虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/01(水)15:58:07 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/01(水)15:58:07 No.1119125097

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/11/01(水)16:13:44 No.1119128676

オメーの父親に不意打ちされたんだぞぶっ殺すぞオメー

2 23/11/01(水)16:14:53 No.1119128957

悟空さが大人の対応すぎて感心しちゃう

3 23/11/01(水)16:25:50 No.1119131516

fu2745259.jpg

4 23/11/01(水)16:30:48 No.1119132741

幼少期めちゃくちゃな悟飯は舐めプ以外真面目な人間に育ったのになんで平和な環境で育った悟天はクソガキなんだろうか

5 23/11/01(水)16:33:17 No.1119133319

クソガキて

6 23/11/01(水)16:34:42 No.1119133689

>幼少期めちゃくちゃな悟飯は舐めプ以外真面目な人間に育ったのになんで平和な環境で育った悟天はクソガキなんだろうか ボンボンのクソガキと仲いいからでは?

7 23/11/01(水)16:34:55 No.1119133747

実の息子にこれ言われるのはきつすぎる…

8 23/11/01(水)16:36:43 No.1119134186

ピッコロさんが怒るのが好き

9 23/11/01(水)16:37:36 No.1119134412

>実の息子にこれ言われるのはきつすぎる… 死んでてまったく一緒に生活してないからな父親言われても初めて会った知らなかった人だししょうがない

10 23/11/01(水)16:39:07 No.1119134774

ベジータにもダメージが入りそうな会話だ…

11 23/11/01(水)16:43:38 No.1119135777

そのおじさんはお前の親父とお前の兄貴の不始末のせいで死んだんだぞ

12 23/11/01(水)16:43:58 No.1119135863

ドラゴンボールすごい昔に読んだっきりでうろ覚えだけど 最後のコマで勝てそうもねぇ…って言ってるのは次世代に託したいための方便で 本気でやればこの時点のブウには勝てたんじゃなかったっけ…3になっても無理? 勝てるのに戦わなかったなら子供から罵倒されてもしゃーなしなのでは…

13 23/11/01(水)16:47:03 No.1119136612

3は燃費がゴミなんですよ

14 23/11/01(水)16:47:14 No.1119136666

気絶してたっつってんだろ

15 23/11/01(水)16:47:26 No.1119136716

>勝てるのに戦わなかったなら子供から罵倒されてもしゃーなしなのでは… 気絶していた…

16 23/11/01(水)16:47:56 No.1119136842

お前らも気絶してたろ

17 23/11/01(水)16:48:51 No.1119137072

御殿は教育ママがべったりついてるわけでもなく金持ちのクソガキとつるんでセックス三昧だもんな のびのびとした末っ子

18 23/11/01(水)16:49:09 No.1119137162

>お前らも気絶してたろ ガキに大人が言うことではない

19 23/11/01(水)16:51:14 No.1119137649

おめえのバカ親父のせいでこうなったんだぞトランクス

20 23/11/01(水)16:51:24 No.1119137689

そもそもなんで魔神ブウが復活したかはこのパパ2人のせいだってことは伏せる

21 23/11/01(水)16:52:26 No.1119137964

でも超3になれば太っちょのブウなら倒せたんだ…

22 23/11/01(水)16:52:27 No.1119137973

>そもそもなんで魔神ブウが復活したかはこのパパ2人のせいだってことは伏せる ベジータ さらっとオラを巻き込むな

23 23/11/01(水)16:52:36 No.1119138006

悟飯がダーブラ倒せばそれで済んだ話だから言葉の石を投げてキレさせる修行をするべきだったな…

24 23/11/01(水)16:52:55 No.1119138090

息子…?

25 23/11/01(水)16:53:05 No.1119138131

悟天はアニメだとお父ちゃんみたいになれ!って武術的にスパルタされてたな

26 23/11/01(水)16:53:48 No.1119138323

ほぼほぼベジータ一人のせいじゃねえか

27 23/11/01(水)16:54:27 No.1119138491

トランクスはよくここからあの好青年になれたな…

28 23/11/01(水)16:54:53 No.1119138595

>トランクスはよくここからあの好青年になれたな… 未来トランクスはそもそも辿ってる道が違いすぎる

29 23/11/01(水)16:56:02 No.1119138899

弱虫よりも息子におじさんって言われるのきっついな…

30 23/11/01(水)16:56:03 No.1119138906

この前の映画でも軽い感じしてたから未来みたいなトランクスにはならないのかも

31 23/11/01(水)16:56:08 No.1119138925

トランクスはタピオンと出会ったり剣を貰ったりして人間的に成長してるからな…

32 23/11/01(水)16:56:20 No.1119138978

>>トランクスはよくここからあの好青年になれたな… >未来トランクスはそもそも辿ってる道が違いすぎる このルートでも好青年にはなってただろ!

33 23/11/01(水)16:57:31 No.1119139251

このまま成長したのがGTのヘタレ気味なトランクスだもの

34 23/11/01(水)16:57:34 No.1119139275

原因がベジータのあまりに身勝手な裏切りと知ったらこの比じゃない軽蔑されそう

35 23/11/01(水)16:57:55 No.1119139361

悟天は修行嫌いなのが勿体ないな

36 23/11/01(水)16:58:05 No.1119139406

>弱虫よりも息子におじさんって言われるのきっついな… おじさん言ってるのはトランクスだ

37 23/11/01(水)16:58:13 No.1119139447

ピッコロさんが怒ってるの好き

38 23/11/01(水)16:58:21 No.1119139489

GTのトランクスは好青年っていうよりただの巻き込まれた苦労人みたいなポジションだしな…

39 23/11/01(水)16:58:22 No.1119139491

結果論ではあるけど卵を刺激したら魔人ブウが復活してしまいます!とかやらないで逆に半端なエネルギーしか入ってない時にさっさとわざと復活させちゃえしたら楽勝だったよな

40 23/11/01(水)16:58:53 No.1119139642

>でも超3になれば太っちょのブウなら倒せたんだ… これも変身し続けられるかどうか考えると 怪しかったかもしれない

41 23/11/01(水)16:59:07 No.1119139691

>原因がベジータのあまりに身勝手な裏切りと知ったらこの比じゃない軽蔑されそう 泣くな遊園地には連れてってやる・・・

42 23/11/01(水)16:59:12 No.1119139716

息子にそんな人って言われるのもきつい…

43 23/11/01(水)16:59:23 No.1119139767

実際7歳と8歳のガキに自分が勝てねえ魔人の討伐任せようってときだし いやあ気絶したのはベジータのせいだけどななんて言ってもしょうがねえもんな…

44 23/11/01(水)16:59:29 No.1119139796

トランクスはどれだけイジめても良い

45 23/11/01(水)16:59:51 No.1119139896

結果論で言えば界王神の言うことちゃんと聞いてればに尽きる

46 23/11/01(水)16:59:57 No.1119139924

悟飯ってベジータのやらかし大体見てるのに良く普通に付き合えるよな…

47 23/11/01(水)17:00:08 No.1119139989

ドラゴンボール基本的に子供も戦う滅茶苦茶な世界だけど 家族にはやさしいよね

48 23/11/01(水)17:00:14 No.1119140023

>セックス三昧だもんな どこ情報…?

49 23/11/01(水)17:00:52 No.1119140191

悟天は青年期に彼女作ってた

50 23/11/01(水)17:00:57 No.1119140213

せめて悟空気絶させずに二人でブウのところに行ってればと思うけどこの親父たち絶対じゃんけんで一人ずつ戦うな…

51 23/11/01(水)17:01:18 No.1119140299

悟天はむしろこんな非常時でもなければ真っ当にいい子に育ってたよ GTはしらん

52 23/11/01(水)17:01:49 No.1119140432

>幼少期めちゃくちゃな悟飯は舐めプ以外真面目な人間に育ったのになんで平和な環境で育った悟天はクソガキなんだろうか むしろ平和だから大人のやべーところ見ずにすんで子供らしい生意気さになったんだろ

53 23/11/01(水)17:01:52 No.1119140450

本編世界のトランクスはGTだと育ちはいいけどクソガキなのは変わってないって感じだったな スーパーヒーローでもそんな感じに育ちそうな空気は出てる

54 23/11/01(水)17:02:00 No.1119140487

>せめて悟空気絶させずに二人でブウのところに行ってればと思うけどこの親父たち絶対じゃんけんで一人ずつ戦うな… まああの時はそういう事関係なく自分のやったことに対して自分で責任取るって前提があったから…

55 23/11/01(水)17:02:20 No.1119140580

>悟飯ってベジータのやらかし大体見てるのに良く普通に付き合えるよな… 組める状況なら仲間として扱う感じはする ベジータについてはナメック星の時からで 超のアニメの力の大会だとフリーザのこととか

56 23/11/01(水)17:02:35 No.1119140640

悟天がクソガキムーブするのって基本的にトランクスとつるんで真似てる時だけじゃない?

57 23/11/01(水)17:02:56 No.1119140716

ベジータ側がまず悟飯めっちゃ高く評価してるからな

58 23/11/01(水)17:02:57 No.1119140726

悟空が気絶して無かったら瞬間移動で誰も死なせずにブウから逃げる事も出来たよね…完全にベジータが悪い

59 23/11/01(水)17:04:14 No.1119141047

>悟天はむしろこんな非常時でもなければ真っ当にいい子に育ってたよ >GTはしらん GTだとメインキャラで一番一般人に馴染んで年相応に暮らしてたよ!

60 23/11/01(水)17:04:18 No.1119141071

壮絶な幼児期迎えてる悟飯ちゃん見てるとどうしても悟天は軟弱に見えてしまう…

61 23/11/01(水)17:05:03 No.1119141254

>壮絶な幼児期迎えてる悟飯ちゃん見てるとどうしても悟天は軟弱に見えてしまう… 悟飯と比べるなよ あいつ小学生高学年くらいまで平和ってもんを知らないんだぞ

62 23/11/01(水)17:05:25 No.1119141349

悟飯ちゃんは馬鹿王子のやらかし散々見てるけど 同時に情けない姿も見てきたからな あと父親のおかげで純正サイヤ人の扱いに慣れてる

63 23/11/01(水)17:05:49 No.1119141455

悟飯はどっちかって言うとあんな激動の半生送ってるのによくえれえ学者さんになってほのぼのと過ごせるなってなる

64 23/11/01(水)17:06:07 No.1119141527

>幼少期めちゃくちゃな悟飯は舐めプ以外真面目な人間に育ったのになんで平和な環境で育った悟天はクソガキなんだろうか 苦労知らずでしかも年の離れたく末っ子だからだろう…

65 23/11/01(水)17:06:08 No.1119141541

M字ハゲがMになった印象が強いがそもそもとして悟空ベジータ悟飯が最初からその気ならダーブラとバビディぶっ殺してブウの卵破壊して終了だったんですよ サイヤ人共が遊び始めた…

66 23/11/01(水)17:06:17 No.1119141582

悟飯も自分の経験を踏まえて悟天にはあまり兄として強く当たってこなかったと思う

67 23/11/01(水)17:06:50 No.1119141713

悟飯はよくグレなかったな…そんな余裕も無かったのかもしれないが…

68 23/11/01(水)17:06:55 No.1119141725

落ち着いて聞いてくださいね 年齢一桁で殺し合いばっかしてる方が異常なだけじゃないですか

69 23/11/01(水)17:07:03 No.1119141770

才能で考えると特に幼少期から死闘を繰り広げたわけでもないのにスーパーサイヤ人になってる悟天の方が才能やばいんじゃねぇかと思わんでもない

70 23/11/01(水)17:07:19 No.1119141851

生まれる→ラディッツに拉致される→ピッコロに拉致されてvsサイバイマン・ナッパ→ナメック星で戦う→人造人間のことをしって修行→人造人間・セルと戦う→スクールライフ

71 23/11/01(水)17:07:39 No.1119141936

むしろ何の苦労もしてないのにいつの間にかスーパーサイヤ人になれてる悟天見てびっくりしてなかったか

72 23/11/01(水)17:07:51 No.1119141989

>壮絶な幼児期迎えてる悟飯ちゃん見てるとどうしても悟天は軟弱に見えてしまう… 雑に育てた悟天の方が御飯よりも強かったら悲しくなるだろ

73 23/11/01(水)17:08:08 No.1119142054

悟天は普通に年相応なだけなのにクソガキだの軟弱だとサボってるだのボロくそ言われて可哀想になる クソ田舎から毎朝筋斗雲で町外れまで行ってバスに乗って通学とか面倒くせえことやりつつヒーロー活動もしてるんですよ!

74 23/11/01(水)17:08:26 No.1119142139

悟飯はビーデルつながりでサタンに行けるのが大分メンタル安定に買ってる

75 23/11/01(水)17:08:52 No.1119142239

>クソ田舎から毎朝筋斗雲で町外れまで行ってバスに乗って通学とか面倒くせえことやりつつヒーロー活動もしてるんですよ! 地球一周を秒でこなせる奴からしたらそんなもの面倒でも何でもない過ぎる…

76 23/11/01(水)17:08:59 No.1119142279

子作りする時のサイヤ人の戦闘力が高ければ高いほど精子も強くなるのだろうか…

77 23/11/01(水)17:09:19 No.1119142379

悟飯はあんな環境で育ったのに優しいよな セルすら殺したくないって言うし

78 23/11/01(水)17:09:39 No.1119142458

トランクスはベジータのマネして修行ごっこもしてるけど悟天はトランクスとの戦闘ごっことたまにやるチチとの組み手だけで超サイヤ人第四段階だから困る

79 23/11/01(水)17:09:48 No.1119142508

>悟飯はあんな環境で育ったのに優しいよな >セルすら殺したくないって言うし まあその辺は父親からして試合がしたいんであって殺し合いがしたいんじゃないってスタンスだし…

80 23/11/01(水)17:09:52 No.1119142538

悟飯ちゃんはチチの真面目さと悟空さのマイペースさがうまくブレンドした チチのヒステリーと悟空さのドライなとこが受け継がれてたらやばかった…

81 23/11/01(水)17:10:30 No.1119142714

既に悟飯という次世代のキャラがいるのに少年時代の悟空と瓜二つの悟天を追加したの今思うと謎だな

82 23/11/01(水)17:10:38 No.1119142745

悟飯は状況のせいもあるけどナメック星に行くことになったのもそもそもが本人の希望で 生真面目さ故に苦労しょってるとこがある

83 23/11/01(水)17:10:51 No.1119142804

生身だと3は肉体が耐えられなくて霊体でも燃費悪すぎて維持できない って調整は作中ではされてたな

84 23/11/01(水)17:10:53 No.1119142814

>このルートでも好青年にはなってただろ! GTはまた違うぞ

85 23/11/01(水)17:12:12 No.1119143158

>>でも超3になれば太っちょのブウなら倒せたんだ… >これも変身し続けられるかどうか考えると >怪しかったかもしれない 想定より消耗激しかったしブウの回復力に対してまだ知識浅い頃だしな…

86 23/11/01(水)17:13:27 No.1119143486

>悟飯はビーデルつながりでサタンに行けるのが大分メンタル安定に買ってる 超の頃だとビーデルやサタンの伝手で貴重な参考書とか勝ったり貰ったりするのを負い目に感じてそんな悟飯をビーデルが偉い学者さんになるんでしょ!って励ます話があった気がする 実際20半ばで新種発見して数日自宅に籠もるだけでレポート書き上げるちょっと引くレベルの天才学者になるんだが…

87 23/11/01(水)17:14:22 No.1119143722

悟空ですら命のやり取りし始めたのだいぶ遅いのに悟飯ちゃん壮絶過ぎる

88 23/11/01(水)17:14:49 No.1119143829

大ボスに対して悟空の目論見が成功したのってZ以降だとラディッツとベジータくらいで あとはしょっちゅうこんなはずじゃ…!ってしてる気がする

89 23/11/01(水)17:15:38 No.1119144025

頑張れカカロット… お前が撒いた種だ!!

90 23/11/01(水)17:16:18 No.1119144197

>頑張れカカロット… >お前が撒いた種だ!! 大部分お前のせいじゃねえかなあ!

91 23/11/01(水)17:17:06 No.1119144409

ブウ編で言えばベジータが原因作ってる

92 23/11/01(水)17:17:43 No.1119144555

悟飯のパワー足りてねえよな?

93 23/11/01(水)17:17:51 No.1119144589

>大ボスに対して悟空の目論見が成功したのってZ以降だとラディッツとベジータくらいで >あとはしょっちゅうこんなはずじゃ…!ってしてる気がする 基本的に戦う段階で格上ばっかだからな…想定上回るのはまあ仕方ないても

94 23/11/01(水)17:18:20 No.1119144711

ブウ編で事が大きくなった原因は悟空との再開でテンションが上がったベジータなんだよな…

95 23/11/01(水)17:19:17 No.1119144972

スーパーヒーロー見る限り悟飯ちゃんはそっとしておいた方がいい プッツンして自分の中の野性を開放しただけで比較対象がゴジブルになるレベルまで強くなるのは危険生物すぎる

96 23/11/01(水)17:20:41 No.1119145369

言い返したら言い返したでピッコロは悟空…大人気ないぞ…って言いそうな気がする

97 23/11/01(水)17:20:42 No.1119145385

でもね…たった1日しか戻ってこない因縁のライバルが確実に自分よりも格上なのわかっちゃって 更に余計な邪魔が入って戦う時間すらなくなるんじゃないかと思うとバビディの洗脳を受け入れて悪人に戻るのもわか… わかんねぇな…

98 23/11/01(水)17:21:12 No.1119145515

いいだろう完全体になってみろ いいだろう復活させてみろ

99 23/11/01(水)17:21:43 No.1119145669

地球人との混血が実質フュージョンくらいのパワーアップになる

100 23/11/01(水)17:21:58 No.1119145746

>fu2745259.jpg すっかりおじさんなんだよな…

101 23/11/01(水)17:22:07 No.1119145785

その点悟天はすげーよ 人生をエンジョイすることしか考えてないもん

102 23/11/01(水)17:22:55 No.1119146031

悟飯ちゃんはプッツンするとボスだろうが基本的にパワー負けしないけど ボスが搦め手使い始める

103 23/11/01(水)17:23:14 No.1119146118

>その点悟天はすげーよ >人生をエンジョイすることしか考えてないもん 悟飯だってそうだよ 最新の映画でさえ周囲が戦えって追い立てるだけで

104 23/11/01(水)17:24:07 No.1119146369

悟飯がかわいそうなのは本人は戦いたくないって散々言ってるのに戦わせようとさせられる事だからな

105 23/11/01(水)17:24:12 No.1119146392

でもドラマチックになるのは普段戦いたくないキャラが戦わざるを得なくなるシチュエーションなので…

106 23/11/01(水)17:24:22 No.1119146443

見通しが甘い悟空とテンション上がってるベジータと二人が仲良くしてるせいかノリが軽くなってる悟飯が悪循環を起こした結果だ

107 23/11/01(水)17:24:41 No.1119146543

>わかんねぇな… 悟飯の実力認めてるのと子煩悩になってるのしっかり描写した上で許せなかった…!だから 更年期みたいなヒステリーを起こしている

108 23/11/01(水)17:25:12 No.1119146679

こういうやり取りがあったからこそ去り際に全力で抱っこされる悟天に来るものがあるんだ

109 23/11/01(水)17:25:20 No.1119146719

悟飯ちゃんにはピッコロさんっていう父親も認める最高の育ての親がいるからな 自分がグレたらピッコロさんのせいだしそんなことできないだろう

110 23/11/01(水)17:25:22 No.1119146732

>見通しが甘い悟空とテンション上がってるベジータと二人が仲良くしてるせいかノリが軽くなってる悟飯が悪循環を起こした結果だ ベジータが裏切らなければそれで済んでた話じゃねえかな…

111 23/11/01(水)17:25:30 No.1119146777

>悟飯がかわいそうなのは本人は戦いたくないって散々言ってるのに戦わせようとさせられる事だからな だって親父世代から見たら垂涎物の才能の塊だし… なんだよビーストって…

112 23/11/01(水)17:25:45 No.1119146845

>スーパーヒーロー見る限り悟飯ちゃんはそっとしておいた方がいい >プッツンして自分の中の野性を開放しただけで比較対象がゴジブルになるレベルまで強くなるのは危険生物すぎる サボりすぎてもFになるから適度にしばいてキレ方を覚えさせておかないと…

113 23/11/01(水)17:26:06 No.1119146919

>その点悟天はすげーよ >人生をエンジョイすることしか考えてないもん セルマックスの強さヤバさを理解してもイエーイ!ってノリで戦えるあの二人はもう何しても楽しいと思う

114 23/11/01(水)17:26:33 No.1119147053

>セルマックスの強さヤバさを理解してもイエーイ!ってノリで戦えるあの二人はもう何しても楽しいと思う 死んでもドラゴンボールで生き返れるし最悪親父たちが何とでもしてくれるからな…

115 23/11/01(水)17:26:56 No.1119147182

幼少期がめちゃくちゃになるとまともになる可能性あるよ 悟飯とか未来トランクスとかいい例だし

116 23/11/01(水)17:27:01 No.1119147209

>>スーパーヒーロー見る限り悟飯ちゃんはそっとしておいた方がいい >>プッツンして自分の中の野性を開放しただけで比較対象がゴジブルになるレベルまで強くなるのは危険生物すぎる >サボりすぎてもFになるから適度にしばいてキレ方を覚えさせておかないと… …職場環境気持ちブラック寄りにしとくか いやでもサイヤ人のフィジカルスペックだと多少ブラック程度じゃゴリ押しで乗り越えるな…

117 23/11/01(水)17:27:24 No.1119147321

悟飯の才能を気にして惜しいと思ってるのが悟空以上にベジータなのがちょっと笑う

118 23/11/01(水)17:27:37 No.1119147387

>>スーパーヒーロー見る限り悟飯ちゃんはそっとしておいた方がいい >>プッツンして自分の中の野性を開放しただけで比較対象がゴジブルになるレベルまで強くなるのは危険生物すぎる >サボりすぎてもFになるから適度にしばいてキレ方を覚えさせておかないと… SHのラストで強さを維持する程度の修行はする気になったみたいだから推定ブルー以上のスパーク付きアルティメットは維持できてるかもしれない

119 23/11/01(水)17:27:37 No.1119147388

ベジータがセルを完全体にしたりしてみんなを鍛えていないとブウ編では詰んでる場面が多いので結果的にはオーライ ブウ編はラストだから必要ないね

120 23/11/01(水)17:27:41 No.1119147403

悟飯も悟飯で3回キレたらゴジータブルーと殴り合えそうになるんだから もったいねー!って思うおじさん達の気持ちも分かるのがな

121 23/11/01(水)17:27:45 No.1119147427

>>実の息子にこれ言われるのはきつすぎる… >死んでてまったく一緒に生活してないからな父親言われても初めて会った知らなかった人だししょうがない でも悟天の方が誰だおめぇオラの子供は悟飯だけだぞ とか言われたらちょっと傷つきそうだよね

122 23/11/01(水)17:28:03 No.1119147505

悟飯もトランクスも良い子悪い子以前に生き残るのに必死すぎる

123 23/11/01(水)17:28:23 No.1119147611

>更年期みたいなヒステリーを起こしている 自分の中で吹っ切れないものを周囲の被害省みず悟空さにぶつけてるだけだから普通に迷惑なんだよな ちゃんと責任取ろうとブウに挑んだのに自爆は効果ない上に肝心の悟空さも超3隠してたっていうオチである程度溜飲は下がるけど

124 23/11/01(水)17:28:25 No.1119147619

元気玉は皆修行しても良いよな…

125 23/11/01(水)17:28:48 No.1119147741

>セル編で言えばベジータが原因作ってる

126 23/11/01(水)17:29:45 No.1119148001

悟天の目つきがやさぐれすぎだろ

127 23/11/01(水)17:30:15 No.1119148140

>元気玉は皆修行しても良いよな… でも二人以上で世界中のみんなー!してオラん時よりあいつの方が集まりいいな…ってなったらちょっとした禍根を残すことになると思うよ

128 23/11/01(水)17:30:22 No.1119148174

超3でブウは倒せたけど次世代に託したかったってのは賛否あるとこだろうけど悟空なりの愛でもあるんだろうな 自分の人生過酷だったし脅威を跳ね返せるくらい強くあることに重きをおいてるっていうか

129 23/11/01(水)17:30:42 No.1119148251

元気玉は サタンが覚えろ

130 23/11/01(水)17:30:48 No.1119148277

>悟天の目つきがやさぐれすぎだろ 躾とかしてくれる父親がいなかったもんで…

131 23/11/01(水)17:30:59 No.1119148329

>>元気玉は皆修行しても良いよな… >でも二人以上で世界中のみんなー!してオラん時よりあいつの方が集まりいいな…ってなったらちょっとした禍根を残すことになると思うよ うつな悟空っ!!

132 23/11/01(水)17:31:32 No.1119148459

>>元気玉は皆修行しても良いよな… >でも二人以上で世界中のみんなー!してオラん時よりあいつの方が集まりいいな…ってなったらちょっとした禍根を残すことになると思うよ セルとサタンの元気玉だと威力が倍以上違いそうだよな…

133 23/11/01(水)17:32:06 No.1119148589

>元気玉は >サタンが覚えろ 実はあれ気弾にするのがめちゃくちゃ難しい

134 23/11/01(水)17:32:18 No.1119148640

元気玉は繊細なコントロールは居るぽいからクリリンは取り敢えず出来そう

135 23/11/01(水)17:32:18 No.1119148641

セル編でもブウ編でも最終回でも悟空はずっと次世代見据えて動いてたから 超でオラがもっと強えやつと戦いてえに戻ったのはいまだに違和感ある

136 23/11/01(水)17:32:38 No.1119148745

>界王拳は皆修行しても良いよな…

137 23/11/01(水)17:32:55 No.1119148830

そりゃここまでの悟空の戦いを見てきたピッコロからするとテメェら…ってなるよな

138 23/11/01(水)17:33:06 No.1119148882

セル編のラストで生き返らせるの止めてもらった理由が オラがいると地球にはろくなことが起こりそうにないからな! ってので本人的にも悩んでたフシが垣間見えるし…

139 23/11/01(水)17:33:12 No.1119148913

>元気玉は繊細なコントロールは居るぽいからクリリンは取り敢えず出来そう クリリンに出来ない技種族由来のやつ以外無さそう

140 23/11/01(水)17:33:53 No.1119149120

>セル編でもブウ編でも最終回でも悟空はずっと次世代見据えて動いてたから >超でオラがもっと強えやつと戦いてえに戻ったのはいまだに違和感ある しょうがねえだろ息子二人ともやる気ねえし… 折角家族サービスのつもりでキャンプに誘ったのに息子たちが動画やゲームばっかりで火おこしもやろうとしないから結局一人で週末キャンプ楽しむ父親みたいなもん

141 23/11/01(水)17:34:15 No.1119149208

>セル編でもブウ編でも最終回でも悟空はずっと次世代見据えて動いてたから >超でオラがもっと強えやつと戦いてえに戻ったのはいまだに違和感ある ブウ編でも生き返った後はパブリックイメージの悟空になってただろ 悟空は自分がある程度頭打ちになると悟り始めて限界超えるとサイヤ人に戻る

142 23/11/01(水)17:34:42 No.1119149345

もしかして悟天にとっては 悟飯が父親代わりになってたのかな

143 23/11/01(水)17:35:04 No.1119149460

>セル編のラストで生き返らせるの止めてもらった理由が >オラがいると地球にはろくなことが起こりそうにないからな! >ってので本人的にも悩んでたフシが垣間見えるし… >うつな悟空っ!!

144 23/11/01(水)17:35:30 No.1119149597

一番出来そうなクリリンが界王様の所には修行行ってないからなあ…

145 23/11/01(水)17:36:22 No.1119149850

>ブウ編でも生き返った後はパブリックイメージの悟空になってただろ ポタラ砕きにしてもじゃんけんにしてもベジータに気を使ってたって作中で言われてただろ!

146 23/11/01(水)17:37:38 No.1119150131

超については自分より強い奴らがまた生えてきたし倒さなくちゃいけない悪いやつっていうのはフリーザザマスぐらいだしな

147 23/11/01(水)17:38:54 No.1119150447

元気玉って界王様本人すら会得してないんだぞ セルは使えるだろうとかぬかしたけど怪しいわ

148 23/11/01(水)17:39:20 No.1119150566

悟天は才能は凄いのに伸び代が兄貴ほど無さそうに感じるのはなんでだろ

149 23/11/01(水)17:39:39 No.1119150650

でもちょっと達観し過ぎてうつな悟空になりかけてたのがカフェや音楽楽しめるくらいに回復して人間っぽくなったのは良いと思う

150 23/11/01(水)17:39:50 No.1119150708

>もしかして悟天にとっては >悟飯が父親代わりになってたのかな 牛魔王のおっちゃんに懐く感じはあんまりないしなぁ

151 23/11/01(水)17:40:32 No.1119150873

悟飯ちゃん限定的とはいえ初登場の時点で戦闘力おかしいからな… 一桁から1000超えは振れ幅デカすぎんだろ

152 23/11/01(水)17:40:44 No.1119150925

超だと限られたリソースをやりくりする段階になってすったもんだしてたら 一線を退いてた元ライバルが自分に追いついて息子が訳分からん領域に踏み込んでた……!

153 23/11/01(水)17:40:53 No.1119150973

>悟天は才能は凄いのに伸び代が兄貴ほど無さそうに感じるのはなんでだろ 実際に眠っている力が目覚めたら最強…?みたいな展開ずっとやってたのとやってないのの差でしょう

154 23/11/01(水)17:41:03 No.1119151010

超3で倒せたんじゃないかってのはピッコロさんが言ってたことで悟空本人は勝てたかどうかわからないって言ってなかったっけ?アニメで見たから原作と変わってるかもしれんが

155 23/11/01(水)17:42:10 No.1119151300

一度もあったことのない父親がいきなりしゃしゃり出てきてそのせいで兄貴と友達の父親が死んだと思ってたらこんな顔くらいするだろ

156 23/11/01(水)17:42:11 No.1119151304

>悟天は才能は凄いのに伸び代が兄貴ほど無さそうに感じるのはなんでだろ 天才という括りでも差があるというか悟飯ちゃんはもう孫悟飯って種族だから…

157 23/11/01(水)17:42:31 No.1119151373

セルゲームくらいの悟飯のデザインを返して

158 23/11/01(水)17:43:52 No.1119151731

デブブゥが超3より弱いくらいってことは力の大会だとそこまでの強さではない?

159 23/11/01(水)17:44:51 No.1119152004

少年悟飯のデザインって…20歳過ぎてもクリリンと同じくらいの背丈ってかわいそうだろ

160 23/11/01(水)17:45:18 No.1119152116

デブブウは実質体力無限なのと魔法でヒーラー出来るから出禁食らってるだけだ

161 23/11/01(水)17:45:19 No.1119152120

>デブブゥが超3より弱いくらいってことは力の大会だとそこまでの強さではない? 超以降に関してはもうまともに強さ議論してもな…ってなる例が多すぎる

162 23/11/01(水)17:45:26 No.1119152160

孫悟飯は大人になってから本当にパッとしないなあと 強さだけなら地球で3番目くらいに強いんだろうけど活躍という活躍をしない言うか

163 23/11/01(水)17:45:35 No.1119152198

倒す前にエネルギー切れで終わる可能性もある

164 23/11/01(水)17:45:42 No.1119152237

ビーストのシルエットはSSJ2少年悟飯にそっくりだったろ

165 23/11/01(水)17:46:22 No.1119152416

サラッと周知の事実みたいになったけどビーストの戦闘力比較にゴジータが使われてるの何かおかしくない? フュージョンって戦闘力何倍にもなるんじゃないっけ…

166 23/11/01(水)17:46:24 No.1119152425

>孫悟飯は大人になってから本当にパッとしないなあと >強さだけなら地球で3番目くらいに強いんだろうけど活躍という活躍をしない言うか 20年前から来た?

167 23/11/01(水)17:46:49 No.1119152548

完全消滅じゃないと簡単に復活するやつを殺し禁止ルールの場に出すのズルなんですよ

168 23/11/01(水)17:47:28 No.1119152726

>サラッと周知の事実みたいになったけどビーストの戦闘力比較にゴジータが使われてるの何かおかしくない? >フュージョンって戦闘力何倍にもなるんじゃないっけ… セルマックスのスペックがブロリー級でそれを一蹴出来る強さなんで…

169 23/11/01(水)17:47:42 No.1119152782

>デブブゥが超3より弱いくらいってことは力の大会だとそこまでの強さではない? アイツ自分との殴り合いじゃないとダメージ受けないってのがまず酷いんだ

170 23/11/01(水)17:48:49 No.1119153102

>サラッと周知の事実みたいになったけどビーストの戦闘力比較にゴジータが使われてるの何かおかしくない? >フュージョンって戦闘力何倍にもなるんじゃないっけ… 魔貫光殺砲で次元を突き破ったのが悪い

171 23/11/01(水)17:48:56 No.1119153138

生き残りを賭けたバトルロイヤルで殺し禁止なのなんだったんだ

172 23/11/01(水)17:49:10 No.1119153204

まぁ原作からして戦闘力インフレは激しかったから…

173 23/11/01(水)17:49:41 No.1119153329

>>デブブゥが超3より弱いくらいってことは力の大会だとそこまでの強さではない? >超以降に関してはもうまともに強さ議論してもな…ってなる例が多すぎる 力の大会で実力が測れるなら17号がベジータより強いことになるしあれはもうバトルロイヤル故というか…

174 23/11/01(水)17:50:10 No.1119153477

>生き残りを賭けたバトルロイヤルで殺し禁止なのなんだったんだ 全王が殺しなんて見たくなーいとか言い出したんだろう

175 23/11/01(水)17:50:35 No.1119153595

17号はエネルギー無限がズルすぎる

176 23/11/01(水)17:50:41 No.1119153626

サタンって身内に甘いから御飯ちゃんにも結構援助してそうだよな…

177 23/11/01(水)17:50:58 No.1119153700

人造人間の体力無限の強み生かしただけでベジータより上って思える要素なんかあったか

178 23/11/01(水)17:52:08 No.1119154015

仕方ねーだろベジータだけ生粋のサイヤ人なんだから 地球の価値観に染まるの他よりずっと大変だったはずなんだ

179 23/11/01(水)17:52:40 No.1119154161

個人的に力の大会で一番おかしくね?ってなったのは悟飯ちゃんが最高速ディスポの動きが見えてること フリーザのビームで檻を作る前に最高速ディスポに横から蹴り入れてるんだけどなんで見えてるんだお前

180 23/11/01(水)17:53:37 No.1119154413

>生き残りを賭けたバトルロイヤルで殺し禁止なのなんだったんだ そもそも宇宙消滅する気無かったから遺恨は残さないようにとか…

181 23/11/01(水)17:53:44 No.1119154453

>サタンって身内に甘いから御飯ちゃんにも結構援助してそうだよな… 実際SHで住んでる家はサタンからの結婚祝いでピッコロさんが住んでる山もその家の近くのサタン所有の山だったはず

182 23/11/01(水)17:54:06 No.1119154559

今も純粋ブウはジレンよりも強いだろ下手したら

183 23/11/01(水)17:54:07 No.1119154564

>生き残りを賭けたバトルロイヤルで殺し禁止なのなんだったんだ 殺しありにしたらバトルロイヤル会場よりデカくて重たい謎生物一匹連れてきたらそいつ以外簡単に全滅だからつまらんだろ 致命的な毒ガス生物とかでも同じだし

184 23/11/01(水)17:54:52 No.1119154785

>>サタンって身内に甘いから御飯ちゃんにも結構援助してそうだよな… >実際SHで住んでる家はサタンからの結婚祝いでピッコロさんが住んでる山もその家の近くのサタン所有の山だったはず 最早ピッコロさん親戚判定じゃねぇか

185 23/11/01(水)17:54:57 No.1119154808

>>サタンって身内に甘いから御飯ちゃんにも結構援助してそうだよな… >実際SHで住んでる家はサタンからの結婚祝いでピッコロさんが住んでる山もその家の近くのサタン所有の山だったはず 甘やかされてる…!

↑Top