ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/11/01(水)16:21:33 No.1119130485
昼にアンテナ折れたビルドストライクでスレ立ててた者ですが あのあと接着剤とヤスリと買ってきて先程無事に直ったことをご報告いたします …っていうだけなんだけどたくさん「」にアドバイスもらったからちゃんと報告したくて 折れたことを逆手に取って改造するのもいいんじゃない!?って意見もあったから今度折れたらそうしたい この後は修理とか工作とか改造の話の場としてご利用ください
1 23/11/01(水)16:22:13 No.1119130645
キレイに治ったじゃんすげえな!
2 23/11/01(水)16:22:56 No.1119130810
削除依頼によって隔離されました まるで違和感が無い すばらしい画像加工技術だ
3 23/11/01(水)16:23:40 No.1119130999
創り上げても壊してまた創って ガンプラなんてそれでいいんだよ
4 23/11/01(水)16:24:29 No.1119131195
タッチゲートは手もぎでいけて手軽だけど安全に綺麗にやるには慣れとコツがいるから結局ニッパー安定なんだよね…
5 23/11/01(水)16:25:24 No.1119131414
細いアンテナ折れた 可動軸が折れた ガキの頃接着剤ではどうにもならなかった思い出たち…
6 23/11/01(水)16:26:06 No.1119131572
フェニーチェみたいになってもいいんだ
7 23/11/01(水)16:27:07 No.1119131812
>すばらしい画像加工技術だ 適当に悪態つきたい奴はこの細かく入ったヤスリ後も見えないらしい
8 23/11/01(水)16:27:38 No.1119131937
ちゃんとゲート跡も処理されててダメだった
9 23/11/01(水)16:28:04 No.1119132036
ビルダーとして急激に成長しているようだね「」オリ君!
10 23/11/01(水)16:28:32 No.1119132157
綺麗にリペアできたな
11 23/11/01(水)16:28:40 No.1119132204
こういうトラブル起きて乗り越えるとマジで愛着わくよね
12 23/11/01(水)16:29:00 No.1119132297
おーきれいきれい
13 23/11/01(水)16:29:04 No.1119132318
アンテナって治せるんだ… うちのEGストライクのアンテナもやってみようかな
14 23/11/01(水)16:29:19 No.1119132376
>ビルダーとして急激に成長しているようだね「」オリ君! このおじさん…誰?
15 23/11/01(水)16:29:21 No.1119132382
そんなにみんなアンテナ折ってるの
16 23/11/01(水)16:29:28 No.1119132401
ゲート跡綺麗になってんな! 次はスミ入れしようぜ!
17 23/11/01(水)16:29:34 No.1119132432
素晴らしい工作だ 素晴らしい工作だ 裏打ちか軸打ちはしたのかい?
18 23/11/01(水)16:29:36 No.1119132438
接着修復のコツは焦って接着時間をケチらないことだ
19 23/11/01(水)16:30:04 No.1119132545
実際言われないと折れたかわからん程度になってると思う
20 23/11/01(水)16:30:37 No.1119132688
アンテナ修復に軸打ちなんかするか? テンションかかる可能軸ならともかく細いしぐちゃぐちゃになるだけじゃねぇか?
21 23/11/01(水)16:30:47 No.1119132738
>そんなにみんなアンテナ折ってるの 細くて折れる部位筆頭だもの 慎重に扱ったって折れる事はあるくらいだ
22 23/11/01(水)16:31:22 No.1119132886
ディスプレイしてる時とか地震とかでこけた拍子だけでもアンテナ折れたりするしね
23 23/11/01(水)16:31:24 No.1119132897
修復のレベルが高すぎる…
24 23/11/01(水)16:31:34 No.1119132944
そういうトラブル時の修理がうまくいくといっそう思い出深くなるんだよな
25 23/11/01(水)16:33:26 No.1119133357
>裏打ちか軸打ちはしたのかい? プラ板を裏に貼って補強ってアドバイスももらってたんだけどこれは接着剤だけで貼ってます なので強度的にはあんまり強くない気がします
26 23/11/01(水)16:33:30 No.1119133372
>可動軸が折れた モナカ割りパーツの片方にオフセットされた軸すぐ折れる
27 23/11/01(水)16:34:21 No.1119133585
アンテナは強度かかる部品じゃねぇし板張って厚ぼったくなるのも好みかなり分かれるし無理して裏打ちしなくていいと思うぜ!
28 23/11/01(水)16:35:37 No.1119133924
おいおい随分キレイに直してあげたじゃないかよお前経験者だな?
29 23/11/01(水)16:37:08 No.1119134281
昼に見たときより他のパーツもきれいにされてていいね!
30 23/11/01(水)16:37:30 No.1119134387
おっぱい盛り出したりするやつとかいるからな…
31 23/11/01(水)16:37:48 No.1119134451
凄い 全然わからない
32 23/11/01(水)16:39:28 No.1119134851
折れたのこれ…
33 23/11/01(水)16:42:56 No.1119135636
写真越しだと結構誤魔化し効くよね
34 23/11/01(水)16:43:52 No.1119135834
ごめんなさい手もぎするくらいだしそこまで修復できんだろコイツみたいな割と最低なことを思いヤスリがけのレスしました すごい綺麗に治ったね…
35 23/11/01(水)16:46:01 No.1119136351
ヤスリで断面整えて瞬着でくっつけた感じ?
36 23/11/01(水)16:54:37 No.1119138539
修理ついでにシャープ化しててえらい ついでだしガンダムマーカーで好きな色のツノにしようぜ!
37 23/11/01(水)16:57:58 No.1119139370
フラッグも落としてかっこよくなったなぁ
38 23/11/01(水)16:59:04 No.1119139678
>修理ついでにシャープ化しててえらい >ついでだしガンダムマーカーで好きな色のツノにしようぜ! どうせなら俺は金色にするぜ!
39 23/11/01(水)16:59:22 No.1119139765
>ヤスリで断面整えて瞬着でくっつけた感じ? MrセメントSPってやつ あの後すぐ瞬着は買えたんだけど、プラ板も探しにいこうとプラモおいてるヤマダ電機に行って店員さんに すみませんこれ直したいんですけど相談に乗ってくれる人いませんかって聞いたら詳しい人きてくれて教えてくれた これはプラを溶かしてくっつけるんです!っていうからそれ上級者向けなんじゃないですか?って聞いたら 失敗したらその時に瞬着使えばいいんですよ!ヤスリもどうぞ!って言うので信じてやったらすごい綺麗にできた 自分でもこんなに綺麗にいくもんなの…?ってびっくりしてる
40 23/11/01(水)17:01:20 No.1119140306
アンタがビルダーだ
41 23/11/01(水)17:01:52 No.1119140448
>失敗したらその時に瞬着使えばいいんですよ!ヤスリもどうぞ! 商売上手な店員さんだ…
42 23/11/01(水)17:02:56 No.1119140722
さすがはプロだ ちがうなあ…
43 23/11/01(水)17:03:35 No.1119140899
いい店員だ
44 23/11/01(水)17:03:51 No.1119140964
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
45 23/11/01(水)17:04:55 No.1119141227
家電量販店でそこまで教えてもらえるの良いな…
46 23/11/01(水)17:05:08 No.1119141279
変色誤魔化すのにもツノ塗っちゃう方がいいな
47 23/11/01(水)17:07:02 No.1119141763
折れるときは折れるもんな
48 23/11/01(水)17:07:17 No.1119141837
むっ!ナイスリペアさぁ自分用に改造しようねぇ…
49 23/11/01(水)17:07:18 No.1119141838
プラモスピリット指数が上がったな
50 23/11/01(水)17:09:42 No.1119142474
ヤマダにそんなガチな店員さんいるんだ…
51 23/11/01(水)17:10:00 No.1119142568
どこが折れたんだこれ
52 23/11/01(水)17:10:45 No.1119142775
>家電量販店でそこまで教えてもらえるの良いな… プラモコーナー充実してたりディスプレイあるとこは結構詳しい店員さん居る
53 23/11/01(水)17:11:40 No.1119143027
ゲート跡ちゃんと処理したの偉い
54 23/11/01(水)17:11:46 No.1119143042
折れたとこ全くわからんな見事な改修だ
55 23/11/01(水)17:11:49 No.1119143058
痕跡が全くわからない… 折れたのは一番左?
56 23/11/01(水)17:12:08 No.1119143138
塗装までやってるのはほぼ無いけどゲート処理とポーズがうまい家電屋プラモコーナーは信用できる
57 23/11/01(水)17:12:11 No.1119143153
家電量販店は気合い入ってる店舗はすごい
58 23/11/01(水)17:14:11 No.1119143676
というかスレ落ちてからリペアするまで早いのすごい 俺ならまあ明日でいいやとなり一週間ぐらいすぎる
59 23/11/01(水)17:14:46 No.1119143814
>俺ならまあ明日でいいやとなりそのうちアンテナ失くす
60 23/11/01(水)17:14:54 No.1119143852
直し方ちゃんと答えてくれるヤマダめっちゃいいな…
61 23/11/01(水)17:15:49 No.1119144076
おもちゃコーナーのプラケースの中に自作ガンプラやモノレールが飾ってあるヤマダは強いと思ってる
62 23/11/01(水)17:16:59 No.1119144380
>家電量販店は気合い入ってる店舗はすごい アキバのどっかは気合い入りすぎてて引く
63 23/11/01(水)17:17:16 No.1119144447
頑張ったな… fu2745402.jpg
64 23/11/01(水)17:19:59 No.1119145161
かっこいいぜ…お前とお前のガンプラ…
65 23/11/01(水)17:19:59 No.1119145162
>fu2745402.jpg すげぇな…これからスレ画になるのか…
66 23/11/01(水)17:20:29 No.1119145313
地元のジョーシンがOカスタムとかバイカス2号機飾ってて引いた覚えがある
67 23/11/01(水)17:21:17 No.1119145548
>おもちゃコーナーのプラケースの中に自作ガンプラやモノレールが飾ってあるヤマダは強いと思ってる たまに倒れたままなのがあるのも味わいがあるよね…
68 23/11/01(水)17:22:46 No.1119145984
ちゃんとゲートとフラッグ処理もしてえらい
69 23/11/01(水)17:24:44 No.1119146556
これが未塗装 これがスミ入れのみ これがサフ吹いてからフル塗装 みたいな同じキットの作例並べてるヤマダは強い 強いけどせめてスミ入れの横に部分塗装入れていきなりアクセル踏み込まないでくれってなる
70 23/11/01(水)17:25:00 No.1119146622
>アキバのどっかは気合い入りすぎてて引く ビックの30MM見立て改造やたら豊富だったな
71 23/11/01(水)17:29:04 No.1119147815
>fu2745402.jpg 普通にすごくない!? 俺Vアンテナ折ったら諦めるわ…
72 23/11/01(水)17:30:17 No.1119148148
店員さんの言うとおりセメントSPはマジでいいぞ30秒くらいでプラ板が辺同士でくっつく ただその瞬間にピタッ!とくっつくものの浸透が強くて完全な乾燥まで丸1日は掛かる 後で乾燥した時に凹んだりするから経過観察は大事にな
73 23/11/01(水)17:32:07 No.1119148600
ある意味いい位置で折れてるかもしれんな 位置決めが難しい根本とかで折れると左右で角度が違う!?って一生悩む事になる
74 23/11/01(水)17:32:36 No.1119148739
修復がうますぎますよ!!スレ「」やってたでしょ!?
75 23/11/01(水)17:32:37 No.1119148742
接着面狭かったりがっつり固めたいとこはセメントで合わせ目消しとかで作業スピード早めたいなら瞬着とか色々テクニックあるので気になったら調べてみるといいよ
76 23/11/01(水)17:33:25 No.1119148960
こうやっていちいち直すの馬鹿らしいしGBN早く来てくれ
77 23/11/01(水)17:34:38 No.1119149323
HGとかだとまぁHGだしな…で済むけどRGとかでvアンテナ折れると結構ダメージくるよね
78 23/11/01(水)17:35:54 No.1119149711
>こうやっていちいち直すの馬鹿らしいしGBN早く来てくれ いや…現実で折れてるの直さないといかんのは同じだし… あとスクラッチしたパーツ内にゲート屑とか残ってると整備不良として判定されるし…
79 23/11/01(水)17:36:19 No.1119149835
滅多に折らないから経験がリセットされて折れる度に直し方ググってる
80 23/11/01(水)17:38:44 No.1119150404
修復綺麗すぎて直す前の写真にすら見える…すげぇ…
81 23/11/01(水)17:40:19 No.1119150824
修復は色々覚えると楽しいよね 初めて真鍮線刺して修復したとき昔折っちゃったやつも引っ張り出して数年越しに修復できたりした
82 23/11/01(水)17:41:24 No.1119151094
完全に乾燥するに2、3日見ないとなんだよねたしか 合わせ目消しやる時我慢出来ずにすぐ処理したら凹んじゃった事ある
83 23/11/01(水)17:42:59 No.1119151504
>初めて真鍮線刺して修復したとき昔折っちゃったやつも引っ張り出して数年越しに修復できたりした 俺は真鍮線で補強した部分が真鍮線だけ残してクルクル回るようになった失敗があったな… ちゃんと穴とピッタリ食いつくように太さを選ぶか別途充填剤が要るんだね さもなくば平行に2本並べるとか
84 23/11/01(水)17:43:23 No.1119151603
Mrセメント作ってるメーカーの回し者なんだろ…!?
85 23/11/01(水)17:43:54 No.1119151749
>完全に乾燥するに2、3日見ないとなんだよねたしか >合わせ目消しやる時我慢出来ずにすぐ処理したら凹んじゃった事ある 美プラのお肌でよくやらかしたのが俺だ 仕方ねぇじゃん!早く出来上がった姿にしてえじゃん!待てねえー!
86 23/11/01(水)17:44:42 No.1119151962
角折から始まるビルド生活か…
87 23/11/01(水)17:45:08 No.1119152073
>>完全に乾燥するに2、3日見ないとなんだよねたしか >>合わせ目消しやる時我慢出来ずにすぐ処理したら凹んじゃった事ある >美プラのお肌でよくやらかしたのが俺だ >仕方ねぇじゃん!早く出来上がった姿にしてえじゃん!待てねえー! 忘れた頃にやる位の気持ちでやるといいよ 忘れた
88 23/11/01(水)17:45:44 No.1119152246
>角折から始まるビルド生活か… 失敗は成功の母ってのを地で行く趣味だと思う いつだってリカバリーが一番経験値上がる
89 23/11/01(水)17:45:49 No.1119152271
>美プラのお肌でよくやらかしたのが俺だ >仕方ねぇじゃん!早く出来上がった姿にしてえじゃん!待てねえー! わかる プラモは熱いうちに組め
90 23/11/01(水)17:46:05 No.1119152335
>忘れた頃にやる位の気持ちでやるといいよ >忘れた 組めよぉ!
91 23/11/01(水)17:46:33 No.1119152457
心なしかストライクの顔もしゃっきりしたように見える
92 23/11/01(水)17:47:03 No.1119152619
ワシはMr.セメントじゃなくてリモネンの奴使ってるけど10日待って乾燥しないのは痺れたよ 今度は速乾のやつに買い換えよう
93 23/11/01(水)17:47:34 No.1119152758
エクシードギャラクシーかっこよくて予約キャンセルしたの後悔してる
94 23/11/01(水)17:49:06 No.1119153181
(昼いなかったからどこが折れたかすらわからない)
95 23/11/01(水)17:50:05 No.1119153455
>(昼いなかったからどこが折れたかすらわからない) >fu2745402.jpg
96 23/11/01(水)17:52:57 No.1119154235
EGの顔すげえ綺麗だな…
97 23/11/01(水)17:52:58 No.1119154239
確かに拡大しまくると微妙にヤスリがけのあとが見えるな…言われなきゃわからん
98 23/11/01(水)17:53:04 No.1119154262
その店員さんの店行きてえな
99 23/11/01(水)17:54:16 No.1119154608
店員さんデカパイのお姉さんだったら弟子入りしたほうが良いよ
100 23/11/01(水)17:54:17 No.1119154611
>>fu2745402.jpg そこから折れてスレ画まで戻したの!?凄くねぇ!?
101 23/11/01(水)17:54:37 No.1119154721
美プラの肌の合わせ目消しはフレッシュパテとアルテコが本当に便利 ちょっと盛り上がるけど気合いで削る
102 23/11/01(水)17:55:17 No.1119154887
>店員さんデカパイのお姉さんだったら弟子入りしたほうが良いよ 最新のトレンドはデカパイのおじさんだろ
103 23/11/01(水)17:57:05 No.1119155396
セメントSPはあと臭いだけどうにかしてくれたら完璧 マジでくっせえ
104 23/11/01(水)17:57:40 No.1119155546
リモネンのはいい匂いだけどそれはそれとして全然有害らしいな
105 23/11/01(水)17:57:58 No.1119155630
>美プラの肌の合わせ目消しはフレッシュパテとアルテコが本当に便利 >ちょっと盛り上がるけど気合いで削る そして最近不要になりつつある…太腿が縦に一発抜き…すごい…
106 23/11/01(水)17:58:10 No.1119155688
タミヤセメントでもいい?
107 23/11/01(水)17:59:43 No.1119156080
アンテナよく紛失するから汎用アンテナセット欲しい あとアンテナの形変わるとグッとオリジナル感増すから本当に出てくれると嬉しい
108 23/11/01(水)18:00:10 No.1119156199
>タミヤセメントでもいい? 流し込み速乾なら殆ど同じ感覚で使える 普通のハケ塗りは固まるまで少し時間がかかるのと断面に樹脂が噛むのだけ注意かな?
109 23/11/01(水)18:00:15 No.1119156214
>そして最近不要になりつつある…太腿が縦に一発抜き…すごい… ブキヤ…メガミ以外も合わせ目消し不要になれ…!
110 23/11/01(水)18:00:56 No.1119156394
自然光で撮ってるのか微妙に光源に時間経過を感じる
111 23/11/01(水)18:01:43 No.1119156593
>アンテナよく紛失するから汎用アンテナセット欲しい それ自体はビルダーズパーツHDにずっとある
112 23/11/01(水)18:03:12 No.1119156975
>アンテナよく紛失するから汎用アンテナセット欲しい >あとアンテナの形変わるとグッとオリジナル感増すから本当に出てくれると嬉しい 最近再販かかってないけどビルダーズパーツであったねアンテナセット
113 23/11/01(水)18:03:24 No.1119157032
>ブキヤ…メガミ以外も合わせ目消し不要になれ…! 何が問題ってさ フレッシュパテにせよ色塗るにせよお肌の調色レシピがめっちゃめんどい…特に褐色!
114 23/11/01(水)18:03:56 No.1119157189
>>アンテナよく紛失するから汎用アンテナセット欲しい >それ自体はビルダーズパーツHDにずっとある アンテナがないか低いのは俺の方だったみたいだ…
115 23/11/01(水)18:04:26 No.1119157338
>そして最近不要になりつつある…太腿が縦に一発抜き…すごい… つっても合わせ目消しするような人って普通に手をかけて組むから太腿一発で抜いててもパーティングライン消しやらで結局ヤスるからあんま手間変わらんのよね…
116 23/11/01(水)18:04:54 No.1119157456
HDのはスタンダードな形しかないから案外困ったぞ…みたいなの起きるよ あったら助かるもんでもあるが
117 23/11/01(水)18:05:14 No.1119157534
>>>アンテナよく紛失するから汎用アンテナセット欲しい >>それ自体はビルダーズパーツHDにずっとある >アンテナがないか低いのは俺の方だったみたいだ… 誰がうまいこと言えと
118 23/11/01(水)18:05:14 No.1119157535
>>>アンテナよく紛失するから汎用アンテナセット欲しい >>それ自体はビルダーズパーツHDにずっとある >アンテナがないか低いのは俺の方だったみたいだ… 付けちまおうぜアンテナをさ
119 23/11/01(水)18:06:27 No.1119157883
>フレッシュパテにせよ色塗るにせよお肌の調色レシピがめっちゃめんどい…特に褐色! 30MSの水性褐色カラーすら整形色と微妙に違うらしいね
120 23/11/01(水)18:06:58 No.1119158026
>つっても合わせ目消しするような人って普通に手をかけて組むから太腿一発で抜いててもパーティングライン消しやらで結局ヤスるからあんま手間変わらんのよね… いや!乾燥時間とか匂いとか経年での変色とかそれを防ぐ為の色塗りとか なんも考えなくてすぐ立たせて飾れるのはだいぶ違うぞ!
121 23/11/01(水)18:07:21 No.1119158122
昼見てたから良スレ過ぎる…
122 23/11/01(水)18:07:52 No.1119158261
>付けちまおうぜアンテナをさ 飛駆鳥大将軍のやつでもいいかな!?
123 23/11/01(水)18:08:05 No.1119158307
>30MSの水性褐色カラーすら整形色と微妙に違うらしいね そして結局全部塗る 一番摩擦が気になる太腿…
124 23/11/01(水)18:10:46 No.1119159146
>何が問題ってさ >フレッシュパテにせよ色塗るにせよお肌の調色レシピがめっちゃめんどい…特に褐色! ガルプラ組むときはタミヤの流し込み速乾かMr.セメントSPも一緒に買ってきてキットの肌色ランナーを適当に切って溶かして専用パテ作ってから組んでるなぁ fu2745552.jpg
125 23/11/01(水)18:13:29 No.1119160006
合わせ目とパーティングライン消すの結構労力違わね?
126 23/11/01(水)18:13:35 No.1119160037
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!