23/11/01(水)13:40:10 午後ロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/01(水)13:40:10 No.1119093509
午後ロー「バーティカル・ターゲット/大統領狙撃計画」水曜は美女が激闘![映] 大統領を守り抜け!暗殺計画を阻止すべく見えない敵を追う女性シークレット・サービスの活躍を描く!暗殺者の正体は!?緊迫のサスペンス・アクション!
1 23/11/01(水)13:42:28 No.1119094069
山本耕史がまた脱いでる…
2 23/11/01(水)13:43:40 No.1119094360
(短くないんだな)
3 23/11/01(水)13:43:48 No.1119094387
強力なラインナップも今日の作品紹介もなく始まった…
4 23/11/01(水)13:44:06 No.1119094455
MFG(モーツァルトゴースト)また
5 23/11/01(水)13:44:10 No.1119094468
なんか映像古いな!?
6 23/11/01(水)13:44:14 No.1119094486
もう美女曜日か…
7 23/11/01(水)13:44:19 No.1119094509
いつ頃の映画だろうこれ
8 23/11/01(水)13:44:36 No.1119094580
>水曜は美女が激闘! にTAXY NYまで入るのか11月…
9 23/11/01(水)13:44:42 No.1119094605
(まずは失敗する流れだな…)
10 23/11/01(水)13:44:47 No.1119094626
むっ!
11 23/11/01(水)13:44:50 No.1119094642
うぬぼれるなよ
12 23/11/01(水)13:44:54 No.1119094664
>MFG(モーツァルトゴースト)また えぇ…あまり可愛くないレースクイーンの女の子が天使の羽を!?
13 23/11/01(水)13:44:54 No.1119094665
うぬぼれるなよ
14 23/11/01(水)13:45:19 No.1119094750
【製作年/国】2000年/アメリカ・カナダ
15 23/11/01(水)13:46:12 No.1119094951
>強力なラインナップも今日の作品紹介もなく始まった… 今週も強力なラインナップでお送りするとは言えん作品ばっかりだったからな… 明日は面白いけど
16 23/11/01(水)13:46:15 No.1119094962
imgクリア
17 23/11/01(水)13:46:46 No.1119095074
>【製作年/国】2000年/アメリカ・カナダ まぁまぁ新しいな
18 23/11/01(水)13:46:50 No.1119095085
ポンコツ警備…
19 23/11/01(水)13:46:54 No.1119095100
エッロ
20 23/11/01(水)13:46:54 No.1119095101
ええっ大統領の演説にいきなり武装集団が!?
21 23/11/01(水)13:46:57 No.1119095113
やっぱりこうなるんだ…
22 23/11/01(水)13:47:08 No.1119095152
評価あんま良くないっぽいなこの映画…
23 23/11/01(水)13:47:13 No.1119095175
去年だと放送できてなさそうな内容だ…
24 23/11/01(水)13:47:17 No.1119095194
完全に入り込まれてるじゃないか
25 23/11/01(水)13:47:24 No.1119095207
なんか画面がめっちゃくらい!!!
26 23/11/01(水)13:47:32 No.1119095232
いきなりドンパチしてる!
27 23/11/01(水)13:47:53 No.1119095314
既にだめそうな映画感がすごい…
28 23/11/01(水)13:47:58 No.1119095333
P90
29 23/11/01(水)13:48:06 No.1119095362
どんだけいるんだ
30 23/11/01(水)13:48:09 No.1119095376
>なんか画面がめっちゃくらい!!! 苦情はテロリストに!
31 23/11/01(水)13:48:11 No.1119095381
昨日に続いて銃撃戦シーンのクオリティが…
32 23/11/01(水)13:48:12 No.1119095387
私の飛行機だ!!!
33 23/11/01(水)13:48:28 No.1119095453
防弾カバンとか無いの
34 23/11/01(水)13:48:34 No.1119095465
>評価あんま良くないっぽいなこの映画… いまいち盛り上がらない 午後ロー民にはちょうどいいくらいのネタ映画なんだけど
35 23/11/01(水)13:48:34 No.1119095467
>既にだめそうな映画感がすごい… 午後ローを信じろ
36 23/11/01(水)13:48:36 No.1119095474
ええ…
37 23/11/01(水)13:48:39 No.1119095488
訓練か
38 23/11/01(水)13:48:43 No.1119095500
はい訓練はい訓練
39 23/11/01(水)13:48:46 No.1119095519
壁に穴開いてなかった?
40 23/11/01(水)13:48:52 No.1119095547
ああ演習か…
41 23/11/01(水)13:48:52 No.1119095548
おめでとうケルシー 大統領は殺されたわ
42 23/11/01(水)13:48:54 No.1119095556
テストでしたー!
43 23/11/01(水)13:48:56 No.1119095568
おめでとう!大統領は殺された
44 23/11/01(水)13:48:57 No.1119095570
おめでとうケルシー 大統領は殺されたわ
45 23/11/01(水)13:49:04 No.1119095596
>壁に穴開いてなかった? 二階から落ちた人もいるぞ
46 23/11/01(水)13:49:04 No.1119095598
ああ見たことあるかもしれないこれ
47 23/11/01(水)13:49:06 No.1119095604
良い週末を
48 23/11/01(水)13:49:07 No.1119095608
>【製作年/国】2000年/アメリカ・カナダ カナダとの共作は大体ダメ というか多分テレビ映画だな
49 23/11/01(水)13:49:14 No.1119095635
むっ!
50 23/11/01(水)13:49:15 No.1119095641
むっ!
51 23/11/01(水)13:49:21 No.1119095662
ドローンが降ってきそうな感じのボート
52 23/11/01(水)13:49:21 No.1119095663
むっ!
53 23/11/01(水)13:49:23 No.1119095671
オナ
54 23/11/01(水)13:49:45 No.1119095770
顔がババアだ
55 23/11/01(水)13:49:53 No.1119095796
冒頭のシーンで見たことあるの思い出したけど内容全く覚えてないわ…
56 23/11/01(水)13:50:21 No.1119095889
サーッ
57 23/11/01(水)13:50:22 No.1119095895
バイアグラか?
58 23/11/01(水)13:50:24 No.1119095903
デカパイ感謝
59 23/11/01(水)13:50:25 No.1119095907
ヘンテコ暗殺者とかへっぴり腰の狙撃とか笑えるから結構好き
60 23/11/01(水)13:50:28 No.1119095912
毒かー!
61 23/11/01(水)13:50:38 No.1119095954
グラスでかいな
62 23/11/01(水)13:50:39 No.1119095957
でっけえグラス!
63 23/11/01(水)13:50:40 No.1119095959
>評価あんま良くないっぽいなこの映画… まぁすでにご察しの通りだけどデジタル脅迫状のシーンは午後ロースレ的に面白いからそこまで見て
64 23/11/01(水)13:50:52 No.1119096002
昨日のより微妙と聞いて少し期待しているぞ
65 23/11/01(水)13:51:01 No.1119096030
fu2744849.jpg
66 23/11/01(水)13:51:10 No.1119096065
なんか服ボロボロだな
67 23/11/01(水)13:51:16 No.1119096084
執拗に泳ぐのを勧めてくる…
68 23/11/01(水)13:51:16 No.1119096087
むっ!
69 23/11/01(水)13:51:19 No.1119096094
水着青すぎ!!
70 23/11/01(水)13:51:20 No.1119096097
サメの出番が…
71 23/11/01(水)13:51:39 No.1119096188
毒かー!
72 23/11/01(水)13:51:39 No.1119096189
こんなにすぐ効かないだろう!?
73 23/11/01(水)13:51:39 No.1119096190
微妙にブス!
74 23/11/01(水)13:51:40 No.1119096194
>まぁすでにご察しの通りだけどデジタル脅迫状のシーンは午後ロースレ的に面白いからそこまで見て あぁ~~っ!あの映画かぁ~~~!
75 23/11/01(水)13:51:45 No.1119096212
あんまり可愛くないな今日のヒロイン…
76 23/11/01(水)13:51:48 No.1119096225
キック!
77 23/11/01(水)13:51:50 No.1119096231
ぐえー!
78 23/11/01(水)13:51:51 No.1119096234
力技すぎんだろ!
79 23/11/01(水)13:51:55 No.1119096257
死亡確認
80 23/11/01(水)13:52:02 No.1119096279
明らかに昨日よりもっさりした回転蹴り!
81 23/11/01(水)13:52:04 No.1119096287
なりもそんな蹴りで…
82 23/11/01(水)13:52:06 No.1119096293
しぶとい…
83 23/11/01(水)13:52:08 No.1119096302
ギャレットタフだな
84 23/11/01(水)13:52:09 No.1119096306
打撃痕残るだろうにいいのだろうか…
85 23/11/01(水)13:52:09 No.1119096307
そりゃ簡単には死なないだろ…
86 23/11/01(水)13:52:10 No.1119096310
生きてた
87 23/11/01(水)13:52:10 No.1119096313
そう簡単には死なねえか…
88 23/11/01(水)13:52:19 No.1119096338
ダバダバしてる
89 23/11/01(水)13:52:23 No.1119096352
手際が悪すぎる…
90 23/11/01(水)13:52:24 No.1119096360
スマートじゃないな
91 23/11/01(水)13:52:27 No.1119096368
暗殺者にしてはガバガバすぎる
92 23/11/01(水)13:52:28 No.1119096373
これにて閉廷!
93 23/11/01(水)13:52:34 No.1119096387
最低
94 23/11/01(水)13:52:36 No.1119096398
フェイタリティ
95 23/11/01(水)13:52:38 No.1119096407
薬盛ったのに結局力技
96 23/11/01(水)13:52:43 No.1119096422
スタイリッシュに蹴落としたのに結局泥臭い殺し方してる…
97 23/11/01(水)13:52:51 No.1119096467
雑な証拠廃棄!
98 23/11/01(水)13:52:59 No.1119096492
俺にはわかる ここで尺を取る必要のあるシーンでないことは
99 23/11/01(水)13:53:03 No.1119096499
終わったわ…
100 23/11/01(水)13:53:06 No.1119096507
終わったわ…
101 23/11/01(水)13:53:09 No.1119096525
終わったよ…
102 23/11/01(水)13:53:12 No.1119096546
かっこつけんな
103 23/11/01(水)13:53:15 No.1119096552
このクルーザー放置すんの?
104 23/11/01(水)13:53:22 No.1119096574
ウォーターサーバー確認!
105 23/11/01(水)13:53:30 No.1119096619
ウォーターサーバー発見
106 23/11/01(水)13:53:32 No.1119096628
>>【製作年/国】2000年/アメリカ・カナダ >カナダとの共作は大体ダメ >というか多分テレビ映画だな テレビ映画で名作ってあるのかな…?
107 23/11/01(水)13:53:39 No.1119096650
ちょっと見切れたウォーターサーバーに意識がいくくらい この作品もうやばい
108 23/11/01(水)13:53:41 No.1119096658
指紋ベタベタ残りまくりじゃない?
109 23/11/01(水)13:53:44 No.1119096662
>薬盛ったのに結局力技 まず力を奪わないとここまでいけないだろうし…
110 23/11/01(水)13:53:54 No.1119096703
>このクルーザー放置すんの? 酔った末の転落事故にしないと
111 23/11/01(水)13:54:10 No.1119096751
大きいほどナニもって言うでしょ
112 23/11/01(水)13:54:10 No.1119096756
靴が大きいほどナニもって言うでしょ?
113 23/11/01(水)13:54:19 No.1119096794
fu2744855.jpg
114 23/11/01(水)13:54:21 No.1119096797
俺も無駄にデカい靴履くか…
115 23/11/01(水)13:54:26 No.1119096811
このゴリウーが主役か
116 23/11/01(水)13:54:27 No.1119096813
ロープウェーでだいたい思い出した
117 23/11/01(水)13:55:25 No.1119097021
IT革命の時代か
118 23/11/01(水)13:55:27 No.1119097028
>>このクルーザー放置すんの? >酔った末の転落事故にしないと 薬剤反応に揉み合ったあとにあからさまに他に乗ってる人がいた指紋や証拠もある!
119 23/11/01(水)13:55:35 No.1119097055
名シーン
120 23/11/01(水)13:55:38 No.1119097062
>テレビ映画で名作ってあるのかな…? タイムシーカーって映画めっちゃ面白いから機会があったら見てごらん
121 23/11/01(水)13:55:40 No.1119097064
バイバーイ
122 23/11/01(水)13:55:40 No.1119097066
駄フラだーーーーーー!
123 23/11/01(水)13:55:40 No.1119097068
なん駄フラ
124 23/11/01(水)13:55:42 No.1119097073
出た…駄フラ…
125 23/11/01(水)13:55:42 No.1119097076
あーーーーーーーーー これかあ…
126 23/11/01(水)13:55:44 No.1119097086
BYE BYE!
127 23/11/01(水)13:55:44 No.1119097087
BYE BYE
128 23/11/01(水)13:55:45 No.1119097092
駄フラ!
129 23/11/01(水)13:55:45 No.1119097095
最低だなラサイト
130 23/11/01(水)13:55:52 No.1119097119
こんなのが3通も!
131 23/11/01(水)13:55:53 No.1119097123
>>>このクルーザー放置すんの? >>酔った末の転落事故にしないと >薬剤反応に揉み合ったあとにあからさまに他に乗ってる人がいた指紋や証拠もある! 終わったわ…
132 23/11/01(水)13:55:54 No.1119097127
駄フラ感すごい
133 23/11/01(水)13:55:55 No.1119097130
bye bye
134 23/11/01(水)13:56:08 No.1119097173
>fu2744855.jpg なんだろうこの油断した様な体付き…
135 23/11/01(水)13:56:16 No.1119097191
もしかして午後ロー的に面白いシーンここで終わり…?
136 23/11/01(水)13:56:19 No.1119097200
>俺にはわかる >ここで尺を取る必要のあるシーンでないことは 優秀な女シークレットサービスが凄腕暗殺者の暗殺計画を調べる!が主題なので敵側の描写もモリモリなのだ! マジで話の3割近く悪者側のシーン
137 23/11/01(水)13:56:30 No.1119097242
ヨシ!もうこのシーン見たからご飯食べに行っていいかな?
138 23/11/01(水)13:56:34 No.1119097254
なんて不幸な事故だ…
139 23/11/01(水)13:56:40 No.1119097274
そうか事故かー
140 23/11/01(水)13:56:48 No.1119097300
頭打ってたっけ…?腹を蹴られて頭押さえつけられて溺死じゃ…
141 23/11/01(水)13:56:53 No.1119097314
>もしかして午後ロー的に面白いシーンここで終わり…? はい…
142 23/11/01(水)13:57:05 No.1119097353
おかしな刑事と悩む
143 23/11/01(水)13:57:17 No.1119097409
>なんだろうこのうまみのある口元…
144 23/11/01(水)13:57:29 No.1119097447
野心の高い副大統領…あっ…
145 23/11/01(水)13:57:48 No.1119097511
はい黒幕決定
146 23/11/01(水)13:57:57 No.1119097533
>>もしかして午後ロー的に面白いシーンここで終わり…? >はい… 定形になる様なシーンすらないの!?
147 23/11/01(水)13:58:11 No.1119097595
トランシーバー?
148 23/11/01(水)13:58:15 No.1119097615
>もしかして午後ロー的に面白いシーンここで終わり…? この後もう1回くらいは駄フラ職人さんが新作投下してくれたかな…
149 23/11/01(水)13:58:28 No.1119097658
>もしかして午後ロー的に面白いシーンここで終わり…? 個人的には15:35分くらいに大好きなブロロロロ…シーンがあるからそこまで耐えてほしい
150 23/11/01(水)13:58:56 No.1119097746
たぶんこれまで午後ローで3回くらい見てるけど駄フラシーン以外印象が無い…
151 23/11/01(水)13:59:11 No.1119097802
この先輩の人の方が主人公顔してるな…
152 23/11/01(水)13:59:13 No.1119097814
>>もしかして午後ロー的に面白いシーンここで終わり…? >個人的には15:35分くらいに大好きなブロロロロ…シーンがあるからそこまで耐えてほしい 終わり際だこれーーー!?
153 23/11/01(水)13:59:17 No.1119097825
>テレビ映画で名作ってあるのかな…? みんな大好きソーラーストライク2013! は冗談として激突!とかはテレビ映画だぜ
154 23/11/01(水)13:59:24 No.1119097852
>個人的には15:35分くらいに大好きなブロロロロ…シーンがあるからそこまで耐えてほしい 耐える時間長くね?
155 23/11/01(水)13:59:35 No.1119097899
駄フラ製作中
156 23/11/01(水)13:59:36 No.1119097904
新作駄フラ製作中!
157 23/11/01(水)13:59:38 No.1119097913
とても大統領を呼べるとも思えぬしょぼいロケーションの数々も注目
158 23/11/01(水)13:59:39 No.1119097917
駄フラ制作中
159 23/11/01(水)13:59:40 No.1119097919
駄フラ職人の朝は早い
160 23/11/01(水)13:59:45 No.1119097937
なん駄コラ
161 23/11/01(水)14:00:01 No.1119097994
どうよ?
162 23/11/01(水)14:00:14 No.1119098050
この大統領好き いい人だよね
163 23/11/01(水)14:00:33 No.1119098107
>とても大統領を呼べるとも思えぬしょぼいロケーションの数々も注目 大統領が大統領っぽい顔してないのもじわじわくる
164 23/11/01(水)14:00:53 No.1119098178
fu2744872.webm
165 23/11/01(水)14:01:15 No.1119098249
>この駄フラ好き >クソみたいだよね
166 23/11/01(水)14:01:21 No.1119098277
知らない方がいいとこに入れ墨…淫紋か…
167 23/11/01(水)14:01:37 No.1119098323
こういうキャラって大体シングルマザーだよな
168 23/11/01(水)14:01:46 No.1119098346
ポケカ?
169 23/11/01(水)14:01:47 No.1119098352
>fu2744872.webm やったー新鮮な駄フラうぇぶみだー!
170 23/11/01(水)14:01:51 No.1119098362
ポケモンカード?
171 23/11/01(水)14:01:54 No.1119098376
>ポケカ? たしかそう
172 23/11/01(水)14:01:59 No.1119098392
いもげカードだ!
173 23/11/01(水)14:01:59 No.1119098396
アニメカードだ!(?)
174 23/11/01(水)14:02:04 No.1119098417
>ポケカ? 金塊だな
175 23/11/01(水)14:02:05 No.1119098423
ガントレットを乗り越えたのか
176 23/11/01(水)14:02:06 No.1119098425
今のカードでも以前午後ローで何度も見たの思い出した これ結構ヘビロテ作品だよねえ
177 23/11/01(水)14:02:27 No.1119098503
前回はこの包装紙の破り方の微笑ましさでスレが和んでた記憶がある
178 23/11/01(水)14:02:36 No.1119098535
>いもげカードだ! カタログの端にずっと置いてある0レスのスレか?
179 23/11/01(水)14:02:45 No.1119098560
死にそう
180 23/11/01(水)14:02:47 No.1119098570
>前回はこの包装紙の破り方の微笑ましさでスレが和んでた記憶がある こどもって感じがいいよね
181 23/11/01(水)14:03:00 No.1119098599
2011/07/11 バーティカル・ターゲット 大統領狙撃計画 2009/07/13 バーティカル・ターゲット 大統領狙撃計画 2006/10/30 バーティカル・ターゲット/大統領狙撃計画 2015/12/10 12月の木曜はボディガード バーティカル・ターゲット/大統領狙撃計画 2018/01/18 バーティカル・ターゲット/大統領狙撃計画 2019/12/03 バーティカル・ターゲット/大統領狙撃計画 2021/10/13 水曜は美女サスペンス&アクション バーティカル・ターゲット/大統領狙撃計画
182 23/11/01(水)14:03:02 No.1119098607
不穏なBGM
183 23/11/01(水)14:03:07 No.1119098622
ダディクール!
184 23/11/01(水)14:03:35 No.1119098700
8回目かこれ…名誉午後ロー作品過ぎる…
185 23/11/01(水)14:03:37 No.1119098710
>2011/07/11 バーティカル・ターゲット 大統領狙撃計画 >2009/07/13 バーティカル・ターゲット 大統領狙撃計画 >2006/10/30 バーティカル・ターゲット/大統領狙撃計画 >2015/12/10 12月の木曜はボディガード バーティカル・ターゲット/大統領狙撃計画 >2018/01/18 バーティカル・ターゲット/大統領狙撃計画 >2019/12/03 バーティカル・ターゲット/大統領狙撃計画 >2021/10/13 水曜は美女サスペンス&アクション バーティカル・ターゲット/大統領狙撃計画 なそ にん
186 23/11/01(水)14:03:49 No.1119098765
グラスハウス!
187 23/11/01(水)14:04:02 No.1119098826
午後ローリニンサン視聴率の低下を嘆いていた割にこういうの流すのよくわからない
188 23/11/01(水)14:04:09 No.1119098845
なんだこのBGM
189 23/11/01(水)14:04:14 No.1119098854
16日は特攻野郎Aチームかよ!ちくしょー見れねぇ
190 23/11/01(水)14:04:15 No.1119098861
独特なBGMだ
191 23/11/01(水)14:04:16 No.1119098866
初放送から見てる気がするけど俺10年以上無職やってるってことか…
192 23/11/01(水)14:04:17 No.1119098872
むっ!
193 23/11/01(水)14:04:19 No.1119098880
むっ!
194 23/11/01(水)14:04:24 No.1119098894
むっ!
195 23/11/01(水)14:04:24 No.1119098897
むっ!
196 23/11/01(水)14:04:24 No.1119098898
むっ!
197 23/11/01(水)14:04:29 No.1119098914
セクシー担当
198 23/11/01(水)14:04:33 No.1119098934
むっ!
199 23/11/01(水)14:04:37 No.1119098955
むっ!
200 23/11/01(水)14:04:46 No.1119098988
fu2744882.webm
201 23/11/01(水)14:05:06 No.1119099062
>>2011/07/11 バーティカル・ターゲット 大統領狙撃計画 >>2009/07/13 バーティカル・ターゲット 大統領狙撃計画 >>2006/10/30 バーティカル・ターゲット/大統領狙撃計画 >>2015/12/10 12月の木曜はボディガード バーティカル・ターゲット/大統領狙撃計画 >>2018/01/18 バーティカル・ターゲット/大統領狙撃計画 >>2019/12/03 バーティカル・ターゲット/大統領狙撃計画 >>2021/10/13 水曜は美女サスペンス&アクション バーティカル・ターゲット/大統領狙撃計画 >なそ >にん 今はセガールが放映できない状況だからな…
202 23/11/01(水)14:05:12 No.1119099092
三角関係ってやつ?
203 23/11/01(水)14:05:16 No.1119099107
2015年からいきなりヘビロテ入りしやがって…
204 23/11/01(水)14:05:17 No.1119099109
このシーンのモザイク度やカット時間で微妙な違いを出す編集なのに気付いているのは俺だけでいい
205 23/11/01(水)14:05:18 No.1119099114
>午後ローリニンサン視聴率の低下を嘆いていた割にこういうの流すのよくわからない 一時期やたらチャールズ・ブロンソン流してたり 性癖というか編成班の嗜好でわりと好き勝手してるよね
206 23/11/01(水)14:05:21 No.1119099125
むっ!
207 23/11/01(水)14:05:25 No.1119099133
フフフ…
208 23/11/01(水)14:05:26 No.1119099136
どういうプレイ
209 23/11/01(水)14:05:30 No.1119099157
NTRやんけ~
210 23/11/01(水)14:05:34 No.1119099168
NTRやんけ~!
211 23/11/01(水)14:05:36 No.1119099175
>どういうプレイ 寝取らせ
212 23/11/01(水)14:05:38 No.1119099180
姉NTRかー?
213 23/11/01(水)14:05:43 No.1119099198
>初放送から見てる気がするけど俺10年以上無職やってるってことか… 金曜だけ午後ローやってない頃の民か 俺もそれぐらいになるよ…
214 23/11/01(水)14:06:07 No.1119099277
>fu2744882.webm やっつけロゴが欲しくなるな
215 23/11/01(水)14:06:18 No.1119099319
急にやめた!
216 23/11/01(水)14:06:19 No.1119099320
寸止め
217 23/11/01(水)14:06:22 No.1119099331
ホットドッグってそういう…
218 23/11/01(水)14:06:25 No.1119099341
ホットドッグってそういう…
219 23/11/01(水)14:06:42 No.1119099399
>fu2744882.webm 憧れの駄フラ職人の制作現場うぇぶみで見ちゃった…
220 23/11/01(水)14:06:42 No.1119099400
>初放送から見てる気がするけど俺10年以上無職やってるってことか… こんなの見てる暇あるならハロワ行け!
221 23/11/01(水)14:06:48 No.1119099427
CMが似たロケーションでダメだった
222 23/11/01(水)14:06:51 No.1119099436
10年以上となると 俺以外にも3レスで次スレも立たず沈んだセガール実況を目撃している「」がいるってことか
223 23/11/01(水)14:07:24 No.1119099528
>10年以上となると >俺以外にも3レスで次スレも立たず沈んだセガール実況を目撃している「」がいるってことか (出かけていたので見てない)
224 23/11/01(水)14:07:35 No.1119099567
https://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/ もう来月の予定来てら なんどめだヴァイラス
225 23/11/01(水)14:08:32 No.1119099769
ひどいセガールは2人と3匹しか見てなかったりしたね…
226 23/11/01(水)14:08:46 No.1119099813
>https://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/ >もう来月の予定来てら >なんどめだヴァイラス 2週連続グレムリンは冬休み感あるな…
227 23/11/01(水)14:09:00 No.1119099866
>https://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/ メカニック助かる
228 23/11/01(水)14:09:03 No.1119099878
ヴァイラスは仕方ない確かあれは前のテレ東午後ロー担当のお気に入りだ
229 23/11/01(水)14:10:10 No.1119100114
来月グレムリンか…他には特にクリスマスっぽい映画もなく…
230 23/11/01(水)14:10:16 No.1119100137
俺もこんな場所で休日過ごしたい
231 23/11/01(水)14:10:25 No.1119100174
>https://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/ ツーリスト…ツーリストか…
232 23/11/01(水)14:10:39 No.1119100212
グレムリン両方やるのは正直嬉しい
233 23/11/01(水)14:10:52 No.1119100258
>https://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/ >もう来月の予定来てら >なんどめだヴァイラス 極大射程あるじゃん!!
234 23/11/01(水)14:10:57 No.1119100272
>ひどいセガールは2人と3匹しか見てなかったりしたね… ちゅーるの方が加速してたやつか
235 23/11/01(水)14:11:10 No.1119100333
また極大射程やんの!? 去年くらいもやってなかった?
236 23/11/01(水)14:11:11 No.1119100334
過酷な仕事の合間にしっかり男と休暇楽しんでるのはできる女だ
237 23/11/01(水)14:11:16 No.1119100358
シックスデイの時やって欲しいなと思ってたからエンドオブデイズありがたい
238 23/11/01(水)14:11:32 No.1119100420
フライフィッシング
239 23/11/01(水)14:11:51 No.1119100488
12月はサタシネも3週連続ハングオーバーの残り2回が入るのが決まってるからあとは…
240 23/11/01(水)14:12:10 No.1119100559
>ヴァイラスは仕方ない確かあれは前のテレ東午後ロー担当のお気に入りだ 俺も好きだよヴァイラスこれぞB級スプラッタホラーって感じで グリードより後の作品だとは思わなかったが
241 23/11/01(水)14:12:28 No.1119100637
>>ひどいセガールは2人と3匹しか見てなかったりしたね… >ちゅーるの方が加速してたやつか むっ!が2レスにちゅーるちゅーるちゃおちゅーるが3レスだったもんだからちくしょう!
242 23/11/01(水)14:12:38 No.1119100671
しかしこの作品2000年の割りになんかやけに映像が古く見える時あるな…
243 23/11/01(水)14:12:39 No.1119100677
ステイサムで今年は締めとは午後ローらしい
244 23/11/01(水)14:12:52 No.1119100719
>https://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/ 逃亡者の翌週追跡者なんだ…
245 23/11/01(水)14:13:19 No.1119100810
パパったら古いんだー
246 23/11/01(水)14:13:23 No.1119100828
フフフ…
247 23/11/01(水)14:13:26 No.1119100841
>逃亡者の翌週追跡者なんだ… これは前もそうだった
248 23/11/01(水)14:13:47 No.1119100918
アレックスとセックスというわけね…
249 23/11/01(水)14:13:50 No.1119100931
すまない…
250 23/11/01(水)14:13:54 No.1119100945
パパがいるとこでやるんじゃない
251 23/11/01(水)14:14:02 No.1119100977
>https://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/ >もう来月の予定来てら エンド・オブ・デイズやったーー!
252 23/11/01(水)14:14:10 No.1119101015
結局予定から消えたスペルやらないじゃねえかクソッ!
253 23/11/01(水)14:14:48 No.1119101154
何だこのロケーション!?
254 23/11/01(水)14:14:57 No.1119101175
いつ見てもヘンテコなロケーションだ
255 23/11/01(水)14:15:21 No.1119101253
手作り感がすごい芝生
256 23/11/01(水)14:15:25 No.1119101268
>https://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/ クリスマス滅びろなのか午後ロー担当
257 23/11/01(水)14:15:44 No.1119101318
アトミックブロンドやるんだ
258 23/11/01(水)14:15:46 No.1119101329
山ぬで見た
259 23/11/01(水)14:15:47 No.1119101334
弟イケメンだよね
260 23/11/01(水)14:15:49 No.1119101344
なにがなんでも爆発する
261 23/11/01(水)14:15:52 No.1119101356
>しかしこの作品2000年の割りになんかやけに映像が古く見える時あるな… なんかそういったフィルターかけてんのか妙に映像荒い時ある気がする
262 23/11/01(水)14:16:02 No.1119101390
エンドオブデイズって「虚栄 私の一番好きな罪」のやつ?
263 23/11/01(水)14:16:08 No.1119101407
情報スーパーハイウェイ…
264 23/11/01(水)14:16:23 No.1119101453
ええ…?
265 23/11/01(水)14:16:27 No.1119101460
爆発でかすぎない?
266 23/11/01(水)14:16:29 No.1119101466
クリントン時代の政策だったか
267 23/11/01(水)14:16:31 No.1119101474
無茶苦茶なことすんなよ
268 23/11/01(水)14:16:31 No.1119101479
どやぁ
269 23/11/01(水)14:16:43 No.1119101512
このプロポーズできない天丼が最後まで続く
270 23/11/01(水)14:16:47 No.1119101522
こんなのより遠隔操作式ガトリングのほうがいいぞ
271 23/11/01(水)14:16:50 No.1119101535
なにこのトンデモ武器?
272 23/11/01(水)14:16:57 No.1119101563
彼と仲いいのいいね大統領
273 23/11/01(水)14:17:08 No.1119101606
エンドオブデイズはシュワ映画の中じゃ正直イマイチ寄りなんだけど 最近の午後ローシュワだと率たかいんだよなあ
274 23/11/01(水)14:17:11 No.1119101619
駄フラ新作だーーー!
275 23/11/01(水)14:17:14 No.1119101629
また新作の駄フラが来た
276 23/11/01(水)14:17:15 No.1119101632
駄フラがぶっちぎりで一番面白い…
277 23/11/01(水)14:17:16 No.1119101634
新作駄フラ!
278 23/11/01(水)14:17:20 No.1119101652
駄フラ!
279 23/11/01(水)14:17:21 No.1119101655
新作駄フラだー!
280 23/11/01(水)14:17:21 No.1119101656
新作駄フラありがたい…
281 23/11/01(水)14:17:28 No.1119101682
駄フラが見えないからどいて!
282 23/11/01(水)14:17:31 No.1119101692
駄フラ!
283 23/11/01(水)14:17:38 No.1119101707
博士号レベル!?
284 23/11/01(水)14:17:39 No.1119101710
力作を後ろのプロジェクターで流すのやめて
285 23/11/01(水)14:17:41 No.1119101717
駄フラ過ぎる…
286 23/11/01(水)14:17:47 No.1119101735
駄フラは…命の軽視…?
287 23/11/01(水)14:17:49 No.1119101744
アニメーションは命の軽視の暗喩…!
288 23/11/01(水)14:17:50 No.1119101747
飛行機から大統領がパラシュートで飛び出してる!エアフォースワン見たな!
289 23/11/01(水)14:17:55 No.1119101764
エアフォースワンを…ハイジャックする!
290 23/11/01(水)14:17:59 No.1119101780
doraemoooooooon
291 23/11/01(水)14:18:01 No.1119101786
こうどなプロファイリング
292 23/11/01(水)14:18:05 No.1119101796
作成の過程まで…ありがたい…
293 23/11/01(水)14:18:06 No.1119101798
もうずっと駄フラだけ流しててほしい
294 23/11/01(水)14:18:06 No.1119101802
IMDb見るにテレビ映画らしいので撮影機材が安いんだと思う https://imdb.com/title/tt0248803/
295 23/11/01(水)14:18:09 No.1119101812
駄フラ職人さん創作意欲凄いな
296 23/11/01(水)14:18:13 No.1119101826
駄フラ職人
297 23/11/01(水)14:18:18 No.1119101839
>エンドオブデイズって「虚栄 私の一番好きな罪」のやつ? それはキアヌ主演のディアボロス エンドオブデイズはシュワちゃん主演のオシッコマンサタンが出る奴
298 23/11/01(水)14:18:50 No.1119101962
駄フラ役まで引き受けてくれたこの役者さんすげえな
299 23/11/01(水)14:18:59 No.1119101991
粋な大統領
300 23/11/01(水)14:19:20 No.1119102072
駄フラだの釣りだの…
301 23/11/01(水)14:19:24 No.1119102083
わんわん
302 23/11/01(水)14:19:54 No.1119102186
>エンドオブデイズって「虚栄 私の一番好きな罪」のやつ? それはキアヌとアル・パチーノの「ディアボロス 悪魔の扉」
303 23/11/01(水)14:19:58 No.1119102200
カナダとその隣のシアトルの大自然を 大統領暗殺の舞台にするのはむりがあるよ…
304 23/11/01(水)14:19:58 No.1119102201
このもっさり工作員ハニトラ得意技すぎる
305 23/11/01(水)14:20:10 No.1119102250
このアジア人すぐ死にそう↓
306 23/11/01(水)14:20:19 No.1119102283
死刑
307 23/11/01(水)14:20:20 No.1119102287
死刑。
308 23/11/01(水)14:20:20 No.1119102288
死刑!
309 23/11/01(水)14:20:21 No.1119102290
死刑!
310 23/11/01(水)14:20:23 No.1119102297
死刑
311 23/11/01(水)14:20:28 No.1119102319
こいつ毎回死刑になってんな
312 23/11/01(水)14:20:29 No.1119102328
ニキータ! 違った
313 23/11/01(水)14:20:32 No.1119102336
ニキータ
314 23/11/01(水)14:20:39 No.1119102355
アサシンももう何十回もやってそうな感じある
315 23/11/01(水)14:20:51 No.1119102396
これにて閉廷
316 23/11/01(水)14:20:52 No.1119102402
これは化粧を涙でグズグズにしない方の女アサシン
317 23/11/01(水)14:21:46 No.1119102595
月1で初放送が欲しいな
318 23/11/01(水)14:23:00 No.1119102870
>月1で初放送が欲しいな でもマウンテンみたいなのだったら?
319 23/11/01(水)14:23:36 No.1119102990
>アサシンももう何十回もやってそうな感じある リメイク元のニキータも午後ロー常連作品なので既視感2倍
320 23/11/01(水)14:23:42 No.1119103009
マウンテンはしっとりしてよかったし!ししし!
321 23/11/01(水)14:24:08 No.1119103123
マウンテンゲートパーク!?
322 23/11/01(水)14:24:43 No.1119103233
彼氏連れてくるな
323 23/11/01(水)14:24:51 No.1119103248
大統領が地方の山のロープウェーの落成式来るかなぁ…?
324 23/11/01(水)14:25:19 No.1119103352
>月1で初放送が欲しいな 当たりはずれの振れ幅が大きい…
325 23/11/01(水)14:25:31 No.1119103381
自分の彼氏で大統領とも仲良好だからって職場に連れてくるの凄いな
326 23/11/01(水)14:26:07 No.1119103495
この無駄なジョークのしあい!
327 23/11/01(水)14:26:45 No.1119103618
なんて爽やかな堀内賢雄ボイスなんだ
328 23/11/01(水)14:26:48 No.1119103625
ホモよ!
329 23/11/01(水)14:26:54 No.1119103654
ホモよ!
330 23/11/01(水)14:26:55 No.1119103667
婚前ホモ不倫よ!
331 23/11/01(水)14:26:56 No.1119103668
大統領が外堀埋めてくる!
332 23/11/01(水)14:26:58 No.1119103676
爆弾だったりしない?
333 23/11/01(水)14:27:02 No.1119103691
気ぶり大統領
334 23/11/01(水)14:27:07 No.1119103710
大統領からアシストきました!
335 23/11/01(水)14:27:36 No.1119103818
大統領「抱けーっ!」
336 23/11/01(水)14:27:47 No.1119103875
この外堀埋めてくる人でかすぎねえかな…
337 23/11/01(水)14:28:13 No.1119103984
元特殊部隊のリバーガイドとかだったりしねぇのか…
338 23/11/01(水)14:28:33 No.1119104049
男が辛抱強いからいいけど仕事ばかりしてる…
339 23/11/01(水)14:28:48 No.1119104097
>元特殊部隊のリバーガイドとかだったりしねぇのか… そんな雰囲気だよね…
340 23/11/01(水)14:29:22 No.1119104211
もう1時間くらい経つのか
341 23/11/01(水)14:29:29 No.1119104237
有能なリーダーって役柄のはずの女主人公が ゴリゴリにプライベートを仕事に持ち込んでていまいち有能キャラに見えねえ
342 23/11/01(水)14:29:41 No.1119104284
もとかれぇ!
343 23/11/01(水)14:29:45 No.1119104296
クズ!
344 23/11/01(水)14:29:51 No.1119104313
元彼だったかー
345 23/11/01(水)14:29:59 No.1119104339
元彼がでてきた
346 23/11/01(水)14:30:32 No.1119104437
溺れそうになった大統領の娘さんを救ったのが縁なのか
347 23/11/01(水)14:30:34 No.1119104440
こんな重要なポストの人間達が痴情のもつれみたいな話を延々仕事場でするんじゃない!
348 23/11/01(水)14:30:54 No.1119104500
浮気したくせにしつこすぎる
349 23/11/01(水)14:31:08 No.1119104549
頭に話が全く入ってこねえ
350 23/11/01(水)14:31:26 No.1119104600
もう暗殺者が潜り込んでるのが吹く
351 23/11/01(水)14:31:46 No.1119104674
あからさまにビッチなのである!
352 23/11/01(水)14:31:54 No.1119104706
だけんが完全にホッドドックの方に目がいってた…
353 23/11/01(水)14:32:05 No.1119104742
クソコラ製造機
354 23/11/01(水)14:32:06 No.1119104743
むっ
355 23/11/01(水)14:32:06 No.1119104745
そんなに駄フラ気に入ったの?
356 23/11/01(水)14:32:08 No.1119104748
俺も駄フラ見て給料貰いてぇ~
357 23/11/01(水)14:32:10 No.1119104757
駄フラ見ながら飯を食う!
358 23/11/01(水)14:32:12 No.1119104763
大統領よりもクーラーボックス抱えたスギちゃんが来そうなしょぼい山!
359 23/11/01(水)14:32:21 No.1119104794
BYE BYE
360 23/11/01(水)14:33:51 No.1119105128
>大統領よりもクーラーボックス抱えたスギちゃんが来そうなしょぼい山! 山登るシーンあるしワイルドハイキングの日に流すべきだな 水曜美女枠向きな作品だけど