虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/11/01(水)16:28:06 No.1119132046

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 23/11/01(水)16:28:41 No.1119132215

    マケドニアを背負う王。

    2 23/11/01(水)16:29:33 No.1119132431

    今日ポッキアッピくるー?

    3 23/11/01(水)16:29:42 No.1119132462

    こいつやべーやつ仲間に率いれすぎだろ

    4 23/11/01(水)16:30:24 No.1119132636

    明確にプトレマイオスより強い奴らがいるってんだからたまらない

    5 23/11/01(水)16:31:11 No.1119132833

    名前出さずに言及されたやつら全員同定されてるのかな

    6 23/11/01(水)16:31:32 No.1119132931

    最近無言のスレ立て多いな

    7 23/11/01(水)16:32:43 No.1119133204

    今んとこ限定で一番未復刻長いのスレ画だよね スト限や恒常はもっと長いのいるけど

    8 23/11/01(水)16:34:41 No.1119133682

    今終わったけどお爺ちゃんあざといな…

    9 23/11/01(水)16:35:54 No.1119133982

    イベントにかこつけて復刻しつつ超強化とかないかな…

    10 23/11/01(水)16:35:57 No.1119134001

    無敵の図書館に一時避難して弱点調べて簡易版ブラックバレルまで持ち出すやつよりつええやつが仲間にいんのおらわくわくすっぞ

    11 23/11/01(水)16:37:27 No.1119134375

    コラボキャラなのに妙に出番多いなイスカンダル

    12 23/11/01(水)16:40:05 No.1119134995

    >コラボキャラなのに妙に出番多いなイスカンダル 団長と先生もアトランティスに出たな

    13 23/11/01(水)16:41:25 No.1119135280

    コラボ元よりFGOでの活躍がメインになってそうなキャラと比べればコラボキャラの範疇よ

    14 23/11/01(水)16:41:47 No.1119135360

    今日は闇コヤンと高彦じゃないの

    15 23/11/01(水)16:42:12 No.1119135446

    >コラボ元よりFGOでの活躍がメインになってそうなキャラと比べればコラボキャラの範疇よ エリちの事を…言っているのか?

    16 23/11/01(水)16:42:31 No.1119135526

    >コラボ元よりFGOでの活躍がメインになってそうなキャラと比べればコラボキャラの範疇よ エリちはともかくモーさんは最早どこの子やら

    17 23/11/01(水)16:43:32 No.1119135756

    >>コラボ元よりFGOでの活躍がメインになってそうなキャラと比べればコラボキャラの範疇よ >エリちはともかくモーさんは最早どこの子やら モーさんコラボキャラかなあ!?

    18 23/11/01(水)16:43:53 No.1119135840

    モーさんはコラボキャラじゃねぇ

    19 23/11/01(水)16:44:30 No.1119136000

    普通コラボイベで実装された奴らだろコラボキャラって

    20 23/11/01(水)16:44:40 No.1119136038

    まあ2世が非コラボで征服王がコラボってのも不思議な話ではあるが

    21 23/11/01(水)16:44:59 No.1119136111

    スキルモーションでおにぎり食べる伊織くん楽しみ!

    22 23/11/01(水)16:45:23 No.1119136210

    エルメロイやモーさんたちはコラボキャラじゃないんだよね

    23 23/11/01(水)16:46:01 No.1119136350

    よーしメインで活躍した鯖はコラボじゃないという判定にしよう

    24 23/11/01(水)16:46:30 No.1119136483

    ストーリークリアしてからずっと無情ちゃん実装しますようにって考えてる

    25 23/11/01(水)16:46:48 No.1119136554

    コラボイベで実装されるのが条件なら旧作陣はほとんど外れるな…

    26 23/11/01(水)16:47:07 No.1119136631

    BBちゃんは…

    27 23/11/01(水)16:47:22 No.1119136697

    >明確にプトレマイオスより強い奴らがいるってんだからたまらない 別にあいつ武で鳴らしたつわものじゃないだろ

    28 23/11/01(水)16:47:27 No.1119136722

    恒常実装ならコラボではない…?

    29 23/11/01(水)16:47:31 No.1119136737

    エフェメロスちゃん今日来ないで欲しい

    30 23/11/01(水)16:47:56 No.1119136841

    小僧関係者は色々いるよね fu2745331.png

    31 23/11/01(水)16:48:06 No.1119136879

    >恒常実装ならコラボではない…? 待ってくれ!

    32 23/11/01(水)16:48:13 No.1119136906

    テュフォ虐してえなあ

    33 23/11/01(水)16:48:22 No.1119136950

    モーさんゼロコラボで実装されたキャラなんだな…と今まで思ってたよ

    34 23/11/01(水)16:48:24 No.1119136958

    軍勢にいるはずの有名人筆頭が来ちゃったけど他に実装できそうな知名度高い人まだいるんだろうか

    35 23/11/01(水)16:48:31 No.1119136989

    イスカンダルの子がエルメロイ2世の弟子になってんのいいよね

    36 23/11/01(水)16:48:31 No.1119136990

    >エフェメロスちゃん今日来ないで欲しい バトルグラやセイントグラフすらなかったし今日はないだろ

    37 23/11/01(水)16:48:42 No.1119137034

    >軍勢にいるはずの有名人筆頭が来ちゃったけど他に実装できそうな知名度高い人まだいるんだろうか チャンドラグプタ…は知名度どうかなあ

    38 23/11/01(水)16:48:51 No.1119137070

    >>恒常実装ならコラボではない…? >待ってくれ! あのコンビほんとなんで恒常で来たんだろうな… そのせいで実際コラボ鯖感は薄い

    39 23/11/01(水)16:48:52 No.1119137076

    https://fate-go.us/manga_fgo3/comic146.html アプリアイコンの人はSNのコラボキャラみたいなもんだって言われてたな

    40 23/11/01(水)16:49:12 No.1119137172

    >モーさんゼロコラボで実装されたキャラなんだな…と今まで思ってたよ なんで!?

    41 23/11/01(水)16:49:13 No.1119137176

    >恒常実装ならコラボではない…? コラボキャラってコピーライトの関係もあってここからここまでの期間このキャラ出します!って感じで実装されるから恒常入るの割と珍しいよね

    42 23/11/01(水)16:49:16 No.1119137193

    >軍勢にいるはずの有名人筆頭が来ちゃったけど他に実装できそうな知名度高い人まだいるんだろうか 後世で憧れただけのごじつけ勢除外してもあと10回イベントやっても余裕なくらいは

    43 23/11/01(水)16:49:36 No.1119137262

    >コラボキャラなのに妙に出番多いなイスカンダル ゲームのOPに出てるコラボキャラって何だよ!

    44 23/11/01(水)16:49:38 No.1119137276

    >モーさんゼロコラボで実装されたキャラなんだな…と今まで思ってたよ 何もかも間違えてるだろ

    45 23/11/01(水)16:49:47 No.1119137314

    プトレマイオスはコラボと言って差し支えないよ

    46 23/11/01(水)16:49:47 No.1119137317

    >>明確にプトレマイオスより強い奴らがいるってんだからたまらない >別にあいつ武で鳴らしたつわものじゃないだろ だからプトレマイオスより強い奴らがたくさんいるって意味だろ?

    47 23/11/01(水)16:50:20 No.1119137443

    >コラボキャラなのに妙に出番多いなBB

    48 23/11/01(水)16:50:24 No.1119137458

    そもそも正規の英霊はコラボ感薄い

    49 23/11/01(水)16:50:49 No.1119137548

    この人一人いるだけでだいぶやれること増えない

    50 23/11/01(水)16:51:24 No.1119137691

    コラボで初登場かつ擬似鯖なせいで実装直後はアストライアを限定だと思い込んでいたりした

    51 23/11/01(水)16:51:36 No.1119137746

    90++を神光光オベロンで5積みにして回ってるけどみんなどんな編成で回ってるんだろ

    52 23/11/01(水)16:51:38 No.1119137756

    コラボなのにインタールード入って水着着てイマジナリや水怪で大暴れするスタァがいるらしい

    53 23/11/01(水)16:52:02 No.1119137851

    征服王のポッキ云々よりもやっぱり強化が欲しい 今時ラードも特攻もない単なる3重バフでは強みが見えない

    54 23/11/01(水)16:52:18 No.1119137921

    >90++を神光光オベロンで5積みにして回ってるけどみんなどんな編成で回ってるんだろ 水着メリュ子AAAAオベロン

    55 23/11/01(水)16:52:36 No.1119138007

    >90++を神光光オベロンで5積みにして回ってるけどみんなどんな編成で回ってるんだろ プトレマイオスプーリンキャストリアキャストリア 絶対他に良い回り方あるけどプトレマイオスの攻撃が気持ちいいので止められない

    56 23/11/01(水)16:52:42 No.1119138038

    >90++を神光光オベロンで5積みにして回ってるけどみんなどんな編成で回ってるんだろ wキャストリアゼノビアさんで5積み オダチェン不要だからまあいいかって感じ

    57 23/11/01(水)16:52:54 No.1119138085

    コラボという体ではあるけどシリーズキャラなんて身内同然じゃん…とはずっと思っている

    58 23/11/01(水)16:53:09 No.1119138154

    >wキャストリアゼノビアさんで5積み ゼノビアさん2wave目の火力たりるのか・・・すごいな

    59 23/11/01(水)16:53:19 No.1119138187

    (ナウイミクトランにプロテアがいたのなんでだったか覚えてない)

    60 23/11/01(水)16:53:42 No.1119138294

    プトレマイオスはエジプトのファラオとなってアトラス院と関わった時期の経験が死後の強さを上乗せしてるから臣下時代はもっと強さや軍略で上が居てもおかしくはない

    61 23/11/01(水)16:54:01 No.1119138381

    >90++を神光光オベロンで5積みにして回ってるけどみんなどんな編成で回ってるんだろ AUO光光で 最初はBクリで抜ける算段だからカードなかったら1~2T待つ

    62 23/11/01(水)16:54:14 No.1119138429

    >コラボという体ではあるけどシリーズキャラなんて身内同然じゃん…とはずっと思っている アルクいつメインに出るんだろう

    63 23/11/01(水)16:54:26 No.1119138483

    >コラボという体ではあるけどシリーズキャラなんて身内同然じゃん…とはずっと思っている 外部コラボ解禁しろ!! 今一番外部ってアルクェイド?

    64 23/11/01(水)16:54:40 No.1119138552

    >(ナウイミクトランにプロテアがいたのなんでだったか覚えてない) なんか適性あるってことで最初から召喚されてた四人のうちの一人

    65 23/11/01(水)16:54:40 No.1119138555

    英霊は大本の出典があるから 別作品の型月オリジナルキャラでもないとコラボ感薄めね

    66 23/11/01(水)16:54:46 No.1119138573

    他の時空でも普通に呼べるサーヴァントはコラボ感薄い

    67 23/11/01(水)16:55:00 No.1119138627

    ぺこらのアレでも軽く荒れそうになったんだから外部コラボはな...

    68 23/11/01(水)16:55:07 No.1119138664

    型月ゲーに無関係の作品キャラ出られてもな…って

    69 23/11/01(水)16:55:16 No.1119138694

    今回は特攻礼装使うの嫌だ!っていうんじゃなければ90++もかなり周りやすい方だと思う

    70 23/11/01(水)16:55:23 No.1119138720

    >コラボという体ではあるけどシリーズキャラなんて身内同然じゃん…とはずっと思っている しっ!気付かなかったふりをするんだ…

    71 23/11/01(水)16:56:08 No.1119138927

    コラボって人気上げるためにするもんだし現状十二分に売れてる作品はあんまりやらんよね

    72 23/11/01(水)16:56:15 No.1119138959

    式とかイリヤとかジークとかサーヴァントなってるのに違和感あるからなあ

    73 23/11/01(水)16:56:28 No.1119139002

    やはりチキンラーメンか…

    74 23/11/01(水)16:56:31 No.1119139012

    今回は正直期間ながいし交換品はすぐ終わると思うのでドロップのナイフがメインだわ

    75 23/11/01(水)16:56:33 No.1119139018

    >ぺこらのアレでも軽く荒れそうになったんだから外部コラボはな... アンバサ就任はコラボ扱いして良いのだろうか… 今やってるローソンコラボの方が余程コラボだと感じるが

    76 23/11/01(水)16:56:43 No.1119139071

    外部コラボは絶対にありえないだろうが俺はサンボルことThunderbolt Fantasy 東離劍遊紀とコラボしてくれとずっとアンケに出してるよ

    77 23/11/01(水)16:56:47 No.1119139086

    >>(ナウイミクトランにプロテアがいたのなんでだったか覚えてない) >なんか適性あるってことで最初から召喚されてた四人のうちの一人 なんで普通に呼ばれたんだろう

    78 23/11/01(水)16:56:50 No.1119139091

    あと一時間か…

    79 23/11/01(水)16:57:24 No.1119139215

    他のfateに巌窟王出てきたらFGOコラボ感高いけど FGO初出でもアルジュナとかならコラボ感低い

    80 23/11/01(水)16:57:26 No.1119139226

    今のコラボビッチってまだリヴァイ兵長が強いの?

    81 23/11/01(水)16:57:28 No.1119139237

    生身で来てもマシュみたいにやられモーションを撤退で統一すればいいとしても…FGOにキャラ追加するパターンのコラボはどこも面倒すぎてやりたがらないのでは

    82 23/11/01(水)16:57:50 No.1119139337

    やってそうでやってない! 史実コラボ!

    83 23/11/01(水)16:57:56 No.1119139364

    プトレマイオスが脅威扱いしてる2人はアンティゴノスとセレウコス予想が多いな

    84 23/11/01(水)16:58:04 No.1119139404

    JRAとコラボしてたなfate

    85 23/11/01(水)16:58:10 No.1119139433

    >やってそうでやってない! >史実コラボ! あったよ!本物信長!

    86 23/11/01(水)16:58:17 No.1119139467

    プリヤもだいぶコラボビッチだよな

    87 23/11/01(水)16:58:42 No.1119139598

    >プトレマイオスが脅威扱いしてる2人はアンティゴノスとセレウコス予想が多いな まぁセレウコスが事実上のディアドコイの覇者だからな 暗殺されてまたカオスになるけど

    88 23/11/01(水)16:58:54 No.1119139645

    んじゃボーボボとコラボするぞ

    89 23/11/01(水)16:59:02 No.1119139676

    >プリヤもだいぶコラボビッチだよな マシュよりよっぽど他のソシャゲの主人公に寝取られとる

    90 23/11/01(水)16:59:12 No.1119139713

    >んじゃボーボボとコラボするぞ ハロウィン2日目…

    91 23/11/01(水)16:59:23 No.1119139769

    FGOがコラボさせてくれないからプリヤコラボ多い気がする

    92 23/11/01(水)16:59:32 No.1119139810

    天の助は全スキルでタゲ集中持ってそう

    93 23/11/01(水)16:59:42 No.1119139850

    >んじゃボーボボとコラボするぞ ━━━エイプリルフール366日目

    94 23/11/01(水)16:59:48 No.1119139882

    >>>(ナウイミクトランにプロテアがいたのなんでだったか覚えてない) >>なんか適性あるってことで最初から召喚されてた四人のうちの一人 >なんで普通に呼ばれたんだろう カルデアから派遣されたんじゃなかったっけ

    95 23/11/01(水)17:00:08 No.1119139990

    殺してやるぞ藤丸立香…!

    96 23/11/01(水)17:00:12 No.1119140009

    シロウ!シロウなのですか!

    97 23/11/01(水)17:00:27 No.1119140083

    >んじゃ銀魂とコラボするぞ

    98 23/11/01(水)17:00:35 No.1119140121

    プロテアオルタはほぼメルトだったな

    99 23/11/01(水)17:00:37 No.1119140129

    単純にコラボ相手に迷惑かけずにこっちにお迎えするノウハウ型月に一切無いよな

    100 23/11/01(水)17:00:39 No.1119140140

    >天の助は全スキルでタゲ集中持ってそう めっちゃ強いじゃん

    101 23/11/01(水)17:00:40 No.1119140144

    うれーしーいぞー余がログレスの世界でー

    102 23/11/01(水)17:00:55 No.1119140207

    この傷を覚えているかアルトリア… 今付けた

    103 23/11/01(水)17:01:14 No.1119140281

    >うれーしーいぞー余がログレスの世界でー 卍!解!

    104 23/11/01(水)17:01:16 No.1119140290

    >FGOがコラボさせてくれないからプリヤコラボ多い気がする FGOから出張やるならSN出張でいいかな感あるんじゃないか プリヤはなんか全く別の出張な気がする

    105 23/11/01(水)17:01:27 No.1119140338

    >うれーしーいぞー余がログレスの世界でー 卍!!!解!!!!!

    106 23/11/01(水)17:01:31 No.1119140354

    >単純にコラボ相手に迷惑かけずにこっちにお迎えするノウハウ型月に一切無いよな 相手に迷惑かけるコラボってどんなの?

    107 23/11/01(水)17:01:36 No.1119140370

    アナルアサシンコラボ!

    108 23/11/01(水)17:01:37 No.1119140374

    >単純にコラボ相手に迷惑かけずにこっちにお迎えするノウハウ型月に一切無いよな 世界設定にこだわるファンが多いと難しい グラブルくらいガバガバじゃないと

    109 23/11/01(水)17:01:50 No.1119140437

    >生身で来てもマシュみたいにやられモーションを撤退で統一すればいいとしても…FGOにキャラ追加するパターンのコラボはどこも面倒すぎてやりたがらないのでは 相手以前に型月の方が設定・テキスト監修する労力を用意できないだろう 絶対きのこが大部分チェックすることになるだろうしそんな時間ない

    110 23/11/01(水)17:01:57 No.1119140482

    プリヤはそもそも版権の持ち主が違うから...

    111 23/11/01(水)17:02:21 No.1119140589

    >アナルアサシンコラボ! やめろや!

    112 23/11/01(水)17:02:23 No.1119140597

    >>単純にコラボ相手に迷惑かけずにこっちにお迎えするノウハウ型月に一切無いよな >相手に迷惑かけるコラボってどんなの? 信者がSNSでコラボキャラを叩くとか

    113 23/11/01(水)17:02:42 No.1119140662

    >相手に迷惑かけるコラボってどんなの? サジェストが「サーティワン 毒」になるコラボとか…

    114 23/11/01(水)17:02:43 No.1119140673

    >アナルアサシンコラボ! アナルアサシン付けてぐだとヤるのか…

    115 23/11/01(水)17:02:48 No.1119140692

    プリヤは角川さんちの子だからね

    116 23/11/01(水)17:02:52 No.1119140701

    fu2745363.jpg コラボは2部完結後なら的な話ししたことある

    117 23/11/01(水)17:03:08 No.1119140778

    >>うれーしーいぞー余がログレスの世界でー >卍!解! そういや森田成一ってまだいないな…

    118 23/11/01(水)17:03:17 No.1119140814

    プリヤはなんか型月作品という括りより美少女作品の括りでお呼ばれしてる趣が強い気がする 他の作品で言えば超電磁砲的な

    119 23/11/01(水)17:03:24 No.1119140846

    >>>単純にコラボ相手に迷惑かけずにこっちにお迎えするノウハウ型月に一切無いよな >>相手に迷惑かけるコラボってどんなの? >信者がSNSでコラボキャラを叩くとか これは絶対やるよね…

    120 23/11/01(水)17:03:25 No.1119140851

    第一宝具 肛門侵入陵辱(アナル・アサシン)

    121 23/11/01(水)17:03:29 No.1119140869

    自分を異世界にレイシフトマシュと思い込むドールを生み出した罪深いコラボが昔あったな

    122 23/11/01(水)17:03:32 No.1119140881

    >>>単純にコラボ相手に迷惑かけずにこっちにお迎えするノウハウ型月に一切無いよな >>相手に迷惑かけるコラボってどんなの? >信者がSNSでコラボキャラを叩くとか 普段からスレ荒らしてるやつの思考すぎて引くわ

    123 23/11/01(水)17:03:33 No.1119140882

    生身の使い魔ってあるからぐだを使い魔にしてあんたがオレのマスターか?するイベントとかあってもいいよ

    124 23/11/01(水)17:03:49 No.1119140955

    もうスパロボに出れるくらいロボットサーヴァントも増え申した

    125 23/11/01(水)17:03:56 No.1119140982

    >>>>単純にコラボ相手に迷惑かけずにこっちにお迎えするノウハウ型月に一切無いよな >>>相手に迷惑かけるコラボってどんなの? >>信者がSNSでコラボキャラを叩くとか >普段からスレ荒らしてるやつの思考すぎて引くわ モルガンやメリュ子叩いてそう

    126 23/11/01(水)17:04:13 No.1119141042

    >第一宝具 肛門侵入陵辱(アナル・アサシン) 強そう

    127 23/11/01(水)17:04:23 No.1119141099

    >fu2745363.jpg >コラボは2部完結後なら的な話ししたことある きのこに手綱握らせちゃ駄目なことがよくわかる…

    128 23/11/01(水)17:04:23 No.1119141103

    SNじゃなくてEXとコラボしたのってかなり珍しい例?

    129 23/11/01(水)17:04:37 No.1119141153

    FGOのファンって言っても 史実の英雄ファンとかもいて厄介だからな

    130 23/11/01(水)17:04:47 No.1119141187

    >fu2745363.jpg >コラボは2部完結後なら的な話ししたことある 今は二部完結までのつなぎのオーディールコールのつなぎのオルガマリークエストやってるとこだからまだまだ先だな!

    131 23/11/01(水)17:04:50 No.1119141207

    >まあ2世が非コラボで征服王がコラボってのも不思議な話ではあるが 実は2世自体はZero出る前から設定あったりするんだ

    132 23/11/01(水)17:04:57 No.1119141234

    >生身の使い魔ってあるからぐだを使い魔にしてあんたがオレのマスターか?するイベントとかあってもいいよ 俺っちのキャスター!

    133 23/11/01(水)17:04:59 No.1119141242

    >SNじゃなくてEXとコラボしたのってかなり珍しい例? EXでもなくCCCという BB人気だしな

    134 23/11/01(水)17:05:16 No.1119141310

    >FGOのファンって言っても >史実の英雄ファンとかもいて厄介だからな そこが一番最初に叩くのはFGOじゃない?

    135 23/11/01(水)17:05:33 No.1119141386

    ストーリーなくキャラ出すだけのコラボなら行けそうだけど誰も満足しないしな…

    136 23/11/01(水)17:05:40 No.1119141416

    >もうスパロボに出れるくらいロボットサーヴァントも増え申した 出そうと思えばSSサイズユニットから気力130でロボユニット搭乗形式でスパロボ30辺りにDLCで出せなくもないかも知れない

    137 23/11/01(水)17:05:41 No.1119141418

    まだextra無印とはコラボしてないからな

    138 23/11/01(水)17:05:42 No.1119141422

    前にキン肉マンコラボイベントあったでしょ

    139 23/11/01(水)17:05:47 No.1119141447

    >>生身の使い魔ってあるからぐだを使い魔にしてあんたがオレのマスターか?するイベントとかあってもいいよ >俺っちのキャスター! 違います…

    140 23/11/01(水)17:05:52 No.1119141465

    >FGOのファンって言っても >史実の英雄ファンとかもいて厄介だからな なんでそこがFGOのファンだと思うんだよ!?

    141 23/11/01(水)17:06:06 No.1119141517

    外部キャラがガチャに来て強くても弱くても揉める要素しかねえからな…

    142 23/11/01(水)17:06:10 No.1119141557

    >前にキン肉マンコラボイベントあったでしょ そんなものないよ

    143 23/11/01(水)17:06:37 No.1119141664

    >>FGOのファンって言っても >>史実の英雄ファンとかもいて厄介だからな >なんでそこがFGOのファンだと思うんだよ!? そこは元ネタとしてがっつり使ってる以上普通に被るだろうよ

    144 23/11/01(水)17:06:38 No.1119141667

    例え悪いけどワインに泥一滴入ったら云々だし…

    145 23/11/01(水)17:07:02 No.1119141761

    じゃあコラボイベント(概念礼装だけ)とか

    146 23/11/01(水)17:07:12 No.1119141818

    この作品はフィクションです! 実在の人物や団体とは一切関係ありません!

    147 23/11/01(水)17:07:16 No.1119141834

    >ストーリーなくキャラ出すだけのコラボなら行けそうだけど誰も満足しないしな… 逆にコラボキャラとか出すくらいなら汎用モーションの鯖の改修なり強化やって欲しいしストーリーのがマシ

    148 23/11/01(水)17:07:26 No.1119141875

    >まだextra無印とはコラボしてないからな 無印だけの要素ってランルーくんぐらい…? それでも礼装は居るし…

    149 23/11/01(水)17:07:46 No.1119141967

    筋肉マンコだと…!?

    150 23/11/01(水)17:08:17 No.1119142098

    >>ストーリーなくキャラ出すだけのコラボなら行けそうだけど誰も満足しないしな… >逆にコラボキャラとか出すくらいなら汎用モーションの鯖の改修なり強化やって欲しいしストーリーのがマシ 改修やめちゃったしキャラ強化めちゃくちゃ遅いもんな

    151 23/11/01(水)17:08:20 No.1119142108

    いきなりキャラ追加するだけなら実装待ち連中をピックアップしてやった方がいいよ

    152 23/11/01(水)17:08:25 No.1119142132

    >例え悪いけどワインに泥一滴入ったら云々だし… 本当に荒らししか使わん様な例えを出すんじゃないよ

    153 23/11/01(水)17:08:43 No.1119142203

    EXTRAってコラボする程面白い内容無いからな…… だいたい捻り出してもCCCで良くね?ってなる

    154 23/11/01(水)17:08:45 No.1119142211

    >第一特異点 肛門侵入陵辱 アナル・アサシン に空目した

    155 23/11/01(水)17:08:58 No.1119142275

    特にコラボはしてないけど刀ゲーは持主と登場刀とついでに遊んでる層がまあまあ被ってるからコラボしてないのにユーザーが勝手に接点を見つけてくる ……おい…なんだその魔改造された元国宝ギターは……

    156 23/11/01(水)17:09:09 No.1119142320

    >>第一特異点 肛門侵入陵辱 アナル・アサシン >に空目した レイシフトしたくない

    157 23/11/01(水)17:09:09 No.1119142321

    いつかまた低レア大量追加やってほしー コスト調整や絆稼ぎの枠に便利なんすよ

    158 23/11/01(水)17:09:22 No.1119142391

    ○○よりまずこっちやれよが山積してる今そっちにリソース割くのはまあ悪手だよな

    159 23/11/01(水)17:09:23 No.1119142394

    >>FGOのファンって言っても >>史実の英雄ファンとかもいて厄介だからな >なんでそこがFGOのファンだと思うんだよ!? 普通に史実ファンとFGOファンは両立するだろ

    160 23/11/01(水)17:09:33 No.1119142439

    メインストーリーすら半年に一回になったゲームに交渉とか擦り合わせとか必要なコラボシナリオとか実装までに何年かかることやら

    161 23/11/01(水)17:09:48 No.1119142510

    >いつかまた低レア大量追加やってほしー >コスト調整や絆稼ぎの枠に便利なんすよ 星3を2体追加したばかりだろ!

    162 23/11/01(水)17:09:55 No.1119142546

    >>第一特異点 肛門侵入陵辱 アナル・アサシン >に空目した たまに立つダイススレみたいやな

    163 23/11/01(水)17:10:07 No.1119142604

    >○○よりまずこっちやれよが山積してる今そっちにリソース割くのはまあ悪手だよな やっぱり聖杯戦線諦めて他にリソース回したほうが良かっただろ!!

    164 23/11/01(水)17:10:09 No.1119142614

    >いつかまた低レア大量追加やってほしー >コスト調整や絆稼ぎの枠に便利なんすよ もうほぼみんな絆10になってしもうた…

    165 23/11/01(水)17:10:13 No.1119142637

    メインストーリーどころか寄り道ストーリーに2年くらいかかりそうだな

    166 23/11/01(水)17:10:15 No.1119142650

    アナルアサシンって何...?

    167 23/11/01(水)17:10:47 No.1119142786

    >EXTRAってコラボする程面白い内容無いからな…… >だいたい捻り出してもCCCで良くね?ってなる 面白いだろ 覚者とかブラックモアはCCCにいないじゃん

    168 23/11/01(水)17:11:24 No.1119142952

    >普通に史実ファンとFGOファンは両立するだろ 両立はするけど別物かな 極端な話ノッブは織田信長の二次創作キャラで織田信長としては見れない

    169 23/11/01(水)17:11:25 No.1119142955

    >星3を2体追加したばかりだろ! 神光光オベで星5礼装6枚編成だと星1を2騎がコスト上限界だから…

    170 23/11/01(水)17:11:49 No.1119143055

    >>いつかまた低レア大量追加やってほしー >>コスト調整や絆稼ぎの枠に便利なんすよ >星3を2体追加したばかりだろ! 3はコスト9もあるじゃん

    171 23/11/01(水)17:11:53 No.1119143072

    聖杯戦線はコストがかつかつでなければなぁ

    172 23/11/01(水)17:11:58 No.1119143092

    侍ジャパンコラボしてるんだから野球選手出そうぜ

    173 23/11/01(水)17:11:58 No.1119143095

    テセウスはあの感じなら星2がよかったな

    174 23/11/01(水)17:12:30 No.1119143222

    >アナルアサシンって何...? 科学の力で世界を平和にしようとするけど彼女を人質に取られて戦うアサシン

    175 23/11/01(水)17:12:31 No.1119143228

    >3はコスト9もあるじゃん 7です…

    176 23/11/01(水)17:12:48 No.1119143303

    >第一特異点 肛門侵入陵辱 アナル・アサシン ハサンたちの一人かな?

    177 23/11/01(水)17:12:57 No.1119143343

    闇に宝具強化来て有能ささらに濃厚になって欲しい

    178 23/11/01(水)17:13:09 No.1119143395

    真面目に逃げ若コラボは見たいんだけどな…

    179 23/11/01(水)17:13:12 No.1119143408

    >両立はするけど別物かな >極端な話ノッブは織田信長の二次創作キャラで織田信長としては見れない 両立はするけどあくまでも別物としてというのはまあわからない主張じゃないな

    180 23/11/01(水)17:14:00 No.1119143627

    >>普通に史実ファンとFGOファンは両立するだろ >両立はするけど別物かな >極端な話ノッブは織田信長の二次創作キャラで織田信長としては見れない 今はもうFGOのキャラって認識になって慣れたけど 初めて見た時はだいぶゲテモノというか僕の考えたサーヴァントwikiに載ってそうだな…って感想だった

    181 23/11/01(水)17:14:35 No.1119143777

    >>第一特異点 肛門侵入陵辱 アナル・アサシン >ハサンたちの一人かな? 予め暗殺対象の座る椅子の中に潜み肛門から体内を抉り口から飛び出すザバーニーヤ

    182 23/11/01(水)17:14:40 No.1119143795

    NP撒いて自爆する星0マクスウェルの悪魔実装まだかなー

    183 23/11/01(水)17:14:40 No.1119143797

    ノッブはキャラは良いけど宝具の設定とかは微妙

    184 23/11/01(水)17:14:52 No.1119143846

    サーヴァントは3→4→7→12→16 礼装が1→3→5→9→12か

    185 23/11/01(水)17:15:09 No.1119143917

    まあそもそもがコハエースから来てるからなノッブ…

    186 23/11/01(水)17:15:38 No.1119144028

    独自性大したことない部分を宝具化するとイマイチな鯖になる

    187 23/11/01(水)17:15:51 No.1119144088

    >今はもうFGOのキャラって認識になって慣れたけど >初めて見た時はだいぶゲテモノというか僕の考えたサーヴァントwikiに載ってそうだな…って感想だった fu2745396.jpg やっぱ何やってんだ経験値ってなったんだろうか当時

    188 23/11/01(水)17:16:14 No.1119144183

    今読み終わったけどなんというかてゅほんちゃんかわうそ

    189 23/11/01(水)17:16:20 No.1119144209

    鯖はともかく礼装はもうちょいコストさげてよくない? 戦線とか礼装入れる枠ねえぞ

    190 23/11/01(水)17:16:28 No.1119144241

    >ノッブはキャラは良いけど宝具の設定とかは微妙 逸話の拡大解釈宝具ってサーヴァントなら基本だとは思うけど ぐだぐだキャラはその中でもだいぶ独特なアクの強さあると思う

    191 23/11/01(水)17:16:37 No.1119144279

    平行宇宙ありの世界観だから便利だよね

    192 23/11/01(水)17:16:55 No.1119144360

    >鯖はともかく礼装はもうちょいコストさげてよくない? >戦線とか礼装入れる枠ねえぞ 絆礼装はせめてステータスを星4レベルマ相当にしろよ

    193 23/11/01(水)17:16:57 No.1119144372

    >今読み終わったけどなんというかてゅほんちゃんかわうそ どこが?インガオホーじゃね?

    194 23/11/01(水)17:17:08 No.1119144413

    >平行宇宙ありの世界観だから便利だよね 宇宙人もいるしな

    195 23/11/01(水)17:17:09 No.1119144421

    >今読み終わったけどなんというかてゅほんちゃんかわうそ まあカルデア来たら思いっきりハロウィンまみれにしてやろうぜ

    196 23/11/01(水)17:17:19 No.1119144462

    コハエース世界は所々性別逆転してる以外は割とベタな設定で揃えてくる

    197 23/11/01(水)17:17:20 No.1119144463

    沖田の設定は農民意識してんなあってなったな当時 あと誠の旗は軍勢か

    198 23/11/01(水)17:17:39 No.1119144538

    >平行宇宙ありの世界観だから便利だよね でもアメコミとかと違って並行世界の枠も厳格だからな型月…

    199 23/11/01(水)17:17:46 No.1119144573

    ついにプリキュア実装できるのか!?

    200 23/11/01(水)17:17:50 No.1119144585

    >>今はもうFGOのキャラって認識になって慣れたけど >>初めて見た時はだいぶゲテモノというか僕の考えたサーヴァントwikiに載ってそうだな…って感想だった >fu2745396.jpg >やっぱ何やってんだ経験値ってなったんだろうか当時 桜セイバー沖田の後に二匹目のドジョウ的に出てきたからオイオイオイとはなった 今ではすっかりいいキャラになってるが

    201 23/11/01(水)17:17:58 No.1119144623

    今日高難易度とかの更新があるのは間違いないよね?

    202 23/11/01(水)17:18:03 No.1119144637

    原作触れてないとどれがコラボでどれが初出かわかんない人も出てくるよね… カルナさんとかややこしい…

    203 23/11/01(水)17:18:09 No.1119144659

    >>平行宇宙ありの世界観だから便利だよね >でもアメコミとかと違って並行世界の枠も厳格だからな型月… スパイダーバースみたいな自由さはないよね

    204 23/11/01(水)17:18:30 No.1119144762

    宝具周りはかなり独特ではあるよねぐだぐだ系

    205 23/11/01(水)17:18:49 No.1119144848

    >今日高難易度とかの更新があるのは間違いないよね? 〇〇日開放とか書いてある高難易度のバナーどこにも無いからわからん

    206 23/11/01(水)17:18:54 No.1119144862

    >沖田の設定は農民意識してんなあってなったな当時 >あと誠の旗は軍勢か すげぇ失礼な表現すると自分はオリジナルだと思ってる影響受けまくりのパクリキャラくらいのさじ加減

    207 23/11/01(水)17:18:55 No.1119144867

    フラグメント出身の人たちは未だによくわかってない

    208 23/11/01(水)17:19:23 No.1119144999

    非ぐだノッブは出てこないんだろうなって描き方だったな… というか基本ぐだぐだ時空が最初のキャラはそうなるのか?

    209 23/11/01(水)17:19:23 No.1119145001

    >原作触れてないとどれがコラボでどれが初出かわかんない人も出てくるよね… >ゴールデンとかややこしい…

    210 23/11/01(水)17:19:31 No.1119145038

    >原作触れてないとどれがコラボでどれが初出かわかんない人も出てくるよね… >カルナさんとかややこしい… Apocryphaの設定初出でEXTRACCCがキャラクターとしての初登場でいいの?

    211 23/11/01(水)17:20:05 No.1119145191

    プトレマイオスはFGO初出の非コラボ鯖!

    212 23/11/01(水)17:20:06 No.1119145194

    >非ぐだノッブは出てこないんだろうなって描き方だったな… >というか基本ぐだぐだ時空が最初のキャラはそうなるのか? 出さないならそもそも今回触れる意味がないからどうだろう

    213 23/11/01(水)17:20:19 No.1119145264

    >>原作触れてないとどれがコラボでどれが初出かわかんない人も出てくるよね… >>ゴールデンとかややこしい… 水子供養…

    214 23/11/01(水)17:20:41 No.1119145376

    >>沖田の設定は農民意識してんなあってなったな当時 >>あと誠の旗は軍勢か >すげぇ失礼な表現すると自分はオリジナルだと思ってる影響受けまくりのパクリキャラくらいのさじ加減 経験値はFateのラスボスといえばアーチャーですよね!だからノッブがラスボスです!とかする奴だぞ パクリキャラの自覚あってパクリキャラにしてると思う

    215 23/11/01(水)17:20:58 No.1119145455

    桜セイバー…

    216 23/11/01(水)17:21:14 No.1119145528

    実際単行本に誠の旗は劣化王の軍勢で~みたいなことが書いてあった気がするな

    217 23/11/01(水)17:21:20 No.1119145565

    ゲオルギウスの竜化も外部だけあってちょっとノリが違うよね

    218 23/11/01(水)17:21:35 No.1119145639

    鯖じゃないけどフラットくんも実家どこなのかいまいちよくわかってない 三田さんちの子なの? 東出くんちの子なの? 成田んちの子なの?ってたまになる

    219 23/11/01(水)17:21:49 No.1119145700

    >桜セイバー… FGOが真名秘匿文化をなくしたせいで…

    220 23/11/01(水)17:21:53 No.1119145720

    三段突きも説明時点で農民のこと触れてたよね確か

    221 23/11/01(水)17:22:12 No.1119145809

    モードレッドやベディも出演だけならDEEN版の頃からしてるけど設定詰めたのはもっと後だろうしな…

    222 23/11/01(水)17:22:12 No.1119145810

    剣じゃなく銃いっぱい浮かべて攻撃という分かりやすいパロディ

    223 23/11/01(水)17:22:23 No.1119145858

    宗教弾圧したから神秘殺し持ちとかも 前提条件おかしすぎる上にそれでそんなクソ強スキル生えるなら同じ事出来るやつどんだけ出てくるんだよってのも割とぐだぐだ勢の特徴な気がする

    224 23/11/01(水)17:22:24 No.1119145866

    >沖田の設定は農民意識してんなあってなったな当時 >あと誠の旗は軍勢か まあインビジブルエア意識した鞘なんか持ってるヤマトタケルとかと一緒ではあるだろうそういうのは

    225 23/11/01(水)17:22:25 No.1119145876

    経験値は普通にオマージュのつもりでやってるでしょ

    226 23/11/01(水)17:22:26 No.1119145882

    >鯖じゃないけどフラットくんも実家どこなのかいまいちよくわかってない >三田さんちの子なの? >東出くんちの子なの? >成田んちの子なの?ってたまになる 成田だよ

    227 23/11/01(水)17:22:42 No.1119145966

    >モードレッドやベディも出演だけならDEEN版の頃からしてるけど設定詰めたのはもっと後だろうしな… マーリン!(知らないおじいさん)

    228 23/11/01(水)17:22:42 No.1119145967

    書き込みをした人によって削除されました

    229 23/11/01(水)17:22:47 No.1119145986

    名無しはフェイカーのことでいいのかい?

    230 23/11/01(水)17:22:51 No.1119146011

    >モードレッドやベディも出演だけならDEEN版の頃からしてるけど設定詰めたのはもっと後だろうしな… SNのモーさん大分青王みたいな顔してたね そんですぐ死にそうな声してた…

    231 23/11/01(水)17:23:01 No.1119146054

    >鯖じゃないけどフラットくんも実家どこなのかいまいちよくわかってない >三田さんちの子なの? >東出くんちの子なの? >成田んちの子なの?ってたまになる 成田 あと実家はモナコです!

    232 23/11/01(水)17:23:41 No.1119146243

    >名無しはフェイカーのことでいいのかい? そうだな 先生はアリストテレスかな

    233 23/11/01(水)17:23:57 No.1119146324

    >すげぇ失礼な表現すると自分はオリジナルだと思ってる影響受けまくりのパクリキャラくらいのさじ加減 司馬遼太郎かぶれのオタクがオリ鯖考えてみました感の一発ギャグから始まった感はある キャラ人気が出始めて型月世界の本筋と設定がコリジョン起こし始めて真面目に史実を拾うようになってきた

    234 23/11/01(水)17:24:06 No.1119146360

    フラットくんの初出の話については実はFakeが相当古い作品であるってところから説明しないと

    235 23/11/01(水)17:24:12 No.1119146394

    型月でアリストテレスは出しにくいすぎる...

    236 23/11/01(水)17:24:14 No.1119146402

    プトレマイオスはzeroのなんかが初出ってことでいいんだな

    237 23/11/01(水)17:24:17 No.1119146412

    フラットは一応fakeの子だけど多くは事件簿の子だと思ってる人多いと思う

    238 23/11/01(水)17:24:19 No.1119146424

    >宗教弾圧したから神秘殺し持ちとかも >前提条件おかしすぎる上にそれでそんなクソ強スキル生えるなら同じ事出来るやつどんだけ出てくるんだよってのも割とぐだぐだ勢の特徴な気がする ぐだぐだ勢の強さは知名度補正ガンガンかかってる前提な気もする 海外だとクソザコになるってどっかで言ってなかったっけ

    239 23/11/01(水)17:24:35 No.1119146513

    ゴールデンは没Apoをカウントしないと考えると初出はカプさばになるな…

    240 23/11/01(水)17:24:57 No.1119146612

    山田風太郎かぶれの作者の鯖とかいるからまあそこはね?

    241 23/11/01(水)17:25:05 No.1119146648

    フラット君退場しちゃったから余計に三田さんちの子感が強まっていきそう

    242 23/11/01(水)17:25:07 No.1119146655

    >型月でアリストテレスは出しにくいすぎる... そもそもなんであいつらアリストテレスなんて呼ばれてるの…

    243 23/11/01(水)17:25:15 No.1119146694

    >プトレマイオスはzeroのなんかが初出ってことでいいんだな 見た目はzeroのドラマCDの挿絵が初出で設定は冒険が初出って感じ

    244 23/11/01(水)17:25:26 No.1119146753

    Fakeは成田がエイプリルフールで書いた非公式二次創作が公式の目に留まったのが元だからな…

    245 23/11/01(水)17:25:29 No.1119146773

    ORTの公式作品初出演はコハエース! ORTの公式作品初出演はコハエースです!

    246 23/11/01(水)17:25:48 No.1119146852

    誰王の母ちゃんは見捨てた誰王よりスレ画の方を息子扱いしてスレ画が死んだらショックで死んだとか狂ってて怖い

    247 23/11/01(水)17:25:50 No.1119146858

    >>型月でアリストテレスは出しにくいすぎる... >そもそもなんであいつらアリストテレスなんて呼ばれてるの… アリストテレスがアリストテレスだったのかもしれない…

    248 23/11/01(水)17:25:51 No.1119146861

    >山田風太郎かぶれ あの世代でこの畑の人間だとかぶれてない奴探した方が早い

    249 23/11/01(水)17:26:08 No.1119146935

    歴史大河のノリと歴史伝奇のノリにわりと隔たりありがち

    250 23/11/01(水)17:26:18 No.1119146987

    古さで言えばプロト勢が一番古株ってことになるのか? その次がらっきょで

    251 23/11/01(水)17:26:30 No.1119147038

    >ORTの公式作品初出演はコハエース! >ORTの公式作品初出演はコハエースです! キアラとタッグ組んだのが初出?

    252 23/11/01(水)17:26:30 No.1119147046

    >山田風太郎かぶれの作者の鯖とかいるからまあそこはね? (どいつのことだろう…?)

    253 23/11/01(水)17:26:37 No.1119147075

    >アリストテレスがアリストテレスだったのかもしれない… え…恐…

    254 23/11/01(水)17:26:47 No.1119147127

    >誰王の母ちゃんは見捨てた誰王よりスレ画の方を息子扱いしてスレ画が死んだらショックで死んだとか狂ってて怖い 征服王も自分の母ちゃんより誰王の母ちゃんの方が仲良さそう

    255 23/11/01(水)17:26:55 No.1119147168

    >歴史大河のノリと歴史伝奇のノリにわりと隔たりありがち 伝奇だと意外性出してなんぼだからな

    256 23/11/01(水)17:26:55 No.1119147176

    >拳児かぶれの鯖とかいるからまあそこはね?

    257 23/11/01(水)17:27:15 No.1119147280

    >そもそもなんであいつらアリストテレスなんて呼ばれてるの… エーテルが天体の構成要素って言い出したのアリストテレスだからとかそういうとこからじゃねえかな

    258 23/11/01(水)17:27:33 No.1119147373

    アリストテレスの先生であるプラトン!

    259 23/11/01(水)17:27:35 No.1119147378

    >誰王の母ちゃんは見捨てた誰王よりスレ画の方を息子扱いしてスレ画が死んだらショックで死んだとか狂ってて怖い カリスマAの力だな…

    260 23/11/01(水)17:27:37 No.1119147389

    >>山田風太郎かぶれ >あの世代でこの畑の人間だとかぶれてない奴探した方が早い もはやバトル物の基本に組み込まれすぎて元ネタ知らないまま使ってる人のほうが多そう

    261 23/11/01(水)17:28:18 No.1119147586

    >>沖田の設定は農民意識してんなあってなったな当時 >>あと誠の旗は軍勢か >すげぇ失礼な表現すると自分はオリジナルだと思ってる影響受けまくりのパクリキャラくらいのさじ加減 狙ってやってるにしてもそうでないにしても見る方としては狂人の真似をすれば狂人としか思えないかな…

    262 23/11/01(水)17:28:29 No.1119147641

    喋るバーサーカーも作家鯖も作中に二世登場も確かFakeが初だぞ

    263 23/11/01(水)17:29:24 No.1119147901

    >経験値はFateのラスボスといえばアーチャーですよね!だからノッブがラスボスです!とかする奴だぞ >パクリキャラの自覚あってパクリキャラにしてると思う それはまあオマージュじゃねえかな…

    264 23/11/01(水)17:29:30 No.1119147933

    >ORTの公式作品初出演はコハエース! >ORTの公式作品初出演はコハエースです! コハエースって公式作品だったの!?

    265 23/11/01(水)17:29:46 No.1119148013

    ダレイオスの母親まで征服王に心酔してるっぽいのは大分キモい

    266 23/11/01(水)17:30:13 No.1119148135

    >喋るバーサーカーも作家鯖も作中に二世登場も確かFakeが初だぞ Fakeってそんな昔からやってんの!?

    267 23/11/01(水)17:30:21 No.1119148170

    よくかーちゃんが愚痴で言う「ほんとうちの息子は…アレキサンダーちゃんがうちの子だったら良かったのに」を滅茶苦茶激しくした現象…

    268 23/11/01(水)17:30:27 No.1119148200

    能力バトルのパイオニアにしていきなり無効化能力出して来たんだもん流石としか言えねえよ風々居士

    269 23/11/01(水)17:30:37 No.1119148233

    Apo鯖は偽鯖はエイプリルフールでやったんだっけ

    270 23/11/01(水)17:30:42 No.1119148250

    カリスマAが征服王ならEXランクのカリスマとか酷いことになりそう

    271 23/11/01(水)17:30:53 No.1119148308

    >よくかーちゃんが愚痴で言う「ほんとうちの息子は…アレキサンダーちゃんがうちの子だったら良かったのに」を滅茶苦茶激しくした現象… まあ身内置いて逃げたらそう言われても仕方ない

    272 23/11/01(水)17:31:01 No.1119148337

    征服王も自分の母親よりダレイオスの母ちゃんの方が多分好きだよ

    273 23/11/01(水)17:31:16 No.1119148392

    いいよね キアラも真ORTもまとめて斃す魔人セイバーさん

    274 23/11/01(水)17:31:19 No.1119148410

    そういやイスカンダルの母ちゃんってやばい奴なんだっけ…

    275 23/11/01(水)17:31:48 No.1119148523

    過去の偉人と現代人が絡む話のルーツって何だろう

    276 23/11/01(水)17:32:07 No.1119148596

    ダレイオスの家族は滅茶苦茶丁重に扱ったらしいからな征服王…

    277 23/11/01(水)17:32:18 No.1119148642

    >過去の偉人と現代人が絡む話のルーツって何だろう 帝都物語?

    278 23/11/01(水)17:32:24 No.1119148677

    >Fakeってそんな昔からやってんの!? 確か公式化したのが2009年とかそんぐらいだからEXやApoやzeroアニメより早いんじゃなかったかな?

    279 23/11/01(水)17:32:25 No.1119148681

    >そういやイスカンダルの母ちゃんってやばい奴なんだっけ… ディオニュソス信者で蛇と寝てたらしい

    280 23/11/01(水)17:32:59 No.1119148850

    としひま

    281 23/11/01(水)17:33:11 No.1119148908

    >過去の偉人と現代人が絡む話のルーツって何だろう 夢でご先祖が話しかけてきたとかそう言うの

    282 23/11/01(水)17:33:13 No.1119148914

    >ノッブはキャラは良いけど宝具の設定とかは微妙 ほんこれ 個人的には沖田さんもそんな感じだった 鬼武蔵とか卑弥呼は別に普通だったけど何でだろ

    283 23/11/01(水)17:33:17 No.1119148923

    >ディオニュソス信者で蛇と寝てたらしい ヘビーな話だ

    284 23/11/01(水)17:33:18 No.1119148934

    >過去の偉人と現代人が絡む話のルーツって何だろう 聖書

    285 23/11/01(水)17:33:21 No.1119148946

    なんかのおまけで付いてきたよねFakeプロトタイプ

    286 23/11/01(水)17:33:34 No.1119149016

    >>ディオニュソス信者で蛇と寝てたらしい >ヘビーな話だ 撃て

    287 23/11/01(水)17:33:43 No.1119149069

    >そういやイスカンダルの母ちゃんってやばい奴なんだっけ… ディオニソス信者すぎて蛇と寝た

    288 23/11/01(水)17:33:47 No.1119149087

    fu2745454.jpg ゼウスが蛇に化けてオリュンピアスとの間にイスカンダルを生んだんだよ!みたいな絵もある

    289 23/11/01(水)17:33:56 No.1119149125

    家族置き去りにして逃げたせいで家族側に愛想尽かされてる誰王

    290 23/11/01(水)17:34:02 No.1119149148

    >>そういやイスカンダルの母ちゃんってやばい奴なんだっけ… >ディオニュソス信者で蛇と寝てたらしい ヒストリエで見たけどそういうことだったんだ

    291 23/11/01(水)17:34:19 No.1119149234

    >fu2745454.jpg >ゼウスが蛇に化けてオリュンピアスとの間にイスカンダルを生んだんだよ!みたいな絵もある こいついつも女抱いてんな

    292 23/11/01(水)17:34:30 No.1119149274

    聖杯戦線はドラコーが全て蹂躙して終わった…大丈夫なんです?このクラス

    293 23/11/01(水)17:34:31 No.1119149288

    >fu2745454.jpg >ゼウスが蛇に化けてオリュンピアスとの間にイスカンダルを生んだんだよ!みたいな絵もある あこがれのゼウスのおぺにす…見ちゃった…

    294 23/11/01(水)17:34:33 No.1119149296

    ぐだぐだ鯖特有のお前その宝具やスキルはねえだろ…を煮詰めた究極系が秀吉だと思う 僕の考えた最強サーヴァントすぎる

    295 23/11/01(水)17:34:50 No.1119149392

    まあ蛇と寝てる頭おかしい奴よりは誰王の母ちゃんに懐いてもおかしくないし…

    296 23/11/01(水)17:35:06 No.1119149476

    Fakeは初出の成田の個人サイトでの四月馬鹿が2007年 なんか公式採用されてTMAについてきたのが2009年 正式に電撃文庫から刊行され始めたのが2015年 とか大体そんな感じだった記憶

    297 23/11/01(水)17:35:10 No.1119149509

    カウレスくんがエクストラ系列に繋がる大事なキーパーソンだったって聞いたけどマジなの…?

    298 23/11/01(水)17:35:21 No.1119149557

    >あこがれのゼウスのおぺにす…見ちゃった… なんかダビデのと全然形違くないですか?

    299 23/11/01(水)17:35:24 No.1119149570

    もしこの特異点のプトレマイオスの枠がノッブだったら

    300 23/11/01(水)17:35:27 No.1119149581

    >>ノッブはキャラは良いけど宝具の設定とかは微妙 >ほんこれ >個人的には沖田さんもそんな感じだった >鬼武蔵とか卑弥呼は別に普通だったけど何でだろ fgoとか考えてない時期に半分ギャグで出てきた奴らなので…

    301 23/11/01(水)17:35:40 No.1119149647

    >ぐだぐだ鯖特有のお前その宝具やスキルはねえだろ…を煮詰めた究極系が秀吉だと思う >僕の考えた最強サーヴァントすぎる でもきのこは絶賛してたし...

    302 23/11/01(水)17:35:55 No.1119149719

    以蔵さんの宝具は好きだよ

    303 23/11/01(水)17:36:02 No.1119149763

    なんか秘書官呼ぶ準備整え始めてない?

    304 23/11/01(水)17:36:06 No.1119149780

    経験値は基本あんまり冒険しないタイプに見える たまに冒険すると無茶苦茶になる

    305 23/11/01(水)17:36:21 No.1119149847

    >個人的には沖田さんもそんな感じだった >鬼武蔵とか卑弥呼は別に普通だったけど何でだろ 経験値が一人で考えてた鯖と実装前提でライターの監修入った鯖じゃそりゃ違うだろ

    306 23/11/01(水)17:36:30 No.1119149882

    >もしこの特異点のプトレマイオスの枠がノッブだったら (甲高い声)

    307 23/11/01(水)17:36:41 No.1119149924

    というか大昔は動物と人間のハーフってキャラ付けは凄いやつの証みたいな箔付けの要素だったの でもいつの間にか異常だよそんなの…って価値観になったから実は動物に化けたゼウスでした!って差し替えられて稀代のレイパーになった

    308 23/11/01(水)17:36:46 No.1119149943

    秀吉の設定はめっちゃ話作りやすそうだからな…

    309 23/11/01(水)17:36:47 No.1119149950

    森君の宝具は超シンプルだよね

    310 23/11/01(水)17:36:47 No.1119149953

    ぐだぐだ鯖は初期のやつは型月ファンの僕の考えたサーヴァント感凄いなと思ってたけどFGOでイベントやるようになってからは薄れてきたような気がする

    311 23/11/01(水)17:37:08 No.1119150033

    >なんか秘書官呼ぶ準備整え始めてない? そこの回路EDとキャラ被るのが辛い

    312 23/11/01(水)17:37:20 No.1119150065

    >経験値は基本あんまり冒険しないタイプに見える >たまに冒険すると無茶苦茶になる ノッブと沖田からして滅茶苦茶やってんじゃねーか!

    313 23/11/01(水)17:37:32 No.1119150104

    >聖杯戦線はドラコーが全て蹂躙して終わった…大丈夫なんです?このクラス ああ次は全体ビーストだ

    314 23/11/01(水)17:37:40 No.1119150138

    神が浮気性なのは箔付けに便利なんだろうな セレウコスもアポロンの息子って伝説があったりするし

    315 23/11/01(水)17:37:51 No.1119150195

    駒姫イベントで秀吉見て 本編で出て欲しいなってなった

    316 23/11/01(水)17:38:03 No.1119150244

    EX全部に強くて七騎士に弱いビーストか…

    317 23/11/01(水)17:38:08 No.1119150264

    >ぐだぐだ鯖は初期のやつは型月ファンの僕の考えたサーヴァント感凄いなと思ってたけどFGOでイベントやるようになってからは薄れてきたような気がする 坂本龍馬とかやりすぎて以蔵さんと絡む時にようやく坂本龍馬になれるレベルのズラし具合だと思う…

    318 23/11/01(水)17:38:11 No.1119150275

    秀吉は上揺れ時とは言えよりによって当時最強キャラのギルメタメタにメタれる性能でお出ししちゃったの笑う

    319 23/11/01(水)17:38:16 No.1119150293

    >>fu2745363.jpg >>コラボは2部完結後なら的な話ししたことある >きのこに手綱握らせちゃ駄目なことがよくわかる… ベルトを緩めるどころかズボンもパンツも脱ぐ気まんまんだよね…

    320 23/11/01(水)17:38:21 No.1119150314

    >神が浮気性なのは箔付けに便利なんだろうな >セレウコスもアポロンの息子って伝説があったりするし 箔付というより後付け

    321 23/11/01(水)17:38:30 No.1119150352

    沖ノブのスタートは悪ノリの産物だったからなあ

    322 23/11/01(水)17:38:42 No.1119150399

    >ぐだぐだ鯖特有のお前その宝具やスキルはねえだろ…を煮詰めた究極系が秀吉だと思う >僕の考えた最強サーヴァントすぎる その対局にいるのが家康だよな 嫌いなのか?ってくらい扱い悪い

    323 23/11/01(水)17:38:58 No.1119150465

    人生エンジョイして死ぬエフェメロスちゃんかわいすぎない? ゲーティアと気が合いそう

    324 23/11/01(水)17:39:36 No.1119150637

    >その対局にいるのが家康だよな >嫌いなのか?ってくらい扱い悪い 判官贔屓は基本

    325 23/11/01(水)17:39:40 No.1119150655

    >嫌いなのか?ってくらい扱い悪い いやまぁ色々見てると経験値は普通に徳川嫌いでしょあれ…

    326 23/11/01(水)17:39:43 No.1119150677

    >>ぐだぐだ鯖は初期のやつは型月ファンの僕の考えたサーヴァント感凄いなと思ってたけどFGOでイベントやるようになってからは薄れてきたような気がする >坂本龍馬とかやりすぎて以蔵さんと絡む時にようやく坂本龍馬になれるレベルのズラし具合だと思う… それもあって坂本さん以蔵さん武市さん揃った時の見たことある感すごい…

    327 23/11/01(水)17:39:50 No.1119150711

    セレウコス朝のコインはアポロンが彫られてたな

    328 23/11/01(水)17:39:56 No.1119150736

    >>聖杯戦線はドラコーが全て蹂躙して終わった…大丈夫なんです?このクラス >ああ次は全体ビーストだ ぶっちゃけそれバーサーカーより便利になれると思わないからドラコーの宝具の7騎士特攻がやべえだけなのでは…

    329 23/11/01(水)17:40:06 No.1119150773

    ぐだぐだ時空の坂本さんもすげえ設定だよな あと卑弥呼と壱与ちゃん

    330 23/11/01(水)17:40:08 No.1119150783

    まあそんなの無茶だろみたいな宝具はそれこそSNがSNだからしょうがないというか思い切り良すぎるという話はある

    331 23/11/01(水)17:40:08 No.1119150786

    影武者家康はまず本人じゃないのが面白くないしノッブにも秀吉にも勝てそうにないのも面白くない

    332 23/11/01(水)17:40:18 No.1119150819

    >fu2745363.jpg 621&エアPUワンチャンあるな

    333 23/11/01(水)17:40:25 No.1119150850

    >それもあって坂本さん以蔵さん武市さん揃った時の見たことある感すごい… なんか毛の生えたようなフォントで「あああ~~~~~~~」とか言ってそうな三人組

    334 23/11/01(水)17:40:29 No.1119150866

    現代で言うならカカロットの息子です!って設定で出す様なもんか

    335 23/11/01(水)17:40:49 No.1119150950

    >まあそんなの無茶だろみたいな宝具はそれこそSNがSNだからしょうがないというか思い切り良すぎるという話はある ルールブレイカーは今出したらめちゃくちゃツッコミ入りそう

    336 23/11/01(水)17:41:04 No.1119151015

    >現代で言うならカカロットの息子です!って設定で出す様なもんか 涼宮ハルヒの末裔思い出した

    337 23/11/01(水)17:41:04 No.1119151019

    >>なんか秘書官呼ぶ準備整え始めてない? >そこの回路EDとキャラ被るのが辛い 回路EDと違って文武両道なんよ

    338 23/11/01(水)17:41:11 No.1119151038

    >それもあって坂本さん以蔵さん武市さん揃った時の見たことある感すごい… というかあの関係性とやり取り完全にパクリ…

    339 23/11/01(水)17:41:17 No.1119151060

    GOBとかもうどこの逸話だよそれって感じだし

    340 23/11/01(水)17:41:17 No.1119151062

    >ぐだぐだ時空の坂本さんもすげえ設定だよな >あと卑弥呼と壱与ちゃん 人のおりょうさんと竜のおりょうさんがいる設定はオミットされたのかしら

    341 23/11/01(水)17:41:28 No.1119151110

    >まあそんなの無茶だろみたいな宝具はそれこそSNがSNだからしょうがないというか思い切り良すぎるという話はある ルールブレイカーが筆頭だけどGOBとか十二の試練とかも?が浮かぶ物ではある

    342 23/11/01(水)17:41:32 No.1119151123

    >経験値が一人で考えてた鯖と実装前提でライターの監修入った鯖じゃそりゃ違うだろ 言われてみればその通りだな あとは実は影武者で万能みたいなのも本人出せやってなった

    343 23/11/01(水)17:41:32 No.1119151127

    >ルールブレイカーは今出したらめちゃくちゃツッコミ入りそう というか今見てもその…

    344 23/11/01(水)17:41:42 No.1119151163

    >いやまぁ色々見てると経験値は普通に徳川嫌いでしょあれ… 嫌いというか経験値やきのこ世代は家康?クソ漏らしじゃんwって感じかと

    345 23/11/01(水)17:41:54 No.1119151219

    >ルールブレイカーは今出したらめちゃくちゃツッコミ入りそう それはもう当時からだから…

    346 23/11/01(水)17:41:57 No.1119151235

    細かい事言うと鬼武蔵が戦で殺す相手に点数を付けて遊んだ話は多分アンサイ…の方の百科事典初出なんだよね 城攻めで屋根に取り付いて屋根瓦剥がして天井裏から城内に種子島乱射して城兵を血の海に沈めたやり口を「高遠城の屋根葺き職人」と皮肉られただけで

    347 23/11/01(水)17:42:00 No.1119151246

    >>なんか秘書官呼ぶ準備整え始めてない? >そこの回路EDとキャラ被るのが辛い 魔術の才能勃起不全みたいに書くのやめろ

    348 23/11/01(水)17:42:02 No.1119151257

    (柿泥棒のエピソードとかお~い竜馬以外にあったっけ…)

    349 23/11/01(水)17:42:03 No.1119151263

    そもそも初代最強キャラのギルの持ってる宝具が捏造捏造アンド捏造な時点でね

    350 23/11/01(水)17:42:04 No.1119151267

    いつもの人来た

    351 23/11/01(水)17:42:07 No.1119151289

    ヘファイスティオンはオリュンピアスに育てられたからディオニソス系の魔術使うんだよね

    352 23/11/01(水)17:42:11 No.1119151303

    こんや18じ なにかがくる

    353 23/11/01(水)17:42:39 No.1119151407

    ルールブレイカーはHFをハッピーエンドにするための設定みたいなところがあります

    354 23/11/01(水)17:42:59 No.1119151503

    卑弥呼さんはギリギリわかるけど壱与ちゃんは基になるものなさ過ぎて9割オリキャラみたいなもんだからな…

    355 23/11/01(水)17:43:03 No.1119151522

    エクスカリバーがビームなのはいいのかよ

    356 23/11/01(水)17:43:29 No.1119151628

    >こんや18じ >なにかがくる 願ったな?

    357 23/11/01(水)17:43:30 No.1119151631

    >>ぐだぐだ時空の坂本さんもすげえ設定だよな >>あと卑弥呼と壱与ちゃん >人のおりょうさんと竜のおりょうさんがいる設定はオミットされたのかしら 設定変わったって話は全く聞いたこと無いけど…

    358 23/11/01(水)17:43:36 No.1119151657

    >卑弥呼さんはギリギリわかるけど壱与ちゃんは基になるものなさ過ぎて9割オリキャラみたいなもんだからな… その辺はアヴァロン組全員に刺さるからやめるのだ

    359 23/11/01(水)17:43:39 No.1119151670

    >エクスカリバーがビームなのはいいのかよ 松明20本分の光を放つがビームになるのはまだ分かる方だろ

    360 23/11/01(水)17:43:41 No.1119151685

    >エクスカリバーがビームなのはいいのかよ 原典の時点で松明100本分の光を出して大量の敵を薙ぎ倒す剣だし...

    361 23/11/01(水)17:43:58 No.1119151767

    >エクスカリバーがビームなのはいいのかよ 松明のように光り輝き一振りで軍勢を薙ぎ払う…ビームでは?

    362 23/11/01(水)17:44:02 No.1119151783

    でもルルブレってどっちかというと旧Fateからありそうなタイプな宝具なんだよなアレ そもそも発端が竜牙兵だけじゃ微妙とかで作ったやつだし

    363 23/11/01(水)17:44:05 No.1119151794

    あんまり明るくないな…

    364 23/11/01(水)17:44:06 No.1119151798

    慎二にルールブレイカーキメたいよね

    365 23/11/01(水)17:44:08 No.1119151803

    >そもそも初代最強キャラのギルの持ってる宝具が捏造捏造アンド捏造な時点でね ギリシャ神話や旧約聖書がギルガメッシュ叙事詩に影響受けてて後世のエピソードだいたいパクリになるって意味では全ての原典っては割と本当だったりする

    366 23/11/01(水)17:44:26 No.1119151879

    >慎二にルールブレイカーキメたいよね 武梨えり来たな…

    367 23/11/01(水)17:44:29 No.1119151899

    家康が海外知名度は一番あるって噂聞いたけど本当なんだろうか

    368 23/11/01(水)17:44:30 No.1119151903

    >慎二にルールブレイカーキメたいよね ブレイクするような物あるのかよ

    369 23/11/01(水)17:44:38 No.1119151941

    まあ当時ツッコミとしてはギルだってその解釈はズルすぎんだろとなったし

    370 23/11/01(水)17:44:41 No.1119151955

    >エクスカリバーがビームなのはいいのかよ 激しい光を発して100人の首を一度に切り落とすのは元からよ だからSaGaではグループ攻撃武器

    371 23/11/01(水)17:44:44 No.1119151973

    ルールブレイカーはズルすぎる

    372 23/11/01(水)17:44:49 No.1119151987

    >嫌いというか経験値やきのこ世代は家康?クソ漏らしじゃんwって感じかと 竹中秀吉世代だろうし家康単独と葵三代は見てなさそう

    373 23/11/01(水)17:44:50 No.1119151991

    >>>ぐだぐだ時空の坂本さんもすげえ設定だよな >>>あと卑弥呼と壱与ちゃん >>人のおりょうさんと竜のおりょうさんがいる設定はオミットされたのかしら >設定変わったって話は全く聞いたこと無いけど… この設定のせいで二人のイベントで今一ノリ切れなかったとこはある…

    374 23/11/01(水)17:44:54 No.1119152021

    なんでディオニュソス信仰でヘファイスティオンの宝具ヘカティックなんだ?

    375 23/11/01(水)17:44:57 No.1119152030

    >慎二にルールブレイカーキメたいよね あいつにやっても偽臣の書がパァン!ってなるだけでは?

    376 23/11/01(水)17:45:04 No.1119152055

    マジかよ松明の光で追い払えるのかアルテラちゃんの本体

    377 23/11/01(水)17:45:06 No.1119152061

    >>そもそも初代最強キャラのギルの持ってる宝具が捏造捏造アンド捏造な時点でね >ギリシャ神話や旧約聖書がギルガメッシュ叙事詩に影響受けてて後世のエピソードだいたいパクリになるって意味では全ての原典っては割と本当だったりする 叙事詩の石板発掘されてるノアの洪水伝説のパクリ判明したのはかなり大ごとだったんだよな...

    378 23/11/01(水)17:45:12 No.1119152088

    松明は神でも巨人でも殴り殺せる最高の武器って師匠が言ってたぞ