虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/01(水)22:14:24 これで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/01(水)22:14:24 No.1119259522

これで最後なんじゃないかい? https://youtu.be/TmxxXPr8XW4?si=5NA8tjUxozXN-Uv2

1 23/11/01(水)22:15:37 No.1119260129

よくもまぁマリオカート8ここまで走り続けたな…

2 23/11/01(水)22:15:41 No.1119260164

肝心の「ミュージック」機能はどこ見ればいいんだい?

3 23/11/01(水)22:16:43 No.1119260753

まさかキャラセレクトの空き枠ぶっちぎってくるなんて…

4 23/11/01(水)22:16:53 No.1119260852

>よくもまぁマリオカート8ここまで走り続けたな… そろそろ10周年が見えてきたんじゃないかい? ボクは2014年のゲームだけど?

5 23/11/01(水)22:19:01 No.1119261878

>肝心の「ミュージック」機能はどこ見ればいいんだい? 任天堂公式のトピックス わかりにくいよね

6 23/11/01(水)22:20:55 No.1119262772

9のハードル上がり過ぎじゃないかい?

7 23/11/01(水)22:20:58 No.1119262789

コース紹介PVのWiiレインボーパート長すぎだろ!

8 23/11/01(水)22:21:15 No.1119262947

>任天堂公式のトピックス >わかりにくいよね ポストに一緒にリンク置けや!

9 23/11/01(水)22:21:34 No.1119263119

>9のハードル上がり過ぎじゃないかい? 9をすっ飛ばして次はマリオカートXにでもなるんじゃないかい?

10 23/11/01(水)22:21:38 No.1119263147

>コース紹介PVのWiiレインボーパート長すぎだろ! マリオカートと言ったらレインボーロードですよね!

11 23/11/01(水)22:22:20 No.1119263471

>9のハードル上がり過ぎじゃないかい? パスなしの時点でいつものコース数にDLC足したコース数だったところ そこからさらに倍だもんね… どうすんだろ次のコース数

12 23/11/01(水)22:24:12 No.1119264378

このゲーム何年くらい生きてるんだい?

13 23/11/01(水)22:24:58 No.1119264827

ファンキーバイクwiiの思い出が甦らないかい?

14 23/11/01(水)22:25:34 No.1119265134

8に追加するからツアーのいつもの平面移植じゃなくて独自性ある立体コースだったのねクッパ城3

15 23/11/01(水)22:27:18 No.1119265985

『マリオカート8』は、任天堂より2014年5月29日に発売されたWii U専用ゲームソフト。 また、2017年4月28日にNintendo Switchで新要素を追加したソフトとして『マリオカート8 デラックス』が発売された。

16 23/11/01(水)22:27:49 No.1119266228

>>コース紹介PVのWiiレインボーパート長すぎだろ! >マリオカートと言ったらレインボーロードですよね! 8DXのパッケージ飾ってるのもレインボーロードだからな…

17 23/11/01(水)22:28:31 No.1119266559

キノピーチ使えるマリカあったの知らないんじゃないかい?

18 23/11/01(水)22:30:05 No.1119267316

僕はマリオだけど今更欲しくなってきたんじゃないかい?

19 23/11/01(水)22:31:31 No.1119268005

オデッセイとワンダーをモチーフにしたコースまだまだ作れるし 過去作コースの弾もツアー含めればいっぱいあるんじゃないのかい?

20 23/11/01(水)22:33:56 No.1119269153

>キノピーチ使えるマリカあったの知らないんじゃないかい? ツアーだけど? もうキャラもコースも追加されないから終わりそうなんじゃないのかい?

21 23/11/01(水)22:34:07 No.1119269257

ボクはWiiUから走り続けてるマリオだけど?

22 23/11/01(水)22:34:30 No.1119269451

>ワンダーをモチーフにしたコース ヤバいにおいがプンプンするんじゃないかい?

23 23/11/01(水)22:35:38 No.1119270009

96コース分のサウンドテストはなかなか豪華なんじゃないのかい?

24 23/11/01(水)22:35:45 No.1119270052

つまり十年間売り上げ上位に食い込み続けてたって事なんじゃないかい?

25 23/11/01(水)22:35:59 No.1119270165

次のマリカだと道端に花が生えてそう

26 23/11/01(水)22:37:45 No.1119270991

次なんて考えず全力投球は正しい でももうスマブラとマリカー次回作どうすんだいって心配になるんじゃないかい?

27 23/11/01(水)22:38:04 No.1119271165

GCのレインボーロード……

28 23/11/01(水)22:40:05 No.1119272175

>でももうスマブラとマリカー次回作どうすんだいって心配になるんじゃないかい? ゼルダみたいにアタリマエを見直す時期に入ってきたんじゃないかい?

29 23/11/01(水)22:40:27 No.1119272383

最近マリカのおマルチ見てないから寂しい

30 23/11/01(水)22:40:34 No.1119272461

>つまり十年間売り上げ上位に食い込み続けてたって事なんじゃないかい? ただの化け物なんよ

31 23/11/01(水)22:40:43 No.1119272541

とりあえずオープンワールドじゃないかい?

32 23/11/01(水)22:40:54 No.1119272641

クッパ城3ってどんなんだっけ

33 23/11/01(水)22:41:53 No.1119273176

スマブラはそれこそムーブ刷新キャラ大幅減少とか通らないことはないと思うけど マリカでコースが減るのは受け入れられる気がしない

34 23/11/01(水)22:42:06 No.1119273270

>オデッセイとワンダーをモチーフにしたコースまだまだ作れるし なんならモチーフ取るところを任天堂全体に広げて 各作品の横を駆け抜けるみたいなのやりたいんじゃないかい?

35 23/11/01(水)22:42:46 No.1119273620

次作はマリオのエアライドを作るべきなんじゃないかい?

36 23/11/01(水)22:42:57 No.1119273716

BGMが良すぎないかい?

37 23/11/01(水)22:43:03 No.1119273765

>96コース分のサウンドテストはなかなか豪華なんじゃないのかい? サントラとして4枚組CDで出せる量なんじゃないのかい?

38 23/11/01(水)22:43:34 No.1119274010

マリカーはあの群雄割拠の時代のSFCで一番売れたソフトにまでなった化け物ソフトだからな…

39 23/11/01(水)22:44:53 No.1119274662

96コースかぁ…(後4コースサプライズで追加されないかな…)

40 23/11/01(水)22:45:01 No.1119274734

自分はエンジョイ勢だからいいけど上の人達はコース毎の走り方とか研究してるのかい?

41 23/11/01(水)22:46:05 No.1119275312

>96コースかぁ…(後4コースサプライズで追加されるな…)

42 23/11/01(水)22:49:59 No.1119277332

>クッパ城3ってどんなんだっけ 飛び石→狭小ストレート→壁で仕切られてるストレートのやつじゃないかい?

43 23/11/01(水)22:50:24 No.1119277593

ブレワイと同時期に発売したソフトがティアキン発売してもアップデート続けてたのなんか時空がおかしくないかい?

44 23/11/01(水)22:50:59 No.1119277884

ブレワイよりだいぶ前じゃね?

45 23/11/01(水)22:51:48 No.1119278322

switchの息が長すぎる

46 23/11/01(水)22:53:31 No.1119279095

>ブレワイと同時期に発売したソフトがティアキン発売してもアップデート続けてたのなんか時空がおかしくないかい? 2014年の任天堂タイトル ・スマブラfor ・カービィTDX ・ドンキーTF ・ポケモンORAS

47 23/11/01(水)22:54:16 No.1119279388

>ブレワイと同時期に発売したソフトがティアキン発売してもアップデート続けてたのなんか時空がおかしくないかい? 子供の視点で考えると 小3の時に出たゲームが高1で続編ようやく出るってのすげぇな…って思ってたけど 小3の時に出たゲームが高1の頃にようやくアプデ終わるってのもすげーわ…

48 23/11/01(水)22:55:00 No.1119279672

DXはBotWより後だよ

49 23/11/01(水)22:55:42 No.1119279983

8はブレワイの前 8DXは後

50 23/11/01(水)22:55:56 No.1119280090

>DXはBotWより後だよ 1ヶ月くらいの差なら誤差じゃないかい?

51 23/11/01(水)22:56:18 No.1119280236

一瞬話題になったARマリオカートの路線でもう一本欲しくないかい?

52 23/11/01(水)22:56:36 No.1119280348

>ブレワイよりだいぶ前じゃね? だいぶ前なのはWiiUの方じゃないかい?

53 23/11/01(水)22:56:54 No.1119280476

キノピーチの新デザインの服いいな

54 23/11/01(水)22:57:30 No.1119280683

そう考えるとマリカ新作出なさすぎじゃない?まあ今の商法がベストなんだろうが

55 23/11/01(水)22:57:44 No.1119280781

>1ヶ月くらいの差なら誤差じゃないかい? どのハードでもロンチとロンチじゃない奴は発売日にハード買った人にとってはかなり違う

56 23/11/01(水)22:57:45 No.1119280785

5500万本も売れてるの怖すぎる

57 23/11/01(水)22:58:14 No.1119280986

レースゲームなんて完成されてるから新しく出すよりはこっちのほうが良いわな

58 23/11/01(水)22:59:27 No.1119281501

そろそろ新しいカートで遊びたいんじゃないか?

59 23/11/01(水)23:00:03 No.1119281739

大量に旧作コース起用したし新コースと旧コースで半々って従来のつくりを次回採用はなしだろうなと

60 23/11/01(水)23:00:17 No.1119281835

>『マリオカート8』は、任天堂より2014年5月29日に発売されたWii U専用ゲームソフト。 もうすぐ10周年かよ もはやMMOだろ

61 23/11/01(水)23:00:21 No.1119281868

Wiiレインボーロード綺麗すぎないかい?

62 23/11/01(水)23:00:21 No.1119281870

>5500万本も売れてるの怖すぎる え?シリーズ通してじゃなくて??

63 23/11/01(水)23:00:29 No.1119281931

スマブラもそうだけどここまで大集合総決算みたいな作品出しちゃうと次回作大変だな マリメ2で大幅に上がったハードルを超えたワンダーとかもあるけど

64 23/11/01(水)23:00:49 No.1119282052

>マリメ2で大幅に上がったハードルを超えたワンダーとかもあるけど 納期無限パワー!

65 23/11/01(水)23:03:26 No.1119283106

地味にmiiスーツ増えるのか

66 23/11/01(水)23:06:56 No.1119284450

>サントラとして4枚組CDで出せる量なんじゃないのかい? クラブニンテンドー末期に出たサントラももう10年近く前になるんじゃないのかい? 当時は2枚組だったんじゃないのかい?

67 23/11/01(水)23:09:23 No.1119285440

新作はもうアクション増やせないし複雑になりすぎるのもあれだからオープンワールドとかやりそうだけどマリオのカジュアルさがなくなるからな…

68 23/11/01(水)23:11:13 No.1119286157

スマブラSPとマリオカート8は次世代機出ても現役ソフトになるんじゃないかい?

69 23/11/01(水)23:13:14 No.1119286959

マリカはともかくスマブラspは移植ですら大変そう

↑Top