虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ガンダ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/11/01(水)14:52:18 No.1119109247

    ガンダムソシャゲって比較的クオリティ低めな方が長生き出来る気がする

    1 23/11/01(水)14:53:17 No.1119109482

    クオリティー高いやつがあったんですか

    2 23/11/01(水)14:54:07 No.1119109655

    まだ生まれてない奴を並べるな

    3 23/11/01(水)14:55:27 No.1119109951

    エンゲージはまぁそこそこな方では

    4 23/11/01(水)14:56:43 No.1119110238

    左下は作画のクオリティはかなり高かったな

    5 23/11/01(水)14:56:57 No.1119110297

    UCエンゲージはフィルム再現的なアニメは好き ペッシェ編もっと続けて欲しかったけど

    6 23/11/01(水)14:57:23 No.1119110389

    5年続いたガンブレのクオリティが低かったみたいじゃん

    7 23/11/01(水)14:57:39 No.1119110454

    エンゲージは過去の遺産で何とか持ってるだろ

    8 23/11/01(水)14:57:45 No.1119110469

    クオリティでモノ語るやつ全員バカです

    9 23/11/01(水)14:57:48 No.1119110485

    エンゲージはこのまま細々生きてそのうちひっそりと死ぬだろう

    10 23/11/01(水)14:58:10 No.1119110560

    この4倍位なかった?

    11 23/11/01(水)14:59:03 No.1119110771

    エンゲージもウルハンもアニメ目当てでやってるな…ペッシェ編みたいなのまたやって欲しいけど

    12 23/11/01(水)14:59:49 No.1119110927

    左上のはUCのニュータイプ強化人間の語られていないストーリーが売りだったけど 気づいたらシャアアムロに乗っ取られた…

    13 23/11/01(水)15:01:39 No.1119111327

    鉄オルは短めに終わったのは残念だがガンダムの外伝としてはアニメ付きの新作外伝シナリオが12話あって本編外伝も六話あるし新規デザイン機体も多数出たから満足度は割とあった

    14 23/11/01(水)15:03:06 No.1119111663

    他に見る方法無いからやるけどソシャゲじゃない方が嬉しいんだよな…

    15 23/11/01(水)15:03:23 No.1119111722

    >鉄オルは短めに終わったのは残念だがガンダムの外伝としてはアニメ付きの新作外伝シナリオが12話あって本編外伝も六話あるし新規デザイン機体も多数出たから満足度は割とあった サービス期間より開発期間の方が長いんじゃない?

    16 23/11/01(水)15:03:27 No.1119111736

    >鉄オルは短めに終わったのは残念だがガンダムの外伝としてはアニメ付きの新作外伝シナリオが12話あって本編外伝も六話あるし新規デザイン機体も多数出たから満足度は割とあった 宇宙世紀以外の外伝なんて漫画展開あればマシの方だからな… 大半は模型作例と連動した小説

    17 23/11/01(水)15:03:29 No.1119111743

    ガ…ガンダムトライヴ…

    18 23/11/01(水)15:03:57 No.1119111874

    >サービス期間より開発期間の方が長いんじゃない? 別にそんな話はしてないけど

    19 23/11/01(水)15:04:06 No.1119111912

    >他に見る方法無いからやるけどソシャゲじゃない方が嬉しいんだよな… まずソシャゲ部分に面白さ期待できないって先入観あるしなかなか覆る事がねえ

    20 23/11/01(水)15:04:16 No.1119111962

    数字が異常にデカいやつが長生きする

    21 23/11/01(水)15:05:08 No.1119112179

    そもそも出てない期間の間開発し続けてたかもそもそも理由が何なのかもわからんからな

    22 23/11/01(水)15:05:14 No.1119112203

    >他に見る方法無いからやるけどソシャゲじゃない方が嬉しいんだよな… 天下のガンダムさんならわざわざ媒体をソシャゲにせんでも…ってなる

    23 23/11/01(水)15:05:34 No.1119112285

    そりゃ死ぬの決まってるようなもんだけどGジェネエターナル並べるのはやめるんだっ!

    24 23/11/01(水)15:07:18 No.1119112701

    >天下のガンダムさんならわざわざ媒体をソシャゲにせんでも…ってなる 天下のガンダムさんでも無限に力があるわけじゃないから

    25 23/11/01(水)15:07:22 No.1119112718

    エターナルどうなるんだろうな 設計相手はガチャで引かないといけないくらいしか課金要素を思いつかないんだが

    26 23/11/01(水)15:07:43 No.1119112803

    >天下のガンダムさんならわざわざ媒体をソシャゲにせんでも…ってなる ただボイスとか音はつけたいけど全編アニメだとショートしか作れないみたいなのに陥るならこの形式もありかなとはなる

    27 23/11/01(水)15:08:02 No.1119112879

    スマホアプリGジェネは2度目の挑戦だった気がするけど耐えられるんだろうか

    28 23/11/01(水)15:08:24 No.1119112964

    >天下のガンダムさんならわざわざ媒体をソシャゲにせんでも…ってなる ガンダムくらいゲーム向きに資産のあるシリーズは逆に少ないと思う

    29 23/11/01(水)15:08:40 No.1119113035

    オルGガチャ渋いのにそもそも1回当たりの要求額が微妙に高かった覚えがある

    30 23/11/01(水)15:08:58 No.1119113111

    >スマホアプリGジェネは2度目の挑戦だった気がするけど耐えられるんだろうか 三度目…いや四度目くらい?

    31 23/11/01(水)15:09:32 No.1119113258

    ソシャゲやるのきついしそのうち他のゲームとかに出るだろ…ってなってしまう

    32 23/11/01(水)15:09:38 No.1119113286

    エンゲージはアニメ班が出来のいいアニメ作るほどファンが嬉々としてお外に持ち出す構造的欠陥が…

    33 23/11/01(水)15:09:50 No.1119113337

    ガンダムは大人しくプラモだけ作ってろ

    34 23/11/01(水)15:10:02 No.1119113383

    >スマホアプリGジェネは2度目の挑戦だった気がするけど耐えられるんだろうか Gジェネの形式だとソシャゲ形式の方がやりやすいんだろうけどなんかガチャがヤバいイメージが強い

    35 23/11/01(水)15:10:12 No.1119113417

    ゲームそのものの収益目当てならともかくそうでないならテレビの枠取るのとか模型雑誌のページ買うのとかどっちが安いのかなと思うとこもあるからな… んで後者二つとかは発表媒体の業績や売上上がることは別に求められてないし

    36 23/11/01(水)15:10:28 No.1119113491

    URガルシアとか出るとは思わなかったよ

    37 23/11/01(水)15:11:01 No.1119113613

    >オルGガチャ渋いのにそもそも1回当たりの要求額が微妙に高かった覚えがある 割とすぐ確率は倍に是正された

    38 23/11/01(水)15:11:19 No.1119113702

    中華エクバちょいやりたい..

    39 23/11/01(水)15:12:04 No.1119113866

    エンゲージってオリジンもサンボルも混ざってんのか…

    40 23/11/01(水)15:12:16 No.1119113930

    ガンブレはお話は終わらせたし水星の機体ちょっと出せたからまあ十分ねー

    41 23/11/01(水)15:12:38 No.1119114030

    ただでさえ虚無気味なゲームなのにイベントストーリー消してアムロシャアモード始めたの あまりにも虚無過ぎて辞めちゃった

    42 23/11/01(水)15:12:40 No.1119114033

    >エンゲージはアニメ班が出来のいいアニメ作るほどファンが嬉々としてお外に持ち出す構造的欠陥が… オルGもまんまそれなんだがそもそも収益に繋がらないリリースの仕方だったからな

    43 23/11/01(水)15:12:41 No.1119114043

    Gジェネ前のやつは評判は良くないけど結構続いたんだっけ?

    44 23/11/01(水)15:13:00 No.1119114143

    ガンダムロワイヤルはゲーム性皆無でインフレに次ぐインフレだったから止めたけどちょこまか動く機体とかは結構好きだったな

    45 23/11/01(水)15:13:44 No.1119114329

    ウルハンはなんらかの形に残る媒体で出してくれるといいんだが アプリ終わった後で告知予定みたいなこと言ってたからまぁ何かしらある…とは思いたい

    46 23/11/01(水)15:13:46 No.1119114332

    >中華エクバちょいやりたい.. 変な機体と最新機体バンバン出てるからやってみたいよね これ見ると海外向けエクバ出さんでいいなってなるのはわかる

    47 23/11/01(水)15:13:57 No.1119114369

    >海賊版エクバちょいやりたい..

    48 23/11/01(水)15:14:01 No.1119114383

    重ねるの前提だとしたら渋くねみたいな話からすぐにそこらへんのソシャゲのSSR二倍フェスみたいな確率がデフォになったよ

    49 23/11/01(水)15:14:17 No.1119114441

    未だにアムロシャアの呪縛から逃れられてないんだなっていう残酷な現実叩きつけてくるのやめてくだち

    50 23/11/01(水)15:16:01 No.1119114829

    ソシャゲたのしくない… アニメとシナリオだけ見たい…

    51 23/11/01(水)15:16:05 No.1119114849

    ランニングコスト低い方が長続きはしやすいな

    52 23/11/01(水)15:16:47 No.1119115001

    エンゲージも触るタイミング逃してそのまんまだけどアニメとプラモだけで手がまわんないよお

    53 23/11/01(水)15:17:23 No.1119115142

    ガンブレはガバガババランスだったけど楽しかったよ ただゴー☆ジャスがだいっきらいになる

    54 23/11/01(水)15:17:34 No.1119115182

    >ウルハンはなんらかの形に残る媒体で出してくれるといいんだが >アプリ終わった後で告知予定みたいなこと言ってたからまぁ何かしらある…とは思いたい そもそも事前の話だと全部でアニメ1クールの話数の予定と話してたのは消化してるから元より別媒体での続きはある前提なのかもな

    55 23/11/01(水)15:17:50 No.1119115242

    >ランニングコスト低い方が長続きはしやすいな 即切りで有名なスクエニもコストかかってなさそうなやつは妙に長生きだからな 具体的に言うとFFRK

    56 23/11/01(水)15:18:10 No.1119115329

    他のコンテンツならソシャゲが唯一の供給源になるんだけどガンダムだと他に選択肢あるんじゃん…?ってなる

    57 23/11/01(水)15:18:27 No.1119115397

    >ソシャゲたのしくない… >アニメとシナリオだけ見たい… ウルハンはチュートリアルやるだけで強化すらしないで全話見れたよ

    58 23/11/01(水)15:18:37 No.1119115441

    UCエンゲージは宇宙世紀関係ないたぬき出した時点で売上的にヤバいんかな…って思った

    59 23/11/01(水)15:19:20 No.1119115633

    fu2745029.jpg 本家どころかアクションゲームとしてもレアな機体がいるの羨ましい

    60 23/11/01(水)15:19:29 No.1119115665

    >他のコンテンツならソシャゲが唯一の供給源になるんだけどガンダムだと他に選択肢あるんじゃん…?ってなる ただ前提に声付きとかアニメとなるといきなりハードル高くなるからな

    61 23/11/01(水)15:19:44 No.1119115737

    ウルハン終わるし次は月鋼編の続きなんだろうな

    62 23/11/01(水)15:19:45 No.1119115742

    >UCエンゲージは宇宙世紀関係ないたぬき出した時点で売上的にヤバいんかな…って思った 「宇宙世紀」とはいえパラレルUCごちゃ混ぜだから最初からヤバい感じしてた

    63 23/11/01(水)15:20:09 No.1119115850

    >UCエンゲージは宇宙世紀関係ないたぬき出した時点で売上的にヤバいんかな…って思った アレは売り上げ関係なく上から一律で出せって言われたっぽいから…

    64 23/11/01(水)15:20:43 No.1119115985

    鉄血終わったの?新ガンダムの画像とか見たから盛り上がってるのかと思ったけど

    65 23/11/01(水)15:20:57 No.1119116045

    中華エクバはなんかファントムがクジャクをえげつない使い方してる動画見た気がする

    66 23/11/01(水)15:21:02 No.1119116071

    >アレは売り上げ関係なく上から一律で出せって言われたっぽいから… 今更バトアラまで担ぎ出されてたしな

    67 23/11/01(水)15:21:02 No.1119116072

    >fu2745029.jpg >本家どころかアクションゲームとしてもレアな機体がいるの羨ましい ハミングバードて…

    68 23/11/01(水)15:21:23 No.1119116146

    水星は全方位にねじ込んでたのでタイトル単位の問題じゃない

    69 23/11/01(水)15:21:38 No.1119116218

    >UCエンゲージは宇宙世紀関係ないたぬき出した時点で売上的にヤバいんかな…って思った エンゲージに限らず展開中のガンダムゲー全部に水星ねじ込めって勢いだったし 水星側のゴリ押しって感じだと思う

    70 23/11/01(水)15:21:47 No.1119116248

    >>UCエンゲージは宇宙世紀関係ないたぬき出した時点で売上的にヤバいんかな…って思った >アレは売り上げ関係なく上から一律で出せって言われたっぽいから… 鉄オルGに来なかったのはもうすでに畳む段取り付いてたのかな

    71 23/11/01(水)15:22:08 No.1119116335

    >fu2745029.jpg >本家どころかアクションゲームとしてもレアな機体がいるの羨ましい わかるやつがエクリプスとGunitしかいない!!

    72 23/11/01(水)15:22:12 No.1119116356

    >5年続いたガンブレのクオリティが低かったみたいじゃん DDと同期のガンブレが5年生きてるわけないだろ

    73 23/11/01(水)15:22:34 No.1119116447

    >ウルハン終わるし次は月鋼編の続きなんだろうな 月鋼合流する予定だけどおさらいが長くなってアプリ終了前に畳めないだろうから一旦中断して別媒体で再開… ってやってくれたらなぁと思うが流石に可能性低いか

    74 23/11/01(水)15:22:37 No.1119116460

    >鉄血終わったの?新ガンダムの画像とか見たから盛り上がってるのかと思ったけど まあアニメに出た人気あるガンダムフレーム出し終わったらもう消化試合よね ゲームオリジナルのメカのガチャに金出してくれる人なんてどんどん減っていって当たり前だし

    75 23/11/01(水)15:22:47 No.1119116510

    >鉄血終わったの?新ガンダムの画像とか見たから盛り上がってるのかと思ったけど 話題にはなってたけど予定より続くかは別だからね 事前に告知されてたロードマップは完走してるから道半ばというわけでもないくらい

    76 23/11/01(水)15:22:57 No.1119116551

    新しいGジェネも一年くらいで死んじゃうのかな…

    77 23/11/01(水)15:23:06 No.1119116586

    ガンブレは2000連無料とか3000連無料やりだした時に ああ終わるんだと思った そのタイミングでは終わらんかった

    78 23/11/01(水)15:23:30 No.1119116675

    だいたいクオリティの高いガンダムのソシャゲってどんなのか想像つかない キャラと話でシコれればいいのか

    79 23/11/01(水)15:23:46 No.1119116743

    Gジェネ家庭版出してよ…

    80 23/11/01(水)15:23:55 No.1119116788

    セブンスターズ機全部出してストーリーも一区切りつけたからまだマシな死に方

    81 23/11/01(水)15:24:06 No.1119116823

    >fu2745029.jpg >本家どころかアクションゲームとしてもレアな機体がいるの羨ましい グレモリー動かせるんだ…

    82 23/11/01(水)15:24:20 No.1119116881

    エンゲージは最初1年ぐらいずっとガンダム機体出してて最近はライバル機体ばかりになっててバランス考えろよ!ってなる

    83 23/11/01(水)15:24:26 No.1119116908

    >新しいGジェネも一年くらいで死んじゃうのかな… 課金の誘導次第だと思う 今までの携帯アプリGジェネってタイトル以外Gジェネらしさ全くなくてシステムから違ったものばかりだったので本家が開発に入ってるっぽくてシステムもコンシューマーのものに寄せてるエターナルは色々未知数

    84 23/11/01(水)15:24:31 No.1119116927

    むしろ新作ねじ込めずに何のために金出してマルチ展開しているのかと

    85 23/11/01(水)15:24:39 No.1119116956

    >だいたいクオリティの高いガンダムのソシャゲってどんなのか想像つかない >キャラと話でシコれればいいのか そもそもガンダムのソシャゲそんなに欲しくないかもしれん…

    86 23/11/01(水)15:24:41 No.1119116966

    ガンブレはギリ4年に届かないくらいで死にました…

    87 23/11/01(水)15:24:51 No.1119117010

    >fu2745029.jpg > > >本家どころかアクションゲームとしてもレアな機体がいるの羨ましい アスクレプオスと忍パルスまでいる…

    88 23/11/01(水)15:24:58 No.1119117037

    デジモンソシャゲと仮面ライダーソシャゲもよろしく!

    89 23/11/01(水)15:25:05 No.1119117064

    >Gジェネ家庭版出してよ… 新作出すごとに売上下がってたから時代の流れだね

    90 23/11/01(水)15:25:09 No.1119117078

    ガンエボ君にすら申し訳程度だけど水星要素がお出しされてたからマジで全部のゲームに対して出せって話がいったような気がする

    91 23/11/01(水)15:25:32 No.1119117165

    >セブンスターズ機全部出してストーリーも一区切りつけたからまだマシな死に方 まぁ後一体あるんだが… ウルズハントがどこかしらで続くなら当確だからたぶん揃いはするだろう

    92 23/11/01(水)15:25:36 No.1119117176

    >セブンスターズ機全部出してストーリーも一区切りつけたからまだマシな死に方 バクラザン出てねえ

    93 23/11/01(水)15:25:38 No.1119117184

    >ガンエボ君にすら申し訳程度だけど水星要素がお出しされてたからマジで全部のゲームに対して出せって話がいったような気がする 最新作の宣伝って事ならまあ不思議はない

    94 23/11/01(水)15:25:40 No.1119117191

    >デジモンソシャゲと仮面ライダーソシャゲもよろしく! デジモン新世紀は早くこっちに来てくれ こっちでリアライズが死んで随分経ったぞ

    95 23/11/01(水)15:25:53 No.1119117233

    機体数のおかしさとそこ拾うの感で言ったらガンオペ2がすごい

    96 23/11/01(水)15:25:54 No.1119117243

    >デジモンソシャゲと仮面ライダーソシャゲもよろしく! デジモンはなんか中国だかそっちのほうでだけやってるアプリあったよね 日本に来ないのかな

    97 23/11/01(水)15:26:06 No.1119117301

    ただでさえガンダムゲー溢れてる中で ソシャゲじゃなきゃできないことってあんまないからな そういう意味ではオルGはソシャゲじゃなきゃできないことを頑張って模索してた方だと思うけど

    98 23/11/01(水)15:26:25 No.1119117382

    ソシャゲに使う金でプラモや書籍買ってるからよ…

    99 23/11/01(水)15:26:40 No.1119117450

    >機体数のおかしさとそこ拾うの感で言ったらガンオペ2がすごい 毎週増えるのが狂気

    100 23/11/01(水)15:26:41 No.1119117452

    フルセイバーが赤ロック外して急に自機の後ろから現れて斬りつけてくるけど環境とれないのが中華エクバだと聞いた

    101 23/11/01(水)15:26:48 No.1119117479

    割と真面目にドラゴンボールレジェンズ丸々パクったガンダムやろうよ スライドで簡単に避けて射撃、格闘、必殺技 でやれば当たると思うけどな

    102 23/11/01(水)15:27:15 No.1119117575

    >新しいGジェネも一年くらいで死んじゃうのかな… そもそも生まれてこれるのか?

    103 23/11/01(水)15:27:23 No.1119117607

    >事前に告知されてたロードマップは完走してるから道半ばというわけでもないくらい アニメ1クール分くらいだから推定12か13話を1話前後編で月2回配信かつ最終話以外すでにできてると言われてたからそれ知ってるプレイヤーはちゃんと1年やれば御の字くらいには思ってたからね

    104 23/11/01(水)15:27:29 No.1119117631

    >ソシャゲに使う金でプラモや書籍買ってるからよ… ガンダム用資産からソシャゲ予算追加…って思ったよりならんのよな

    105 23/11/01(水)15:27:32 No.1119117644

    ガンブレモバイルはキャラはちょいちょい拾われてるけど地味にオリジナル機体がおもろいのあるよな トウマが使ってたやつとか元ネタどマイナーだし

    106 23/11/01(水)15:27:33 No.1119117652

    >デジモンソシャゲと仮面ライダーソシャゲもよろしく! ガンダムといいこういうシリーズ長すぎキャラ多すぎ作品は単品に絞れないから好きなキャラの出番全然こなくてどうでもよくなる…

    107 23/11/01(水)15:27:46 No.1119117711

    どんなガンダムアプリならやりたいのよ ガンダムVSとか?荒野みたいなアプリとか?

    108 23/11/01(水)15:27:49 No.1119117718

    >デジモンソシャゲと仮面ライダーソシャゲもよろしく! ドラゴンボールはどうなん?

    109 23/11/01(水)15:27:52 No.1119117736

    開発期間こんだけかけてこんなに頑張ってます!みたいなゲームって ただ存在してるだけで金がかかるからか初動ダメだとさっさと畳むこと多いよね いやソシャゲ全般そうか

    110 23/11/01(水)15:28:00 No.1119117756

    >デジモンソシャゲと仮面ライダーソシャゲもよろしく! 仮面ライダーは毎回ファンから運営はライダー知らんのか?されてる… まともに理解してたのだってGREEの仮面ライダーウォーズくらい… 戦隊は毎回わかってるが売上がドブ

    111 23/11/01(水)15:28:01 No.1119117760

    ぶっちゃけガンダムって人口としては一般層に響くほど大人気って訳じゃないけど確実に金は出してくれるのコアなユーザーの割合が強みだから流行らないと売れないソシャゲではね まあ原作キャラゲーで一般層に響くようなコンテンツが化け物ってだけでガンダムが弱いというわけでもないんだけど

    112 23/11/01(水)15:28:03 No.1119117765

    やっぱソシャゲらしくイベントでちゃんねーのエロコスでガチャを回させねば スパクロはそれでもそんな続かなかったけど

    113 23/11/01(水)15:28:23 No.1119117838

    >やっぱソシャゲらしくイベントでちゃんねーのエロコスでガチャを回させねば >スパクロはそれでもそんな続かなかったけど 5年だぞ?

    114 23/11/01(水)15:28:35 No.1119117896

    那由多とか恒河沙やってるガンダムはまだ生きてるんだよな?

    115 23/11/01(水)15:28:37 No.1119117908

    原作BGMもボイスも無いSDガンダムオペレーションズが異様に長生きしてる 逆に金かかってないから赤字になりにくいのかもしれんが

    116 23/11/01(水)15:28:37 No.1119117909

    ガンダムは声優のコストも高そうじゃのう 知らんけど

    117 23/11/01(水)15:28:43 No.1119117936

    >ガンダムといいこういうシリーズ長すぎキャラ多すぎ作品は単品に絞れないから好きなキャラの出番全然こなくてどうでもよくなる… だいたいいつもの面子になるからな 別にそれが悪いわけじゃないけど

    118 23/11/01(水)15:28:57 No.1119117992

    ロードマップ切ってあってそれ以降の予定ないならそれこそコンシューマー向きじゃねえのかなって色んなソシャゲで思う 特にバンナムあたりはコンシューマー出す体力ないって訳でもなかろうに

    119 23/11/01(水)15:28:59 No.1119117998

    なんか原作を意識したUIのせいで古臭いよねガンダムアプリ

    120 23/11/01(水)15:29:40 No.1119118160

    逆になんの縛りもないのに放送当時エアリアル出さずにハイペリオンでキャッキャしてたガンエボ凄くね?

    121 23/11/01(水)15:29:52 No.1119118216

    追加設定とか新機体はコードフェアリーみたいな1人用アクションで出して…

    122 23/11/01(水)15:29:56 No.1119118232

    水星の時散々言われてたけど「ガンダム」って時点で一般層には取っつきにくい印象あるからアプリは厳しいんだろうな

    123 23/11/01(水)15:30:09 No.1119118284

    オルGは畳むにしてもレクスとかアスタロトオリジンあたりは出せただろ…?って思うんだけどどうなんだろ 作るの相当手間なのかな…

    124 23/11/01(水)15:30:12 No.1119118302

    >どんなガンダムアプリならやりたいのよ >ガンダムVSとか?荒野みたいなアプリとか? 移植版ギレンの野望があったら1000時間でも遊ぶよ

    125 23/11/01(水)15:30:14 No.1119118308

    >なんか原作を意識したUIのせいで古臭いよねガンダムアプリ それはガンダムっていうかバンナムのゲーム開発全体が割とそんな感じする 一昔前のアニメ漫画原作の予算あんまり出てないキャラゲー屋体質が残ったままっていうか

    126 23/11/01(水)15:30:21 No.1119118336

    >ガンダムは声優のコストも高そうじゃのう >知らんけど 新規映像でもない限りだいたいライブラリだよボイスは

    127 23/11/01(水)15:30:23 No.1119118339

    >逆になんの縛りもないのに放送当時エアリアル出さずにハイペリオンでキャッキャしてたガンエボ凄くね? だから死んだのかもしれねぇ…

    128 23/11/01(水)15:30:37 No.1119118387

    >オルGは畳むにしてもレクスとかアスタロトオリジンあたりは出せただろ…?って思うんだけどどうなんだろ レクス出てないの!?

    129 23/11/01(水)15:30:40 No.1119118403

    >逆になんの縛りもないのに放送当時エアリアル出さずにハイペリオンでキャッキャしてたガンエボ凄くね? ハイペリオンはかっこいいからな…

    130 23/11/01(水)15:31:03 No.1119118485

    表に出てるロードマップは予算確保できてる表でしかないのでそれより先は市場動向見てからってのは割と普通だ

    131 23/11/01(水)15:31:03 No.1119118488

    ガンエボの尖ったキャラ選出は嫌いじゃなかった

    132 23/11/01(水)15:31:15 No.1119118541

    ガンプラはすっごい儲けてるしノウハウの蓄積とんでもないけどなんかゲームになると急にショボい…

    133 23/11/01(水)15:31:17 No.1119118548

    原作付きのソシャゲって時点であんま面白くならないじゃん…?

    134 23/11/01(水)15:31:20 No.1119118560

    サ終決まってからZとケンプファー出すのあまりにも手遅れ過ぎて凄いよガンエボ

    135 23/11/01(水)15:31:33 No.1119118603

    >逆になんの縛りもないのに放送当時エアリアル出さずにハイペリオンでキャッキャしてたガンエボ凄くね? ハイペリオンとドムトルーパーしか出さないで死ぬのクソ馬鹿としか…

    136 23/11/01(水)15:31:36 No.1119118619

    いやガンダムってだけである程度続くからあんまり力入れる気にならないんだろ…

    137 23/11/01(水)15:31:44 No.1119118646

    fu2745068.jpg ガンダムゲーの現状

    138 23/11/01(水)15:31:48 No.1119118666

    gジェネFみたいなのを望んでたが...ウケないかもな あの時代だから面白かったんだ

    139 23/11/01(水)15:31:58 No.1119118704

    最後に滅びゆく者たちのためにで〆るEVOはセンスありすぎると思う

    140 23/11/01(水)15:32:11 No.1119118750

    >原作付きのソシャゲって時点であんま面白くならないじゃん…? 原作の人気で確実に一定の客は掴めるけど逆に言うと原作以上の人気は出ないからね だから基本割り切った低予算ゲーになる

    141 23/11/01(水)15:32:32 No.1119118860

    ガンエボは北米での人気アンケート発表してたしあっちに照準合わせた参戦チョイスしてた感があったから畳むの早すぎたんじゃないかって気はする

    142 23/11/01(水)15:32:33 No.1119118861

    >最後に滅びゆく者たちのためにで〆るEVOはセンスありすぎると思う でもクリスマスは迎えられなかったんだよね…

    143 23/11/01(水)15:32:35 No.1119118875

    CSガンダムゲーすらほぼ死んでるのにソシャゲも厳しいからなあ… マジで今はバトオペ2が一人で頑張ってるガンダムゲーム界隈

    144 23/11/01(水)15:32:40 No.1119118891

    >ロードマップ切ってあってそれ以降の予定ないならそれこそコンシューマー向きじゃねえのかなって色んなソシャゲで思う >特にバンナムあたりはコンシューマー出す体力ないって訳でもなかろうに ウルズハントに関してはその辺としてはタダでゲーム進めんでも見れるってどこがでかいんじゃないのかな

    145 23/11/01(水)15:32:46 No.1119118916

    >ハイペリオンとドムトルーパーしか出さないで死ぬのクソ馬鹿としか… でもマヒローの知名度を爆上げした功績は忘れないと思う

    146 23/11/01(水)15:32:53 No.1119118944

    戦2は死に体とはいえアーケードだけで3つも展開してんのか イカれてんな

    147 23/11/01(水)15:33:11 No.1119119014

    トライブが桁数ネタにされてる奴だっけ

    148 23/11/01(水)15:33:15 No.1119119035

    エターナルは一応シミュレーションしてるらしいから期待してるけどリリースされる気配がない

    149 23/11/01(水)15:33:23 No.1119119057

    絆2がまだ稼働しててびっくりしてるゲーセン勢です

    150 23/11/01(水)15:33:26 No.1119119067

    >ガンエボは北米での人気アンケート発表してたしあっちに照準合わせた参戦チョイスしてた感があったから畳むの早すぎたんじゃないかって気はする そこはシンプルにゲームの運営が下手糞すぎたし課金の誘導も壊滅的に下手糞だった

    151 23/11/01(水)15:33:32 No.1119119104

    >>オルGは畳むにしてもレクスとかアスタロトオリジンあたりは出せただろ…?って思うんだけどどうなんだろ >レクス出てないの!? バエルとヴィダールギマールは出たけどレクスが出てない…

    152 23/11/01(水)15:33:44 No.1119119152

    対戦じゃない家庭版ガンダムゲーにもっと力入れて欲しい

    153 23/11/01(水)15:34:10 No.1119119281

    >最後に滅びゆく者たちのためにで〆るEVOはセンスありすぎると思う 最期に出すのケンプって決めてたのかなってくらいのハマり具合で笑う 死ぬの分かってて出撃するならそりゃサイクロプス隊よな

    154 23/11/01(水)15:34:14 No.1119119298

    >CSガンダムゲーすらほぼ死んでるのにソシャゲも厳しいからなあ… >マジで今はバトオペ2が一人で頑張ってるガンダムゲーム界隈 バトオペ2ってPC版出てたけど頑張ってるのかな

    155 23/11/01(水)15:34:21 No.1119119342

    >そこはシンプルにゲームの運営が下手糞すぎたし課金の誘導も壊滅的に下手糞だった もっとガンダムおじさんに媚びて原作スキンとか原作ボイスとか売りまくればよかったのに… キャラ解放で集金しようとしないで

    156 23/11/01(水)15:34:26 No.1119119370

    >ウルズハントに関してはその辺としてはタダでゲーム進めんでも見れるってどこがでかいんじゃないのかな ありがたくはあったけどゲーム部分やってる人少ないだろうなって思いながら見てたな…

    157 23/11/01(水)15:34:38 No.1119119424

    >対戦じゃない家庭版ガンダムゲーにもっと力入れて欲しい PS2みたいな時代はもう来ないでしょ…

    158 23/11/01(水)15:34:41 No.1119119432

    そもそもガンエボのMSのチョイスって参考元のゲームのキャラの調整にそのまま被せられる奴選んでただけで人気とか全く気にしてなかったぽいし…

    159 23/11/01(水)15:35:12 No.1119119566

    ガンブレは据え置き機で4を出すべき

    160 23/11/01(水)15:35:18 No.1119119599

    >対戦じゃない家庭版ガンダムゲーにもっと力入れて欲しい ガンダムの新しいお話は見たいけど知らない人とバトルしたいわけじゃない時はある

    161 23/11/01(水)15:35:21 No.1119119614

    >そもそもガンエボのMSのチョイスって参考元のゲームのキャラの調整にそのまま被せられる奴選んでただけで人気とか全く気にしてなかったぽいし… サザビーとかバルバトスとかエクシアとかユニコーン辺りは義務参戦感を感じた

    162 23/11/01(水)15:35:45 No.1119119712

    複雑な凝ったシステムってソシャゲで毎日触るのを考えるとめんどいからな

    163 23/11/01(水)15:35:51 No.1119119740

    >ありがたくはあったけどゲーム部分やってる人少ないだろうなって思いながら見てたな… なんならつべに即転載されるからインストしてるのも知ってる数に対して多くはなさそうかな

    164 23/11/01(水)15:35:51 No.1119119742

    >そもそもガンエボのMSのチョイスって参考元のゲームのキャラの調整にそのまま被せられる奴選んでただけで人気とか全く気にしてなかったぽいし… マヒローも!?

    165 23/11/01(水)15:35:52 No.1119119746

    コンシューマーを頑張って作っても売れないけど ソシャゲはファン人口の多さで元がとれる仕組み

    166 23/11/01(水)15:36:10 No.1119119822

    ガンダム美少女化! みたいな頭悪そうなソシャゲ出ねえかなあ

    167 23/11/01(水)15:36:13 No.1119119833

    >対戦じゃない家庭版ガンダムゲーにもっと力入れて欲しい アクシズの脅威vvを15年近く待ってるんですけど

    168 23/11/01(水)15:36:25 No.1119119877

    >サザビーとかバルバトスとかエクシアとかユニコーン辺りは義務参戦感を感じた 適当にネットで聞いた情報だけしか知らんけどエクシアあたりもなんかゲンジ?ってキャラの性能まんまなんじゃなかったっけ?

    169 23/11/01(水)15:36:53 No.1119119993

    10年以上前ガンダムのブラゲの開発・運営してた事があったんだけど バンダイの担当なんかよりバーニアの色が違うんですけぉおおおみたいな長文問い合わせをあほみたい送ってくるユーザの方が辛かった こっちは監修通してんだからサンライズに文句言えよぉ!というかあっちから資料貰ってるからオメーの方が違うんだよ!

    170 23/11/01(水)15:36:59 No.1119120012

    >オルG>バエルとヴィダールギマールは出たけどレクスが出てない… 最後の花火に出しても盛り上がるしファンから金取れるだろうに…どうして…

    171 23/11/01(水)15:37:05 No.1119120030

    昔は動いて喋るガンダム見たかったからガンダムソシャゲやらないでスパクロやってた所があった

    172 23/11/01(水)15:37:06 No.1119120034

    >ガンダム美少女化! >みたいな頭悪そうなソシャゲ出ねえかなあ ガンダムの美少女化はフミナ先輩がめちゃくちゃ頑張ってるのがすごいぐらいで生まれては死んでるんだ… けもフレより先に吉崎観音を使ってたりするんだぜ…

    173 23/11/01(水)15:37:09 No.1119120044

    いまこそ問戦士2やりたいっす 1は難し過ぎっす

    174 23/11/01(水)15:37:19 No.1119120094

    正直オルGは色々すっ飛ばしてバエルがガチャに来た時点でヤバいと思ってた

    175 23/11/01(水)15:37:20 No.1119120095

    >>>オルGは畳むにしてもレクスとかアスタロトオリジンあたりは出せただろ…?って思うんだけどどうなんだろ >>レクス出てないの!? 1期と2期の間だからレクスは出せないだろ >バエルとヴィダールギマールは出たけどレクスが出てない… まあいい…

    176 23/11/01(水)15:37:43 No.1119120196

    まあレクス出したら終わりだな感はちょっとあるし…

    177 23/11/01(水)15:37:57 No.1119120255

    >適当にネットで聞いた情報だけしか知らんけどエクシアあたりもなんかゲンジ?ってキャラの性能まんまなんじゃなかったっけ? まんまパクリだったよ パクったせいでGNビームダガーを3本投げてた

    178 23/11/01(水)15:38:11 No.1119120308

    >アクシズの脅威vvを15年近く待ってるんですけど 今作るとティターンズの機体数ヤバいことになりそう

    179 23/11/01(水)15:38:17 No.1119120330

    >正直オルGは色々すっ飛ばしてバエルがガチャに来た時点でヤバいと思ってた あの時はセルランかなり上がってたんだっけか

    180 23/11/01(水)15:38:26 No.1119120362

    ガンエボは今年の春頃にインタビューで答えてたけどガンダム知らない人に遊んで貰う為に意図的にガンダムらしさを抜いているゲームなんだ だからガンダムおじさんは最初からメインターゲットじゃない

    181 23/11/01(水)15:38:26 No.1119120363

    >まあレクス出したら終わりだな感はちょっとあるし… むしろ終わるなら出せよって奴だろ!

    182 23/11/01(水)15:38:30 No.1119120375

    >>適当にネットで聞いた情報だけしか知らんけどエクシアあたりもなんかゲンジ?ってキャラの性能まんまなんじゃなかったっけ? >まんまパクリだったよ >パクったせいでGNビームダガーを3本投げてた 3本目どっからだした

    183 23/11/01(水)15:38:35 No.1119120399

    >ガンダム美少女化! >みたいな頭悪そうなソシャゲ出ねえかなあ なるほどMS擬人化…コケそうだな…

    184 23/11/01(水)15:38:39 No.1119120416

    家庭用では長生きしたGジェネだって参戦作のうちアレをやりたいって層に支えられてそうだしな…

    185 23/11/01(水)15:38:40 No.1119120425

    オルGは折角ならバエル(厄祭戦の姿)とかバルバトス(厄祭戦の姿)とかの本編メインのアナザーバージョン商法すればよかったのに

    186 23/11/01(水)15:38:58 No.1119120502

    >>正直オルGは色々すっ飛ばしてバエルがガチャに来た時点でヤバいと思ってた >あの時はセルランかなり上がってたんだっけか まあどれが来て盛り上がるかなって考えるとバエルは時期問わず強いとは思う

    187 23/11/01(水)15:39:06 No.1119120545

    >>ガンダム美少女化! >>みたいな頭悪そうなソシャゲ出ねえかなあ >なるほどMS擬人化…コケそうだな… なんでガンダムだけそんなにうまくいかない印象なんだろうこういうの

    188 23/11/01(水)15:39:07 No.1119120550

    >なるほどMS擬人化…コケそうだな… 装甲娘…

    189 23/11/01(水)15:39:12 No.1119120580

    >ガンエボは今年の春頃にインタビューで答えてたけどガンダム知らない人に遊んで貰う為に意図的にガンダムらしさを抜いているゲームなんだ >だからガンダムおじさんは最初からメインターゲットじゃない ガンダム知らん人は元ネタの方のゲームやるのでは…?

    190 23/11/01(水)15:39:36 No.1119120676

    種映画の制作再開発表した時にゲームも出す予定みたいな話あったけどあれ流れたのかな

    191 23/11/01(水)15:39:37 No.1119120680

    >10年以上前ガンダムのブラゲの開発・運営してた事があったんだけど >バンダイの担当なんかよりバーニアの色が違うんですけぉおおおみたいな長文問い合わせをあほみたい送ってくるユーザの方が辛かった >こっちは監修通してんだからサンライズに文句言えよぉ!というかあっちから資料貰ってるからオメーの方が違うんだよ! サンライズに文句言えと言えたら良かったのだ

    192 23/11/01(水)15:39:40 No.1119120692

    >ガンエボは今年の春頃にインタビューで答えてたけどガンダム知らない人に遊んで貰う為に意図的にガンダムらしさを抜いているゲームなんだ >だからガンダムおじさんは最初からメインターゲットじゃない 普通の人はガンダムじゃないほうがとっつきやすいのでは… てか本家オーバーウォッチ2が出ちゃったし

    193 23/11/01(水)15:40:00 No.1119120774

    >なんでガンダムだけそんなにうまくいかない印象なんだろうこういうの そもそもメカ少女ものソシャゲ自体がニッチなんであんま長生きしないし人気も出ない

    194 23/11/01(水)15:40:01 No.1119120776

    >ガンダム知らん人は元ネタの方のゲームやるのでは…? 本家が停滞してた頃の企画なので…

    195 23/11/01(水)15:40:07 No.1119120794

    というか元ネタの2がリリースされるちょっと前に出したのは自分から死にに行ったようにしか見えない

    196 23/11/01(水)15:40:10 No.1119120816

    >コンシューマーを頑張って作っても売れないけど >ソシャゲはファン人口の多さで元がとれる仕組み 元取れるかはともかく敷居まだ低いのは確か というかガンダムコンテンツで関連した模型とかの売上は求められても発表媒体になるものそのものの売上や業績高めることは重視されんからね 作例と一緒にやる外伝掲載されるからってHJの売り上げ伸ばすの期待されてないようなもんで

    197 23/11/01(水)15:40:11 No.1119120820

    >ガンダム知らん人は元ネタの方のゲームやるのでは…? 当時元ネタのゲーム死にかけてたから… 今もだけど

    198 23/11/01(水)15:40:18 No.1119120854

    バトオペ2があんなにウケてるのすげーなとは思うけどどの辺がウケてるんだ?

    199 23/11/01(水)15:40:20 No.1119120866

    >>>ガンダム美少女化! >>>みたいな頭悪そうなソシャゲ出ねえかなあ >>なるほどMS擬人化…コケそうだな… >なんでガンダムだけそんなにうまくいかない印象なんだろうこういうの 別に仮面ライダーでもウルトラマンでも駄目だろ擬人化は

    200 23/11/01(水)15:40:23 No.1119120876

    >>>ガンダム美少女化! >>>みたいな頭悪そうなソシャゲ出ねえかなあ >>なるほどMS擬人化…コケそうだな… >なんでガンダムだけそんなにうまくいかない印象なんだろうこういうの 毎回ソウデハナク…なデザイン出してくるからですかね

    201 23/11/01(水)15:40:35 No.1119120922

    >種映画の制作再開発表した時にゲームも出す予定みたいな話あったけどあれ流れたのかな そこらへんはまだこれからの発表にかかるんじゃないの

    202 23/11/01(水)15:40:47 No.1119120979

    >>なるほどMS擬人化…コケそうだな… >装甲娘… 悪いのゲーム部分だからなああれ

    203 23/11/01(水)15:40:51 No.1119120992

    ソシャゲじゃないけどアライアンス2を待ってるよ俺は

    204 23/11/01(水)15:40:51 No.1119120994

    ソシャゲは可愛い女の子を出すとガチャが回る つまり女の子キャラを推せば良いのでは?

    205 23/11/01(水)15:41:00 No.1119121030

    美少女よりメカのがよくない?

    206 23/11/01(水)15:41:08 No.1119121061

    一般層に受けるにはガンダム要素が足枷すぎるしガンダムで寄ってくる層はガチFPSは望んでない ゲームの土台は面白かったけどターゲット層がチグハグだったよねガンエボは

    207 23/11/01(水)15:41:11 No.1119121075

    まぁバエルは絶対盛り上がるしバエル出すならキマリスヴィダールも出したいし ルプスレクスがそれらより優先度低いのは分かるが…

    208 23/11/01(水)15:41:15 No.1119121092

    >>>>ガンダム美少女化! >>>>みたいな頭悪そうなソシャゲ出ねえかなあ >>>なるほどMS擬人化…コケそうだな… >>なんでガンダムだけそんなにうまくいかない印象なんだろうこういうの >別に仮面ライダーでもウルトラマンでも駄目だろ擬人化は そもそも人じゃねえか

    209 23/11/01(水)15:41:15 No.1119121093

    >なんでガンダムだけそんなにうまくいかない印象なんだろうこういうの 元ネタに掘り尽くしてやる事ないジャンル向けのコンテンツなんで ガンダムぐらい成長中のシリーズだと本編やる方がカタい

    210 23/11/01(水)15:41:20 No.1119121110

    >最後の花火に出しても盛り上がるしファンから金取れるだろうに…どうして… むしろ金取るタイミング近い前にサ終告知したのは誠実ではある

    211 23/11/01(水)15:41:33 No.1119121170

    MSは諦めてガンダムヒロインがエッチな目にあうお祭りソシャゲにしよう

    212 23/11/01(水)15:41:39 No.1119121202

    >ソシャゲは可愛い女の子を出すとガチャが回る >つまり女の子キャラを推せば良いのでは? 鉄血の女の子あんま見た目が

    213 23/11/01(水)15:41:45 No.1119121231

    >種映画の制作再開発表した時にゲームも出す予定みたいな話あったけどあれ流れたのかな https://www.gundam-seed.net/ignited/ 一応サイトにはそのまま載ってる

    214 23/11/01(水)15:41:51 No.1119121263

    >というか元ネタの2がリリースされるちょっと前に出したのは自分から死にに行ったようにしか見えない 後出ししたら負けることわかりきってたからワンチャン先出ししたとか? 結果としてOW2にユーザーを流す完璧な前座になって笑ったけどさ

    215 23/11/01(水)15:42:08 No.1119121313

    >MSは諦めてガンダムヒロインがエッチな目にあうお祭りソシャゲにしよう ガンダムヒロインにあんまり需要がねえ

    216 23/11/01(水)15:42:08 No.1119121315

    >オルGは折角ならバエル(厄祭戦の姿)とかバルバトス(厄祭戦の姿)とかの本編メインのアナザーバージョン商法すればよかったのに 続けられてたらあったろうけど初めからそれ押し出すのは無理じゃねぇかな

    217 23/11/01(水)15:42:18 No.1119121347

    美少女のケツなんてどこでも見れるけどMSのケツ見るのはガンダムじゃないとできねえんだ

    218 23/11/01(水)15:42:26 No.1119121377

    >後出ししたら負けることわかりきってたからワンチャン先出ししたとか? >結果としてOW2にユーザーを流す完璧な前座になって笑ったけどさ やっぱりサイクロプス隊じゃねえか

    219 23/11/01(水)15:42:28 No.1119121384

    女の子適当に出しときゃいいんだろって感じだとNEWガンブレの嫌な思い出が蘇る

    220 23/11/01(水)15:42:28 No.1119121385

    一応種のサイトではゲーム出しますよーとは書いてあったな どんな形式かは特に無かったはず

    221 23/11/01(水)15:42:31 No.1119121394

    >>ガンダム美少女化! >>みたいな頭悪そうなソシャゲ出ねえかなあ >ガンダムの美少女化はフミナ先輩がめちゃくちゃ頑張ってるのがすごいぐらいで生まれては死んでるんだ… >けもフレより先に吉崎観音を使ってたりするんだぜ… ダムエーにポスターついてたなあ

    222 23/11/01(水)15:42:34 No.1119121407

    クーデリアかわいかったじゃん! 作中なにしてたかよくわからんけど!

    223 23/11/01(水)15:42:39 No.1119121429

    実際OWがアレな時期だったのもあって最初の頃は全然ガンダム知らない実況者とかもいっぱいやってたし 初動戦略は悪くなかったよ そっからのビジョンが何もなかったけど

    224 23/11/01(水)15:42:42 No.1119121439

    >まあどれが来て盛り上がるかなって考えるとバエルは時期問わず強いとは思う そもそも二期機体はその前からちょこちょこ先出ししてたからあんま関係ないと思う ただバエルが色々と強いだけで

    225 23/11/01(水)15:43:02 No.1119121535

    ガンエボは折角ガンダムのIP使ってんのにキャラが良くわからんおっさんおばさんなのは本当に良くわからない

    226 23/11/01(水)15:43:04 No.1119121541

    ウルトラ怪獣娘もMS少女も公式で思い出したように一定周期でやるけどそのまま忘れたが如く消えるよ…

    227 23/11/01(水)15:43:16 No.1119121579

    >女の子適当に出しときゃいいんだろって感じだとNEWガンブレの嫌な思い出が蘇る ギャルは好きだよ まともだからな

    228 23/11/01(水)15:43:18 No.1119121584

    >女の子適当に出しときゃいいんだろって感じだとNEWガンブレの嫌な思い出が蘇る モテる!!前面押しのCMありましたね…

    229 23/11/01(水)15:43:18 No.1119121585

    種のゲーム出るなら十中八九ソシャゲだろうし ソシャゲならまず半年以上は事前予約段階挟むからまだまだ形になってないんだろうね

    230 23/11/01(水)15:43:22 No.1119121596

    >女の子適当に出しときゃいいんだろって感じだとNEWガンブレの嫌な思い出が蘇る その言葉、そっくりそのままヤタノカガミでお返しするわ!

    231 23/11/01(水)15:43:23 No.1119121600

    >一般層に受けるにはガンダム要素が足枷すぎるしガンダムで寄ってくる層はガチFPSは望んでない >ゲームの土台は面白かったけどターゲット層がチグハグだったよねガンエボは ガンエボはゲームの土台もガッタガタの糞ゲーだったよ

    232 23/11/01(水)15:43:39 No.1119121652

    バンダイはいまだにハロをマスコットとして諦めてない時代遅れなやつらなんだ

    233 23/11/01(水)15:43:53 No.1119121709

    >クーデリアかわいかったじゃん! >作中なにしてたかよくわからんけど! それはわかれよ

    234 23/11/01(水)15:44:01 No.1119121746

    >>女の子適当に出しときゃいいんだろって感じだとNEWガンブレの嫌な思い出が蘇る >その言葉、そっくりそのままヤタノカガミでお返しするわ! やめようかこの話は

    235 23/11/01(水)15:44:10 No.1119121780

    >>一般層に受けるにはガンダム要素が足枷すぎるしガンダムで寄ってくる層はガチFPSは望んでない >>ゲームの土台は面白かったけどターゲット層がチグハグだったよねガンエボは >ガンエボはゲームの土台もガッタガタの糞ゲーだったよ 土台はOWそのまんまだから上手くできてたよ

    236 23/11/01(水)15:44:10 No.1119121782

    >バトオペ2があんなにウケてるのすげーなとは思うけどどの辺がウケてるんだ? 毎週新機体が増えるロボットゲームなんて他に無いし

    237 23/11/01(水)15:44:19 No.1119121816

    >元ネタに掘り尽くしてやる事ないジャンル向けのコンテンツなんで >ガンダムぐらい成長中のシリーズだと本編やる方がカタい マラサイ美少女化されるよりアドバンズドマラサイ追加される方が嬉しいもんな…

    238 23/11/01(水)15:44:31 No.1119121868

    鉄オルGはあのモデルを動かしたいんだよコマンドバトルするなら別に2Dでもいいもの

    239 23/11/01(水)15:44:38 No.1119121897

    ガワだけパクったことが悪いんじゃなくてパクるなら何で受けたか徹底的に分析してパクれって

    240 23/11/01(水)15:44:38 No.1119121898

    >バトオペ2があんなにウケてるのすげーなとは思うけどどの辺がウケてるんだ? ゲーム性がガンダムおじさんに向いてる

    241 23/11/01(水)15:44:46 No.1119121931

    >バンダイはいまだにハロをマスコットとして諦めてない時代遅れなやつらなんだ ガンプラの商品的にはとっくにベアッガイⅢとプチッガイに取って代わられてる気がする IPのマスコットとしては未だにハロなのはそうだけど

    242 23/11/01(水)15:44:49 No.1119121941

    ガンエボはキーマウゲーすぎてパッドじゃバルバトス止められなくて辞めた

    243 23/11/01(水)15:44:55 No.1119121961

    >ガンエボは折角ガンダムのIP使ってんのにキャラが良くわからんおっさんおばさんなのは本当に良くわからない 昔のガンダム格ゲーにそんなんあったな…

    244 23/11/01(水)15:45:00 No.1119121977

    >バンダイはいまだにハロをマスコットとして諦めてない時代遅れなやつらなんだ それは別にいいというか まあそれにしてはマスコットとして活用しようとしてますかねって問うと微妙な気はするんだが

    245 23/11/01(水)15:45:04 No.1119121999

    >ガンダムヒロインにあんまり需要がねえ なんて事言うんだ

    246 23/11/01(水)15:45:09 No.1119122018

    >>バトオペ2があんなにウケてるのすげーなとは思うけどどの辺がウケてるんだ? >毎週新機体が増えるロボットゲームなんて他に無いし やって無くても公式機体紹介がマイナーMS図鑑になってるからな…

    247 23/11/01(水)15:45:29 No.1119122102

    モバイルの女の子はちゃんとかわいかったからな…

    248 23/11/01(水)15:45:41 No.1119122153

    >一般層に受けるにはガンダム要素が足枷すぎるしガンダムで寄ってくる層はガチFPSは望んでない >ゲームの土台は面白かったけどターゲット層がチグハグだったよねガンエボは バトオペはTPSだけど絆とかガンダムFPS層あるじゃねえか

    249 23/11/01(水)15:45:41 No.1119122154

    まともに遊べて話題性のある機体がコンスタントに追加されれば何でもいいんじゃないかという気はする

    250 23/11/01(水)15:45:51 No.1119122196

    >バンダイはいまだにハロをマスコットとして諦めてない時代遅れなやつらなんだ ハロプラはアホほどバリエーション出してるあたり割と売れ行きいいんじゃないかな…知らんけど

    251 23/11/01(水)15:45:55 No.1119122208

    エクバさえあれば他全部死んでもなんとかなるから…

    252 23/11/01(水)15:46:02 No.1119122236

    フミナはかわいいけどアニメだと可愛くなかった気がする...

    253 23/11/01(水)15:46:15 No.1119122278

    エクバの女の子も最近出たやつ含めて割と人気な印象あるけどなんなんだろねこの差は

    254 23/11/01(水)15:46:26 No.1119122325

    真面目にバトオペくらいのシューター要素でいいんだよな こういうゲームは戦況に応じてキャラ変していく必要ありますよってガンダムおじさんに伝えるのが無理

    255 23/11/01(水)15:46:27 No.1119122329

    >まともに遊べて話題性のある機体がコンスタントに追加されれば何でもいいんじゃないかという気はする バトオペ2だな

    256 23/11/01(水)15:46:36 No.1119122361

    >エクバさえあれば他全部死んでもなんとかなるから… そのエクバも最近ちょっと怖くなってるけどな!

    257 23/11/01(水)15:46:37 No.1119122367

    ガンダムゲーのオリキャラはオタクっぽいの出せば受けると思ってる節があります

    258 23/11/01(水)15:46:50 No.1119122404

    newガンブレは頭の悪いゲームとしては楽しかったよ CG班とゲーム班が連携出来てないのかチナツから最後に貰えるガンプラがゲームでは再現できないのは笑ったけど

    259 23/11/01(水)15:46:56 No.1119122439

    そもそもオルGは最初アプリとしか言ってなかったせいでゲーム?ゲームなんだよね???てなってた覚え

    260 23/11/01(水)15:47:02 No.1119122478

    ガンダムというコンテンツ独特の問題もあるけどそれに加えてロボのソシャゲってのがもうかなり厳しいのでは…? 生き残ってるのスパロボとアイアンサーガくらいでしょ

    261 23/11/01(水)15:47:04 No.1119122483

    PvPじゃないやつ出して…

    262 23/11/01(水)15:47:08 No.1119122501

    オバブの機体追加のやる気のなさは一体…? いやまあ対戦ゲーとしてはすでにバカみたいな量のキャラ数なんだけども

    263 23/11/01(水)15:47:10 No.1119122506

    https://youtu.be/hOdjTfK1pV8?si=K1WKlN2D4wg2rp_Z なんだかんだ言われつつもコストで悩みつつ編成して…って楽しさはあったのよね

    264 23/11/01(水)15:47:13 No.1119122521

    >>ガンエボはゲームの土台もガッタガタの糞ゲーだったよ >土台はOWそのまんまだから上手くできてたよ OWの劣化パクリでマップデザインクソ、チックレートクソ、格闘機クソ、機体アンロッククソ、他も全部クソだったからサービス終了したんだぞ

    265 23/11/01(水)15:47:15 No.1119122531

    >エクバの女の子も最近出たやつ含めて割と人気な印象あるけどなんなんだろねこの差は エクバのはあくまでナビとしてのサブ要素であってメインの要素じゃないから

    266 23/11/01(水)15:47:22 No.1119122558

    自力で独自のジャンルを確立したエクバって凄いよ本当

    267 23/11/01(水)15:47:31 No.1119122606

    同人クイーン化したガンダムキャラはミーナとフミナパイセンのイメージが強いが フミナ出たのですらもう8年前という事実が重い

    268 23/11/01(水)15:47:36 No.1119122619

    >エクバさえあれば他全部死んでもなんとかなるから… 今のオバブはあまりにも虚無過ぎて配信者ですら困ってるぞ

    269 23/11/01(水)15:47:44 No.1119122651

    >ガンダムゲーのオリキャラはオタクっぽいの出せば受けると思ってる節があります なんか早口で解説してくれそうなキャラって実際便利だし…

    270 23/11/01(水)15:47:49 No.1119122674

    >ガンダムというコンテンツ独特の問題もあるけどそれに加えてロボのソシャゲってのがもうかなり厳しいのでは…? >生き残ってるのスパロボとアイアンサーガくらいでしょ やはり時代はえっちな女性型ロボなのでは?

    271 23/11/01(水)15:47:54 No.1119122688

    バトオペ君はガンダム作品の1コマにでも出てればプレアブル機体にしちゃう変態だから…

    272 23/11/01(水)15:47:57 No.1119122704

    >>毎週新機体が増えるロボットゲームなんて他に無いし >やって無くても公式機体紹介がマイナーMS図鑑になってるからな… ついに400機を超えた実装機体は完全にバランス調整などで持て余してる感バリバリだが サイドストーリーズから実績あるモデリング班が付き合ってくれてて めっちゃカッコいいモデル動かせる魅力がオンリーワン過ぎる

    273 23/11/01(水)15:48:14 No.1119122758

    エクバは新しい家庭版出さんのかな

    274 23/11/01(水)15:48:20 No.1119122778

    いや別にガンダムの擬人化自体は30年間くらいずっと紙媒体やらで細々やってはいるぞ

    275 23/11/01(水)15:48:33 No.1119122829

    遊んでる人には失礼だけどエクバシリーズだってもうゲーセンの衰退でそんな明るい未来が見えてる訳でもないし長寿シリーズすぎてマンネリ感も凄い

    276 23/11/01(水)15:48:33 No.1119122831

    >生き残ってるのスパロボとアイアンサーガくらいでしょ しょっちゅうギアスカタログにいるのに…

    277 23/11/01(水)15:48:38 No.1119122850

    >生き残ってるのスパロボとアイアンサーガくらいでしょ ギアスの後発のやつも確か生き残ってるぞ! あと多分死ぬけどマヴラブ

    278 23/11/01(水)15:48:56 No.1119122921

    >ガンダムゲーのオリキャラはオタクっぽいの出せば受けると思ってる節があります (突然ガンダムファイトに興奮するAI)

    279 23/11/01(水)15:49:00 No.1119122932

    ビルドシリーズを見ろ!早口ガノタキャラがいると脚本上便利だぞ!

    280 23/11/01(水)15:49:06 No.1119122954

    >>ガンダムゲーのオリキャラはオタクっぽいの出せば受けると思ってる節があります >なんか早口で解説してくれそうなキャラって実際便利だし… でも定型しか喋らねえのは流石に萎える!

    281 23/11/01(水)15:49:08 No.1119122961

    >PvPじゃないやつ出して… バトオペ流用外伝シリーズ作りまくってほしい… 一年戦争後のキャリフォルニアベースとか使ってさあ…

    282 23/11/01(水)15:49:08 No.1119122969

    中華系ロボゲ3つくらい生き残ってるし勝ち組よ

    283 23/11/01(水)15:49:10 No.1119122975

    ガンエボの土台は良かったとか言ってる人はあの狭苦しいマップの時点で土台がおかしいと気付けなかったのか

    284 23/11/01(水)15:49:13 No.1119122987

    ガンダムヒロインで商売になるのはプルズとハマーンとSEED組とスレミオくらいだろう

    285 23/11/01(水)15:49:13 No.1119122989

    エクバ最新人気キャラです どうすか? fu2745123.jpg

    286 23/11/01(水)15:49:18 No.1119123004

    >自力で独自のジャンルを確立したエクバって凄いよ本当 それはエクバっていうかその前身の連邦VSジオンから始まるVSシリーズとしての歴史だね

    287 23/11/01(水)15:49:19 No.1119123008

    >>ガンダムというコンテンツ独特の問題もあるけどそれに加えてロボのソシャゲってのがもうかなり厳しいのでは…? >>生き残ってるのスパロボとアイアンサーガくらいでしょ >やはり時代はえっちな女性型ロボなのでは? なるほどノーベルガンダム…

    288 23/11/01(水)15:49:26 No.1119123036

    >>なるほどMS擬人化…コケそうだな… >装甲娘… アレは普通にやればもうちょい長生きできたろう…ってくらいにはクソゲーだった

    289 23/11/01(水)15:49:28 No.1119123044

    >しょっちゅうギアスカタログにいるのに… あれはキャラ人気もデカいから悩んだんだすまない…

    290 23/11/01(水)15:49:49 No.1119123119

    >エクバ最新人気キャラです >どうすか? >fu2745123.jpg 前垂れの布地もっと狭くてもいいと思う

    291 23/11/01(水)15:49:51 No.1119123127

    >エクバ最新人気キャラです >どうすか? >fu2745123.jpg ちょっと使ってみたらなんか口悪いからきらい

    292 23/11/01(水)15:49:54 No.1119123140

    >エクバ最新人気キャラです >どうすか? >fu2745123.jpg 眼鏡いらねえんじゃねえかな…

    293 23/11/01(水)15:49:57 No.1119123155

    >めっちゃカッコいいモデル動かせる魅力がオンリーワン過ぎる 一度コケたけどこのモデルを使える対戦ゲームじゃない方向性をもう一度模索して欲しい… 本当に出来いいんだよな機体

    294 23/11/01(水)15:50:02 No.1119123174

    >いや別にガンダムの擬人化自体は30年間くらいずっと紙媒体やらで細々やってはいるぞ 未だにダムエーに載り続けてるのはもはや義務感だよなアレ…

    295 23/11/01(水)15:50:09 No.1119123214

    バトオペはトロすぎるしエクバは速すぎる 丁度いいゲームスピードのやつは無いのか

    296 23/11/01(水)15:50:15 No.1119123239

    >>>なるほどMS擬人化…コケそうだな… >>装甲娘… >アレは普通にやればもうちょい長生きできたろう…ってくらいにはクソゲーだった なんでリニューアル前後どっちもゲームとしてアレなんだよ

    297 23/11/01(水)15:50:24 No.1119123271

    >ガンダムヒロインで商売になるのはプルズとハマーンとSEED組とスレミオくらいだろう いえフミナパイセン一強です

    298 23/11/01(水)15:50:29 No.1119123292

    >>エクバ最新人気キャラです >>どうすか? >>fu2745123.jpg >眼鏡いらねえんじゃねえかな… 眼鏡顔だとは思うよ

    299 23/11/01(水)15:50:29 No.1119123293

    >エクバ最新人気キャラです >どうすか? >fu2745123.jpg ハロウィン台詞もエロくて良かったよこの子

    300 23/11/01(水)15:50:48 No.1119123368

    >バトオペはトロすぎるしエクバは速すぎる >丁度いいゲームスピードのやつは無いのか ようこそ絆2へ

    301 23/11/01(水)15:50:54 No.1119123396

    ガンダムソシャゲはLINEのやつとかブラゲの全然動かないやつとかなんで長生きなんだろう…

    302 23/11/01(水)15:50:56 No.1119123408

    MS擬人化やるならフミカネとこつえーにやってもらおう

    303 23/11/01(水)15:50:59 No.1119123419

    >>バトオペはトロすぎるしエクバは速すぎる >>丁度いいゲームスピードのやつは無いのか >ようこそ絆2へ まだ生きてたのか

    304 23/11/01(水)15:50:59 No.1119123422

    >エクバ最新人気キャラです >どうすか? >fu2745123.jpg サクラ大戦で見た!

    305 23/11/01(水)15:50:59 No.1119123423

    ギアスのは原作オタクのニーズに応えつつ新キャラもそれなりに人気ある理想的な原作ソシャゲよ

    306 23/11/01(水)15:51:07 No.1119123448

    死んでないって意味ではメダロットがあるぞ むしろ何で生きてるどころか頻繁にコラボして 最近なんかトランスフォーマともやってる

    307 23/11/01(水)15:51:09 No.1119123457

    >ちょっと使ってみたらなんか口悪いからきらい 俺下手くそだからすごいチクチク言われて泣いちゃった

    308 23/11/01(水)15:51:21 No.1119123499

    >ガンダムソシャゲはLINEのやつとかブラゲの全然動かないやつとかなんで長生きなんだろう… 儲けとコストのバランスかねぇ

    309 23/11/01(水)15:51:28 No.1119123532

    メメントモリ…

    310 23/11/01(水)15:51:30 No.1119123547

    >>ガンダムヒロインで商売になるのはプルズとハマーンとSEED組とスレミオくらいだろう >いえフミナパイセン一強です 高額フィギュアとか全然出ないし ガンプラ担当が使いやすいから使い続けてるだけじゃんアレ

    311 23/11/01(水)15:51:39 No.1119123590

    >ガンダムソシャゲはLINEのやつとかブラゲの全然動かないやつとかなんで長生きなんだろう… 予算があまりかかってないんだろうそういうのは

    312 23/11/01(水)15:51:56 No.1119123652

    >ビルドシリーズを見ろ!早口ガノタキャラがいると脚本上便利だぞ! 一番評判がいいダイバーズ二作は気持ち控えめかチャンプやヒロトみたいな言わずとも滲み出てる奴ばかりじゃねーか!

    313 23/11/01(水)15:52:25 No.1119123765

    >メメントモリ… 一周年…

    314 23/11/01(水)15:52:36 No.1119123812

    >メメントモリ… ロボ出るの!?

    315 23/11/01(水)15:52:37 No.1119123820

    >エクバ最新人気キャラです >どうすか? >fu2745123.jpg こいつ最新キャラだけど不人気だよ

    316 23/11/01(水)15:53:10 No.1119123941

    おかしいな当時は割と人もいたし面白かったと思うのに話題に上がらないぞガンダムコンクエスト…

    317 23/11/01(水)15:53:32 No.1119124046

    ロボットだけじゃなくてキャラ商売もきちんと確立していかないとキツいのはあるだろうな 季節ものの着せ替えで稼いでるの多いだろうし

    318 23/11/01(水)15:53:33 No.1119124049

    >ガンダムヒロインで商売になるのはプルズとハマーンとSEED組とスレミオくらいだろう fu2745136.jpg

    319 23/11/01(水)15:53:37 No.1119124063

    バトオペ2のモデルでTISみたいなゲームでねえかな…

    320 23/11/01(水)15:53:39 No.1119124070

    >ガンダムソシャゲはLINEのやつとかブラゲの全然動かないやつとかなんで長生きなんだろう… モバゲーのカードコレクションとか最近アプリ版終了したから規模縮小で予算絞ってるんだろうな

    321 23/11/01(水)15:53:48 No.1119124115

    >高額フィギュアとか全然出ないし >ガンプラ担当が使いやすいから使い続けてるだけじゃんアレ ガンダムのフィギュアとかそんなバンダイの子会社のメガハウス以外から出ないしプラモ商品の発売ペースからしたらカスみたいなもんじゃん…

    322 23/11/01(水)15:54:04 No.1119124168

    >ロボットだけじゃなくてキャラ商売もきちんと確立していかないとキツいのはあるだろうな >季節ものの着せ替えで稼いでるの多いだろうし (なるほど限定カラー…)

    323 23/11/01(水)15:54:09 No.1119124197

    >>メメントモリ… >ロボ出るの!? キャラのセリフだよ!

    324 23/11/01(水)15:54:12 No.1119124214

    >ギアスのは原作オタクのニーズに応えつつ新キャラもそれなりに人気ある理想的な原作ソシャゲよ あのトシゾォを使えるとか感涙物だよな

    325 23/11/01(水)15:54:13 No.1119124217

    >バトオペはトロすぎるしエクバは速すぎる バトオペは基本パッドによる手動照準なので動きの制限はキツめにしてあるんだが スピード感とスラスター効率のいい宇宙戦高コストはマジでリアルニュータイプかヤザンしか生きていけねえ世界になってる…

    326 23/11/01(水)15:54:14 No.1119124223

    絆2はどうしてあんなのが生まれてしまったんだ

    327 23/11/01(水)15:54:18 No.1119124229

    >ロボットだけじゃなくてキャラ商売もきちんと確立していかないとキツいのはあるだろうな >季節ものの着せ替えで稼いでるの多いだろうし ビキニ柄のガンダム!ハロウィンカラーのガンダム!クリスマスカラーのガンダム!

    328 23/11/01(水)15:54:29 No.1119124270

    コードフェアリー!

    329 23/11/01(水)15:54:36 No.1119124301

    >>ビルドシリーズを見ろ!早口ガノタキャラがいると脚本上便利だぞ! >一番評判がいいダイバーズ二作は気持ち控えめかチャンプやヒロトみたいな言わずとも滲み出てる奴ばかりじゃねーか! どちらにせよガンダム好きだと見てわかるようなのがいると感情移入しやすいところはある うお…それは流石に詳しすぎ…

    330 23/11/01(水)15:54:38 No.1119124307

    Gジェネは無理だろう 元が原作機体が時空を超えて勢ぞろいって後のソシャゲに近いゲームなのに それに課金要素つけてやる奴がいるか?

    331 23/11/01(水)15:54:40 No.1119124313

    バトオペはあまりにも挙動が鈍いから家庭用ゲームにシステム流用は不向きだなと思った

    332 23/11/01(水)15:54:41 No.1119124319

    >MS擬人化やるならフミカネとこつえーにやってもらおう モビルスーツガール…

    333 23/11/01(水)15:54:51 No.1119124353

    >鉄血の女の子あんま見た目が コーサ推して欲しかった…

    334 23/11/01(水)15:55:06 No.1119124406

    >コードフェアリー! ああいうのもっとほしい RX80の話やってほしい

    335 23/11/01(水)15:55:09 No.1119124415

    >MS擬人化やるならフミカネとこつえーにやってもらおう スジ描いてもええんか!?

    336 23/11/01(水)15:55:13 No.1119124433

    ガンダムジオラマフロント…

    337 23/11/01(水)15:55:20 No.1119124472

    スレッドを立てた人によって削除されました >>ビルドシリーズを見ろ!早口ガノタキャラがいると脚本上便利だぞ! >一番評判がいいダイバーズ二作は気持ち控えめかチャンプやヒロトみたいな言わずとも滲み出てる奴ばかりじゃねーか! ダイバーズ2作ってビルドシリーズで一番評判悪いだろ 一番評判良いのはBF無印でネトゲ化してからは露骨に評判悪いし人気ない

    338 23/11/01(水)15:55:36 No.1119124525

    >ビキニ柄のガンダム!ハロウィンカラーのガンダム!クリスマスカラーのガンダム! こういうのダースベイダーにはできませんよね?と開発が宣ってできたのがSWBF2だからね

    339 23/11/01(水)15:55:41 No.1119124542

    >>鉄血の女の子あんま見た目が >コーサ推して欲しかった… ケンシャルちゃんかわいいのに出番少ない…

    340 23/11/01(水)15:55:47 No.1119124562

    韓国はソシャゲへのやる気凄いよね… もうサ終したけどロックマンXのやつも元々はそっちだったよね?

    341 23/11/01(水)15:55:48 No.1119124563

    >ダイバーズ2作ってビルドシリーズで一番評判悪いだろ >一番評判良いのはBF無印でネトゲ化してからは露骨に評判悪いし人気ない ぷぷっ

    342 23/11/01(水)15:56:01 No.1119124614

    オルGはめちゃくちゃキャラ押してたんだぞ どいつもこいつもヤクザ!おっさん!ヒゲ!

    343 23/11/01(水)15:56:17 No.1119124678

    >韓国はソシャゲへのやる気凄いよね… >もうサ終したけどロックマンXのやつも元々はそっちだったよね? あれ台湾だよ!!

    344 23/11/01(水)15:56:32 No.1119124745

    >Gジェネは無理だろう >元が原作機体が時空を超えて勢ぞろいって後のソシャゲに近いゲームなのに >それに課金要素つけてやる奴がいるか? 一応今の所分かってる範囲の情報だとユニット揃えるだけならガチャしなくてもいいけどガチャからは特別な戦闘アニメついてる特別武装付きのユニットが出るらしい

    345 23/11/01(水)15:56:33 No.1119124746

    書き込みをした人によって削除されました

    346 23/11/01(水)15:56:38 No.1119124772

    ガチャとシナリオぶつ切りがなければやりたい

    347 23/11/01(水)15:56:46 No.1119124805

    >バトオペはあまりにも挙動が鈍いから家庭用ゲームにシステム流用は不向きだなと思った 全体的なアップデートの上方修正にとりあえず生くらい突っ込まれるのが足回りの改善なので 運営側もちょっと初期組の挙動重すぎたとは考えているようだ

    348 23/11/01(水)15:56:49 No.1119124809

    >オルGはめちゃくちゃキャラ押してたんだぞ >どいつもこいつもヤクザ!おっさん!ヒゲ! 昭弘人気ありそうなゲームだな…

    349 23/11/01(水)15:57:03 No.1119124869

    ソシャゲ的Gジェネは出しては死にまた出しては死ぬを繰り返してるからもう義務みたいなもん

    350 23/11/01(水)15:57:15 No.1119124912

    こう言う話題になるたびガンダムロワイヤルまだ生きてるのにビビる ランニングコスト低いのは正義だな…

    351 23/11/01(水)15:57:23 No.1119124944

    スレッドを立てた人によって削除されました >ダイバーズ2作ってビルドシリーズで一番評判悪いだろ >一番評判良いのはBF無印でネトゲ化してからは露骨に評判悪いし人気ない 目と頭の両方が悪い上感性が生ごみ以下

    352 23/11/01(水)15:57:24 No.1119124947

    >>韓国はソシャゲへのやる気凄いよね… >>もうサ終したけどロックマンXのやつも元々はそっちだったよね? >あれ台湾だよ!! マジか…調べずに語ってごめんね

    353 23/11/01(水)15:57:24 No.1119124949

    >オルGはめちゃくちゃキャラ押してたんだぞ >どいつもこいつもヤクザ!おっさん!ヒゲ! キンバルさんとキンバルカラーユーゴーがガチャに出てたらうっかり回してたかもしれねぇ…

    354 23/11/01(水)15:57:32 No.1119124974

    フルアーマーガンダムはいてもビキニアーマーガンダムてあんまいないよね

    355 23/11/01(水)15:57:35 No.1119124990

    大人しくEAに頭下げてタイタンフォールガンダム作ってもらえ APEXにブチギレてる本家のファンが流れてきてくれるだろう

    356 23/11/01(水)15:57:37 No.1119124995

    スレッドを立てた人によって削除されました >ダイバーズ2作ってビルドシリーズで一番評判悪いだろ >一番評判良いのはBF無印でネトゲ化してからは露骨に評判悪いし人気ない サッカー少年がサラキチガイと化す一作目と異世界転生モノ始める二作目はマジで人気ないな 地上波で放送してないってのもあるが

    357 23/11/01(水)15:57:42 No.1119125009

    >ガチャとシナリオぶつ切りがなければやりたい 本当にウルズハントはこれなんだよな オルGというゲームそのものはともかく

    358 23/11/01(水)15:57:46 No.1119125024

    別にGジェネもこれが初じゃないし数年は続くんじゃねえかな

    359 23/11/01(水)15:57:54 No.1119125048

    >一応今の所分かってる範囲の情報だとユニット揃えるだけならガチャしなくてもいいけどガチャからは特別な戦闘アニメついてる特別武装付きのユニットが出るらしい DLC別売りみたいなもんか…

    360 23/11/01(水)15:58:00 No.1119125069

    こっちのゲームだと重力に縛られたおじさんみたいなもさっとした動きして そっちのゲームだと原作再現の動きをしてあっちのゲームでは知らないアクションしてるとかのふわふわ感が売りだ

    361 23/11/01(水)15:58:15 No.1119125121

    アーセナルベースとか結構キャラ推ししてないか?

    362 23/11/01(水)15:58:21 No.1119125150

    >大人しくEAに頭下げてタイタンフォールガンダム作ってもらえ >APEXにブチギレてる本家のファンが流れてきてくれるだろう ガンダムが人気あるのほぼアジア圏だけなんで欧米欧州圏のゲームメーカーがガンダムやりたがる理由がない…

    363 23/11/01(水)15:58:21 No.1119125151

    >フルアーマーガンダムはいてもビキニアーマーガンダムてあんまいないよね あまり?

    364 23/11/01(水)15:58:21 No.1119125152

    まあGジェネで新機体新パイロットガチャ!って言われても金入れたくないな…

    365 23/11/01(水)15:58:23 No.1119125161

    >>オルGはめちゃくちゃキャラ押してたんだぞ >>どいつもこいつもヤクザ!おっさん!ヒゲ! >昭弘人気ありそうなゲームだな… アキヒロは基本的にゲームキャラとして人気だと思う 妙に強いことが多い

    366 23/11/01(水)15:58:28 No.1119125186

    GジェネTGS試遊やってたのか 新しい情報は無さそうだけど

    367 23/11/01(水)15:58:31 No.1119125200

    >大人しくEAに頭下げてタイタンフォールガンダム作ってもらえ >APEXにブチギレてる本家のファンが流れてきてくれるだろう もうタイタンフォール作れないじゃん

    368 23/11/01(水)15:58:34 No.1119125206

    >>ダイバーズ2作ってビルドシリーズで一番評判悪いだろ >>一番評判良いのはBF無印でネトゲ化してからは露骨に評判悪いし人気ない >サッカー少年がサラキチガイと化す一作目と異世界転生モノ始める二作目はマジで人気ないな >地上波で放送してないってのもあるが あんまりこういうの言いたくねえけどこれ多分自演だろ…

    369 23/11/01(水)15:58:34 No.1119125209

    水星は凄いソシャゲ向きな題材だからホッとな内にやってほしい

    370 23/11/01(水)15:58:48 No.1119125252

    >昭弘人気ありそうなゲームだな… ミカ団長ガエリオマッキーがバリエトップクラスでその次くらいに種類あった

    371 23/11/01(水)15:58:50 No.1119125259

    スレッドを立てた人によって削除されました >>ダイバーズ2作ってビルドシリーズで一番評判悪いだろ >>一番評判良いのはBF無印でネトゲ化してからは露骨に評判悪いし人気ない >目と頭の両方が悪い上感性が生ごみ以下 クソゲー叩きスレでクソアニメ叩いただけでクソアニメの信者キレ過ぎだろ

    372 23/11/01(水)15:58:52 No.1119125265

    >ダイバーズ2作ってビルドシリーズで一番評判悪いだろ >一番評判良いのはBF無印でネトゲ化してからは露骨に評判悪いし人気ない なんというかここまで哀れな生き物が存在するって現実が信じられないよ俺…

    373 23/11/01(水)15:58:54 No.1119125276

    アーセナルベースは最悪カード現物が残るのはまあいいよな

    374 23/11/01(水)15:58:56 No.1119125279

    バトオペの挙動感がつらいならジオニックフロントとか一部機体を除いてプレイできないぞ

    375 23/11/01(水)15:59:00 No.1119125296

    >水星は凄いソシャゲ向きな題材だからホッとな内にやってほしい もう既に手遅れじゃないか?

    376 23/11/01(水)15:59:13 No.1119125362

    >大人しくEAに頭下げてタイタンフォールガンダム作ってもらえ >APEXにブチギレてる本家のファンが流れてきてくれるだろう 不人気タイトルに向こうで知名度ないIPつけるわけねえだろ

    377 23/11/01(水)15:59:15 No.1119125373

    >水星は凄いソシャゲ向きな題材だからホッとな内にやってほしい フィックスリリース!

    378 23/11/01(水)15:59:33 No.1119125427

    >水星は凄いソシャゲ向きな題材だからホッとな内にやってほしい 今のソシャゲ開発短くても2・3年はかかるからアニメの企画時から一緒に考えてないとホットなうちに出すの無理なんだ

    379 23/11/01(水)15:59:39 No.1119125452

    トライエイジとかめっちゃ好きだったよ 未だに3DS版たまにやる

    380 23/11/01(水)15:59:53 No.1119125500

    >あんまりこういうの言いたくねえけどこれ多分自演だろ… そもそも無印を地上波放送してないとか言ってる時点で

    381 23/11/01(水)16:00:02 No.1119125541

    >水星は凄いソシャゲ向きな題材だからホッとな内にやってほしい オルGはかかりすぎだけど今はソシャゲも仕込みから数年単位だから…

    382 23/11/01(水)16:00:06 No.1119125557

    ダンボール少女はあれだったけど MS少女は作品の知名度でいけるかもしれない…

    383 23/11/01(水)16:00:11 No.1119125584

    書き込みをした人によって削除されました

    384 23/11/01(水)16:00:32 No.1119125672

    >そもそも無印を地上波放送してないとか言ってる時点で 眼が腐ってるのはこっちもか… 頼むからどっちも消えてくれ

    385 23/11/01(水)16:00:50 No.1119125730

    ソシャゲは1つだけで限界…掛け持ち無理

    386 23/11/01(水)16:00:53 No.1119125738

    ガンダムじゃないけど鬼滅のソシャゲが三年くらい音沙汰ないしバンナムソシャゲはすぐ動き止まらない?

    387 23/11/01(水)16:00:57 No.1119125751

    >ダンボール少女はあれだったけど >MS少女は作品の知名度でいけるかもしれない… ゲーム部分アレだったのが悪いんだからゲーム部分アレだったらだめじゃねえかな

    388 23/11/01(水)16:01:02 No.1119125771

    >割と平和に進行してたからバカが現れるとすぐわかっていいね ゲーム叩きが平和に見えるお前もバカの仲間だけどね

    389 23/11/01(水)16:01:03 No.1119125772

    >水星は凄いソシャゲ向きな題材だからホッとな内にやってほしい そうかな…? キャラ人気はあるけど機体は弾がすぐ尽きそうじゃない?

    390 23/11/01(水)16:01:06 No.1119125787

    >クソゲー叩きスレでクソアニメ叩いただけでクソアニメの信者キレ過ぎだろ 言葉遣いの荒い意見に対して同じように辛辣に返されただけでキレてるとか言い出すのは君がキレてるだけなのでは?

    391 23/11/01(水)16:01:14 No.1119125825

    あぁ。 fu2745170.jpeg

    392 23/11/01(水)16:01:17 No.1119125837

    水星は機体もキャラも少ない方だからむしろ向いてないだろ

    393 23/11/01(水)16:01:25 No.1119125870

    スレッドを立てた人によって削除されました 口汚いバカvs日本語の読めないバカ 両方消えてくれ

    394 23/11/01(水)16:01:36 No.1119125910

    やはりガンダムGoで歩きながらプラモのパーツ探すゲームを

    395 23/11/01(水)16:01:39 No.1119125926

    >眼が腐ってるのはこっちもか… >頼むからどっちも消えてくれ 頭全部腐ってるやつが何言ったところで

    396 23/11/01(水)16:01:42 No.1119125936

    >>水星は凄いソシャゲ向きな題材だからホッとな内にやってほしい >そうかな…? >キャラ人気はあるけど機体は弾がすぐ尽きそうじゃない? クソどうでもいい雑魚会社増やせばいい

    397 23/11/01(水)16:01:43 No.1119125942

    >ソシャゲは1つだけで限界…掛け持ち無理 なのでこうしてエンゲージに一本化したんですね

    398 23/11/01(水)16:01:45 No.1119125950

    まず水星はコンシューマーゲームくだち 3Dメカ恋愛シミュレーターだよはやくしろ!

    399 23/11/01(水)16:01:48 No.1119125963

    正直リライズはここで話題になるまで見てなかった 衛星砲撃たれる回でちょっと興味持って18話で見ると決めたぐらい

    400 23/11/01(水)16:01:48 No.1119125964

    キチガイわざわざ触ってるやつ含めて全部消していいよ

    401 23/11/01(水)16:02:02 No.1119126011

    >頭全部腐ってるやつが何言ったところで (日本語読めないんだな…)

    402 23/11/01(水)16:02:05 No.1119126018

    擬人化ソシャゲってデザインラインが絵描き毎にバラついてても一つのパッケージになるってのが重要だから ものすごくガンダムと相性悪いでしょ

    403 23/11/01(水)16:02:23 No.1119126090

    鉄オルGは使い回しばっかだったけど他のガンダムゲーは描き下ろし多かったりするの?

    404 23/11/01(水)16:02:26 No.1119126110

    >あぁ。 >fu2745170.jpeg サ終しろ

    405 23/11/01(水)16:02:29 No.1119126125

    >>キャラ人気はあるけど機体は弾がすぐ尽きそうじゃない? >クソどうでもいい雑魚会社増やせばいい ガチャ回らねぇだろ!

    406 23/11/01(水)16:02:38 No.1119126163

    >やはりガンダムGoで歩きながらプラモのパーツ探すゲームを ちょっと面白そうだと思ったし もう類似の企画動いてそうな気もする

    407 23/11/01(水)16:02:48 No.1119126197

    水星はまだ終わって半年も経ってないのに世間からの注目完全になくなっちゃったからゲーム化はアニメと同時か終了後間髪入れずにやるしか無理だ

    408 23/11/01(水)16:02:53 No.1119126216

    >正直リライズはここで話題になるまで見てなかった >衛星砲撃たれる回でちょっと興味持って18話で見ると決めたぐらい 言っちゃなんだが初見で見ると思えない人ってセンスないよ あれ初回から見て引き込まれない人ってありえない

    409 23/11/01(水)16:02:57 No.1119126231

    >擬人化ソシャゲってデザインラインが絵描き毎にバラついてても一つのパッケージになるってのが重要だから >ものすごくガンダムと相性悪いでしょ ガワラとカトキとブチが混ざってるみたいな話かのう…

    410 23/11/01(水)16:03:04 No.1119126268

    >(日本語読めないんだな…) 下手くそな日本語話さないでね常人に迷惑かかるから

    411 23/11/01(水)16:03:20 No.1119126322

    >鉄オルGは使い回しばっかだったけど他のガンダムゲーは描き下ろし多かったりするの? 昔のGジェネとかのグラと音声が延々と使われ続けてるイメージ

    412 23/11/01(水)16:03:33 No.1119126375

    スレッドを立てた人によって削除されました >>クソゲー叩きスレでクソアニメ叩いただけでクソアニメの信者キレ過ぎだろ >言葉遣いの荒い意見に対して同じように辛辣に返されただけでキレてるとか言い出すのは君がキレてるだけなのでは? クソアニメの信者顔面トランザムインフィニティかよ

    413 23/11/01(水)16:03:42 No.1119126410

    >鉄オルGは使い回しばっかだったけど他のガンダムゲーは描き下ろし多かったりするの? 使い回しとは言うけどウルハンキャラは全部新規だからなぁ

    414 23/11/01(水)16:03:44 No.1119126422

    >擬人化ソシャゲってデザインラインが絵描き毎にバラついてても一つのパッケージになるってのが重要だから >ものすごくガンダムと相性悪いでしょ そもそもメカ美少女書くの地獄のように大変だって大御所悪の三博士が言ってるしなぁ…

    415 23/11/01(水)16:03:45 No.1119126427

    >クソどうでもいい雑魚会社増やせばいい メインキャラが使うでもないならガンダムじゃなきゃガチャでやるの無理だと思う

    416 23/11/01(水)16:04:06 No.1119126499

    >ガチャ回らねぇだろ! エッチなオリキャラで回させるか…

    417 23/11/01(水)16:04:26 No.1119126571

    >>(日本語読めないんだな…) >下手くそな日本語話さないでね常人に迷惑かかるから 頑張ってるようだけど自分が出来てないのを基準に考えちゃダメよ 日本には日本人が一番多くて君みたいないい歳こいて勉強中?の人はすくないんだから

    418 23/11/01(水)16:04:29 No.1119126589

    元々3Dと相性良いんだしガンダムのゲーム系はこれからメタバース空間使って盛り上げていくんですけど!!!

    419 23/11/01(水)16:04:42 No.1119126628

    スペーシアんがどうのこうのは全く解決してないから続けようと思えば続けられるのか?

    420 23/11/01(水)16:04:43 No.1119126630

    そもそもガンダム題材のソシャゲやりたいか?

    421 23/11/01(水)16:04:51 No.1119126667

    >そもそもメカ美少女書くの地獄のように大変だって大御所悪の三博士が言ってるしなぁ… まああれは3Dゲームでの話だからある程度立体での成り立ち無視してデザインしていい2Dイラストだけならもうちょい楽なんだろうけど それでもまあ面倒くさいよね

    422 23/11/01(水)16:05:05 No.1119126713

    >元々3Dと相性良いんだしガンダムのゲーム系はこれからメタバース空間使って盛り上げていくんですけど!!! ああ!

    423 23/11/01(水)16:05:11 No.1119126728

    >元々3Dと相性良いんだしガンダムのゲーム系はこれからメタバース空間使って盛り上げていくんですけど!!! 出足からいきなり内容以前の信用問題でやらかしてんじゃねえよ

    424 23/11/01(水)16:05:18 No.1119126748

    そもそも叩きなんかしてないのにスレも読まず叩きのスレとか勘違いして一人で暴れてるやつは何なの…

    425 23/11/01(水)16:05:22 No.1119126773

    >そもそもガンダム題材のソシャゲやりたいか? モノによる

    426 23/11/01(水)16:05:24 No.1119126783

    水星の設定的には兵器部門持てる時点でザコ会社じゃ無理では…

    427 23/11/01(水)16:05:38 No.1119126831

    >そもそもガンダム題材のソシャゲやりたいか? 好きな作品の供給が月に何回もあれば別にソシャゲじゃなくてもいいかな…

    428 23/11/01(水)16:05:38 No.1119126832

    >>ガチャ回らねぇだろ! >エッチなオリキャラで回させるか… どうせみんなデブ

    429 23/11/01(水)16:05:39 No.1119126834

    >そもそも叩きなんかしてないのにスレも読まず叩きのスレとか勘違いして一人で暴れてるやつは何なの… 大馬鹿としか

    430 23/11/01(水)16:05:42 No.1119126848

    >そもそもガンダム題材のソシャゲやりたいか? 勿論やりたくねえなぁ… Gジェネにせよガンブレにせよやり込んだガンダムゲーは据え置きばかりだ

    431 23/11/01(水)16:05:48 No.1119126870

    >そもそもガンダム題材のソシャゲやりたいか? ガチャとかシナリオぶつ切りとかPvPないならやりたい

    432 23/11/01(水)16:05:50 No.1119126876

    つまりこうか fu2745187.png

    433 23/11/01(水)16:05:57 No.1119126898

    スレッドを立てた人によって削除されました >口汚いバカvs日本語の読めないバカ >両方消えてくれ まずはお前

    434 23/11/01(水)16:06:02 No.1119126920

    >そもそも叩きなんかしてないのにスレも読まず叩きのスレとか勘違いして一人で暴れてるやつは何なの… え!?叩きなんかしてないことになったの!?

    435 23/11/01(水)16:06:06 No.1119126933

    >頑張ってるようだけど自分が出来てないのを基準に考えちゃダメよ >日本には日本人が一番多くて君みたいないい歳こいて勉強中?の人はすくないんだから これ自己紹介かな?

    436 23/11/01(水)16:06:18 No.1119126972

    >>そもそもガンダム題材のソシャゲやりたいか? >ガチャとかシナリオぶつ切りとかPvPないならやりたい そのどれかが無いと回らないだろソシャゲって…

    437 23/11/01(水)16:06:22 No.1119126984

    無駄に攻撃的なのやめてくれ…

    438 23/11/01(水)16:06:23 No.1119126996

    毎週ガチャ引かせようとするのはやめろ

    439 23/11/01(水)16:06:28 No.1119127021

    ガンブレモバイルはガンプラ部日誌ってので書き下ろしでイラスト載せてたね

    440 23/11/01(水)16:06:30 No.1119127028

    >>そもそもガンダム題材のソシャゲやりたいか? >ガチャとかシナリオぶつ切りとかPvPないならやりたい ハードも家庭用だと嬉しい

    441 23/11/01(水)16:06:39 No.1119127048

    >つまりこうか >fu2745187.png 小さいのばっかじゃん!

    442 23/11/01(水)16:06:43 No.1119127073

    スレッドを立てた人によって削除されました >そもそも叩きなんかしてないのにスレも読まず叩きのスレとか勘違いして一人で暴れてるやつは何なの… このスレで叩きなんかしてないように見えてるのは眼か脳が腐ってらっしゃる?

    443 23/11/01(水)16:06:54 No.1119127101

    >つまりこうか >fu2745187.png むっ! むっ!

    444 23/11/01(水)16:07:11 No.1119127176

    スレッドを立てた人によって削除されました >え!?叩きなんかしてないことになったの!? 少なくともしてるのはお前だけかな

    445 23/11/01(水)16:07:21 No.1119127216

    右上のキャラデザほんと勿体無い 他ゲーでも仕事して欲しい

    446 23/11/01(水)16:07:23 No.1119127228

    >そもそもガンダム題材のソシャゲやりたいか? ソシャゲやるなら別の媒体でやって欲しいとは思う

    447 23/11/01(水)16:07:29 No.1119127247

    自分の意に添うようにしたいから強い言葉使うのよ つまりスレの実態とは真逆のスタンスの人って証明

    448 23/11/01(水)16:07:30 No.1119127250

    >つまりこうか >fu2745187.png …でもこのキャラ死んじゃうんだよね…て目で見ちゃうのがいくつか

    449 23/11/01(水)16:07:31 No.1119127252

    チュチュ先輩(2023夏)とか見てみたかったのはあります

    450 23/11/01(水)16:07:35 [クラゲ] No.1119127266

    >まああれは3Dゲームでの話だからある程度立体での成り立ち無視してデザインしていい2Dイラストだけならもうちょい楽なんだろうけど でも例えば僕ら呼んでやるって事は求めてるのは立体ですよね?

    451 23/11/01(水)16:07:40 No.1119127286

    エンゲージ面白い? シスクード出てくるからちょっと気になる

    452 23/11/01(水)16:07:43 No.1119127295

    スレッドを立てた人によって削除されました バカにする方が悪いのはそうなんだけど リライズ馬鹿にされてめっちゃキレてる方も一回トーンダウンしてくれ こんな下劣な奴と同じ作品好きな同類だと思われたくない

    453 23/11/01(水)16:07:48 No.1119127313

    正直GジェネFRの設計開発要素は半分苦行だったけど割と好きだった 特効のサイクルがエゲツなくて折れたけど

    454 23/11/01(水)16:08:01 No.1119127352

    >つまりこうか >fu2745187.png まぁ…そうじゃね?

    455 23/11/01(水)16:08:01 No.1119127355

    >エンゲージ面白い? >シスクード出てくるからちょっと気になる 面白くはない

    456 23/11/01(水)16:08:06 No.1119127372

    数年前に終わったスーパーガンダムロワイヤルは楽しかった オリジナルシナリオが全シリーズであったし

    457 23/11/01(水)16:08:17 No.1119127426

    >このスレで叩きなんかしてないように見えてるのは眼か脳が腐ってらっしゃる? どっちも腐ってるからスレを最初からも読めないのか…

    458 23/11/01(水)16:08:17 No.1119127430

    >>つまりこうか >>fu2745187.png >…でもこのキャラ死んじゃうんだよね…て目で見ちゃうのがいくつか そこがいいんじゃないのかい!?

    459 23/11/01(水)16:08:20 No.1119127436

    ガンプラGoでランナー集めていくのは真面目に良いアイディアな気がするが 金出しそうなマーケット対象がインドア気質ばっかなのがちょっと相性悪そう

    460 23/11/01(水)16:08:20 No.1119127437

    あれウルズハント終わるの? あんなに開発引っ張ったのに?

    461 23/11/01(水)16:08:23 No.1119127444

    スレ「」お疲れ

    462 23/11/01(水)16:08:24 No.1119127446

    >チュチュ先輩(2023夏)とか見てみたかったのはあります 水着どうなるんだろうな…

    463 23/11/01(水)16:08:26 No.1119127458

    流石スレ「」…

    464 23/11/01(水)16:08:34 No.1119127487

    >>>つまりこうか >>>fu2745187.png >>…でもこのキャラ死んじゃうんだよね…て目で見ちゃうのがいくつか >そこがいいんじゃないのかい!? 良い訳あるか!!!!!!!

    465 23/11/01(水)16:08:34 No.1119127488

    >正直GジェネFRの設計開発要素は半分苦行だったけど割と好きだった >特効のサイクルがエゲツなくて折れたけど ガチャが渋すぎたっていうか…

    466 23/11/01(水)16:08:39 No.1119127503

    >…でもこのキャラ死んじゃうんだよね…て目で見ちゃうのがいくつか 左下のフレーバーとか死んだあとの話だったぞ

    467 23/11/01(水)16:08:55 No.1119127554

    >リライズ馬鹿にされてめっちゃキレてる方も一回トーンダウンしてくれ >こんな下劣な奴と同じ作品好きな同類だと思われたくない お前も同類だぞ

    468 23/11/01(水)16:09:06 No.1119127601

    >あれウルズハント終わるの? >あんなに開発引っ張ったのに? 引っ張ったからだろ

    469 23/11/01(水)16:09:07 No.1119127602

    >バカにする方が悪いのはそうなんだけど >リライズ馬鹿にされてめっちゃキレてる方も一回トーンダウンしてくれ >こんな下劣な奴と同じ作品好きな同類だと思われたくない ガンダムソシャゲのクオリティを卑下するスレでめっちゃキレてる時点でそういうファンだと思われるから迷惑だよね…

    470 23/11/01(水)16:09:17 [す] No.1119127638

    取り敢えず消してるけど荒らしに反応した書き込みは自分で消してくれると助かる

    471 23/11/01(水)16:09:23 No.1119127661

    >ガンプラGoでランナー集めていくのは真面目に良いアイディアな気がするが >金出しそうなマーケット対象がインドア気質ばっかなのがちょっと相性悪そう ランナー集めたら実際に出力してくれるサービスとかあるならまだしもな…

    472 23/11/01(水)16:10:02 No.1119127820

    エンゲージはなんかちまちま動いてるのを眺めてるのが面白いのこれ…?って感じだったけど 視点変えられるみたいね

    473 23/11/01(水)16:10:15 No.1119127861

    >>>>つまりこうか >>>>fu2745187.png >>>…でもこのキャラ死んじゃうんだよね…て目で見ちゃうのがいくつか >>そこがいいんじゃないのかい!? >良い訳あるか!!!!!!! 死んじゃうキャラの幸せなifというのがいいんじゃないですか!

    474 23/11/01(水)16:10:24 No.1119127900

    ガンダムはガンダムでガチャで出して それとは別にエッチな女の子をガチャで出すタイプのゲームならいけるのでは

    475 23/11/01(水)16:10:35 No.1119127951

    >引っ張ったからだろ 引っ張ったというかその辺でグダったからと言うか… むしろ予定されてるシナリオ全部やるまで良く持ってくれたという感じ

    476 23/11/01(水)16:11:01 No.1119128053

    つまり機体ガチャとパイロットガチャ…こうですね?

    477 23/11/01(水)16:11:26 No.1119128144

    時代はフュージョン戦記ガンダムバトレイヴを求めているのでは…

    478 23/11/01(水)16:11:31 No.1119128164

    >つまり機体ガチャとパイロットガチャ…こうですね? 装備ガチャもお付けします

    479 23/11/01(水)16:11:33 No.1119128173

    >スレ「」お疲れ えらいえらい!

    480 23/11/01(水)16:11:43 No.1119128211

    開発期間長すぎとか初動で大コケとか色々あったけどサ終後もちゃんとウルズハントは終わらせるって意気込みを感じるのは嬉しい…ありがたい… 月鋼も完結させろ

    481 23/11/01(水)16:11:49 No.1119128235

    >時代はフュージョン戦記ガンダムバトレイヴを求めているのでは… 貴重な集英社ガンダムじゃないか…

    482 23/11/01(水)16:12:00 No.1119128281

    装甲娘がPOPせんせーを酷使する体制だったのも謎なんだよな DMM擬人化ゲーって基本的に絵柄の統一感ないだろ!

    483 23/11/01(水)16:12:13 No.1119128332

    公式で大量なルナマリアを排出できればいいんだけどな というかガンダムってナビキャラがハイレグとか大体すごいエロなのになんかこういうのには手を出さないんだよな…

    484 23/11/01(水)16:12:15 No.1119128340

    もっとキャラ媚びしたガンダムゲームを出すべきってことだろ だからNewガンダムブレ…

    485 23/11/01(水)16:12:19 No.1119128360

    >ガンダムはガンダムでガチャで出して >それとは別にエッチな女の子をガチャで出すタイプのゲームならいけるのでは ガンブレモバイルだな…

    486 23/11/01(水)16:12:36 No.1119128427

    >>つまり機体ガチャとパイロットガチャ…こうですね? >装備ガチャもお付けします ちゃんと3Dモデルで装備が反映されるなら…

    487 23/11/01(水)16:12:48 No.1119128469

    個人的にGジェネは好きなキャラを好きな機体に乗せてつえーってやりたいからコスト性は違うなーって感じがする

    488 23/11/01(水)16:13:05 No.1119128532

    >>つまり機体ガチャとパイロットガチャ…こうですね? >装備ガチャもお付けします 物資!特盛りでーす!

    489 23/11/01(水)16:13:12 No.1119128553

    >公式で大量なルナマリアを排出できればいいんだけどな >というかガンダムってナビキャラがハイレグとか大体すごいエロなのになんかこういうのには手を出さないんだよな… ぶっちゃけガンダムの女キャラでそこまでやったところで美少女オンリーのソシャゲに絶対勝てないからね… やっぱりガンダムの売りはロボットなんだからそっちで勝負するしかない

    490 23/11/01(水)16:13:26 No.1119128603

    じゃあこうしましょう ガンダム無双をもう1回やる方向で

    491 23/11/01(水)16:13:42 No.1119128670

    >もっとキャラ媚びしたガンダムゲームを出すべきってことだろ >だからNewガンダムブレ… 媚び方にも抑えるべきセオリーと最低限担保するクオリティってのがある いい教訓にはなった…

    492 23/11/01(水)16:13:57 No.1119128729

    リソースを他のゲームか新作に割り当てるのかしら

    493 23/11/01(水)16:13:59 No.1119128738

    鉄血アニメ二期みてたときはガンダムのモンハンでもやるのかと

    494 23/11/01(水)16:14:02 No.1119128747

    >じゃあこうしましょう >ガンダム無双をもう1回やる方向で なんで滅んだのかよくわからないシリーズ!

    495 23/11/01(水)16:14:05 No.1119128761

    そう言えばガンブレモバイルは謎のえっちイラストを公式ヒでたまに出してくる奴だったな…

    496 23/11/01(水)16:14:09 No.1119128781

    >もっとキャラ媚びしたガンダムゲームを出すべきってことだろ >だからNewガンダムブレ… あれもゲーム部分が良ければ一定の評価はされてたと思う…

    497 23/11/01(水)16:14:11 No.1119128793

    鉄血ソシャゲはimgで盛り上がってたから順調なのかと思ってた

    498 23/11/01(水)16:14:13 No.1119128801

    トライエイジソシャゲで復活してくれんかな あれガチ対人じゃなきゃ緩く長く遊べる

    499 23/11/01(水)16:14:34 No.1119128878

    SDGOを台湾仕様でスマホ版に出してくれ 日本専用ゴミカス仕様にした運営は絶対に関わらないでのたうち回って死ね

    500 23/11/01(水)16:14:38 No.1119128892

    >>>つまり機体ガチャとパイロットガチャ…こうですね? >>装備ガチャもお付けします >物資!特盛りでーす! \\\\ \\\\ \\

    501 23/11/01(水)16:14:43 No.1119128912

    ジークシオン! ジークシオン!

    502 23/11/01(水)16:14:45 No.1119128921

    >開発期間長すぎとか初動で大コケとか色々あったけどサ終後もちゃんとウルズハントは終わらせるって意気込みを感じるのは嬉しい…ありがたい… というか事前に言われてた全何話という話の話数は全部消化してるしそもそもリリース前に最終話以外完成済みと話してたからソシャゲ外でなんかやるのは前提にあったんじゃないかな

    503 23/11/01(水)16:14:49 No.1119128940

    >>じゃあこうしましょう >>ガンダム無双をもう1回やる方向で >なんで滅んだのかよくわからないシリーズ! あの時期からCSガンダムゲーが露骨に減ってる

    504 23/11/01(水)16:14:51 No.1119128948

    >なんで滅んだのかよくわからないシリーズ! 普通に売上本数が新作出るごとに目減りしていってたから明快だよ

    505 23/11/01(水)16:14:52 No.1119128950

    ウルズハントもう終わったの? そんなに酷かったのか

    506 23/11/01(水)16:14:52 No.1119128954

    ジージェネエターナルはシナリオどうなるのか気になる 再現シナリオだけじゃなくお祭りゲーとしてわちゃわちゃやるようなシナリオも欲しいんだが… というかソシャゲで再現シナリオオンリーはかなり危険な気がするんだが…

    507 23/11/01(水)16:15:12 No.1119129019

    まずシミュレーションは構造的にあんまりソーシャルゲームに向いてない気がする Gジェネのマップをスマホでやるのキツいんじゃないかと…

    508 23/11/01(水)16:15:15 No.1119129034

    >トライエイジソシャゲで復活してくれんかな >あれガチ対人じゃなきゃ緩く長く遊べる まあAGE世代の財布が狙われだしたからそのうち来そうな気はする

    509 23/11/01(水)16:15:18 No.1119129045

    >>>>つまり機体ガチャとパイロットガチャ…こうですね? >>>装備ガチャもお付けします >>物資!特盛りでーす! >\\\\ >\\\\ >\\ 何もきてねえよぶち殺すぞ…

    510 23/11/01(水)16:15:21 No.1119129055

    エンゲージは未だにアムロとシャアとユニコーンだらけなのかな 一時期連発されすぎてその時に辞めちゃったよ

    511 23/11/01(水)16:15:23 No.1119129060

    >そう言えばガンブレモバイルは謎のえっちイラストを公式ヒでたまに出してくる奴だったな… まあ女の子たくさんいるけど主人公に矢印向けてる子少ないんだけどな…

    512 23/11/01(水)16:15:49 No.1119129165

    >右上のキャラデザほんと勿体無い >他ゲーでも仕事して欲しい エクリプスのキャラデザにそれっぽさ感じたけどどうなんだろう

    513 23/11/01(水)16:15:59 No.1119129202

    >なんで滅んだのかよくわからないシリーズ! キャラのオリジナル掛け合いがクソ寒かったからじゃないかと思っている

    514 23/11/01(水)16:16:01 No.1119129210

    >ウルズハントもう終わったの? >そんなに酷かったのか シナリオは良かった

    515 23/11/01(水)16:16:03 No.1119129221

    >鉄血ソシャゲはimgで盛り上がってたから順調なのかと思ってた 更新時以外は殆ど建たなかったからなぁ新MSのスレのほうが伸びたし鉄血は好きな人いても鉄オルGやってた「」は少数だと思う…

    516 23/11/01(水)16:16:41 No.1119129367

    >エンゲージは未だにアムロとシャアとユニコーンだらけなのかな 気のせいだとは思うけど毎月アムロかシャアはガチャになってる気はする

    517 23/11/01(水)16:16:47 No.1119129388

    エンゲージもあまり盛り上がってなくね

    518 23/11/01(水)16:16:47 No.1119129390

    Gジェネは質云々もまぁあるけどそれよりいつ配信すんだよと

    519 23/11/01(水)16:17:02 No.1119129453

    新しいガンダムフレーム機体出た時なんか結構imgで盛り上がってたからやってる人多いイメージあったんだけどそうでもなかったんだな

    520 23/11/01(水)16:17:05 No.1119129464

    >鉄血ソシャゲはimgで盛り上がってたから順調なのかと思ってた 出足はともかく途中から関連の話がトレンドにも上がってたから認知度は低くないんでない? それが収益に繋がってたかと言うとゲーム本体やらんでもウルハンは全部見れますってスタイルとかだし公開すること自体がメイン感あった

    521 23/11/01(水)16:17:13 No.1119129489

    >まずシミュレーションは構造的にあんまりソーシャルゲームに向いてない気がする >Gジェネのマップをスマホでやるのキツいんじゃないかと… 試遊の動画見る限りはスマホ用にマップ狭くなってはいたっぽい 移動力もCSの標準的なユニットの移動力が5マスとか6マスのところ2・3マスが普通になってたみたいだし

    522 23/11/01(水)16:17:15 No.1119129494

    最高レア常時確率倍になったのはちょっと驚いたよそういうのはフェスでだけとかじゃないのかって

    523 23/11/01(水)16:17:19 No.1119129509

    >ウルズハントもう終わったの? >そんなに酷かったのか 無難な出来だったし新作アニメもついてたから 結局は開発時間かかりすぎで回収できる見込みオーバーしたんだろう

    524 23/11/01(水)16:17:19 No.1119129510

    >>そう言えばガンブレモバイルは謎のえっちイラストを公式ヒでたまに出してくる奴だったな… >まあ女の子たくさんいるけど主人公に矢印向けてる子少ないんだけどな… いや主要キャラはだいたいこっち矢印向いてなかったか? ラスボス姉貴とかはそんなにだけど

    525 23/11/01(水)16:17:20 No.1119129519

    >何もきてねえよぶち殺すぞ… 機体400機に加えそいつら用の武装がLv毎にぶち込まれて闇鍋だから普通にゲロ吐くよね 特に武器狙いは地獄

    526 23/11/01(水)16:17:30 No.1119129562

    >ジージェネエターナルはシナリオどうなるのか気になる >再現シナリオだけじゃなくお祭りゲーとしてわちゃわちゃやるようなシナリオも欲しいんだが… >というかソシャゲで再現シナリオオンリーはかなり危険な気がするんだが… 原作通りやれ派と滅茶苦茶やれ派どっちが多いんだろうな 俺は昔は原作通りやれ派だったけどギャザビの話とか聞いてたら好き放題やってほしいって気持ちが勝った

    527 23/11/01(水)16:17:35 No.1119129580

    >エンゲージもあまり盛り上がってなくね たまに変態的な新機体が出るとスレが立つイメージ

    528 23/11/01(水)16:17:43 No.1119129610

    オルGログボだけはやってたなぁ… めちゃくちゃ重いんよ

    529 23/11/01(水)16:18:10 No.1119129712

    >ぶっちゃけガンダムの女キャラでそこまでやったところで美少女オンリーのソシャゲに絶対勝てないからね… >やっぱりガンダムの売りはロボットなんだからそっちで勝負するしかない ガンダムはパイロットの方も男女問わず人気だと思うかな フリーダム完凸で最強とデレるキラなら後者の方が魅力的じゃないかな?

    530 23/11/01(水)16:18:12 No.1119129722

    >シナリオは良かった アニメも何だかんだ良かった 厄祭戦時代のガンダムフレーム怖すぎだろ!

    531 23/11/01(水)16:18:14 No.1119129732

    >更新時以外は殆ど建たなかったからなぁ新MSのスレのほうが伸びたし鉄血は好きな人いても鉄オルGやってた「」は少数だと思う… というかエンゲージなんか新機体でてもスレも立たなくなったからなあ… まだホットだと思う

    532 23/11/01(水)16:18:24 No.1119129775

    さっきバエル引いたよ うれしいけどむなしい

    533 23/11/01(水)16:18:45 No.1119129859

    ウルハンも良かったけどサイドストーリーがどれも良かったのは収穫だった

    534 23/11/01(水)16:18:49 No.1119129876

    >オルGログボだけはやってたなぁ… >めちゃくちゃ重いんよ ガンブレもそうだったけどどんな機種でテストしてるんだろうね…

    535 23/11/01(水)16:19:01 No.1119129931

    オルフェンズはスレだけ盛り上がってしまうやつだろう...

    536 23/11/01(水)16:19:09 No.1119129957

    エンゲージはエンゲージガンダム系じゃないオリジナル機体の設定がなんかこう…

    537 23/11/01(水)16:19:12 No.1119129968

    オルGって書かれるともうオルガにしか見えないけど意図した略称なんだろうか…

    538 23/11/01(水)16:19:17 No.1119129986

    >アニメも何だかんだ良かった 尺短めな分かなり作画も動画もクオリティ高めよね

    539 23/11/01(水)16:19:21 No.1119130008

    ガンダムってだけで金出す層もいるけど幅広くウケるのは無理だし視聴層の拡大狙った水星は今コンテンツ萎んでるし 仕方ねえ劇場版種でなんかやるか

    540 23/11/01(水)16:19:29 No.1119130031

    ぶっちゃけガンプラとかで所有欲満たせちゃうのでガンダム系ソシャゲでは課金する所まで食指が動くことがあんまない

    541 23/11/01(水)16:19:36 No.1119130056

    >>なんで滅んだのかよくわからないシリーズ! >キャラのオリジナル掛け合いがクソ寒かったからじゃないかと思っている プルツーの色んな可能性見せてくれたのは嬉しかったよ…

    542 23/11/01(水)16:19:51 No.1119130118

    >新しいガンダムフレーム機体出た時なんか結構imgで盛り上がってたからやってる人多いイメージあったんだけどそうでもなかったんだな MSV的な楽しみ方をしてる人をソシャゲに呼び込む難しさだよねその辺

    543 23/11/01(水)16:19:54 No.1119130128

    >エンゲージはエンゲージガンダム系じゃないオリジナル機体の設定がなんかこう… お嫌いですか?

    544 23/11/01(水)16:20:01 No.1119130149

    セシアくらいがんばれ…!となるアーセナルベースのオペ水着

    545 23/11/01(水)16:20:03 No.1119130161

    >>エンゲージは未だにアムロとシャアとユニコーンだらけなのかな >気のせいだとは思うけど毎月アムロかシャアはガチャになってる気はする 集金できるとはいえサービス開始1年目でユニコーンとνの亜種が増えすぎてなぁアレ

    546 23/11/01(水)16:20:08 No.1119130174

    >ウルハンも良かったけどサイドストーリーがどれも良かったのは収穫だった まさか普通に見たいのをお出しされるとは思わなかった って言うかひげおじジュリエッタあたりはこの話見たかどうかでずいぶん印象変わらねぇか…?

    547 23/11/01(水)16:20:09 No.1119130184

    >フリーダム完凸で最強とデレるキラなら後者の方が魅力的じゃないかな? (SEEDが20年前でそんなガチファンがまだ数生き残ってるわけねえだろうとは言えないな…)

    548 23/11/01(水)16:20:11 No.1119130190

    そもそもソシャゲに関わらずガンダムゲーこれちゃんとテスターのフィードバック受けて動かしたの?ってものがポンと出てくる!

    549 23/11/01(水)16:20:11 No.1119130194

    >ガンダムはパイロットの方も男女問わず人気だと思うかな >フリーダム完凸で最強とデレるキラなら後者の方が魅力的じゃないかな? 人気あったらそれをメインに据えてなんか展開してる筈だが公式でそういうの薄いのが答えなんだ

    550 23/11/01(水)16:20:22 No.1119130226

    ガンダムの...音ゲー!

    551 23/11/01(水)16:20:34 No.1119130267

    >MSV的な楽しみ方をしてる人をソシャゲに呼び込む難しさだよねその辺 ガンダムだけだと無理があるよなあ

    552 23/11/01(水)16:20:45 No.1119130308

    今のエンゲージは本当に虚無だけど宇宙世紀おじいちゃんはお金持ってるから生きてる

    553 23/11/01(水)16:20:52 No.1119130335

    鉄血は好きなんだよ俺 ただプラモやフィギュアに課金してもゲームには課金しないんだ… ごめんな…

    554 23/11/01(水)16:20:53 No.1119130342

    レッドカラーメタルカラーばかりじゃなくてキンバルさんのとかショップに回したりしてほしかった

    555 23/11/01(水)16:20:56 No.1119130346

    >原作通りやれ派と滅茶苦茶やれ派どっちが多いんだろうな >俺は昔は原作通りやれ派だったけどギャザビの話とか聞いてたら好き放題やってほしいって気持ちが勝った 欲を言えば2ラインでやって欲しい

    556 23/11/01(水)16:21:00 No.1119130365

    エヴァのソシャゲも長続きしなかったけ

    557 23/11/01(水)16:21:13 No.1119130414

    >ガンダムの...音ゲー! 燃え上がれ~燃え上がれ~ 連打ー! フルコンボだドン!

    558 23/11/01(水)16:21:14 No.1119130418

    エンゲージは目当てだったペッシェシナリオが完結しちゃったのがな… なんか打ち切りっぽいオチなのは触れないでおく

    559 23/11/01(水)16:21:17 No.1119130435

    >>>エンゲージは未だにアムロとシャアとユニコーンだらけなのかな >>気のせいだとは思うけど毎月アムロかシャアはガチャになってる気はする >集金できるとはいえサービス開始1年目でユニコーンとνの亜種が増えすぎてなぁアレ ガンブレの末期だそれ

    560 23/11/01(水)16:21:29 No.1119130472

    ガンダムヒロイン大好きだからイチャついたりできるゲーム欲しいなぁ…とは思うけど俺以外に需要無さそうだね

    561 23/11/01(水)16:21:35 No.1119130492

    ダムゲーに良作無し

    562 23/11/01(水)16:21:38 No.1119130506

    >>フリーダム完凸で最強とデレるキラなら後者の方が魅力的じゃないかな? >(SEEDが20年前でそんなガチファンがまだ数生き残ってるわけねえだろうとは言えないな…) いつまでもアムロシャア推してるシリーズで言えたことか!?

    563 23/11/01(水)16:22:04 No.1119130603

    バエル実装の頃だとアクティブ1万くらいだからそこまで低くない気もする ただ新シナリオとか新機体以外は同じことの繰り返しだから話すネタはあんまない エンゲージもペッシェちゃん終わってからはとんとスレも立たなくなった

    564 23/11/01(水)16:22:09 No.1119130631

    >ガンブレもそうだったけどどんな機種でテストしてるんだろうね… エターナルもTGSで試遊した人が重かったって呟いてるのちょいちょい見かけて気になる… 試遊用タブレットで重いって大丈夫かよ…

    565 23/11/01(水)16:22:10 No.1119130635

    >いつまでもアムロシャア推してるシリーズで言えたことか!? 仕方ねえだろ 一般層に通じるガンダムキャラがその二人しかいないんだから

    566 23/11/01(水)16:22:27 No.1119130700

    >鉄血は好きなんだよ俺 >ただプラモやフィギュアに課金してもゲームには課金しないんだ… >ごめんな… 結局はプラモの売上ありきみたいなとこあるからプラモ買うなら上客だと思う

    567 23/11/01(水)16:22:28 No.1119130703

    >ガンダムの...音ゲー! 曲の使用料とんでもない事になりそう

    568 23/11/01(水)16:22:29 No.1119130711

    >ガンダムヒロイン大好きだからイチャついたりできるゲーム欲しいなぁ…とは思うけど俺以外に需要無さそうだね ガンダム戦記!

    569 23/11/01(水)16:22:35 No.1119130732

    >ダムゲーに良作無し むしろ全体的にクソゲーの方が全然珍しいよ… いやソシャゲはよくわからなくてあくまでCSの話だけど

    570 23/11/01(水)16:22:53 No.1119130803

    >エヴァのソシャゲも長続きしなかったけ あれ正確にはフィギュア連動のゲームだ エヴァはガラケー時代以降はソシャゲに関してはコラボに専念してて荒野行動コラボは今回で6回目

    571 23/11/01(水)16:22:57 No.1119130815

    >ダムゲーに良作無し ガシャポンウォーズ面白かったらしいけどわざわざハードとソフト探してくるのも…

    572 23/11/01(水)16:23:07 No.1119130849

    >>鉄血は好きなんだよ俺 >>ただプラモやフィギュアに課金してもゲームには課金しないんだ… >>ごめんな… >結局はプラモの売上ありきみたいなとこあるからプラモ買うなら上客だと思う (特典にプラモつければ買うやろ…)

    573 23/11/01(水)16:23:08 No.1119130856

    >そもそもソシャゲに関わらずガンダムゲーこれちゃんとテスターのフィードバック受けて動かしたの?ってものがポンと出てくる! バンナムのUI古臭いのとレスポンスが妙に悪いのは何とかならんものか

    574 23/11/01(水)16:23:09 No.1119130861

    >>ウルハンも良かったけどサイドストーリーがどれも良かったのは収穫だった >まさか普通に見たいのをお出しされるとは思わなかった >って言うかひげおじジュリエッタあたりはこの話見たかどうかでずいぶん印象変わらねぇか…? まぁサイドストーリーはそういうもんだ

    575 23/11/01(水)16:23:23 No.1119130921

    >エターナルもTGSで試遊した人が重かったって呟いてるのちょいちょい見かけて気になる… >試遊用タブレットで重いって大丈夫かよ… まあそこは逆にβ版だからじゃない?って感じもするし実際にリリースされないとなんとも

    576 23/11/01(水)16:23:25 No.1119130935

    おっとホットスクランブルの悪口はそこまでだ

    577 23/11/01(水)16:23:30 No.1119130949

    あれエンゲージまだ一年くらいだったか

    578 23/11/01(水)16:23:52 No.1119131050

    >欲を言えば2ラインでやって欲しい ソシャゲなら本編は再現シナリオでイベントはお祭りゲーシナリオとかで実現できそうだけどどうなるんだろうな

    579 23/11/01(水)16:23:54 No.1119131060

    >エンゲージは目当てだったペッシェシナリオが完結しちゃったのがな… >なんか打ち切りっぽいオチなのは触れないでおく 打ち切りではなかったと思うよ あのオチで後日談が無いのがふざけてるだけで

    580 23/11/01(水)16:24:13 No.1119131132

    >>そもそもソシャゲに関わらずガンダムゲーこれちゃんとテスターのフィードバック受けて動かしたの?ってものがポンと出てくる! >バンナムのUI古臭いのとレスポンスが妙に悪いのは何とかならんものか マリカーとスマブラのノウハウはどこに…

    581 23/11/01(水)16:24:17 No.1119131146

    パフォーマンス最適化って開発の一番最後だから重いのはしょうがない

    582 23/11/01(水)16:24:20 No.1119131163

    名作や傑作の類は稀だけど佳作良作に関しては結構数出してるんだよガンダムゲー だからこそたまに出る核地雷級のゲームがすごく話題になる

    583 23/11/01(水)16:24:37 No.1119131221

    ミクとかクェスの違いなんて俺だってわかんねえし 音ゲーいけるって!

    584 23/11/01(水)16:24:43 No.1119131238

    >結局はプラモの売上ありきみたいなとこあるからプラモ買うなら上客だと思う というかウルハン名義で新規キット5くらい出てるし外伝としては宇宙世紀以外だとアストレイに次ぐくらい頑張ってね?となる

    585 23/11/01(水)16:24:47 No.1119131259

    >打ち切りではなかったと思うよ そうかな…そうかも… >あのオチで後日談が無いのがふざけてるだけで それはそう 本当にそう

    586 23/11/01(水)16:24:52 No.1119131274

    フロムに作らせたカードビルダーの後継作はひたすら何やってんだかわけが分からない上でおもんなかった 復活したレイコだけが癒しだった

    587 23/11/01(水)16:25:22 No.1119131406

    外から見るとバンナムだけど 中身はまだバンとナムなのでバン側はそもそもゲーム作りがうまくない

    588 23/11/01(水)16:25:36 No.1119131467

    バルバトスで太鼓の達人でもするか

    589 23/11/01(水)16:25:55 No.1119131542

    いや長い眠りに合わせてノーツをシャンシャンするのやりたいか? やりたいな…

    590 23/11/01(水)16:26:14 No.1119131614

    >というかウルハン名義で新規キット5くらい出てるし外伝としては宇宙世紀以外だとアストレイに次ぐくらい頑張ってね?となる そこはフレーム構造活かしてランナー流用しやすいのも強みだったね

    591 23/11/01(水)16:26:41 No.1119131720

    >>>鉄血は好きなんだよ俺 >>>ただプラモやフィギュアに課金してもゲームには課金しないんだ… >>>ごめんな… >>結局はプラモの売上ありきみたいなとこあるからプラモ買うなら上客だと思う >(特典にプラモつければ買うやろ…) アメバトは普通に売るんだよね?

    592 23/11/01(水)16:26:48 No.1119131743

    スコアに応じてハマーンがデレてくる

    593 23/11/01(水)16:26:51 No.1119131756

    >バルバトスで太鼓の達人でもするか 昔ならその手のちょっとバカ寄りになりそうなゲームもわりと出せたんだろうけどな…

    594 23/11/01(水)16:26:59 No.1119131781

    >アメバトは普通に売るんだよね? ……

    595 23/11/01(水)16:27:06 No.1119131805

    ソシャゲとしては短命気味だがガンダムの外伝展開としてみるとボリュームもリッチさもかなり上澄みになるってのがウルハンのアンバランスなとこ

    596 23/11/01(水)16:27:13 No.1119131837

    >>というかウルハン名義で新規キット5くらい出てるし外伝としては宇宙世紀以外だとアストレイに次ぐくらい頑張ってね?となる >そこはフレーム構造活かしてランナー流用しやすいのも強みだったね フレームは頑張らせすぎないで