23/11/01(水)22:14:19 夜・複... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/01(水)22:14:19 No.1119259489
夜・複数フロア移動罠・マグマ・移動床・津波・札・道具封印・まがい物・腕輪のヒビ・装備レベルアップ・新種道具・二択屋・高級店・ネタ説明文は無し 祝福・共鳴は有り お香は壺から分離した別カテゴリに 腕輪は条件を満たすと二つ装備できるようになる https://www.famitsu.com/news/202311/01321407.html
1 23/11/01(水)22:15:53 No.1119260291
札ないのは残念だけどお香は嬉しい
2 23/11/01(水)22:16:39 No.1119260712
>祝福・共鳴は有り >腕輪は条件を満たすと二つ装備できるようになる あー完全に理解したわ
3 23/11/01(水)22:17:22 No.1119261101
腕輪のヒビないのか
4 23/11/01(水)22:18:07 No.1119261458
共鳴はあるけど腕輪2効果は分けたっぽいのは良い気がする
5 23/11/01(水)22:18:26 No.1119261602
いい判断に感じる
6 23/11/01(水)22:18:49 No.1119261786
お香は続投か
7 23/11/01(水)22:19:22 No.1119262035
お香独立させたのはいいな あれは良アイテムだったけど壺と同じ扱いにするにはちょっと壺から性質が変わり過ぎてた気がするし
8 23/11/01(水)22:19:36 No.1119262169
ちょっと泥棒対策取る奴もいるみたいなのが気になる いい感じに出し抜けるやつであってほしい
9 23/11/01(水)22:20:34 No.1119262600
色々あったほうが対処しやすいのはそうだけど無いなら無いで余計な事考えずにすむのは良い
10 23/11/01(水)22:20:59 No.1119262804
>お香独立させたのはいいな >あれは良アイテムだったけど壺と同じ扱いにするにはちょっと壺から性質が変わり過ぎてた気がするし ぶっちゃけ分ける意味あまりにも感じねーがあるとしたら床アイテム破壊系が矢鱈いて壺よりも香守りたいとかそんなかんじなのかな
11 23/11/01(水)22:21:02 No.1119262831
ここで武器変えるか?サブ武器も用意しておくか?って方向にするっぽいのはいいね
12 23/11/01(水)22:21:11 No.1119262911
要素増え過ぎで複雑化しててシンプルにしてほしいって思ってたからかなり理想的な感じだ
13 23/11/01(水)22:21:13 No.1119262922
右…お前と戦いたかった…
14 23/11/01(水)22:21:40 No.1119263172
>タグの巻物…お前と戦いたかった…
15 23/11/01(水)22:21:51 No.1119263257
夜…お前消えるのか…?
16 23/11/01(水)22:22:14 No.1119263440
初心に帰ってシリーズ仕切り直しする覚悟なのかってくらい旧作の新システムオミットしてきたな
17 23/11/01(水)22:22:20 No.1119263474
かなりシンプルになる? 初見も入りやすいかな
18 23/11/01(水)22:22:44 No.1119263691
いい感じの原点回帰だね
19 23/11/01(水)22:22:47 No.1119263714
DSより前の空気に近づける感じか
20 23/11/01(水)22:22:53 No.1119263759
>夜…お前消えるのか…? まぁ…そんなに面白くないからな!
21 23/11/01(水)22:23:17 No.1119263955
道具封印無くなってくれてよかった 未識別アイテムあれだとマジでテンション下がるんよ
22 23/11/01(水)22:23:37 No.1119264109
>かなりシンプルになる? 新要素の話まるででてないのに早計なヤツだ
23 23/11/01(水)22:23:47 No.1119264173
やまびこ復活して
24 23/11/01(水)22:23:57 No.1119264256
>道具封印無くなってくれてよかった >未識別アイテムあれだとマジでテンション下がるんよ 呪いはあるよ
25 23/11/01(水)22:24:12 No.1119264379
>ネタ説明文は無し これが一番嬉しいかもしれない
26 23/11/01(水)22:24:16 No.1119264446
だいぶ原点回帰したな
27 23/11/01(水)22:24:17 No.1119264454
>>夜…お前消えるのか…? >まぁ…そんなに面白くないからな! 初見はかめはめ波とか打ててちょっと楽しかったよ まあ消えてくれて嬉しいんだが
28 23/11/01(水)22:24:33 No.1119264604
道具封印って言葉は無くなったけど道具が呪われて使えないのはあるのかな
29 23/11/01(水)22:24:36 No.1119264627
シンプルなほうがタイムアタックとか競技にもしやすいかもね
30 23/11/01(水)22:24:44 No.1119264693
タグの巻物が消滅するのか…
31 23/11/01(水)22:24:57 No.1119264813
慣れたら夜もある程度遊べるけど面白いかと言われるとまあ 評判良い5も大体夜無しの原始が突出して人気だし
32 23/11/01(水)22:25:00 No.1119264841
毎回毎回んなどうでもいいこと気にする人いるんだなって ソシャゲのシナリオなんていつもスキップと自慢げに言ってるようなのがそんなとこまでわざわざ見るんだなって
33 23/11/01(水)22:25:09 No.1119264908
夜は道具ナレナレが楽しいから好きだよ
34 23/11/01(水)22:25:16 No.1119264979
アスカ見参!ぐらいの時代しか知らないジジイには聞いたことない単語ばかりだからシンプルになるなら嬉しい あのゲームもエレキ箱やら気力やらが楽しくはあったが
35 23/11/01(水)22:25:24 No.1119265054
装備レベル面倒だったからなあ
36 23/11/01(水)22:26:12 No.1119265417
泥棒対策の店主ってどんなだろうか… 手持ちのアイテムを全部売るシレンを疑ってくるのか…
37 23/11/01(水)22:26:12 No.1119265420
>新要素の話まるででてないのに早計なヤツだ デッカイがすべてをなぎ倒していくんだ…
38 23/11/01(水)22:26:19 No.1119265482
竹刀復活!は欲しい?
39 23/11/01(水)22:26:47 No.1119265714
なんか俺によしな事しか書いてなくて逆に怖い マジで期待してる
40 23/11/01(水)22:26:56 No.1119265788
正統進化版月影村の怪物だと思えば ええ!
41 23/11/01(水)22:27:03 No.1119265853
ごちゃごちゃしすぎてた感あるから整理されて助かる
42 23/11/01(水)22:27:06 No.1119265873
紛い物アイテム完全削除か インタビューで言ってるけど2からだから大分長い事あったんだよなあ
43 23/11/01(水)22:27:12 No.1119265931
成長の早さとか印の数とかで一見下位互換の武器でも使い道生まれたのよかったけどなぁ
44 23/11/01(水)22:27:27 No.1119266058
死ぬと全てを失う路線に回帰したいってファミ通のインタビューであったしタグ付けとかアイテムロストを保護する機能は無くなりそうだ救助はあるけど 武器レベルアップは無くなったしその分戻す手間はそんなかからない感じになるんかね
45 23/11/01(水)22:27:30 No.1119266077
>おもしろ説明文 あれ面白いと思ってるの書いた奴だけだよ
46 23/11/01(水)22:27:39 No.1119266152
まがい物は海外版作る際に手間ってのは確かにそうだな…
47 23/11/01(水)22:28:18 No.1119266466
夜について知ったのが4が初だから島に行く前に知ってたらおかしいからな
48 23/11/01(水)22:28:19 No.1119266473
スコッピーにハァー?一向にお香ですが?できるんだな…
49 23/11/01(水)22:28:23 No.1119266497
>装備レベル面倒だったからなあ ただもっと不思議系とか潜る度にメイン装備によって特色変わるのは 中々ナイスデザインだったと思うんだよな 特効武器とか倍率が全然違うから得意不得意が全然変わる
50 23/11/01(水)22:28:30 No.1119266549
>なんか俺によしな事しか書いてなくて逆に怖い >マジで期待してる 今の所はめちゃくちゃユーザーからの声を真面目に吸い上げてる感あるよね… なんかまともすぎて逆に不安になるのは少し分かる…
51 23/11/01(水)22:29:00 No.1119266780
装備成長なくなった?のは正直残念 状態剣をメインにするの好きだった それはそれとして依然楽しみ
52 23/11/01(水)22:29:17 No.1119266925
>夜・複数フロア移動罠・マグマ・移動床・津波・札・道具封印・まがい物・腕輪のヒビ・装備レベルアップ・新種道具・二択屋・高級店・ネタ説明文は無し >祝福・共鳴は有り >お香は壺から分離した別カテゴリに >腕輪は条件を満たすと二つ装備できるようになる >カンガルーは無し これなら完璧だった
53 23/11/01(水)22:29:43 No.1119267110
>>おもしろ説明文 >あれ面白いと思ってるの書いた奴だけだよ 真面目だけど過去作とかを匂わせる要素は残すぐらいにして欲しい!
54 23/11/01(水)22:30:08 No.1119267342
>死ぬと全てを失う路線に回帰したい 失うというよりシナリオ一回でクリア出来るようにした見たいだし武器の修正値集めてどうこうって要素が薄くなったんだとおもう
55 23/11/01(水)22:30:13 No.1119267375
>>なんか俺によしな事しか書いてなくて逆に怖い >>マジで期待してる >今の所はめちゃくちゃユーザーからの声を真面目に吸い上げてる感あるよね… >なんかまともすぎて逆に不安になるのは少し分かる… すいとるぞう種みたいなもんだって大丈夫大丈夫
56 23/11/01(水)22:30:20 No.1119267433
>紛い物アイテム完全削除か >インタビューで言ってるけど2からだから大分長い事あったんだよなあ まがい物はないってことは薬草と楽草みたいなのはなくなるけど忌火起草とか超不幸みたいなシンプルなデメリットアイテムは続投って感じでいいのか…
57 23/11/01(水)22:30:30 No.1119267520
>スコッピーにハァー?一向にお香ですが?できるんだな… あいつが続投してるかはさておき してたらふつうに土投げ込むと思うぞ
58 23/11/01(水)22:31:00 No.1119267764
俺は隕石セットの説明おっいいなって思ってたけど
59 23/11/01(水)22:31:22 No.1119267949
わざわざ分けるってことは罠お香とかあるのかな
60 23/11/01(水)22:31:45 No.1119268108
>まがい物はないってことは薬草と楽草みたいなのはなくなるけど忌火起草とか超不幸みたいなシンプルなデメリットアイテムは続投って感じでいいのか… それ自体は全然あっていいと思う 楽草やりなおせ草腹活の草はマジで意味ないし
61 23/11/01(水)22:31:53 No.1119268164
うーん装備の保護はやって欲しいんだけどな どうせ高難度はもっと不思議潜るんだしゲームバランスには影響しないでしょ 別に使わないけどただ手間暇かけた装備がロストするとお辛くなるだけで
62 23/11/01(水)22:32:10 No.1119268275
印周りの情報ってもう出てる? 扇扇扇弟弟弟弟みたいなのは正直もう勘弁してほしいんだけど
63 23/11/01(水)22:32:11 No.1119268281
まぁ超不幸の種とか後半の店にまだ識別してない草がぽつんと置いてあったりでわかりやすくはあるから
64 23/11/01(水)22:32:21 No.1119268349
装備を乗り換えやすくなったのはありがたい… それでいて一強とかじゃなくていろいろ使い分けられる感じだったら嬉しい
65 23/11/01(水)22:32:32 No.1119268446
かなり良さそうなんだけど…
66 23/11/01(水)22:32:52 No.1119268604
楽はともかく後者2つは値段識別の明確な妨げという役割があるぞ どっちかしかないんだし
67 23/11/01(水)22:33:05 No.1119268726
>まぁ超不幸の種とか後半の店にまだ識別してない草がぽつんと置いてあったりでわかりやすくはあるから あれ30階半ばぐらいで出てこない? まだ出てない草幾つかあるけど怖いから無視しよ…ってなる
68 23/11/01(水)22:33:06 No.1119268741
やっと道具封印無くなるのか… 初出はシレンだとGB2だっけ
69 23/11/01(水)22:33:10 No.1119268771
ネタ説明文ってそこまでつまらなくもなければゲーム中しょっちゅう見る訳でもない みんな叩いてるから叩いとけ的な要素の最たるものだよね
70 23/11/01(水)22:33:18 No.1119268824
>わざわざ分けるってことは罠お香とかあるのかな バットあるにしてもすでに拾えずとかあるしなぁクソお香持ってくメリットもあるのかもわからんしリスクあるけどクソ高く売れるとかでゲームになるかもしれんが
71 23/11/01(水)22:33:39 No.1119268998
>ネタ説明文ってそこまでつまらなくもなければゲーム中しょっちゅう見る訳でもない >みんな叩いてるから叩いとけ的な要素の最たるものだよね ネットで言われてて初めて意識したな
72 23/11/01(水)22:33:42 No.1119269023
>値段識別の明確な妨げという役割 私これ嫌い!!
73 23/11/01(水)22:33:57 No.1119269166
>印周りの情報ってもう出てる? >扇扇扇弟弟弟弟みたいなのは正直もう勘弁してほしいんだけど 回復剣はもうないとおもうよ同じことやらんから
74 23/11/01(水)22:34:04 No.1119269224
成長ないとバニラ武器の格差がさらに開きそうだ
75 23/11/01(水)22:34:12 No.1119269323
お香拾ったかと思ったらお新香みたいなバカみたいなことはないのか…
76 23/11/01(水)22:34:24 No.1119269411
>印周りの情報ってもう出てる? >扇扇扇弟弟弟弟みたいなのは正直もう勘弁してほしいんだけど 流石にそれは認識が古すぎる…
77 23/11/01(水)22:34:37 No.1119269514
値段識別で思い出したが 作中のメモとかで一瞬で値段見れたら凄い助かるんだけど無いかな 5の名付けとかに近い感じで
78 23/11/01(水)22:34:50 No.1119269619
やったー!合成だ! …合城!!
79 23/11/01(水)22:35:07 No.1119269746
黄金の間の情報まだかな…やっぱ目玉だから情報温存してるのかな…
80 23/11/01(水)22:35:08 No.1119269753
>成長ないとバニラ武器の格差がさらに開きそうだ 印数とか成長限界で差つけるんだろう まぁそれやった過去の作品がどうかというとその2つが一番大きい武器で+上げて有用印ぶちこむが最適解になったけどさ
81 23/11/01(水)22:35:14 No.1119269807
>ネタ説明文ってそこまでつまらなくもなければゲーム中しょっちゅう見る訳でもない >みんな叩いてるから叩いとけ的な要素の最たるものだよね そう決めつけてる人には何言っても無駄かもしれんけど 俺はほんと嫌だったから消えてくれて嬉しいよマジで
82 23/11/01(水)22:35:36 No.1119269987
>成長ないとバニラ武器の格差がさらに開きそうだ 装備ごとに一長一短さが出て中々良システムだったよなあ まあシンプルにしたいってのが今回の肝なのか?
83 23/11/01(水)22:35:36 No.1119269988
まあ10何年鰤の新作だからとっつきやすさを優先したんだろうね 特に腕輪のヒビってチマチマ付けて外してなんて手間がかかるだけだからなくしてよかったよ
84 23/11/01(水)22:35:58 No.1119270163
武器盾はマンジカブラと風魔が復権してくれたらそれでいいよ
85 23/11/01(水)22:36:00 No.1119270174
まぁ武器の格差は別にあってもいいんじゃない 名作のシレン2だって長巻とかこんぼうとかカスじゃん
86 23/11/01(水)22:36:08 No.1119270236
>まあ10何年鰤の新作だからとっつきやすさを優先したんだろうね >特に腕輪のヒビってチマチマ付けて外してなんて手間がかかるだけだからなくしてよかったよ ヒビは本当ストレスだったな…
87 23/11/01(水)22:36:10 No.1119270267
一部の図鑑だけだよなひどいの まぁネットスラング系は自分もお、おうってなったから 毛嫌いする人にどうこう言うつもりはないけど
88 23/11/01(水)22:36:15 No.1119270312
>やったー!合成だ! >…合城!! マゼルンがいるから許すが居なかったらマジでブチ切れもんだと思う
89 23/11/01(水)22:36:20 No.1119270350
あとはどのモンスターが続投しているかだ
90 23/11/01(水)22:36:28 No.1119270410
紛いもの系はシレンどころかポケダン空からだからな…
91 23/11/01(水)22:36:35 No.1119270456
図鑑文しょっちゅう見ないはまぁそうだけど寒かったを否定はしづらいと思う…
92 23/11/01(水)22:36:47 No.1119270548
難易度上げたければダンジョンの構成弄るだけでいいからな システムをシンプルにするのはいいことだ
93 23/11/01(水)22:36:51 No.1119270569
個人的には回復剣みたいな特殊合成でしか出来ない武器はもうちょい欲しい あの材料揃った時の麻雀的な楽しさ好き
94 23/11/01(水)22:36:59 No.1119270626
>値段識別で思い出したが >作中のメモとかで一瞬で値段見れたら凄い助かるんだけど無いかな >5の名付けとかに近い感じで 5のアイテム図鑑に値段が載ってるから新作ではアイテムの名前から図鑑に飛べたりしたら近い感じになるだろうか
95 23/11/01(水)22:37:02 No.1119270647
>紛いもの系はシレンどころかポケダン空からだからな… シレン2からだからどころかって言い方はおかしあだろ!
96 23/11/01(水)22:37:08 No.1119270691
コハル装備の説明文だけは好きだよ
97 23/11/01(水)22:37:32 No.1119270893
とりあえず売るためにもなるべく角の立つ仕様は捨てた感じだな正解だとおもいます!
98 23/11/01(水)22:37:32 No.1119270895
>コハル装備の説明文だけは好きだよ アレぐらいデレてくれるヒロインが一人は欲しいものである
99 23/11/01(水)22:37:34 No.1119270903
しわよせは残してください! 余勢したいんです!
100 23/11/01(水)22:37:36 No.1119270915
>個人的には回復剣みたいな特殊合成でしか出来ない武器はもうちょい欲しい >あの材料揃った時の麻雀的な楽しさ好き 了解!青炎!!
101 23/11/01(水)22:37:38 No.1119270939
>個人的には回復剣みたいな特殊合成でしか出来ない武器はもうちょい欲しい >あの材料揃った時の麻雀的な楽しさ好き まあそれは特殊印でもいいし
102 23/11/01(水)22:37:47 No.1119271006
タダの巻物は残してもいいよ
103 23/11/01(水)22:37:57 No.1119271100
タグの巻物削除か残念だ
104 23/11/01(水)22:38:02 No.1119271141
札は強すぎだから無しか
105 23/11/01(水)22:38:07 No.1119271190
ペリカンとマゼルンどっちがいい? 残したい方を選べ
106 23/11/01(水)22:38:21 No.1119271288
>ペリカンとマゼルンどっちがいい? >残したい方を選べ ペリカン選ぶ奴居る?
107 23/11/01(水)22:38:25 No.1119271320
コハルもタオも出ないの確定しててかなし
108 23/11/01(水)22:38:27 No.1119271340
>札は強すぎだから無しか 縛りがむずかしくなりそう
109 23/11/01(水)22:38:29 No.1119271348
成長は面白い要素ではあるんだけど一番よく見るのがグレード最低装備な影響でちょっと美しくなかった くすんだ金の盾じゃなくて金の盾の方がわかりやすい
110 23/11/01(水)22:38:36 No.1119271411
>札は当たらなさすぎだから無しか
111 23/11/01(水)22:38:36 No.1119271415
>>カンガルーは無し >これなら完璧だった いいやカンガルーは要るね
112 23/11/01(水)22:38:48 No.1119271528
>タダの巻物は残してもいいよ タダの巻物じゃねぇぞ
113 23/11/01(水)22:38:53 No.1119271577
>タダの巻物は残してもいいよ 紛い物はそれならではの面白い使い方がある奴は全然アリだと思うのよね
114 23/11/01(水)22:38:55 No.1119271606
fu2746698.jpg そこまで言うほど気になるか?
115 23/11/01(水)22:39:22 No.1119271819
>>タダの巻物は残してもいいよ >タダの巻物じゃねぇぞ ド級の巻物!トドの壺だ!!
116 23/11/01(水)22:39:32 No.1119271899
>>おもしろ説明文 >あれ面白いと思ってるの書いた奴だけだよ クスっとしたのもあるから全否定はしないぞ俺
117 23/11/01(水)22:39:35 No.1119271914
カラカラペンペンとカンガルー合わさったらどうなるんだろう
118 23/11/01(水)22:39:36 No.1119271924
ペリカン確か勝手に道具吸い出してこなかった?
119 23/11/01(水)22:39:37 No.1119271934
>そう決めつけてる人には何言っても無駄かもしれんけど >俺はほんと嫌だったから消えてくれて嬉しいよマジで いや申し訳ないけどマジでそこまで言うほどつまんない内容でもなかったな俺は
120 23/11/01(水)22:39:37 No.1119271935
ぶっちゃけやってみないとわからん! それなくすのは論外だろと言下に切り捨てたくなるようなのはないように思う 切ってくれて文句なくありがたいものはある
121 23/11/01(水)22:39:42 No.1119271975
名前がまがい物がないというだけでバッドアイテムがないなどとは一言も言ってないのですよ?
122 23/11/01(水)22:39:46 No.1119272011
マグマはテンポ悪くなるのも含めてひたすら不快だったから消えてくれてありがたい
123 23/11/01(水)22:39:47 No.1119272019
手に入る装備の最初に目に入る名前が貧相になるのは良くなかったね成長システム
124 23/11/01(水)22:39:53 No.1119272072
>>>タダの巻物は残してもいいよ >>タダの巻物じゃねぇぞ >ド級の巻物!トドの壺だ!! 壺じゃねーか!
125 23/11/01(水)22:39:53 No.1119272075
ネタ説明文は無し で笑ってしまった 5以来意識はしてたんだな…
126 23/11/01(水)22:39:58 No.1119272110
>一部の図鑑だけだよなひどいの >まぁネットスラング系は自分もお、おうってなったから >毛嫌いする人にどうこう言うつもりはないけど 4や5はモンスターも武器装備も種類が多すぎるんだよな… モンスターのレベルアップはまだしも夜モンスターとか武器の成長分とか真面目な文章で全部の説明文を書き分けろって言われたら大変だわ…
127 23/11/01(水)22:40:08 No.1119272207
>fu2746698.jpg >そこまで言うほど気になるか? 差し当たりのないやつだけチョイスするやつはきらいだよ
128 23/11/01(水)22:40:29 No.1119272406
>ペリカン確か勝手に道具吸い出してこなかった? 吸って力上がって殴ってくるよ
129 23/11/01(水)22:40:37 No.1119272486
>壺じゃねーか! ド壺ってシレンでありそうな名前だと思う シレンはド壺にハマってしまった!
130 23/11/01(水)22:40:45 No.1119272563
過去不評だったやつ!なし!ってこんなはっきり書いてくれるのなかなか無い
131 23/11/01(水)22:40:55 No.1119272643
色んな手口に荒らしに来るな…
132 23/11/01(水)22:40:55 No.1119272645
隕石セットみたいなおっ良いじゃん!ってのもあるけど現実の作品使ったパロネタはまあまあゲームから引き戻されるからな 文句言う人の気持ちは分かるけどこれの存在ですごく評価を落とすとまでは行かないくらいだから叩き過ぎなレスも文句を言う人は叩きやすいから叩いてるだけって主張も距離を置きたくてやや肩身が狭い
133 23/11/01(水)22:40:57 No.1119272663
>ネタ説明文ってそこまでつまらなくもなければゲーム中しょっちゅう見る訳でもない >みんな叩いてるから叩いとけ的な要素の最たるものだよね アイテムの説明してないやつがあるのは明確にダメだったと思う
134 23/11/01(水)22:41:13 No.1119272790
>過去不評だったやつ!なし!ってこんなはっきり書いてくれるのなかなか無い まぁ今回コケたら完全に墓の下だからなシレン
135 23/11/01(水)22:41:38 No.1119273015
夜がないのが本当に嬉しい
136 23/11/01(水)22:41:44 No.1119273074
ペリカンはレベル上がると倍速で吸って倍速で逃げて倍速で殴ってくるから本当にね…
137 23/11/01(水)22:41:56 No.1119273206
俺は説明文でネットサルネタ拾ってくれてまだ忘れてなかったんだ…って嬉しかったよ なのでリメイクをですね…
138 23/11/01(水)22:41:57 No.1119273211
>アイテムの説明してないやつがあるのは明確にダメだったと思う 結構ないか…?
139 23/11/01(水)22:41:59 No.1119273220
能力の説明してない奴あるのは駄目だったね 記事でも実用的な内容にしてますって言ってるし
140 23/11/01(水)22:42:07 No.1119273284
ネタ説明文はいきすぎて普通の説明すら果たせなくなってきてるのがダメだった 攻撃の盾お前のことだぞ
141 23/11/01(水)22:42:08 No.1119273292
4→5の時みたいに短期間で不評点直した新作です!はやめてくれな頼むぞ
142 23/11/01(水)22:42:15 No.1119273341
まあ確かにトドの壺はアイテムをタダにしてくれるが…
143 23/11/01(水)22:42:18 No.1119273363
>>まあ10何年鰤の新作だからとっつきやすさを優先したんだろうね >>特に腕輪のヒビってチマチマ付けて外してなんて手間がかかるだけだからなくしてよかったよ >ヒビは本当ストレスだったな… 64はメッキ手に入りやすい方だったからそこまでしんどくはなかったんだよな個人的に 腕輪の重要度もそこまで高いわけでもなかったし
144 23/11/01(水)22:42:26 No.1119273436
でも弟切草とか四二鉢とかかまいたちと夜の盾共鳴とかニコニコしちゃうし…
145 23/11/01(水)22:42:47 No.1119273629
>4→5の時みたいに短期間で不評点直した新作です!はやめてくれな頼むぞ 新作一本に10数年かかった現代でそんな余裕ないと思うよ
146 23/11/01(水)22:42:48 No.1119273637
とりあえず不思議のダンジョンとしての遊びやすさを追求しねえと次回作が出るかどうかすらわからなくなっちまうからな 真面目な作りになってると見た
147 23/11/01(水)22:42:50 No.1119273656
封印もないの!?
148 23/11/01(水)22:43:01 No.1119273748
一通マップは無くなったんですか?
149 23/11/01(水)22:43:11 No.1119273821
>まぁ今回コケたら完全に墓の下だからなシレン なんなら墓の下にいたのが蘇ったという認識でいる
150 23/11/01(水)22:43:17 No.1119273890
>>過去不評だったやつ!なし!ってこんなはっきり書いてくれるのなかなか無い >まぁ今回コケたら完全に墓の下だからなシレン こいつ13年5だけで墓の上に居続けてるな…
151 23/11/01(水)22:43:26 No.1119273948
>>4→5の時みたいに短期間で不評点直した新作です!はやめてくれな頼むぞ >新作一本に10数年かかった現代でそんな余裕ないと思うよ そんなにかかってねーよ!?
152 23/11/01(水)22:43:39 No.1119274049
装備レベルアップ嫌いではなかったけどそのおかげで装備乗り換えがしづらかったからまあ英断だと思う
153 23/11/01(水)22:43:44 No.1119274093
クソマゼルンって文句は聞かないがクソペリカンって文句はよく聞いたことある気はする
154 23/11/01(水)22:43:59 No.1119274228
頼むから値段識別の下一桁は綺麗にしといてくれ
155 23/11/01(水)22:44:04 No.1119274267
ライト層どれだけ拾えるかだよな久しぶりのシリーズ新作って 4も5も正直難易度上がりすぎてる それとシリーズファンは変なの作らなきゃどうせしゃぶる
156 23/11/01(水)22:44:05 No.1119274277
なんか移植したら5売れたから続編出すわって感じなのがたまらない
157 23/11/01(水)22:44:09 No.1119274318
図鑑説明文とかああこういうフレーバー的なのかぁって思ったら暇なときしか読まなかったし…
158 23/11/01(水)22:44:52 No.1119274652
>封印もないの!? 装備呪いだけで十分だろ
159 23/11/01(水)22:45:00 No.1119274724
可能ならアイテム値段表はゲーム内に実装して欲しい
160 23/11/01(水)22:45:07 No.1119274778
めっちゃわくわくしてる 頼むぞマジで
161 23/11/01(水)22:45:19 No.1119274907
>ライト層どれだけ拾えるかだよな久しぶりのシリーズ新作って >4も5も正直難易度上がりすぎてる >それとシリーズファンは変なの作らなきゃどうせしゃぶる 事故った時ほど美味しいゲームってマゾっぷり周知するとこから始めなくちゃならないからよぉ
162 23/11/01(水)22:45:20 No.1119274914
13年経ってやっと企画が通っただけで13年作り続けてたわけじゃねーよ!
163 23/11/01(水)22:45:21 No.1119274923
マグマなしマジでありがたいな ついでにレスポンス悪くなるアビスドラゴンも消えろ
164 23/11/01(水)22:45:22 No.1119274930
図鑑は値段ばっか見てた
165 23/11/01(水)22:45:26 No.1119274953
>なんか移植したら5売れたから続編出すわって感じなのがたまらない 実際そう 5移植するんで新作作らせてください! →駄目です →移植売り上げ出たので作らせてください →しゃーねーな って流れ
166 23/11/01(水)22:45:28 No.1119274968
水路フロアのペリカン4世はかなり慎重になる
167 23/11/01(水)22:45:34 No.1119275030
>装備レベルアップ嫌いではなかったけどそのおかげで装備乗り換えがしづらかったからまあ英断だと思う Switch版追加ダンジョンだと途中で拾えるアイテムが進行度に合わせて育ってて アレは本当理想的だったんだがな… 装備進化自体は武器毎に強みが違ってかなり良システムだから惜しい所だ
168 23/11/01(水)22:45:34 No.1119275032
>>>4→5の時みたいに短期間で不評点直した新作です!はやめてくれな頼むぞ >>新作一本に10数年かかった現代でそんな余裕ないと思うよ >そんなにかかってねーよ!? シレン5の発売日は2010年だぞ
169 23/11/01(水)22:45:39 No.1119275073
呪い師の腕輪は削除かな?
170 23/11/01(水)22:45:43 No.1119275106
かつてのメンバーが完全引退する前の記念作って面が大きそうではある
171 23/11/01(水)22:46:00 No.1119275263
>ついでにレスポンス悪くなる戦車の攻撃エフェクトも消えろ
172 23/11/01(水)22:46:02 No.1119275282
>>封印もないの!? >装備呪いだけで十分だろ ぶっちゃけ武器や盾を封印されると特殊能力全部無くなるのはひどいよ…
173 23/11/01(水)22:46:02 No.1119275283
>クソマゼルンって文句は聞かないがクソペリカンって文句はよく聞いたことある気はする マゼルンは逃げない クソペリカンは爆速で持ち逃げ去る!死ね!
174 23/11/01(水)22:46:06 No.1119275333
装備レベルは効果ある武器は明確に強みでてくるけどなんの効果もないバニラがね… 共鳴で腕輪二つはそりゃ装備も腕輪も揃ってればいいけどせめて印数とかで差別化してよかったと思う
175 23/11/01(水)22:46:14 No.1119275395
パチのシレンって何年前だっけかあれ
176 23/11/01(水)22:46:34 No.1119275596
格ゲーみたいにYouTuberがこぞって配信するだろうから再ブームのチャンスではある
177 23/11/01(水)22:46:37 No.1119275616
発売間隔がそのまま開発期間だと思ってるのはちょっとピュアが過ぎる
178 23/11/01(水)22:46:53 No.1119275790
フィアーラビ系は…いますか…?
179 23/11/01(水)22:47:05 No.1119275897
5のSwitch版がファンの声のお陰か売れたので出せたって明言してるのが面白い 実際自分もここで評判良いからSwitch版買ったら5面白いじゃん!ってなったわ もっと不思議の難度が丁度良い
180 23/11/01(水)22:47:13 No.1119275987
通常攻撃無効のダンジョンにギャザー置くみたいなのは無しにしていただきたい 別にそれ込みで楽しんだけど冷静に考えたらその意地悪さは良くない
181 23/11/01(水)22:47:14 No.1119275995
>呪い師の腕輪は削除かな? あれ5の新アイテムでも1,2を争うくらい完成度高いアイテムだと思ってるから亡くなったら悲しい
182 23/11/01(水)22:47:14 No.1119275997
そもそもそれがクソみたいなネタでもこういう文章を無駄に出力して書き連ねるのって単純に凄い労力だから 好評不評以前にもうテキスト担当がやりたくないだけだと思う
183 23/11/01(水)22:47:15 No.1119276009
マゼルンも寝てる時投げて良いシリーズとダメなシリーズあるしややこしいしもう新しい合成モンスターが良い
184 23/11/01(水)22:47:16 No.1119276017
共鳴残ってるのに腕輪のヒビなくしていいんすか!?ありがとうございます!
185 23/11/01(水)22:47:24 No.1119276083
移動罠は仲間との陣形崩される感じとかいきなり接敵したり面白い要素何だがいかんせんテンポが悪くなりすぎる
186 23/11/01(水)22:47:40 No.1119276208
まがい物無いの本当に助かる でもタダの巻物はのこして
187 23/11/01(水)22:47:46 No.1119276254
>俺は説明文でネットサルネタ拾ってくれてまだ忘れてなかったんだ…って嬉しかったよ >なのでリメイクをですね… 19年同じゲームで凌ぎ続けてるゾンビ来たな…
188 23/11/01(水)22:47:48 No.1119276264
カラス天狗系も消しといてくれよ!
189 23/11/01(水)22:48:09 No.1119276437
>パチのシレンって何年前だっけかあれ 10年だか9年前
190 23/11/01(水)22:48:11 No.1119276453
>通常攻撃無効のダンジョンにギャザー置くみたいなのは無しにしていただきたい 壺の洞窟はヤバかったな
191 23/11/01(水)22:48:18 No.1119276523
>移動罠は仲間との陣形崩される感じとかいきなり接敵したり面白い要素何だがいかんせんテンポが悪くなりすぎる 間違えた 移動罠→移動床だわ
192 23/11/01(水)22:48:25 No.1119276576
>装備レベルは効果ある武器は明確に強みでてくるけどなんの効果もないバニラがね… 成長速度と進化後に付与する能力で普段のシレンよりは大分特徴出せたと思う あとはいつも通り印数と共鳴内容か
193 23/11/01(水)22:48:32 No.1119276647
CHUNSOFTマップはあるのかどうか
194 23/11/01(水)22:48:33 No.1119276652
呪い師の腕輪残ってたらこれでいいじゃんってまた使っちゃいそうだから無くしてくれたほうが俺が楽しめる
195 23/11/01(水)22:48:44 No.1119276730
装備成長はおおむね好きだったけど最上位あたりで余計な印が付くのは邪魔にんることもあった
196 23/11/01(水)22:48:44 No.1119276736
>>呪い師の腕輪は削除かな? >あれ5の新アイテムでも1,2を争うくらい完成度高いアイテムだと思ってるから亡くなったら悲しい 矢で会心の一撃でるのいいよね
197 23/11/01(水)22:48:45 No.1119276738
これが大ヒットしてシレン10くらいまで続いてほしい
198 23/11/01(水)22:48:48 No.1119276758
>フィアーラビ系は…いますか…? ノジマ特典の魔物の壺には居ないな死神がいるぞ懐かしい
199 23/11/01(水)22:48:50 No.1119276783
装備揃ヨシ!マゼルンゾーンヨシ! フロア移動でマゼルンスキップクソァ!
200 23/11/01(水)22:48:52 No.1119276804
ファンの声を拾っているという事はアスカを嫁にするエンディングがありそうでござるな
201 23/11/01(水)22:49:04 No.1119276897
複数フロア移動は序盤で引くとめちゃくちゃ萎えるから消えてよかった
202 23/11/01(水)22:49:12 No.1119276965
>装備成長はおおむね好きだったけど最上位あたりで余計な印が付くのは邪魔にんることもあった 朱石の炎飛ばしの事悪くいうんじゃありません
203 23/11/01(水)22:49:15 No.1119276983
>俺は説明文でネットサルネタ拾ってくれてまだ忘れてなかったんだ…って嬉しかったよ >なのでリメイクをですね… どのアイテムで見られるんです?
204 23/11/01(水)22:49:25 No.1119277052
>通常攻撃無効のダンジョンにギャザー置くみたいなのは無しにしていただきたい 何でお前矢まで無効にするんだよ!!!
205 23/11/01(水)22:49:29 No.1119277092
腕輪二個装備以外の共鳴がほぼ使い物にならないのが…
206 23/11/01(水)22:49:38 No.1119277164
配信用画面構成は残しといてほしい 配信はやらないけどあれめっちゃ便利
207 23/11/01(水)22:49:50 No.1119277247
シレン2に新規要素入れる感じになるんかなあ
208 23/11/01(水)22:49:52 No.1119277265
別に夜に文句言ってもまあそうだね…ってなる訳で 一方でネタ説明文の文句に対してはある程度反発があるって時点で「気にしない人もかなり居るんだな」くらいの事は思うべきだよ
209 23/11/01(水)22:49:56 No.1119277300
>最上位あたりで余計な印が付くのは邪魔にんる 朱剛石の刃来たな…
210 23/11/01(水)22:49:58 No.1119277325
>複数フロア移動は序盤で引くとめちゃくちゃ萎えるから消えてよかった つーか一階移動ってただの落とし穴じゃんね実質消えてる
211 23/11/01(水)22:50:04 No.1119277367
今回描き下ろしだとえらい女の子達目立ってるけど 普通に本筋進めるだけだとどれくらい出てくるんだろう
212 23/11/01(水)22:50:09 No.1119277423
>それと、本シリーズといえば〇〇ですが、その対策を考えている店主がいるとかいないとか……。 店に落とし穴があるのが悪いよなあ!
213 23/11/01(水)22:50:14 No.1119277473
コッパに求婚してもらえないのか…
214 23/11/01(水)22:50:14 No.1119277479
>これが大ヒットしてドラゴンクエスト外伝マヤ様の不思議のダンジョンくらいまで出して欲しい
215 23/11/01(水)22:50:18 No.1119277522
呪い師はリスクとリターンの兼ね合いが面白いよね 自分は原始序盤で揃えたのにあんまり使いこなせ無かった… やっぱり感知系腕輪が無いと下手くそには辛い
216 23/11/01(水)22:50:28 No.1119277624
なにせ14年ぶりの新作なんで要素削いでシンプルに回帰するのは良いと思う
217 23/11/01(水)22:50:30 No.1119277640
というかいやしウサギ復活するんだな…なつかしい
218 23/11/01(水)22:50:39 No.1119277717
チョコボとトルネコしかやったことないんだけど楽しめるだろうか
219 23/11/01(水)22:50:44 No.1119277749
>別に夜に文句言ってもまあそうだね…ってなる訳で >一方でネタ説明文の文句に対してはある程度反発があるって時点で「気にしない人もかなり居るんだな」くらいの事は思うべきだよ 遊んでたら説明文なんて何度もみねぇだろ普通
220 23/11/01(水)22:50:46 No.1119277770
>俺は説明文でネットサルネタ拾ってくれてまだ忘れてなかったんだ…って嬉しかったよ >なのでリメイクをですね… 今出るならどういうチョイスされるんだろう…
221 23/11/01(水)22:50:49 No.1119277794
システムはシンプルでユーザフレンドリーが一番望まれてるんだからふしげんとか不思議リスペクトゲーから便利機能どんどん逆輸入してくれ
222 23/11/01(水)22:50:52 No.1119277815
>マゼルンも寝てる時投げて良いシリーズとダメなシリーズあるしややこしいしもう新しい合成モンスターが良い 余計に細かい仕様が変わりそうでイヤ!
223 23/11/01(水)22:50:57 No.1119277863
>今回描き下ろしだとえらい女の子達目立ってるけど >普通に本筋進めるだけだとどれくらい出てくるんだろう どうも大分原点回帰目指してるみたいだし シナリオ面もシンプルなんじゃないかなあ つまりまあお竜とかその辺くらいなんじゃないかと
224 23/11/01(水)22:50:58 No.1119277869
>というかいやしウサギ復活するんだな…なつかしい ウサギ年と聞いてやってきた!
225 23/11/01(水)22:51:04 No.1119277917
肉を…肉を復活させて欲しかった…
226 23/11/01(水)22:51:14 No.1119278016
>肉を…肉を復活させて欲しかった… 肉まん…
227 23/11/01(水)22:51:19 No.1119278066
>配信用画面構成は残しといてほしい >配信はやらないけどあれめっちゃ便利 いつかのインタビューで続投でさらにシンプルにしたのと選択で選べるみたいなの見たな
228 23/11/01(水)22:51:23 No.1119278102
>なにせ14年ぶりの新作なんで要素削いでシンプルに回帰するのは良いと思う まあ何やかんやどんな出来でも5++で暫くは遊べるしな 取り敢えず新規のファンや出戻りが増えると良い
229 23/11/01(水)22:51:23 No.1119278107
まがい物はひとつふたつならちょっと笑うだけで済むけど 増やしすぎてわけのわからんことになってたから 区切りつけてくれるのは嬉しい
230 23/11/01(水)22:51:32 No.1119278187
>シレン2に新規要素入れる感じになるんかなあ 2とアスカはかなり意識してると思うよ
231 23/11/01(水)22:51:34 No.1119278198
>というかいやしウサギ復活するんだな…なつかしい ヒリに比べるとかなり弱体化するからありがたいオヤジとタッグ組まれると最悪だった
232 23/11/01(水)22:51:35 No.1119278212
>>というかいやしウサギ復活するんだな…なつかしい >ウサギ年と聞いてやってきた! 発売は辰年だが…
233 23/11/01(水)22:51:37 No.1119278231
ギャザーはまぁ対処出来るとかじゃなくて純粋にやり過ぎてるから弱くしてもいいかな おうごんですら効く効果あるんだし
234 23/11/01(水)22:52:02 No.1119278430
>>>というかいやしウサギ復活するんだな…なつかしい >>ウサギ年と聞いてやってきた! >発売は辰年だが… とおせんりゅう復活!
235 23/11/01(水)22:52:03 No.1119278443
>どうも大分原点回帰目指してるみたいだし >シナリオ面もシンプルなんじゃないかなあ 2意識してるとこもあるっぽいしちょっとは色々あるかもしれない
236 23/11/01(水)22:52:05 No.1119278470
>マゼルンも寝てる時投げて良いシリーズとダメなシリーズあるしややこしいしもう新しい合成モンスターが良い Lv1 マゼレン Lv2 マゼヘン Lv3 マゼラン
237 23/11/01(水)22:52:10 No.1119278509
>配信用画面構成は残しといてほしい >配信はやらないけどあれめっちゃ便利 あるよ https://www.famitsu.com/news/202310/25321202.html
238 23/11/01(水)22:52:12 No.1119278525
>肉を…肉を復活させて欲しかった… 肉はないけど肉まんならあるよ
239 23/11/01(水)22:52:16 No.1119278558
マゼルンは名前の時点でよく出来てる
240 23/11/01(水)22:52:18 No.1119278569
滅多に無いけど腕輪二個共鳴呪い師+遠投吹き飛ばしの矢で通路の敵をまとめて処理するのめっちゃ気持ちいい
241 23/11/01(水)22:52:19 No.1119278585
フロア移動の罠は落とし穴の上がる版みたいなのになるのめちゃくちゃ助かる… 5の原始とかだとマゼルン階をまるごとスキップとかされるとマジでやる気の方がなくなる…
242 23/11/01(水)22:52:25 No.1119278626
fu2746752.png オイラがメインヒロインだからよぉ…
243 23/11/01(水)22:52:36 No.1119278718
>シナリオ面もシンプルなんじゃないかなあ 前のインタビューで一発クリアも可って言われてるしな
244 23/11/01(水)22:52:41 No.1119278758
>まあ何やかんやどんな出来でも5++で暫くは遊べるしな >取り敢えず新規のファンや出戻りが増えると良い 5+更に移植されてたのか…
245 23/11/01(水)22:52:54 No.1119278841
腹活とかやりなおせ草とかは嫌い かなしばいは投げたら目潰しだからギリギリ許せる 右はめっちゃ好き
246 23/11/01(水)22:52:59 No.1119278875
>ヒリに比べるとかなり弱体化するからありがたいオヤジとタッグ組まれると最悪だった この前通路でクソゾウに囲まれた時両クソゾウに高位のヒリが飛んで来て詰むかと思った ガンガン復活アイテムが削られていく絶望感凄かった
247 23/11/01(水)22:53:01 No.1119278887
>>肉を…肉を復活させて欲しかった… >肉まん… 村人をモンスターにしたいの!
248 23/11/01(水)22:53:08 No.1119278921
>fu2746752.png >オイラがメインヒロインだからよぉ… シレンさんのけものにされてる…
249 23/11/01(水)22:53:08 No.1119278923
>ゾウはまぁ対処出来るとかじゃなくて純粋にやり過ぎてるから弱くしてもいいかな >おうごんですら効く効果あるんだし
250 23/11/01(水)22:53:10 No.1119278935
>オイラがメインヒロインだからよぉ… コッパがメインヒロインであることには異論はない
251 23/11/01(水)22:53:21 No.1119279021
おはらいは全部まとめて呪い解除のタイプが好きだな
252 23/11/01(水)22:53:22 No.1119279033
6が出るまでに1度ぐらいは呪い師チャートで挑んでみようかな
253 23/11/01(水)22:53:27 No.1119279076
肉は色々プログラムがめんどくさいって「」が言ってた
254 23/11/01(水)22:53:36 No.1119279119
>肉を…肉を復活させて欲しかった… まだ詳細不明だけど少し映った画面に肉まんというアイテムがある テキストはこんな感じ 火炎入道まん 特性:なし 炎のダメージを受けない 爆風のダメージを受けない 飛んできた道具を燃やして効果を受けない
255 23/11/01(水)22:53:47 No.1119279193
描き下ろしだけだと忍者がシナリオに深くかかわりそうにも見えるけど まああっても本編後かな…
256 23/11/01(水)22:53:52 No.1119279219
>5+更に移植されてたのか… Switch Steam版+だと長いから… +より更に追加あるし…
257 23/11/01(水)22:53:53 No.1119279231
15の頃には既に風来のデレンになっていた! ここに居る風来人達ならストーリー1発クリア出来て当たり前!
258 23/11/01(水)22:54:02 No.1119279287
>fu2746752.png >オイラがメインヒロインだからよぉ… むっこの褐色ベリショの海賊いいねぇ
259 23/11/01(水)22:54:07 No.1119279310
なんかエッチな忍者がいるらしいな?
260 23/11/01(水)22:54:10 No.1119279341
呪い師の霊圧が消えた…?
261 23/11/01(水)22:54:20 No.1119279417
6のコッパはちょっと可愛すぎると思う
262 23/11/01(水)22:54:29 No.1119279478
カッパが右に石投げるの好き
263 23/11/01(水)22:54:32 No.1119279493
初代要素は素潜りクリア可能なストーリー難易度くらいで 後は2ベースで歴代の有利要素積む感じのバランスかなって
264 23/11/01(水)22:54:34 No.1119279504
扉はあるのかな
265 23/11/01(水)22:54:34 No.1119279510
>>肉を…肉を復活させて欲しかった… >まだ詳細不明だけど少し映った画面に肉まんというアイテムがある >テキストはこんな感じ >火炎入道まん >特性:なし >炎のダメージを受けない >爆風のダメージを受けない >飛んできた道具を燃やして効果を受けない 変身というよりモンスターの特性特技を一時的に使えるようになるとかそういう感じかなこれ
266 23/11/01(水)22:54:34 No.1119279513
>肉は色々プログラムがめんどくさいって「」が言ってた そんなものを一作目によく持ってきたな…実質的には二作目だけど
267 23/11/01(水)22:54:42 No.1119279577
>>肉を…肉を復活させて欲しかった… >まだ詳細不明だけど少し映った画面に肉まんというアイテムがある >テキストはこんな感じ >火炎入道まん >特性:なし >炎のダメージを受けない >爆風のダメージを受けない >飛んできた道具を燃やして効果を受けない え、強すぎない?でも香壺あるならいらなくねこれ…どうなんだ!
268 23/11/01(水)22:54:59 No.1119279662
冷静に考えたら右ってなんだよ…
269 23/11/01(水)22:55:01 No.1119279679
「」はどのクソモンスターに登場してほしい?
270 23/11/01(水)22:55:03 No.1119279694
>なんかエッチな忍者がいるらしいな? fu2746770.jpg うむ
271 23/11/01(水)22:55:12 No.1119279754
>変身というよりモンスターの特性特技を一時的に使えるようになるとかそういう感じかなこれ 火炎入道がいない可能性もあるから特殊効果を得るアイテムぐらいの扱いな気もする
272 23/11/01(水)22:55:13 No.1119279764
ベリショ…?
273 23/11/01(水)22:55:34 No.1119279914
>「」はどのクソモンスターに登場してほしい? ペケジ
274 23/11/01(水)22:55:40 No.1119279968
アスカまん
275 23/11/01(水)22:55:42 No.1119279981
右はシンプルでシュールで良い
276 23/11/01(水)22:55:47 No.1119280027
二刀流くらいは3要素ほしいんだけど
277 23/11/01(水)22:55:50 No.1119280051
忍者前髪でバレバレじゃねえか!
278 23/11/01(水)22:55:55 No.1119280079
>冷静に考えたら右ってなんだよ… 右に飛ぶけど石は石だろ!って突っ込みたくなるとこまで割と好き
279 23/11/01(水)22:56:03 No.1119280138
アスカがすごくあざとくなってない…?
280 23/11/01(水)22:56:08 No.1119280174
>冷静に考えたら右ってなんだよ… 右は右だろ
281 23/11/01(水)22:56:12 No.1119280203
>>「」はどのクソモンスターに登場してほしい? >ペケジ ナチュラルにまものをぺけじ扱いするな
282 23/11/01(水)22:56:16 No.1119280225
好きなまがい物はしんばつ、しわよせあたりだな ドラコン草も使いこなせたら楽しそうだけど草ヒリに喰らったの忘れて壺遠投した思い出が強い
283 23/11/01(水)22:56:34 No.1119280333
肉って変身中アイテム拾えたっけ お香と差別化計れるんじゃないか
284 23/11/01(水)22:56:49 No.1119280445
>好きなまがい物はしんばつ、しわよせあたりだな >ドラコン草も使いこなせたら楽しそうだけど草ヒリに喰らったの忘れて壺遠投した思い出が強い その辺はもはやまがいものと思われてなさそう
285 23/11/01(水)22:57:11 No.1119280576
分けたのならお香は壺に入れられるんだろうか
286 23/11/01(水)22:57:11 No.1119280577
この記事余計な話が皆無で気になるところ大体聞いてくれてるから インタビュアーもメチャクチャわかってる人だな
287 23/11/01(水)22:57:19 No.1119280621
>「」はどのクソモンスターに登場してほしい? 愛憎混じるモンスターなら握り変化シリーズだけど まあ出ない筈は無かろうな
288 23/11/01(水)22:57:21 No.1119280630
>15の頃には既に風来のデレンになっていた! >ここに居る風来人達ならストーリー1発クリア出来て当たり前! 俺がGBのもっと不思議クリアした頃にはすでに時代は3DSだったわ
289 23/11/01(水)22:57:30 No.1119280681
>fu2746752.png >fu2746770.jpg この忍者エッチだ…
290 23/11/01(水)22:57:32 No.1119280700
右〔6〕
291 23/11/01(水)22:57:33 No.1119280706
一度マジやべえ状況の時に身伐わりでエスケープしたから嫌いになれない
292 23/11/01(水)22:57:39 No.1119280748
>描き下ろしだけだと忍者がシナリオに深くかかわりそうにも見えるけど >まああっても本編後かな… fu2746779.png まあこういうの見るとそんな感じするけど他の人も似たようなのあるし気のせいかもしれない
293 23/11/01(水)22:57:40 No.1119280754
>「」はどのクソモンスターに登場してほしい? 大根と畠荒らしとゲイズはいないと寂しい
294 23/11/01(水)22:58:01 No.1119280887
>店に落とし穴があるのが悪いよなあ! 対策が落とし穴作ったら塞いできたりして
295 23/11/01(水)22:58:08 No.1119280936
>分けたのならお香は壺に入れられるんだろうか 一回使い切りかもしれねぇまぁ一回つかえれば充分…永続じゃなくてターン製かもな
296 23/11/01(水)22:58:11 No.1119280963
>この記事余計な話が皆無で気になるところ大体聞いてくれてるから >インタビュアーもメチャクチャわかってる人だな あのシステム好きじゃなかったんだけど今作ある?しか聞いてねえからな エリア移動はマイナスにもプラスにもなるから結構面白い罠だと思うんだが…
297 23/11/01(水)22:58:23 No.1119281054
まだ何にもわかんないけど忍者が忍者の時はクールなのに衣装解いたらめっちゃメスなの好き
298 23/11/01(水)22:58:27 No.1119281084
>「」はどのクソモンスターに登場してほしい? クソなんだけど割と役立つスコッピーめっちゃ好き!!
299 23/11/01(水)22:58:49 No.1119281241
すぎやんの曲モンスターハウスだけでも続投して欲しいな…だめ?
300 23/11/01(水)22:58:55 No.1119281280
>一度マジやべえ状況の時に身伐わりでエスケープしたから嫌いになれない 強制移動は熟練の風来人なら割と上手い事活かせるだろうな…
301 23/11/01(水)22:59:01 No.1119281312
店確定フロア!高級店!!クソァッ!!!
302 23/11/01(水)22:59:07 No.1119281353
>この記事余計な話が皆無で気になるところ大体聞いてくれてるから >インタビュアーもメチャクチャわかってる人だな 伊集院光かもしれん…
303 23/11/01(水)22:59:08 No.1119281364
fu2746788.png こんなんも 隠す気ねえな!
304 23/11/01(水)22:59:13 No.1119281400
>この記事余計な話が皆無で気になるところ大体聞いてくれてるから >インタビュアーもメチャクチャわかってる人だな シレンジャーの名付け親たるファミ通だからな
305 23/11/01(水)22:59:15 No.1119281416
>「」はどのクソモンスターに登場してほしい? 大根
306 23/11/01(水)22:59:21 No.1119281464
>分けたのならお香は壺に入れられるんだろうか あれを壺に入れてかさばらずに持ち歩けたらちょっと強すぎると思う
307 23/11/01(水)22:59:22 No.1119281472
身伐わりは普通に丸太の杖とかにして続投してもいいかもしれん
308 23/11/01(水)22:59:29 No.1119281522
>愛憎混じるモンスターなら握り変化シリーズだけど >まあ出ない筈は無かろうな にぎりへんげいないと風来人は餓死しちゃうからな…
309 23/11/01(水)22:59:31 No.1119281535
お竜…出てほしかった…
310 23/11/01(水)22:59:34 No.1119281564
>>インタビュアーもメチャクチャわかってる人だな >伊集院光かもしれん… ないな
311 23/11/01(水)22:59:39 No.1119281587
>fu2746788.png >こんなんも >隠す気ねえな! 双子の可能性も… いやでもニンジャだもんなあ
312 23/11/01(水)22:59:44 No.1119281626
上でも言われてるけどフロア移動は低層で踏んだ時がキツいのよね 30階以降にしか出ないとかなら俺は大歓迎だった
313 23/11/01(水)22:59:45 No.1119281634
どういう結果になるかはわからんけど とりあえず力は入れてる感じが伝わって来るのはいい いやまあ4と5も頑張って作ってたんだとは思うが
314 23/11/01(水)22:59:55 No.1119281699
普通に落とし穴はあるよ 数フロア吹っ飛ばされることがないだけ
315 23/11/01(水)23:00:07 No.1119281767
>シレンジャーの名付け親たるファミ通だからな もうシレンジャーだった編集者誰も残ってないんじゃないか…ででおがいた気がするけどあと誰だっけ…
316 23/11/01(水)23:00:15 No.1119281818
村の数は5箇所くらい欲しいな…
317 23/11/01(水)23:00:19 No.1119281852
お竜といえばなんで砂漠できゅうに公儀隠密みたいなキャラになったんだアレ…
318 23/11/01(水)23:00:20 No.1119281861
新種道具ないの残念だけど一時しのぎ+場所替えとか初めて使った時変な笑い出たくらい強いしまぁしょうがないか…
319 23/11/01(水)23:00:23 No.1119281889
忍者もござるって言ってござるASMR音声してほしい
320 23/11/01(水)23:00:23 No.1119281890
描き下ろし多いな!
321 23/11/01(水)23:00:26 No.1119281904
この忍者さんポケモンにいたような気がする
322 23/11/01(水)23:00:27 No.1119281923
>ないな まじめか
323 23/11/01(水)23:00:28 No.1119281926
今回のシレンはちょっとショタ感あるな…
324 23/11/01(水)23:00:42 No.1119282004
>忍者前髪でバレバレじゃねえか! 誰です?砂漠のお城と関係がある?
325 23/11/01(水)23:00:42 No.1119282009
>上でも言われてるけどフロア移動は低層で踏んだ時がキツいのよね あれ完全にマゼゾーンすっ飛ばすように置かれてるから悪意しかない
326 23/11/01(水)23:00:46 No.1119282035
>今回のシレンはちょっとショタ感あるな… 実際そこそこ若い時代か?
327 23/11/01(水)23:00:49 No.1119282053
>>fu2746752.png >>オイラがメインヒロインだからよぉ… >むっこの褐色ベリショの海賊いいねぇ めちゃくちゃ髪長くない?
328 23/11/01(水)23:01:05 No.1119282172
>新種道具ないの残念だけど一時しのぎ+場所替えとか初めて使った時変な笑い出たくらい強いしまぁしょうがないか… あれ任意で消すのが移植でもできなくなってるあたり死ぬほどめんどくさい処理してそうだし…
329 23/11/01(水)23:01:11 No.1119282213
バナナ時代でもいたしなへんげ… 握りじゃなくてバナナだけど
330 23/11/01(水)23:01:17 No.1119282266
>fu2746788.png >こんなんも >隠す気ねえな! エロ忍者だ!
331 23/11/01(水)23:01:28 No.1119282335
>今回のシレンはちょっとショタ感あるな… 童顔19歳のシレン殿…
332 23/11/01(水)23:01:34 No.1119282374
fu2746800.png まあ忍者以外もセット描き下ろしあるし 忍者が特別目立つってわけでもなさそう
333 23/11/01(水)23:01:40 No.1119282410
お竜DLCかなんかで来ない?
334 23/11/01(水)23:01:46 No.1119282441
海賊は特典のスパッツ大開脚が好き
335 23/11/01(水)23:02:04 No.1119282552
まあメインヒロインは
336 23/11/01(水)23:02:04 No.1119282554
>狐姉妹DLCかなんかで来ない?
337 23/11/01(水)23:02:19 No.1119282655
>まあメインヒロインは コッパ
338 23/11/01(水)23:02:25 No.1119282691
>fu2746800.png なんかちいさくてかわいいオイラ
339 23/11/01(水)23:02:27 No.1119282698
タオちゃんは…タオの壺でいいか
340 23/11/01(水)23:02:30 No.1119282716
バランス調整したところで死ぬときは死ぬゲームだと思うから俺はしないでほしい派なんだけど後からバランス調整するかとか気になるなぁ
341 23/11/01(水)23:02:34 No.1119282750
褐色の海賊を見たらベリショに見える人…
342 23/11/01(水)23:02:35 No.1119282753
とりあえず今回もシコキャラ多そうなのは良し …それでタオはどこアル?
343 23/11/01(水)23:02:40 No.1119282793
フロア移動は50階以降限定とかなら許した なんで序盤から出るんだよ…
344 23/11/01(水)23:02:44 No.1119282814
俺は3で発売前目立ってたデカパイ忍者がいてもいなくてもどっちでも良いキャラだったのまだ恨んでるぞ
345 23/11/01(水)23:02:46 No.1119282832
>>狐姉妹DLCかなんかで来ない? 何かこう…時空渡って…来れた!
346 23/11/01(水)23:02:57 No.1119282906
>fu2746800.png >まあ忍者以外もセット描き下ろしあるし >忍者が特別目立つってわけでもなさそう まずいフロア移動した時にはぐれる枠な予感がする
347 23/11/01(水)23:03:10 No.1119282999
>fu2746800.png >まあ忍者以外もセット描き下ろしあるし >忍者が特別目立つってわけでもなさそう ベリショの海賊が靴底見せてくるとか特定の人物にこびすぎだろ
348 23/11/01(水)23:03:20 No.1119283067
>…それでタオはどこアル? 成仏しろ
349 23/11/01(水)23:03:25 No.1119283097
アプデが当たり前になってから初めて出るシレン新作だからバランス調整やるかは気になるね
350 23/11/01(水)23:03:33 No.1119283153
>とりあえず今回もシコキャラ多そうなのは良し >…それでタオはどこアル? 時系列的にまだ産まれてない
351 23/11/01(水)23:03:48 No.1119283252
>>とりあえず今回もシコキャラ多そうなのは良し >>…それでタオはどこアル? >時系列的にまだ産まれてない 産まれてはいるだろ!?
352 23/11/01(水)23:03:52 No.1119283283
無茶を言って良いのならカミナ復活してついでに仲間になってくれ!!!!!!
353 23/11/01(水)23:04:01 No.1119283328
何かオイラ可愛くなってない? いやいつもシレンを支えてくれる可愛い奴だけど物理的に見た目が
354 23/11/01(水)23:04:05 No.1119283354
>バランス調整したところで死ぬときは死ぬゲームだと思うから俺はしないでほしい派なんだけど後からバランス調整するかとか気になるなぁ 6Plusでバランスぶん投げたクソ難易度やバカダンジョン追加ぐらいがいい
355 23/11/01(水)23:04:06 No.1119283357
>>とりあえず今回もシコキャラ多そうなのは良し >>…それでタオはどこアル? >時系列的にまだ産まれてない 5の3年前くらいだぞ!?
356 23/11/01(水)23:04:07 No.1119283361
>身伐わりは普通に丸太の杖とかにして続投してもいいかもしれん 飛びつきと似てるけど微妙に異なるんだよね 敵にぶつけて固定ダメージ与えるとか引き寄せるとか
357 23/11/01(水)23:04:08 No.1119283372
>fu2746800.png >まあ忍者以外もセット描き下ろしあるし >忍者が特別目立つってわけでもなさそう この描き下ろしとか財宝とかのキーワードがあるあたり黄金の間的なギミックがある雰囲気をひしひしと感じる
358 23/11/01(水)23:04:28 No.1119283501
fu2746818.jpg ちゃんとアスカもあるな良かった…
359 23/11/01(水)23:04:37 No.1119283556
いかん時系的に4の前か…
360 23/11/01(水)23:04:42 No.1119283586
アスカ…ミナモ連れてきて…
361 23/11/01(水)23:04:44 No.1119283603
それでその…スマホ版は?
362 23/11/01(水)23:05:13 No.1119283778
初代回帰との事でカブラステギと螺旋風魔の盾の強さにはちょっと期待してる
363 23/11/01(水)23:05:13 No.1119283779
シレンのユーザー層を表してるけど 仲間のレベルアップの仕様インタビュアーも誰も気にしてねえな! 2式か4式か5式かあるのに
364 23/11/01(水)23:05:19 No.1119283818
反射は!?杖の壁反射はあるの!?
365 23/11/01(水)23:05:22 No.1119283831
国った時の巻物なくなるのか…
366 23/11/01(水)23:05:36 No.1119283927
装備レベルアップなしだと弱い武器盾がどうしようもなくなるのでは…
367 23/11/01(水)23:05:38 No.1119283936
>それでその…スマホ版は? Switch版5すら出たんだしいつかは出すんじゃ無いかねえ 最近のスマホは滅茶苦茶最新ハードのゲームとかでも出すからビックリするわ
368 23/11/01(水)23:05:57 No.1119284049
>それでその…スマホ版は? Steam版ですら情報出てないんだから大人しく待ちなさる…
369 23/11/01(水)23:05:57 No.1119284052
>>今回のシレンはちょっとショタ感あるな… >実際そこそこ若い時代か? これで19らしいよ
370 23/11/01(水)23:05:59 No.1119284064
仲間DLCはかなりありそうなライン
371 23/11/01(水)23:06:05 No.1119284096
>国った時の巻物なくなるのか… 証ありきの仕様だしそこは仕方ない 正面確定撃破だから素で強いのもあるし
372 23/11/01(水)23:06:06 No.1119284101
描き下ろし多いな! 何枚あるんだ…
373 23/11/01(水)23:06:07 No.1119284119
>国った時の巻物なくなるのか… 確かにローカライズで難解と言われるとグウの音もでないから困る ・・・どうやって訳せばいいんだ
374 23/11/01(水)23:06:10 No.1119284140
>国った時の巻物なくなるのか… じゃあタオちゃんワンチャンも無いな
375 23/11/01(水)23:06:10 No.1119284144
>装備レベルアップなしだと弱い武器盾がどうしようもなくなるのでは… そのための共鳴なんですね!
376 23/11/01(水)23:06:14 No.1119284186
>飛びつきと似てるけど微妙に異なるんだよね >敵にぶつけて固定ダメージ与えるとか引き寄せるとか まあその運用法はないとして飛びつきじゃだめだけど神罰だと行けるみたいな状況があったような気がしないでもないおもいつかんけど
377 23/11/01(水)23:06:16 No.1119284195
>ベリショの海賊が靴底見せてくるとか特定の人物にこびすぎだろ >めちゃくちゃ髪長くない?
378 23/11/01(水)23:06:24 No.1119284233
>5の3年前くらいだぞ!? タオ3歳なの!?
379 23/11/01(水)23:06:26 No.1119284244
インタビュアーはもっと不思議ばっか潜るタイプなんだろうな…
380 23/11/01(水)23:06:26 No.1119284247
黄金の間復活すると自分は嬉しいわ 見つけた時の嬉しさは大きいし
381 23/11/01(水)23:06:28 No.1119284258
>装備レベルアップなしだと弱い武器盾がどうしようもなくなるのでは… あってもどうしようもなかっただろ
382 23/11/01(水)23:06:52 No.1119284424
>仲間DLCはかなりありそうなライン 無いに500ガバス!
383 23/11/01(水)23:06:55 No.1119284445
>反射は!?杖の壁反射はあるの!? 熟練プレイヤーが瞬時に角度計算していてビビるシステム
384 23/11/01(水)23:07:05 No.1119284505
木の盾をハラモチ効果がつくまで育てるとかはあった
385 23/11/01(水)23:07:06 No.1119284514
>>飛びつきと似てるけど微妙に異なるんだよね >>敵にぶつけて固定ダメージ与えるとか引き寄せるとか >まあその運用法はないとして飛びつきじゃだめだけど神罰だと行けるみたいな状況があったような気がしないでもないおもいつかんけど 中州とか距離調整すればしんばつで行けるっちゃあいける 運よく通路があるかトンネル併用になるけど
386 23/11/01(水)23:07:27 No.1119284666
装備レベルはいい装備引いても気軽に乗り換えできないストレスが大きかった
387 23/11/01(水)23:07:30 No.1119284688
夜とマグマがなくなるのは嬉しい あとは別にあってもなくてもという感じ
388 23/11/01(水)23:07:47 No.1119284807
仲間入れるくらいなら特殊ルールダンジョンとか売ってくれよ 出てきたら嬉しいけどダンジョン攻略で仲間の重要性感じたこともねぇぞ みんなそんなに一致団結やりたいのか?
389 23/11/01(水)23:07:49 No.1119284819
>まあその運用法はないとして飛びつきじゃだめだけど神罰だと行けるみたいな状況があったような気がしないでもないおもいつかんけど 飛行敵も水泳敵もいないフロアで浮島に行きたい時とか…?
390 23/11/01(水)23:07:55 No.1119284875
>まあその運用法はないとして飛びつきじゃだめだけど神罰だと行けるみたいな状況があったような気がしないでもないおもいつかんけど 俺がおっいいじゃんって思ったのは大部屋モンハウで飛びつきまではしたくないけど移動はしたい時(階段が真ん中近くにある)だったな
391 23/11/01(水)23:07:56 No.1119284880
ぶっちゃけそういうもんだもん弱い武器盾がどうにもならんの むしろ無理に全ての武器盾の有用性考えようとすると破綻起きるわ
392 23/11/01(水)23:08:09 No.1119284960
>装備レベルはいい装備引いても気軽に乗り換えできないストレスが大きかった これ大きいよね 合成で引き継ぎとかやり辛いし
393 23/11/01(水)23:08:12 No.1119284977
装備レベルアップはレベルが低い装備の強化上限がうっとおしいだけだったからありがたい
394 23/11/01(水)23:08:13 No.1119284982
>夜とマグマがなくなるのは嬉しい >あとは別にあってもなくてもという感じ マグマはマジで糞だった…焼きおにぎり?そうね
395 23/11/01(水)23:08:32 No.1119285107
時系列は 2(10)→外伝(11)→初代(18)→GB(19)→6(19)→4(19)→GB2(19)→5(20)→3(21) らしいが19歳の一年間働きすぎだろシレン…
396 23/11/01(水)23:08:33 No.1119285113
デビルは消えるんだろうか
397 23/11/01(水)23:08:35 No.1119285129
>木の盾をハラモチ効果がつくまで育てるとかはあった 追加効果のお陰で弱装備に使い道出来るのは面白かったよね あとはメインには使わねえよみたいな効果は強いけど基礎が低い特効武器とか
398 23/11/01(水)23:08:44 No.1119285194
もうみんな予約したの?
399 23/11/01(水)23:08:45 No.1119285199
>夜とマグマがなくなるのは嬉しい >あとは別にあってもなくてもという感じ 畠荒らしだけはいなくなっててほしい…
400 23/11/01(水)23:08:45 No.1119285201
>ちゃんとアスカもあるな良かった… fu2746835.jpg ヒロインかはともかくなんだかんだでコンビ感強めの絵多いの嬉しい
401 23/11/01(水)23:08:53 No.1119285264
なぜかどうしてもまともな武器が来ないからただの棒と木の盾セットで頑張ったことはある
402 23/11/01(水)23:09:00 No.1119285307
こんぼうだの青銅甲だのには変な共鳴でも持たせておけ!
403 23/11/01(水)23:09:14 No.1119285385
装備レベル(経験値)も半分くらいでいいから合成で引き継いでくれてたらよかったんだけどな…
404 23/11/01(水)23:09:17 No.1119285403
>黄金の間復活すると自分は嬉しいわ >見つけた時の嬉しさは大きいし 深層限定のレアアイテムとか攻略情報で知って発狂するやつ 宝剣ミジンハ、カラクロイドの盾、おまえらのことだ
405 23/11/01(水)23:09:19 No.1119285413
>装備レベルアップはレベルが低い装備の強化上限がうっとおしいだけだったからありがたい 強化限界は装備成長前から存在してるぞ むしろ強化限界を打ち消してくれる要素だったんだ
406 23/11/01(水)23:09:19 No.1119285416
札消去だけはちょっと意外だった
407 23/11/01(水)23:09:20 No.1119285422
>もうみんな予約したの? DL版で買うからまだ
408 23/11/01(水)23:09:25 No.1119285451
基本色々削ぎ落してシンプルにしてる分 デッ怪だけがどうなるか予測出来んな…
409 23/11/01(水)23:09:28 No.1119285471
みずがめはあるのか?
410 23/11/01(水)23:09:41 No.1119285561
夜は無いけど夜のアスカはあるんでござるけどね!
411 23/11/01(水)23:09:49 No.1119285611
仲間を自キャラとして使える要素は欲しいねー 本編ダンジョンは無理でも追加ダンジョンで使えるとか
412 23/11/01(水)23:09:50 No.1119285623
装備レベルは持ち込み不可のダンジョンではありがたいけどそれ以外でのストレスの方が勝る
413 23/11/01(水)23:09:52 No.1119285643
火の刃を拾ったらメインで育て上げてたな なんかお得感あって好き
414 23/11/01(水)23:09:57 No.1119285675
追加印がレベル4とかで付くならいいけど8まで上げなきゃじゃん!
415 23/11/01(水)23:10:10 No.1119285751
>みずがめはあるのか? シンプルにすると真っ先に消えそうなアイテムなんだよな…
416 23/11/01(水)23:10:20 No.1119285834
本編の表示だとイタチっぽいのに 描き下ろしだろなんか丸っこいなオイラ…
417 23/11/01(水)23:10:24 No.1119285863
間違えた国った時の巻物じゃなくて夫の恵みの巻物がなくなるのが寂しい コッパが可愛過ぎる
418 23/11/01(水)23:10:30 No.1119285904
>札消去だけはちょっと意外だった 数少ない3の遺産が…
419 23/11/01(水)23:10:38 No.1119285956
むしろ下位武器盾に有用性見出したいなら純粋な印方式のが間に合せの印タンクとしてよっぽど使えるぞ
420 23/11/01(水)23:10:45 No.1119285997
そりゃ象徴的で特徴的なシステムだけど見出しにまでデカデカ書かれる夜はない!でダメだった まぁ夜アリやりたきゃ5やるからいいか…
421 23/11/01(水)23:10:57 No.1119286073
>もうみんな予約したの? 予約特典がグッズしかないから今は見送り すぎやまこういちの新曲収録したCD付とかなら…ごめん無茶言ったな
422 23/11/01(水)23:11:07 No.1119286122
>本編の表示だとイタチっぽいのに >描き下ろしだろなんか丸っこいなオイラ… あざとさに振りやがってよお!
423 23/11/01(水)23:11:15 No.1119286171
札は投げ物アイテム増え過ぎて煩雑だったからなー 消されてもまぁしゃーないねと思う
424 23/11/01(水)23:11:16 No.1119286174
水は強すぎる…
425 23/11/01(水)23:11:24 No.1119286219
>夜は無いけど夜のアスカはあるんでござるけどね! 一方シレンは夜の忍者していた…
426 23/11/01(水)23:11:31 No.1119286262
>強化限界は装備成長前から存在してるぞ >むしろ強化限界を打ち消してくれる要素だったんだ おい待て完全に間違ってはいないけどその表現だいぶ誤解を招くやつだろ 成長限界があったのはたしか砂漠の魔城と3であって初代やら64やらアスカにも成長限界ないだろ
427 23/11/01(水)23:11:37 No.1119286301
装備のレベルは結局育てるまで印が追加出来なかったりで直感的な遊び方阻害してたしな
428 23/11/01(水)23:11:46 No.1119286367
しかし行商人は2からどうアレンジされるか気になるところだな
429 23/11/01(水)23:11:48 No.1119286375
忍者は仲間の遠距離攻撃枠かな
430 23/11/01(水)23:11:58 No.1119286450
札はだいたい捨てるか雑に使い切っていいことに気づくまでだいぶかかった
431 23/11/01(水)23:11:58 No.1119286452
確率7割でストックできる無効化手段はさすがに強すぎる 新種道具も何でもありだし
432 23/11/01(水)23:11:58 No.1119286453
今作のシレンは夜の技使えないから…
433 23/11/01(水)23:11:59 No.1119286461
>間違えた国った時の巻物じゃなくて夫の恵みの巻物がなくなるのが寂しい 夫の恵はまだ…ってなるけど国った時ってなんだよってなるから消えてもらって構わない
434 23/11/01(水)23:12:04 No.1119286482
>深層限定のレアアイテムとか攻略情報で知って発狂するやつ >宝剣ミジンハ、カラクロイドの盾、おまえらのことだ ミジンハは確定入手だし…
435 23/11/01(水)23:12:06 No.1119286498
札消す代わりに肉まん増やしたって感じだからかな まあ…ヨシ!
436 23/11/01(水)23:12:17 No.1119286562
>火の刃を拾ったらメインで育て上げてたな >なんかお得感あって好き 固定ダメージがありがたいときとありがたくないときがあったからサブ武器にしてた 同じ理由で朱剛引くより隕石揃ったほうが嬉しかった
437 23/11/01(水)23:12:17 No.1119286570
札強かったしなー でも暴力で殴り殺してくる相手が多かったから世話にはなった…
438 23/11/01(水)23:12:22 No.1119286614
仲間今回もイベントこなしたら加入するタイプなんかね シナリオにはあんま関わらないで
439 23/11/01(水)23:12:31 No.1119286663
>しかし行商人は2からどうアレンジされるか気になるところだな そこはふつうに5のやつでいいだろ それこそ2ベースにする時点で余計な事でしかない
440 23/11/01(水)23:12:41 No.1119286731
盾ゲー面白くないから剣ゲーで頼むよ
441 23/11/01(水)23:12:44 No.1119286744
>札はだいたい捨てるか雑に使い切っていいことに気づくまでだいぶかかった フィバ壺につっこんでも強いぞどうせちからの草なんて揃わんからな
442 23/11/01(水)23:12:49 No.1119286785
夜の代わりに悪天候を追加しました!
443 23/11/01(水)23:12:50 No.1119286795
強化限界いらなくなぁい?
444 23/11/01(水)23:12:58 No.1119286841
>盾ゲー面白くないから剣ゲーで頼むよ くるか…二刀流
445 23/11/01(水)23:12:58 No.1119286843
行商人はアイテム拾わないけどなんか新しい要素あるみたい
446 23/11/01(水)23:13:03 No.1119286889
>まぁ夜アリやりたきゃ5やるからいいか… 5がちゃんと良作だったぶんこのメンタルでいられるのは結構気軽だ
447 23/11/01(水)23:13:05 No.1119286899
>札はだいたい捨てるか雑に使い切っていいことに気づくまでだいぶかかった ゾワゾワだけ飛びぬけて強いけど後は複数相手に使っても効果時間短くて微妙なのよね
448 23/11/01(水)23:13:06 No.1119286901
>仲間今回もイベントこなしたら加入するタイプなんかね >シナリオにはあんま関わらないで 描き下ろしだとなんかシナリオで関わりそうな感もあるけど まあ描き下ろし詐欺は珍しく無いからな…
449 23/11/01(水)23:13:19 No.1119286993
>夜の代わりに悪天候を追加しました! やめろ!
450 23/11/01(水)23:13:22 No.1119287013
>固定ダメージがありがたいときとありがたくないときがあったからサブ武器にしてた >同じ理由で朱剛引くより隕石揃ったほうが嬉しかった あるある 使える時も少なく無いけど困る時も多々あるんだよねえ
451 23/11/01(水)23:13:28 No.1119287052
>強化限界いらなくなぁい? 魔城は強化しやすさがアレだったから
452 23/11/01(水)23:13:30 No.1119287065
夜に限らないと思うけどふしぎなダンジョンで通常行動以外の特殊な技を使いこなそう系ってなんか煩雑になりやすくて苦手だったんだよな トルネコ2の職業選択も苦手だった
453 23/11/01(水)23:13:32 No.1119287077
>>盾ゲー面白くないから剣ゲーで頼むよ >くるか…二刀流 3より後の話が一向に来ないから再登場もできないセンセー…
454 23/11/01(水)23:13:58 No.1119287258
>くるか…二刀流 あれ好きだからマジで復活しろ
455 23/11/01(水)23:14:08 No.1119287315
>5がちゃんと良作だったぶんこのメンタルでいられるのは結構気軽だ まあどんなもんが出て来ても最悪5に戻れるよなって保険があるのは助かる 長年死んでたシリーズだとこれが難しい
456 23/11/01(水)23:14:09 No.1119287327
>忍者は仲間の遠距離攻撃枠かな 忍者にうしわか丸を放て!
457 23/11/01(水)23:14:14 No.1119287360
豪華版他の店舗特典着くなら欲しかったなぁ
458 23/11/01(水)23:14:16 No.1119287375
マグマ廃止が地味に一番嬉しいよ俺
459 23/11/01(水)23:14:19 No.1119287396
村いくつかあるって話だけど テーブルマウンテンみたく一本道のダンジョンの途中にいくつも配置されてる感じなんかね
460 23/11/01(水)23:14:22 No.1119287409
>トルネコ2の職業選択も苦手だった 魔法使いは行けたけど戦士普通にクリアしてないわ
461 23/11/01(水)23:14:22 No.1119287414
>盾ゲー面白くないから剣ゲーで頼むよ 俺は久々に盾ゲーやりたい でも過去作のいいとこ取りしてバランス取ってくれてるのがいちばん嬉しいかな
462 23/11/01(水)23:14:27 No.1119287448
>>くるか…二刀流 >あれ好きだからマジで復活しろ 二刀流で共鳴はロマンあるね
463 23/11/01(水)23:14:47 No.1119287577
ヤリとかモーニングスターみたいな両手持ち特殊武器くれ
464 23/11/01(水)23:14:53 No.1119287622
火の剣序盤だと火力二倍以上になるから結構ありがたい あっ店主
465 23/11/01(水)23:14:53 No.1119287624
剣ゲーちょっと怖くて…
466 23/11/01(水)23:15:09 No.1119287714
5がこの上なく盾ゲーじゃない? 防御数値じゃなくて割合カットが重要なのは盾?となるかもしれんけど
467 23/11/01(水)23:15:10 No.1119287720
マグマはマジでテンポ悪いし知らん場所でアイテム消えてるしでね
468 23/11/01(水)23:15:16 No.1119287756
5はシレンの殴りが強いけど 盾もまあまあ強くてバランスはそこそこ良かったと思う
469 23/11/01(水)23:15:18 No.1119287779
>盾ゲー面白くないから剣ゲーで頼むよ 成長無いと剣ゲーうすそうかなバランス的にその辺の草で状態異常モリモリにできちゃうの強すぎるし
470 23/11/01(水)23:15:30 No.1119287852
>マグマ廃止が地味に一番嬉しいよ俺 重てえしアイテム無くなるから探索の楽しみねえし害悪としか思えない
471 23/11/01(水)23:15:35 No.1119287883
夜は逆に技と道具だけで切り抜けようだから割り切っているんだけどそのために通常攻撃使い物にならん程度に敵がハチャメチャに強いからな…
472 23/11/01(水)23:16:14 No.1119288137
>5がこの上なく盾ゲーじゃない? >防御数値じゃなくて割合カットが重要なのは盾?となるかもしれんけど どっちかなら剣ゲーじゃね 与えるダメージも多いし異常印が強いし 高難度ダンジョンが昼盾で難易度下がるのはわかる
473 23/11/01(水)23:16:18 No.1119288169
松明で持ち物圧迫されるの嫌だったから夜撤廃はマジ嬉しい
474 23/11/01(水)23:16:24 No.1119288200
>マグマはマジでテンポ悪いし知らん場所でアイテム消えてるしでね モンハウが草草草草草草で荒らされてるのも精神衛生上よくなかった そういうときに限って部屋に階段ありやがる…
475 23/11/01(水)23:16:32 No.1119288257
ゾウは続投してもいいけどこっちの強化吸い取って強くなるのはやめろ
476 23/11/01(水)23:16:44 No.1119288338
>松明で持ち物圧迫されるの嫌だったから夜撤廃はマジ嬉しい 札もあるしお香もあるし荷物の種類多かったな… まぁだからか保存の壺がバカスカでるんだけど
477 23/11/01(水)23:16:59 No.1119288424
>ゾウは続投してもいいけど自分の行動不能吸い取って強くなるのはやめろ
478 23/11/01(水)23:17:07 No.1119288477
>ゾウは続投してもいいけどこっちの強化吸い取って強くなるのはやめろ ゾウ自身の状態変化吸い取るのが一番辛かった 他人のだけ吸え
479 23/11/01(水)23:17:08 No.1119288486
>夜は逆に技と道具だけで切り抜けようだから割り切っているんだけどそのために通常攻撃使い物にならん程度に敵がハチャメチャに強いからな… あれ透視さえあればぜんぜん怖くないのがバランス悪かったとおもう松明持たせたかったのはすごくわかるけど
480 23/11/01(水)23:17:27 No.1119288619
書き込みをした人によって削除されました
481 23/11/01(水)23:17:29 No.1119288628
5は盾ゲーじゃなくて昼盾の割合カットあれば盾の強化値とかどうでもいいな!って感じだろ
482 23/11/01(水)23:17:41 No.1119288714
純粋な盾頼りって敵がマジでタフなアスカぐらいでしょ ほとんどのシレンって1~2回のうちに殴り殺す設計になってると思うよ
483 23/11/01(水)23:17:48 No.1119288760
>こんぼうだの青銅甲だのには変な共鳴でも持たせておけ! 共鳴が序盤だとそこそこ使えるくらいだといいと思う それこそ棍棒も木の盾でハラモチとか
484 23/11/01(水)23:17:49 No.1119288767
>ゾウは続投してもいいけど自分の行動不能吸い取って強くなるのはやめろ これはテメェ!?ってなるけど嫌いじゃなかった 札が死ぬが
485 23/11/01(水)23:17:53 No.1119288796
>まがい物はひとつふたつならちょっと笑うだけで済むけど >増やしすぎてわけのわからんことになってたから >区切りつけてくれるのは嬉しい 使い道無いのも虚しいしね
486 23/11/01(水)23:18:08 No.1119288888
ラビとゾウは帰ってくれ
487 23/11/01(水)23:18:12 No.1119288909
このあとゾウが控えてるってだけで武器に状態異常印入れにくくなるんだよなぁ
488 23/11/01(水)23:18:15 No.1119288927
説明文はコハルモエモエーとかが叩かれて懲りたんじゃね?
489 23/11/01(水)23:18:24 No.1119288981
肉まんで勝ち筋が増えると良いな 5は楽しいんだけどちょっと窮屈だった
490 23/11/01(水)23:18:38 No.1119289053
>5は盾ゲーじゃなくて昼盾の割合カットあれば盾の強化値とかどうでもいいな!って感じだろ どうでもいいというか強化値だけだとどうにもならねえ…
491 23/11/01(水)23:18:43 No.1119289087
>説明文はコハルモエモエーとかが叩かれて懲りたんじゃね? 説明文じゃなくてアイテム名じゃねえか!?
492 23/11/01(水)23:18:52 No.1119289141
右とかタダの巻物は欲しかった…