(水)23:13:36 No.1119287114
でもゲルマンニンジャ一回もちんこ斬ってなくね
34 23/11/01(水)23:14:08 No.1119287319
漫画の最初4話だけ読んだけど アニメの現在と過去を行き来する構成ってアニオリなの?
35 23/11/01(水)23:14:31 No.1119287466
最新話まで一通り読んだが意味わからないので大丈夫だ ただOPはちゃんと意味があるようにできてる
36 23/11/01(水)23:17:26 No.1119288606
原作もすごい面白いわけじゃないんだけどなぜか単行本全部買っちゃってる
37 23/11/01(水)23:19:26 No.1119289355
ゆるっと現代ニンジャかと思ったら急にインフレしたニンジャ出てきたりしてどうなるの?って引き込まれる どうすんだろ?めちゃくちゃ強いやつ
38 23/11/01(水)23:21:10 No.1119289967
ロシアじんニンジャオタクなのかと思ったら普通にプロだったのが一番の驚きだった
39 23/11/01(水)23:22:31 No.1119290464
>でもゲルマンニンジャ一回もちんこ斬ってなくね 直の描写はないけどハゲハゲ言われてた立ちションのおっさんのは切ったんじゃないか?
40 23/11/01(水)23:23:46 No.1119290958
3本切ってるって言ってなかったっけ
41 23/11/01(水)23:25:27 No.1119291635
母乳飲めおじさんの中からめちゃシコが出てきた
42 23/11/01(水)23:26:48 No.1119292160
>母乳おじさんの正体だけ先に知っちゃったんだけどアニメの範囲で正体表すくだりはやりそう? >原作読者に聞きたいんだけど って書いたけどもしかして最新話でこのくだりやったのかゴメン
43 23/11/01(水)23:27:29 No.1119292425
リコリコの千束成分補給できる
44 23/11/01(水)23:28:28 No.1119292784
>ロシアじんニンジャオタクなのかと思ったら普通にプロだったのが一番の驚きだった ニンジャに三回遭遇して生還してるの普通に手練れだよね謎のチンコ切り外国人
45 23/11/01(水)23:28:42 No.1119292874
(今期これを楽しんでるのは俺くらいだろうな…)って思ったら結構「」から人気だったやつ
46 23/11/01(水)23:30:05 No.1119293410
普通に原作売れてる奴だしそりゃな
47 23/11/01(水)23:30:19 No.1119293505
>(今期これを楽しんでるのは俺くらいだろうな…)って思ったら結構「」から人気だったやつ まぁ何だかんだ有名な作者の作品だし普通に1話で不思議と引き込まれるし…
48 23/11/01(水)23:30:21 No.1119293516
母乳おじさんつえー!でそこら辺のおじさんですら強々忍者な世界観かと思ってたら 普通にエリート忍者だった
49 23/11/01(水)23:30:29 No.1119293579
佐々魔さんの口調のすごい榊原良子感
50 23/11/01(水)23:30:39 No.1119293631
外商部の嶋田さんいいよね ハイテク全盛の時代に毒手使い
51 23/11/01(水)23:31:41 No.1119294087
ミギとダリだったり今期思いがけない面白い作品が多い
52 23/11/01(水)23:32:04 No.1119294248
外見にコンプレックスがあるから←わかる カブキマンメイク←わからん…
53 23/11/01(水)23:32:44 No.1119294530
隈取り知ってるの!?で好感度上がるシーン初めて見た
54 23/11/01(水)23:33:37 No.1119294846
>外見にコンプレックスがあるから←わかる >ヤマンバギャルメイク←わからん…
55 23/11/01(水)23:33:52 No.1119294927
UN=ユニオン=アンダーニンジャ
56 23/11/01(水)23:34:16 No.1119295070
雲隠一族の話術は凄いな…と思ってたら 一族全員変な奴の可能性が出てきて困惑している
57 23/11/01(水)23:35:03 No.1119295389
>ゆるっと現代ニンジャかと思ったら急にインフレしたニンジャ出てきたりしてどうなるの?って引き込まれる >どうすんだろ?めちゃくちゃ強いやつ 鼻を培養してクローン軍団を作るので大丈夫
58 23/11/01(水)23:35:35 No.1119295574
そのうちインフレして九尾の狐とか巨大ガマを召喚する忍者が出てくるんでしょ?
59 23/11/01(水)23:37:12 No.1119296194
どこで締めるんだろう
60 23/11/01(水)23:37:50 No.1119296428
場面場面の会話とかバトルとか面白いと思うのに全体通して見るとあんまり面白くないという不思議な仕上がり
61 23/11/01(水)23:38:54 No.1119296841
話の流れとしては内ゲバしてるだけだからな
62 23/11/01(水)23:39:27 No.1119297100
適当に流し読みしてたから山田が忍者ってことに戦う直前まで気付かなかった
63 23/11/01(水)23:40:02 No.1119297311
「」は汁忍にされそう