虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/01(水)22:25:05 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/01(水)22:25:05 No.1119264880

なんかのホラーだなこれ

1 23/11/01(水)22:26:41 No.1119265684

葬儀場が夜逃げ…?

2 23/11/01(水)22:27:35 No.1119266117

親族は…?

3 23/11/01(水)22:27:48 No.1119266219

葬儀屋は夜逃げしたでいいけどご遺体の家族は何してるの…?

4 23/11/01(水)22:28:42 No.1119266649

ハエが飛んでた情報いる?

5 23/11/01(水)22:29:13 No.1119266886

その遺体大丈夫なやつ?

6 23/11/01(水)22:29:58 No.1119267261

特に葬儀場と関係ない遺体だったりして

7 23/11/01(水)22:30:24 No.1119267473

棺に入ってたのは葬儀屋のオーナーってオチかな

8 23/11/01(水)22:31:05 No.1119267814

>その遺体大丈夫なやつ? 遺体が大丈夫なわけないだろ!

9 23/11/01(水)22:31:37 No.1119268052

葬儀場に勝手に入って死体遺棄してったとか

10 23/11/01(水)22:31:40 No.1119268077

他にもう一つ棺ってそっちは中身は…?

11 23/11/01(水)22:32:02 No.1119268225

SCP

12 23/11/01(水)22:32:09 No.1119268266

誰もいないだから経営破綻して夜逃げだろう

13 23/11/01(水)22:32:37 No.1119268486

遺体発見時、建物内には誰もいなかった。葬儀会社を運営する代表者は取材に、「葬儀会社は3、4年くらい前にやらなくなった。前日(10月31日)に会社に行った際、二つの棺が置かれているのを確認した。中は見ていない」と答えた。  葬儀会社の土地と建物の所有者によると、今年1~10月の家賃計130万円が滞納されているという。  近くの自動車修理店の男性は「たまに霊柩(れいきゅう)車が来ているのを見た。最後に見たのは1年以上前だったと思う」と驚いた様子だった。

14 23/11/01(水)22:32:57 No.1119268641

ロストジャッジメントかな

15 23/11/01(水)22:33:00 No.1119268678

ホラー映画なら悪霊的な奴に従業員は皆殺しにされた

16 23/11/01(水)22:33:14 No.1119268800

ジェーン・ドウの解剖…

17 23/11/01(水)22:33:55 No.1119269141

まあ葬儀会社だから死体のひとつやふたつ転がっててもおかしくない

18 23/11/01(水)22:35:07 No.1119269742

海外の廃墟動画で病院の遺体安置所の扉開けたら死体が残ってたやつあったな

19 23/11/01(水)22:35:13 No.1119269800

普通なら病院で死亡診断して棺に入れるから経路は分かるはずだが…

20 23/11/01(水)22:36:11 No.1119270271

ついに死体まで不法投棄される時代か

21 23/11/01(水)22:36:58 No.1119270621

>ついに死体まで不法投棄される時代か 昔からよくある

22 23/11/01(水)22:37:00 No.1119270628

>ついに死体まで不法投棄される時代か 昔から死体は不法投棄されてるぞ

23 23/11/01(水)22:37:49 No.1119271024

不思議大百科案件

24 23/11/01(水)22:38:04 No.1119271163

合法的に遺棄できる時代はとっくの昔に終わったからな…

25 23/11/01(水)22:38:30 No.1119271358

棺桶買えるツテがあるやつなんて限られてるんじゃ…?

26 23/11/01(水)22:39:07 No.1119271702

いやそういう山に捨てる遺体遺棄じゃなくてさ わざわざ他人んちの敷地内にゴミ捨てていくような「片付けヨロ」っていうポイ捨て罪悪感の押し付けみたいなケースだなって

27 23/11/01(水)22:39:32 No.1119271900

葬式屋ってそんなに経営が苦しいんかな?

28 23/11/01(水)22:39:39 No.1119271953

葬儀屋やらなくなったのに借りたままだったのか

29 23/11/01(水)22:40:34 No.1119272456

身寄りのないご遺体みたいなやつの福祉葬を請け負う会社が資金難で放置プレイみたいな話あるけどどうなんだろうね

30 23/11/01(水)22:41:25 No.1119272887

夜逃げした葬儀会社の跡地に誰かが死体遺棄したパターン?

31 23/11/01(水)22:42:32 No.1119273493

>葬儀会社は3、4年くらい前にやらなくなった。 発見された遺体が置かれたのはいつなんだ…?

32 23/11/01(水)22:42:33 No.1119273510

>夜逃げした葬儀会社の跡地に誰かが死体遺棄したパターン? 多分そうだろうけどわざわざ棺桶に入れてるのがわからんなその場に置きっぱだったのか そうでないなら棺桶買う金で火葬できそうなもんだが

33 23/11/01(水)22:43:07 No.1119273800

遺族がなんも言ってこないってことは犯罪関係の遺体なんだろうな あるいは自殺とか 棺桶に入って服毒自殺とか

34 23/11/01(水)22:43:24 No.1119273927

遺体はいずれも男性で一部が腐敗していて、うち1人は60代から70代くらいとみられています。経営者によるとこの葬儀場は資金難で現在営業しておらず、別の業者が遺体の安置場として使っていたということです。 (葬儀場の経営者) 「(別の業者が葬儀場のドライバーとして)遺体を運ぶことを始めた」 警察は、遺体が置かれた状況を詳しく調べています。

35 23/11/01(水)22:43:25 No.1119273938

福祉葬でも民生委員や自治体の福祉課とかとやりとりあると思うんだけどな

36 23/11/01(水)22:43:34 No.1119274002

>遺体発見時、建物内には誰もいなかった。葬儀会社を運営する代表者は取材に、「葬儀会社は3、4年くらい前にやらなくなった。前日(10月31日)に会社に行った際、二つの棺が置かれているのを確認した。中は見ていない」と答えた。 > 葬儀会社の土地と建物の所有者によると、今年1~10月の家賃計130万円が滞納されているという。 > 近くの自動車修理店の男性は「たまに霊柩(れいきゅう)車が来ているのを見た。最後に見たのは1年以上前だったと思う」と驚いた様子だった。 葬儀会社やらなくなったのと霊柩車が来てた時間差はなんなんだ

37 23/11/01(水)22:44:40 No.1119274565

>葬儀屋は夜逃げしたでいいけどご遺体の家族は何してるの…? 行旅死亡人みたいな奴なんじゃないの

38 23/11/01(水)22:44:42 No.1119274581

>夜逃げした葬儀会社の跡地に誰かが死体遺棄したパターン? これかなあ…何にしても気味が悪い事件だ

39 23/11/01(水)22:44:53 No.1119274663

日本は年寄りだらけだし毎日死人が行列なしてる感じで景気良さそうなのに

40 23/11/01(水)22:45:06 No.1119274770

>葬儀会社やらなくなったのと霊柩車が来てた時間差はなんなんだ >別の業者が遺体の安置場として使っていたということです。 これじゃね

41 23/11/01(水)22:45:15 No.1119274871

>別の業者 こいつや!

42 23/11/01(水)22:45:32 No.1119275004

>遺体はいずれも男性で一部が腐敗していて、うち1人は60代から70代くらいとみられています。経営者によるとこの葬儀場は資金難で現在営業しておらず、別の業者が遺体の安置場として使っていたということです。 家賃滞納してるのに別の業者に場所使わせてるってどういうことなんだ…

43 23/11/01(水)22:45:33 No.1119275012

廃墟の葬儀屋に丁度いい棺桶があったから死体を入れとくかーみたいな?

44 23/11/01(水)22:45:59 No.1119275260

>日本は年寄りだらけだし毎日死人が行列なしてる感じで景気良さそうなのに 働く人が居ないって言っているじゃん 死体を扱うことはどうしても抵抗があるって感情はわかるよ

45 23/11/01(水)22:46:06 No.1119275329

>日本は年寄りだらけだし毎日死人が行列なしてる感じで景気良さそうなのに 最近は家族葬主流になってきてるから葬儀場は結構痛手なんじゃねぇかな コロナ時期は本当に式場での葬儀減ったし

46 23/11/01(水)22:46:08 No.1119275346

愛知県岡崎市の元葬儀場で11月1日、放置された2人の遺体がみつかり、午後、経営者が取材に応じました。  1日午前10時すぎ、岡崎市六名本町の葬儀場だった建物のドアが開いていて不審だと、近くの会社で働く女性から110番通報があり、中に放置された2つの棺から男性2人の遺体が見つかりました。  警察は死体遺棄の疑いも視野に捜査を始めましたが、1日午後、葬儀場の経営者が東海テレビなどの取材に応じ「遺体を運ぶ業者が勝手に棺を放置した」と説明しました。  警察が遺体の身元の確認を進めるとともに、詳しい経緯を調べています。

47 23/11/01(水)22:46:39 No.1119275646

>日本は年寄りだらけだし毎日死人が行列なしてる感じで景気良さそうなのに 都内の火葬場はいつも予約でいっぱいで大繁盛してると聞く

48 23/11/01(水)22:47:13 No.1119275992

葬儀代が払えないから死体遺棄かのう とはいえ爺さん二人というのもわけわからん

49 23/11/01(水)22:47:30 No.1119276137

じゃ別の業者詰めたら万事解決だな

50 23/11/01(水)22:47:34 No.1119276180

>2つの棺から男性2人の遺体が見つかりました。 もう一人は何歳くらいなんだろうか

51 23/11/01(水)22:47:41 No.1119276216

>都内の火葬場はいつも予約でいっぱいで大繁盛してると聞く 都内に限らずどこもそうよ 新しい火葬場作りたいくらいだけどどこも住民が反対する

52 23/11/01(水)22:48:06 No.1119276411

>葬儀屋やらなくなったのに借りたままだったのか 他所の葬儀屋に貸し出してたんだって スレ画は予約なしのお客様

53 23/11/01(水)22:48:15 No.1119276491

火葬場の建設が行き届いてない自治体とかだと火葬の順番待ちとかが熾烈だから 死体の置き場所も必要になってくるし 今回は業者が死体を適当な場所に置いてそのまま忘れて腐らせちゃった的な凡ミスだと思う

54 23/11/01(水)22:48:29 No.1119276619

わりと近所で困る

55 23/11/01(水)22:48:55 No.1119276831

カバーストーリーがどんどん出来上がっていく

56 23/11/01(水)22:48:56 No.1119276838

>新しい火葬場作りたいくらいだけどどこも住民が反対する CSLだと火葬場作ったら近隣住民大喜びなのに…

57 23/11/01(水)22:49:10 No.1119276958

遺体腐らせたら怒られるんかな いつまでに燃やさなあかんとかあるんかな

58 23/11/01(水)22:49:26 No.1119277058

蓋を開ければなんてこと無い事件だった はずだった

59 23/11/01(水)22:49:33 No.1119277119

ご遺族はどうなされているので…?

60 23/11/01(水)22:49:40 No.1119277172

ホラー映画の冒頭かな

61 23/11/01(水)22:49:56 No.1119277306

ないと困るけど近所にはできて欲しくない

62 23/11/01(水)22:50:36 No.1119277701

同じ遺体が二つあるんだよね

63 23/11/01(水)22:50:40 No.1119277721

なんか最近変な事件多すぎじゃない!?

64 23/11/01(水)22:50:52 No.1119277821

火葬場なんてそんな気になるもんかね 俺は子供のうるさい保育園とか公園の方が辛いけどな

65 23/11/01(水)22:51:07 No.1119277951

遺体は不自然に切断されていて一部が無いんだよね…

66 23/11/01(水)22:51:26 No.1119278145

>火葬場なんてそんな気になるもんかね >俺は子供のうるさい保育園とか公園の方が辛いけどな 確かに死体はうるさくないしな

67 23/11/01(水)22:51:45 No.1119278296

>>火葬場なんてそんな気になるもんかね >>俺は子供のうるさい保育園とか公園の方が辛いけどな >確かに死体はうるさくないしな そうでもねえぞ!

68 23/11/01(水)22:51:50 No.1119278340

いや死体もうるさいぞ

69 23/11/01(水)22:51:54 No.1119278380

業者が忘れてたにしても遺族がなんも言わんのはおかしいな

70 23/11/01(水)22:52:05 No.1119278472

犯罪の香りがするなあ

71 23/11/01(水)22:52:13 No.1119278534

ハロウィンは昨日だぞ

72 23/11/01(水)22:52:21 No.1119278601

近所に火葬場が出来ることより近所にイオンが出来ることのほうが断然嫌だ

73 23/11/01(水)22:52:23 No.1119278617

>スレ画は予約なしのお客様 結局謎じゃん!

74 23/11/01(水)22:52:33 No.1119278691

>「遺体を運ぶ業者が勝手に棺を放置した」 地獄みてえないい訳だ

75 23/11/01(水)22:52:35 No.1119278712

絶対これ死亡届と火葬許可証出てないだろ…

76 23/11/01(水)22:54:19 No.1119279407

近所に火葬場は地元も反対してたができた 反対してた人たちは今何してんだろうってくらい何も起きてない

77 23/11/01(水)22:55:39 No.1119279958

犯罪の香りしかしないが…

78 23/11/01(水)22:55:41 No.1119279977

事後処理大変だなこれ

79 23/11/01(水)22:55:42 No.1119279986

死体を扱う業者…?

80 23/11/01(水)22:56:07 No.1119280168

霊柩車を装って死体を遺棄した何者かがいた 木を隠すなら森の中 死体を隠すなら廃業した葬儀社の中 葬式するし葬式しないで遺体だけ焼くと言うのも考えにくいし 遺族が黙ってるわけないでしょう? 遺族が集団幻覚に陥っていた… そのように考えるよりは前述したもののほうが自然であろう…

81 23/11/01(水)22:56:22 No.1119280264

とりあえず遺体預かったは良いけど無縁仏で葬儀行う見込みがなかったから保管所放置でトンズラって感じかな

82 23/11/01(水)22:56:36 No.1119280349

遺体の輸送が専門業なのは確かなんだよね

83 23/11/01(水)22:56:51 No.1119280456

ホラーにもミステリーにも転べる良い導入だ CoCのシナリオで使わさせてもらおう

84 23/11/01(水)22:57:49 No.1119280812

火葬場自体が嫌ってよりそれによる周辺地価の下落を心配して嫌がる人が多いイメージ

85 23/11/01(水)22:58:12 No.1119280971

吸血鬼の餌場とかだったんだろ…!

86 23/11/01(水)22:58:33 No.1119281117

>犯罪の香りがするなあ そりゃ普通に犯罪だからな死体遺棄

87 23/11/01(水)22:58:55 No.1119281277

>火葬場自体が嫌ってよりそれによる周辺地価の下落を心配して嫌がる人が多いイメージ 元々地価が低いゴミみてえな場所に火葬場を作れば ええ!!

88 23/11/01(水)22:59:26 No.1119281495

248よく通るけどこんなとこに葬儀屋あったの初めて知った

89 23/11/01(水)22:59:29 No.1119281523

火葬場なんて元から人里離れたところになくない?

90 23/11/01(水)22:59:32 No.1119281543

これから始まる惨劇の幕開け的なやつじゃん

91 23/11/01(水)23:00:16 No.1119281825

まあでも人間普通に生きてりゃ必ずお世話になる場所だからな火葬場は 医療機関と同じくらいリスペクトしなくちゃいかんよな

92 23/11/01(水)23:00:51 No.1119282073

さっさと取り壊さないと心霊スポットにされるやつ

93 23/11/01(水)23:00:57 No.1119282121

火葬場近いと葬儀の時気楽だよな

94 23/11/01(水)23:01:09 No.1119282197

もう一つの棺…何かが抜け出したんだな…

95 23/11/01(水)23:01:14 No.1119282238

病院に子供を捨てるみたいに葬儀屋に死体を捨てる人もいるのかな? この件はたまたま捨てた所がもう閉店してる葬儀屋だったから長期間放置されただけで

96 23/11/01(水)23:01:32 No.1119282362

まとめ動画への転載禁止 まとめサイトへの転載禁止

97 23/11/01(水)23:02:38 No.1119282777

思ったより地元で驚いた 心霊スポットになっちゃうかな

98 23/11/01(水)23:02:51 No.1119282871

ホームレス達がたまたまここ見つけて棺桶で寝てたら死んだんじゃね?

99 23/11/01(水)23:03:26 No.1119283105

運び屋がドア閉め忘れただけか…

100 23/11/01(水)23:03:36 No.1119283173

遺族の居ない遺体だったんだろうよ

101 23/11/01(水)23:03:58 No.1119283312

普段閉まってるドアが開いてるから不審に思われて通報されてるから腐敗した状態で持ってきてるのか…?

102 23/11/01(水)23:04:03 No.1119283342

>まとめ動画への転載禁止 >まとめサイトへの転載禁止 アドセンスのクリックよろしくお願いします!

103 23/11/01(水)23:04:46 No.1119283610

腐った乞食の死体

104 23/11/01(水)23:05:00 No.1119283696

書き込みをした人によって削除されました

105 23/11/01(水)23:05:34 No.1119283913

無断で火葬場を使われて炉内にぎっしり遺骨が詰まってた事件あったね

106 23/11/01(水)23:05:39 No.1119283940

>>火葬場自体が嫌ってよりそれによる周辺地価の下落を心配して嫌がる人が多いイメージ >元々地価が低いゴミみてえな場所に火葬場を作れば >ええ!! 近隣のどの病院からも遠くなくてインフラが整ってるとなると自然に市街地になってしまうのでは…

107 23/11/01(水)23:05:43 No.1119283962

10か月放置だとさすがに蠅だけで収まらない気がするし夜逃げと別件か

108 23/11/01(水)23:05:45 No.1119283974

あんまり関係ないけど人間の死体がどう腐っていくかを動画で見た人が生ハムの表面みたいになるんだねって言ってた 今度生ハム食べる時は人間死んだらこんな風になるのかって思えるね

109 23/11/01(水)23:06:12 No.1119284164

棺桶は元からそこにあったのか外から持ってきたのか

110 23/11/01(水)23:06:55 No.1119284441

>元々地価が低いゴミみてえな場所に火葬場を作れば 田舎とかベッドタウンはそれでいいけど 都市部だと割と用地確保が問題になってるな

111 23/11/01(水)23:07:06 No.1119284510

>あんまり関係ないけど人間の死体がどう腐っていくかを動画で見た人が生ハムの表面みたいになるんだねって言ってた >今度生ハム食べる時は人間死んだらこんな風になるのかって思えるね ならねぇしネット検索すれば見れるものをなぜわざわざ又聞きでレスしてんだ?

112 23/11/01(水)23:07:30 No.1119284685

葬儀屋はやらなくなったけど表に出せない死体の処理は請け負ってたとか…?

113 23/11/01(水)23:07:50 No.1119284831

好き好んで人の死体なんて見たくないし

114 23/11/01(水)23:08:14 No.1119284988

出処のヤバい死体だとしてもわざわざ棺桶に入れるあたりに信心を感じる

115 23/11/01(水)23:08:25 No.1119285056

>葬儀屋はやらなくなったけど表に出せない死体の処理は請け負ってたとか…? 闇すぎる…

116 23/11/01(水)23:08:31 No.1119285103

土葬するしかないか…

117 23/11/01(水)23:08:57 No.1119285286

ヤバい死体って死体はだいたいヤバいだろ…

118 23/11/01(水)23:09:20 No.1119285420

葬儀場の経営者は報道に出てたぞ

119 23/11/01(水)23:09:36 No.1119285530

捨てるにしたって棺桶なんか一般人が調達できるもんかね

120 23/11/01(水)23:09:42 No.1119285570

密かに死体遺棄したい時はわざわざ細かくバラしてスーツケースで運ぶより棺桶にいれてレンタカーのワゴン車でも使って堂々と葬儀場に捨てに行った方が手軽ってことか

121 23/11/01(水)23:09:56 No.1119285668

棺桶に入れてるって事は葬式はやろうとしてたのか… 入れるまではやったけどもう営業無理だってなったからそのままにしたのか

122 23/11/01(水)23:10:10 No.1119285755

>捨てるにしたって棺桶なんか一般人が調達できるもんかね amazonに売ってる

123 23/11/01(水)23:10:14 No.1119285781

>都市部だと割と用地確保が問題になってるな そりゃ反対反対でゴネる都会人が悪いんじゃ 後で葬式やる頃になって「なんで火葬場まで車で1時間もかかるんだ!」とか「火葬が2週間待ちとかどうなってるんだ!」って大発狂すれば良いんじゃ

124 23/11/01(水)23:10:44 No.1119285986

>捨てるにしたって棺桶なんか一般人が調達できるもんかね 通販で買えるよ

125 23/11/01(水)23:11:01 No.1119286095

もしかして闇火葬屋って儲かるのでは?

126 23/11/01(水)23:11:01 No.1119286096

Amazonはなんでも売ってる

127 23/11/01(水)23:11:04 No.1119286109

葬儀屋は金なくて店閉じてて別業者の 死体安置所として貸してたって経営者本人が言ってたぞ… 管理が雑だったし怪しい所に雑に使われてたんだな…

128 23/11/01(水)23:11:04 No.1119286110

>amazonに売ってる さすがAmazonなんでも売ってんな!!

129 23/11/01(水)23:11:29 No.1119286249

棺ってデカいから運搬も一般人だときついよね

130 23/11/01(水)23:12:32 No.1119286668

犯罪絡みの死体処理請け負ってて普段からどうせ燃やすから賞味期限気にせず放置気味だったのが今回バレたとか?

131 23/11/01(水)23:12:39 No.1119286711

遺体が社長じゃなくてよかった…

132 23/11/01(水)23:12:43 No.1119286740

>もしかして闇火葬屋って儲かるのでは? でかい穴に棺桶ごとポンポン放り込む闇土葬とかも儲かりそう

133 23/11/01(水)23:12:46 No.1119286765

二人ってのが怖い

134 23/11/01(水)23:13:38 No.1119287124

死体遺棄するなら樹海か海が一番楽で確実だと思うけど

135 23/11/01(水)23:14:00 No.1119287267

>もしかして闇火葬屋って儲かるのでは? 野焼き一つでやかましい時代に無理だろ…

136 23/11/01(水)23:14:41 No.1119287529

>死体遺棄するなら樹海か海が一番楽で確実だと思うけど 人目につかないように持って行って埋めたり沈めるのリスク凄くない?

137 23/11/01(水)23:14:42 No.1119287538

闇は闇でもただのまた貸しの結果のずさんな管理のせいか

138 23/11/01(水)23:15:28 No.1119287840

そもそも葬式出さずに火葬するだけなら補助金もあるし大して金かからん

139 23/11/01(水)23:15:46 No.1119287950

漫画に出てくるようなヤクザ御用達の死体処理業者とかあるんかな

140 23/11/01(水)23:16:13 No.1119288133

葬儀は止まっているのに死体は届く…届けてるの誰なの…

141 23/11/01(水)23:16:26 No.1119288214

泥棒も業者の振りをして堂々とと行えば怪しまれないように死体遺棄も葬儀屋の振りして堂々と運べばいいんだな

142 23/11/01(水)23:16:38 No.1119288296

こんなとこに捨てるのは見つかる前提だよね

143 23/11/01(水)23:17:10 No.1119288493

広間に入った途端入り口しまってHPバーが表示されるやつ

144 23/11/01(水)23:17:10 No.1119288497

本当に困ったら人間用の移動火葬車でも法制定されるだろう なに老人なら大型犬ぐらいのサイズだ

145 23/11/01(水)23:17:15 No.1119288532

闇火葬屋は書類を偽造しなきゃいけないからハードル高いぞ

146 23/11/01(水)23:17:37 No.1119288684

オチだけ知りたい感じ

147 23/11/01(水)23:18:17 No.1119288938

>人目につかないように持って行って埋めたり沈めるのリスク凄くない? そんなこと言ってモタモタしてたら死体は腐る ある程度のリスクは承知で樹海か海に辿り着きさえすればあとは適当に打ち捨てとけば見つかっても行旅死亡人とか身元不明の遺体で処理される

148 23/11/01(水)23:19:22 No.1119289321

迷宮入りしそう

149 23/11/01(水)23:19:24 No.1119289338

桓公じゃあるまいし

150 23/11/01(水)23:20:38 No.1119289771

廃業した火葬場が出てくるゲームやりたいな ホラーでもソウルでもいい

151 23/11/01(水)23:21:58 No.1119290278

>密かに死体遺棄したい時はわざわざ細かくバラしてスーツケースで運ぶより棺桶にいれてレンタカーのワゴン車でも使って堂々と葬儀場に捨てに行った方が手軽ってことか ワゴン車から棺出てきたらだいぶ怪しいぞ…

152 23/11/01(水)23:22:25 No.1119290439

>死体遺棄するなら樹海か海が一番楽で確実だと思うけど 海はなんやかんや浮かんで漂着しちゃうから結構手間って聞く

153 23/11/01(水)23:22:55 No.1119290621

https://www.sankei.com/article/20231101-FWL5UOOH3ZLHLANYPP7VBNBMJA/ 知人が遺体安置所代わりにしてたらしいことは間違いないみたいなんだけど コレなんかの問題にならないのか…?

154 23/11/01(水)23:23:05 No.1119290685

130万払えや!

155 23/11/01(水)23:24:12 No.1119291142

>「においがしたので遺体があるのだろうと思った」 なんで通報しないでドア開けっぱなしにしてたの???

156 23/11/01(水)23:26:29 No.1119292048

運搬業者の方も高齢とかボケでど忘れしてたみたいなのが割とありそう

157 23/11/01(水)23:30:42 No.1119293654

>海はなんやかんや浮かんで漂着しちゃうから結構手間って聞く それでも身元不明遺体データベース見ると腐敗してたり白骨化してたりでろくに性別も分からない状態で漂着してるのが多いから そこまで行ったらマジで未解決事件だわ

158 23/11/01(水)23:32:48 No.1119294552

遺体処理しようとすればするほど何かしら証拠が積み重なるよね

↑Top