虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/01(水)09:47:09 switch... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/01(水)09:47:09 No.1119037265

switchでリマスター版買ったからプレイしようと思っているんだけど主人公選びでモニカにするかカタリナにするか迷ってる 昔はハリード(攻略本は持っていたけどアビスの情報知らず真四魔貴族無視して進んで真破壊する者戦で詰む)→エレン(運よく真破壊する者倒せた)って感じだったけど最近ジーコプレイするようになって女主人公で遊びたくなった モニカとカタリナどっちの方がお勧め?

1 23/11/01(水)09:47:38 No.1119037370

2周しろ

2 23/11/01(水)09:47:57 No.1119037437

シコれるのはカタリナだろうな やり捨てダイナミックだし

3 23/11/01(水)09:50:10 No.1119037864

モニカ様ってぶっちゃけ弱いよね

4 23/11/01(水)09:50:15 No.1119037880

初プレイなら断然モニカ ゲームで一番大きいオープニングからの一連のイベントがカタリナだとカットされる

5 23/11/01(水)09:50:17 No.1119037889

でも望まぬ結婚イベントあるモニカも捨てがたい

6 23/11/01(水)09:50:43 No.1119037990

ごめん初プレイじゃないね サラやれ

7 23/11/01(水)09:50:47 No.1119038011

カタリナは仲間にできないしキャラとしてもハイスペックなのでカタリナ あとOPが短い

8 23/11/01(水)09:50:51 No.1119038022

どっちの方がシコれるかだな

9 23/11/01(水)09:50:51 No.1119038025

>モニカ様ってぶっちゃけ弱いよね 主人公なら結構どうにでもなるけどね

10 23/11/01(水)09:50:59 No.1119038053

カタリナじゃないかな 他だとカタリナに会うことすら出来ないし

11 23/11/01(水)09:52:25 No.1119038330

>ごめん初プレイじゃないね >サラやれ 最初の主人公選択のところで各キャラの年齢表示されるけど死食の設定踏まえて見てみたらサラの年齢で色々察すること出来るよね

12 23/11/01(水)09:53:26 No.1119038525

カタリナは主人公限定だけあって強いというか個性的な能力してるよな

13 23/11/01(水)09:54:23 No.1119038736

素早さ一番高いのカタリナだったよね主人公だと

14 23/11/01(水)09:55:22 No.1119038941

やり捨てされた巨乳ベリショ美女剣士か誘拐されたり政略結婚させられそうになる美少女お姫様かどっちを選ぶかが問題だな

15 23/11/01(水)09:55:46 No.1119039006

カタリナのほうがジーコプレイ向けだな

16 23/11/01(水)09:56:08 No.1119039075

シコれるならエレン

17 23/11/01(水)09:56:46 No.1119039220

>カタリナのほうがジーコプレイ向けだな 絶対に売春の選択肢あるよねこの設定 淫乱度が少ないうちはパイズリとかフェラだけど高くなると本番するようになるタイプ

18 23/11/01(水)09:57:22 No.1119039352

カタリナはドレス姿に戻れるのもいい

19 23/11/01(水)09:57:49 No.1119039448

>シコれるならエレン エレンは毎回仲間メンバーに入れてるし今回も入れるつもりだから主人公の選択肢からは除外 主人公として固有イベントが無いのも痛いし

20 23/11/01(水)09:57:58 No.1119039478

最終版このぽかぽかお嬢つえーってなるからモニカ様のほうがやってては面白い カタリナは適当に偽ロアーヌ公とセックスしてても楽々終わる

21 23/11/01(水)09:58:49 No.1119039646

>最初の主人公選択のところで各キャラの年齢表示されるけど死食の設定踏まえて見てみたらサラの年齢で色々察すること出来るよね 表記は16歳だから察するの難しくない?

22 23/11/01(水)09:59:09 No.1119039707

>最終版このぽかぽかお嬢つえーってなるからモニカ様のほうがやってては面白い >カタリナは適当に偽ロアーヌ公とセックスしてても楽々終わる モニカって最終版そんなに強いの? ハリード主人公でもエレン主人公でも仲間にした時弱かったから即リストラしてた

23 23/11/01(水)10:00:00 No.1119039873

カタリナは他のキャラと全然縁がないから人外パーティ組みやすいのも魅力

24 23/11/01(水)10:01:57 No.1119040216

モニカって上手く宿星調整すればすごく強くならなかったっけ 最弱がミカエルかサラ 最強はカタリナ

25 23/11/01(水)10:04:53 No.1119040757

トーマスを術専主人公にするかいつも悩む

26 23/11/01(水)10:04:58 No.1119040775

エレンは一番アビスに喧嘩売る理由があるからそれだけでも選ぶ意味あるなと最近思い出した

27 23/11/01(水)10:05:33 No.1119040898

>エレンは一番アビスに喧嘩売る理由があるからそれだけでも選ぶ意味あるなと最近思い出した ラストバトルでのセリフ回しは一番ドラマ性あるよね

28 23/11/01(水)10:06:05 No.1119041014

モニカはカスタマイズしがいがあるがトーナメント出られないとか制限があるのも厄介なんだよな

29 23/11/01(水)10:06:51 No.1119041161

初回こそカタリナだろ ダイナミックは見とかないと

30 23/11/01(水)10:06:54 No.1119041170

>エレンは一番アビスに喧嘩売る理由があるからそれだけでも選ぶ意味あるなと最近思い出した そうなん? エレンが一番ストーリーなくて ミカエルがアビスに国ごと戦争しかけられてない?

31 23/11/01(水)10:07:06 No.1119041211

なのでオープニングでヤミーを倒す必要は別にないんですけどあるんですよね

32 23/11/01(水)10:08:01 No.1119041403

そういやリメイクでも結局ゴドウィン回りのイベント補完されてないんだよな

33 23/11/01(水)10:08:35 No.1119041516

>>エレンは一番アビスに喧嘩売る理由があるからそれだけでも選ぶ意味あるなと最近思い出した >そうなん? >エレンが一番ストーリーなくて >ミカエルがアビスに国ごと戦争しかけられてない? 妹を取り返すというシンプルな軸が与えられるから

34 23/11/01(水)10:08:48 No.1119041560

>そういやリメイクでも結局ゴドウィン回りのイベント補完されてないんだよな リメイクっていうかリマスターだから

35 23/11/01(水)10:09:38 No.1119041734

モニカの魅力24が活きる魅力技が中盤からのレゾナンスウィープと後半からの誘惑光のみなのが残念 敵の魅力技が効きにくいのはあるけどメリット感じにくい

36 23/11/01(水)10:09:53 No.1119041788

子供の頃はカッコいい男キャラばかり選んでメンバーに入れてたキッズだった(それでもエレンは入れてた)けど大人になってジーコプレイしてすっかり汚れたよ 毎回死なせてパーティ離脱させてたタチアナも今回は育ててみようかな?

37 23/11/01(水)10:10:02 No.1119041805

アビス突入する理由が主人公問わずゲートに消えたサラを助けに行こうだからな

38 23/11/01(水)10:10:27 No.1119041896

まあ明確にサラを取り返すぞ!ってなるの最後も最後なんだけどな…

39 23/11/01(水)10:11:11 No.1119042035

カタリナとノーラは設定的にはすごく相性が良い でも天パーマッチョ女はジーコプレイにはマニアック過ぎる

40 23/11/01(水)10:11:28 No.1119042086

トムは一番行動範囲が自由なのが実は利点 トレードで全街行けるようにするためかもしれない シノン組でポドールイに速攻で行けるようになるのとミカエル様以外のロアーヌ組はロアーヌにしばらく入れなくなるからな

41 23/11/01(水)10:11:35 No.1119042108

むしろクリアすると死食で生き残ったから何なんだよとしかならなかった 世界救ったのは死食関係ない主人公らだし

42 23/11/01(水)10:11:40 No.1119042128

ネットで真四魔貴族初めて知ったから滅茶苦茶驚いた特に真フォルネウス

43 23/11/01(水)10:11:41 No.1119042132

ぶっちゃけ数値意識するほど慣れたプレイヤーなら戦闘面でほぼ悩むことないゲームだし性能面より背景とかイベントの起こしやすさのほうが大事だと思う

44 23/11/01(水)10:11:43 No.1119042139

まぁ半分はシノン組でサラとは縁あるから

45 23/11/01(水)10:11:51 No.1119042162

主人公以外のメンバーはなんかプランあるの

46 23/11/01(水)10:11:59 No.1119042187

ミカエルの増幅成長と工房2個取りは暴力だからなぁ

47 23/11/01(水)10:12:11 No.1119042227

>まあ明確にサラを取り返すぞ!ってなるの最後も最後なんだけどな… だって最後の最後まで仲間にサラいるからね…

48 23/11/01(水)10:12:46 No.1119042323

池袋DPCにはお世話になった

49 23/11/01(水)10:12:53 No.1119042342

フォルネウスはバンガードに喧嘩売ってくるし ビューネイはロアーヌに喧嘩売ってくるし アラケスは街中にいるし 戦う理由は誰にでも一応あるんだな ジャングルでサウナ風呂してる人はなんかやってたんだっけ

50 23/11/01(水)10:14:05 No.1119042581

昔ニコニコに上げられてたモニカ一人旅体術縛りの動画面白かったなぁ

51 23/11/01(水)10:14:36 No.1119042697

リマスターこれからやるなら多分あなたは一番ハーマンという男に感謝することになる

52 23/11/01(水)10:14:49 No.1119042744

俺も先週からやってるけど開発にレア素材ばっか要求しすぎだろこの工房 3にもドロップリングくれよ

53 23/11/01(水)10:14:51 No.1119042754

>むしろクリアすると死食で生き残ったから何なんだよとしかならなかった >世界救ったのは死食関係ない主人公らだし アビスの力に関われるからサラと少年がもっと成熟してたらだいぶ違ったはず 破壊するものが発生したのも運命の子が力をコントロールできなかったせいだし

54 23/11/01(水)10:15:19 No.1119042857

>主人公以外のメンバーはなんかプランあるの タチアナと妖精とゆきだるまは確定で入れようかなと 逆に入れないのはハリードとエレンとブラックとボストン(毎回入れてたから別のキャラ入れたい)と東組とティベリウス

55 23/11/01(水)10:15:41 No.1119042936

>むしろクリアすると死食で生き残ったから何なんだよとしかならなかった 破壊する者も世界を再創造する力も アビスに少年とサラがそろったことで生まれるのに?

56 23/11/01(水)10:15:45 No.1119042951

>むしろクリアすると死食で生き残ったから何なんだよとしかならなかった >世界救ったのは死食関係ない主人公らだし 最後の最後で死食生き残り組が囚われのお姫になってお姫様のモニカに助けられるの何なの…

57 23/11/01(水)10:16:05 No.1119043018

>むしろクリアすると死食で生き残ったから何なんだよとしかならなかった >世界救ったのは死食関係ない主人公らだし 主人公パーティが何やっても世界ぶっ壊れててそれ直したのが運命の子の力じゃなかった?

58 23/11/01(水)10:16:20 No.1119043053

モニカはピーチ姫枠だから…

59 23/11/01(水)10:17:19 No.1119043243

聖王の血筋のキャラとか魔王の血筋のキャラが仲間になったほうがロマンシングだと思う

60 23/11/01(水)10:17:37 No.1119043295

モニカ様は主人公にしないとステータスがか弱いし得意武器が小剣なのが心もとないよね

61 23/11/01(水)10:18:01 No.1119043381

初手戦地に向かう斥候みたいな乗馬技術を披露するのがモニカ様だ 口を慎め

62 23/11/01(水)10:18:09 No.1119043395

シノン組で固めて追加ダンジョンをクリアするんですよ…!

63 23/11/01(水)10:18:10 No.1119043399

>聖王の血筋のキャラとか魔王の血筋のキャラが仲間になったほうがロマンシングだと思う フルブライトだかがそんな背景なかったっけ

64 23/11/01(水)10:18:12 No.1119043403

ゲーム上の都合だと思ってた平たい世界地図がマジで平面世界だったのはびっくりしたな

65 23/11/01(水)10:18:24 No.1119043438

聖王が女だとソシャゲ版で判明してなんか…いいよね…

66 23/11/01(水)10:18:30 No.1119043456

>最後の最後で死食生き残り組が囚われのお姫になってお姫様のモニカに助けられるの何なの… どちらも囚われる原因は生まれの宿命でしょ 抜け出す機会がゲームの最初に来たか最後に来たかの違い

67 23/11/01(水)10:18:41 No.1119043490

>モニカ様は主人公にしないとステータスがか弱いし得意武器が小剣なのが心もとないよね そもそも主人公以外のモニカ様仲間に出来るのユリアンだけじゃないっけ

68 23/11/01(水)10:18:56 No.1119043542

冷静に考えると宇宙全部ぶっ壊してちょっと形変えて再生成するとか滅茶苦茶な力だ

69 23/11/01(水)10:19:03 No.1119043557

>フルブライトだかがそんな背景なかったっけ フルブライトは性王の支援者とかそんな関係だったはず

70 23/11/01(水)10:19:07 No.1119043570

>モニカはピーチ姫枠だから… 船から落ちて行方不明のまま終わるピーチ姫…

71 23/11/01(水)10:19:36 No.1119043664

>初手戦地に向かう斥候みたいな乗馬技術を披露するのがモニカ様だ >口を慎め 嵐の中闇夜の森を単騎駆けしてる…

72 23/11/01(水)10:19:38 No.1119043672

>>聖王の血筋のキャラとか魔王の血筋のキャラが仲間になったほうがロマンシングだと思う >フルブライトだかがそんな背景なかったっけ カッコ悪いからやだ

73 23/11/01(水)10:20:04 No.1119043758

>シコれるのはカタリナだろうな >やり捨てダイナミックだし ヤリ逃げダイナミック!!

74 23/11/01(水)10:20:15 No.1119043790

>聖王が女だとソシャゲ版で判明してなんか…いいよね… レオニードとの関係とかで明言はされてないけどほぼ女という推測は出来てた感じだよね

75 23/11/01(水)10:20:17 No.1119043797

>聖王が女だとソシャゲ版で判明してなんか…いいよね… 判明というかもともと女だったけど河津以外スタッフみんな男だと思ってたからな…

76 23/11/01(水)10:20:26 No.1119043835

>シノン組で固めて追加ダンジョンをクリアするんですよ…! トムがいい奴すぎる…!

77 23/11/01(水)10:20:54 No.1119043917

モニカはRPG姫の中でアリーナに次いで強い姫だと昔から思ってる

78 23/11/01(水)10:21:22 No.1119044011

>冷静に考えると宇宙全部ぶっ壊してちょっと形変えて再生成するとか滅茶苦茶な力だ そもそも元から球体の惑星だったのかすら怪しい 世界の果てとか崩れて無くなったりしてたからな

79 23/11/01(水)10:21:54 No.1119044111

>そもそも元から球体の惑星だったのかすら怪しい >世界の果てとか崩れて無くなったりしてたからな 怪しいというか真っ平の世界の話だよ

80 23/11/01(水)10:22:11 No.1119044159

死食ってなんなんだよ…

81 23/11/01(水)10:24:52 No.1119044629

ねぇ… タチアナの背景重くない… ワガママで家出でなく殺されかけて逃げてきたって酷くない?

82 23/11/01(水)10:24:59 No.1119044646

聖王関係者だとミカエルモニカウォードフルブライト雪だるまか ウンディーネがヴァッサールの流れをくむ玄武術師とかだと面白いな

83 23/11/01(水)10:25:20 No.1119044709

>ワガママで家出でなく殺されかけて逃げてきたって酷くない? 哀れな娘だ

84 23/11/01(水)10:25:34 No.1119044747

リマスター版ならミカエルで初めてあっっきー倒した辺りで強くてニューゲームするとアイテムがいいかんじになるぞ

85 23/11/01(水)10:26:03 No.1119044828

昔のゲームのドットキャラがソシャゲで今風のエロ可愛い絵柄で出されるのいいよね カタリナおっぱいでかいし fu2744403.png

86 23/11/01(水)10:26:13 No.1119044864

>死食ってなんなんだよ… それは300年に一度訪れる災厄。 死の星が太陽を覆い隠すその時、全ての新しい生命が失われる。 今から600年前に起こった最初の死食で、ただ一人生き残った赤子は魔王となり世界は荒廃した。 それから300年後の死食で生き残った赤子は聖王となり邪悪な者を全て打ち倒し世界に平和をもたらした。 そして300年の時が経ち、3度目の死食が世界を襲った。 今回現れるのは魔王か聖王か、それとも…?

87 23/11/01(水)10:26:23 No.1119044889

>タチアナの背景重くない… >ワガママで家出でなく殺されかけて逃げてきたって酷くない? そりゃ親父も跡継ぎタチアナにするわってなる姉兄のクズっぷり

88 23/11/01(水)10:26:28 No.1119044905

>>ワガママで家出でなく殺されかけて逃げてきたって酷くない? >哀れな娘だ この台詞自体当初違和感あったんだけど ミカエル知ってたのかな…

89 23/11/01(水)10:26:29 No.1119044908

>リマスター版ならミカエルで初めてあっっきー倒した辺りで強くてニューゲームするとアイテムがいいかんじになるぞ ありがとう参考にする

90 23/11/01(水)10:26:32 No.1119044921

運命の子は死食生き残るのが条件だからサラも少年も聖王魔王の血縁設定とかは別に必要ないんだよな

91 23/11/01(水)10:26:48 No.1119044981

エレンは北国で不貞腐れてないで開拓に戻りなさいよ

92 23/11/01(水)10:27:37 No.1119045122

ミカエルで強くてニューゲーム繰り返して引き継ぎアイテムとマスコンの陣形と戦術増やすのいいよね

93 23/11/01(水)10:27:52 No.1119045160

まさに最近リマスターででロマサガ123やりこんで 後日談が聞けるらしいRSに手をだすか悩んでる

94 23/11/01(水)10:27:54 No.1119045170

ジーコ的展開と言えばマクシムスガード(小剣)として赤サンゴのピアスとジャッカルの入れ墨して出てくる カタリナさんを想像すると抜けるよねよかったねマスカレイド取り戻せて

95 23/11/01(水)10:27:55 No.1119045173

ぼーっとラスボス前の台詞集見てたけど 主人公してるときのキャラって全員破壊するものに対して啖呵切ってるっぽいけど エレンだけサラに向かって言ってんだなって思ったらちょっとほっこりした

96 23/11/01(水)10:28:39 No.1119045319

>この台詞自体当初違和感あったんだけど >ミカエル知ってたのかな… お家騒動で勝ち取った方と逃げた方か

97 23/11/01(水)10:28:59 No.1119045398

草木とか動物はしょうがないけどなんで死食ってわかってるときに子供作っちゃうんだよ人間

98 23/11/01(水)10:29:14 No.1119045451

>ミカエル知ってたのかな… もし背景知ってたらミカエルがスフレ仲間にしたらラザイエフ家の子を匿う形で問題出てきそうだから仲間にできないって解釈もあるな

99 23/11/01(水)10:30:07 No.1119045617

ミカエルがタチタナ仲間にすると ロアーヌがラザイエフの後ろ楯したみたいになっちゃうからな…

100 23/11/01(水)10:30:18 No.1119045649

>ジーコ的展開と言えばマクシムスガード(小剣)として赤サンゴのピアスとジャッカルの入れ墨して出てくる >カタリナさんを想像すると抜けるよねよかったねマスカレイド取り戻せて カタリナがあんなガニ股ハゲにされなくてよかった

101 23/11/01(水)10:30:31 No.1119045691

>まさに最近リマスターででロマサガ123やりこんで >後日談が聞けるらしいRSに手をだすか悩んでる RSは今風に書き下ろされたキャラの絵見るものであってシナリオ目的で手を出すもんじゃないよ…

102 23/11/01(水)10:31:06 No.1119045801

>草木とか動物はしょうがないけどなんで死食ってわかってるときに子供作っちゃうんだよ人間 そもそも300年ごとに起こるとかわかってないんじゃ

103 23/11/01(水)10:31:08 No.1119045811

アイテム引継ぎできるから初周はミカエルかハリードがおすすめだけど周回で変わる要素そんなにないから大体飽きて終わる

104 23/11/01(水)10:31:19 No.1119045845

>もし背景知ってたらミカエルがスフレ仲間にしたらラザイエフ家の子を匿う形で問題出てきそうだから仲間にできないって解釈もあるな >ロアーヌがラザイエフの後ろ楯したみたいになっちゃうからな… だからこうしてモニカで仲間にする

105 23/11/01(水)10:31:22 No.1119045856

哀れな娘だ の一言にそんな情報量ある!?

106 23/11/01(水)10:31:32 No.1119045880

>運命の子は死食生き残るのが条件だからサラも少年も聖王魔王の血縁設定とかは別に必要ないんだよな ロマサガはいろんな立場のキャラが主役になりうるのもあって血縁がどうとかいう話は意図的に排除されてる気がする

107 23/11/01(水)10:31:42 No.1119045915

錬磨の書買ってもいいんだぞ …たけぇ!

108 23/11/01(水)10:31:50 No.1119045938

ロマサガ3って誰使っても大してプレイ感変わんないな

109 23/11/01(水)10:32:18 No.1119046009

>>ロアーヌがラザイエフの後ろ楯したみたいになっちゃうからな… >だからこうしてモニカで仲間にする ヤバそう!

110 23/11/01(水)10:32:43 No.1119046091

>そもそも主人公以外のモニカ様仲間に出来るのユリアンだけじゃないっけ ビューネイの巣討伐のタイミングで仲間にできるぞ

111 23/11/01(水)10:32:59 No.1119046132

妹を死食で失ったって設定はもうちょっとゲーム内で出してあげて!超主人公設定だから!

112 23/11/01(水)10:33:16 No.1119046187

>だからこうしてモニカで仲間にする マズイですよモニカ様!

113 23/11/01(水)10:33:31 No.1119046239

ロアーヌ姉妹って同時に仲間にできるタイミングが超シビアなんだよなたしか

114 23/11/01(水)10:33:41 No.1119046278

俺はカタリナ選んで宿星とかで最速にして氷の剣持たせるの大好きマン 敵より先に行動しちまえばフリーズバリアはプラスにしか働かねぇんだ

115 23/11/01(水)10:33:46 No.1119046303

仲間キャラ採用の人気1位不人気1位って誰なんだろ? とりあえず雪だるまは人気上位に行くと思う

116 23/11/01(水)10:34:01 No.1119046339

キャラのセリフ選びは極力性格出るものにしてるって河津神が言ってるからそれ以上はないと思う 他のキャラがチェッ!50オーラムかよ!に対して モニカ様だけがまあ50オーラムですわだったり

117 23/11/01(水)10:34:10 No.1119046367

ラザイエフなんてどうせ商会壊滅するし気にすんな

118 23/11/01(水)10:34:12 No.1119046371

ミカエルはモニカの扱い割りと過酷だからいいんだ

119 23/11/01(水)10:34:12 No.1119046375

>敵より先に行動しちまえばフリーズバリアはプラスにしか働かねぇんだ よー

120 23/11/01(水)10:34:45 No.1119046493

>ロマサガ3って誰使っても大してプレイ感変わんないな 意図的に縛らないと強くする方法固まってきちゃうからなあ

121 23/11/01(水)10:34:47 No.1119046498

>よー 君はトリプルソードでも振ってて!

122 23/11/01(水)10:34:48 No.1119046504

>敵より先に行動しちまえばフリーズバリアはプラスにしか働かねぇんだ 大人しく魔王の盾装備させとけ

123 23/11/01(水)10:35:15 No.1119046588

>モニカ様だけがまあ50オーラムですわだったり じゃあポカポカも…!

124 23/11/01(水)10:35:21 No.1119046616

>他のキャラがチェッ!50オーラムかよ!に対して >モニカ様だけがまあ50オーラムですわだったり この辺の違いの話練磨の書に書いてあって笑ったな

125 23/11/01(水)10:35:27 No.1119046633

死食ってよくわからなかったから何で文明が崩壊してないというか主人公達生きてんだよって思ってた 単にその一年何もかも産まれないだけだから蓄えがあれば生きていけるんだね

126 23/11/01(水)10:35:36 No.1119046656

キッズ脳だった当時の俺はゲート四つ閉じるまでが限界だったよ…

127 23/11/01(水)10:35:48 No.1119046700

>仲間キャラ採用の人気1位不人気1位って誰なんだろ? >とりあえず雪だるまは人気上位に行くと思う 採用不人気はヤンファンじゃねえかなあ…キャラ人気はともかくあのタイミングで入れ替えねえ…

128 23/11/01(水)10:35:55 No.1119046733

>仲間キャラ採用の人気1位不人気1位って誰なんだろ? >とりあえず雪だるまは人気上位に行くと思う とりあえず感覚で仲間にできる鍛冶屋の姉ちゃんとしばらくトルネードで無双できてそのまま剣士に移行できるロビンは人気高いと思う

129 23/11/01(水)10:36:43 No.1119046906

みんな大好きデブロビン

130 23/11/01(水)10:36:53 No.1119046939

>ミカエルはモニカの扱い割りと過酷だからいいんだ ハリーど言ってたけど普通に考えれば初手で殺そうとしてるからな… 反乱起こされる ↓ モニカ人質 ↓ 構わず突撃 ↓ 人質死亡

131 23/11/01(水)10:37:05 No.1119046976

ヤンファン将軍使ってる人はマジで見かけない

132 23/11/01(水)10:37:10 No.1119047001

ティベリウス仲間にする人とかいる?

133 23/11/01(水)10:37:19 No.1119047029

生まれないじゃなくてその年に生まれた命が死ぬって超常現象だったと思う そこで生き残ったのが宿命の子でサラと少年

134 23/11/01(水)10:37:32 No.1119047073

採用率1位はノーラかタチアナか詩人で非採用率1位はティベリウスかヤンファンだろう

135 23/11/01(水)10:37:43 No.1119047115

東方の連中は不人気以前に加入制限バグに引っかかりやすいから… あとは仲間にするのにあのクソ面倒な塔を登らなくちゃいけないティベリウス でも生命の杖引っぺがすのに一度は仲間にするんだよな…

136 23/11/01(水)10:38:07 No.1119047197

リンリンは人気高そうなのに…

137 23/11/01(水)10:38:08 No.1119047209

>反乱起こされる >↓ >モニカ人質 >↓ >構わず突撃 >↓ >人質死亡 モニカ様が強くて本当に良かった

138 23/11/01(水)10:38:12 No.1119047217

個人的最下位は吸血鬼かな…

139 23/11/01(水)10:38:25 No.1119047264

ノーラは仲間にしても戻しても便利すぎる… おまけにシコれる

140 23/11/01(水)10:38:48 No.1119047343

ミカエルでまず戦術集めてマスコン勝てるようにして後は玉座開発繰り返して倉庫に開発品溜め込んでって流れを繰り返した上で本命のルートをやるとサクサクになるぞ ヒドラレザーなんか革集めなくてもムクチャーの毒ガス受ければ玉座開発できるしな

141 23/11/01(水)10:38:51 No.1119047359

スレ読んでてふとトリコのグルメ日食って死蝕が元ネタだったのかなって

142 23/11/01(水)10:38:52 No.1119047360

>リンリンは人気高そうなのに… 貴重な弓使いかつ女の子だからね…

143 23/11/01(水)10:38:55 No.1119047375

>リンリンは人気高そうなのに… ギャーババアださよなら

144 23/11/01(水)10:39:01 No.1119047403

カタリナのおかげなのが大きいけど結局モニカが影武者ってのも気づかれずに大事にされてたみたいだし 案外そういうもんなのかな…

145 23/11/01(水)10:39:03 No.1119047411

>個人的最下位は吸血鬼かな… えー…荒木ード様強いし楽しいのに

146 23/11/01(水)10:39:37 No.1119047528

3であんなに頑張ったのにリユニバースで酷いことになってるのが無情だね

147 23/11/01(水)10:39:38 No.1119047530

というか兄貴の予想に反してうおおおお!って一騎駆けして助けを呼んでくるモニカ様が行動力の化身すぎる… これは恋愛にも積極的なわけですわ

148 23/11/01(水)10:39:39 No.1119047535

レオニード様はビジュアルはいいけど使いにくすぎる!

149 23/11/01(水)10:39:46 No.1119047555

レオニードは女だと思ってた 騙された 嫌い!!!

150 23/11/01(水)10:39:55 No.1119047595

塔へ5人で登ってハゲをついでに拾ってくのが一番効率よいかな ウン子おばあちゃんに並ぶ魔力持ちだけど見た目もキャラも全く惹かれないし住処も悪いしな…

151 23/11/01(水)10:40:11 No.1119047640

女子はいいよな レオニード様に噛んでもらえるんだから

152 23/11/01(水)10:40:23 No.1119047682

>ティベリウス仲間にする人とかいる? 仲間にして生命の杖取って仲間から外す 場合によっては鳳天舞の陣もここでゲットする

153 23/11/01(水)10:40:25 No.1119047690

ゴドウィン反乱はモニカが自分のところ来る以外は完全に読み切ってたんじゃないかミカエル カタリナもいる訳だし

154 23/11/01(水)10:40:28 No.1119047695

レオニードの性能は使わせる気ないだろ… 強みが霞むレベルで弱点がありすぎるあいつ

155 23/11/01(水)10:40:39 No.1119047733

カタリナもモニカを逃がしたかっただけで ミカエルに反乱知らせるのは別の部下に任せそうなもんだが…

156 23/11/01(水)10:40:48 No.1119047752

東方の口悪い婆さんは普通に強いから使ってる人そこそこいるよね

157 23/11/01(水)10:40:49 No.1119047759

採用ととりあえず加入は別では ティベリウスも生命の杖剥ぎ取るために仲間にする場合もあるリマスターだとミカエルの生命の杖が周回で溢れるけどな

158 23/11/01(水)10:40:52 No.1119047775

モニカ様の行動力はあの兄にしてこの妹ありだろ

159 23/11/01(水)10:41:08 No.1119047818

ユリアンだけ女と結ばれるエンディング二つもあってずりーよな!

160 23/11/01(水)10:41:18 No.1119047854

ユリアン仲間時はすっとこどっこいなステータスで使い所がよくわからない

161 23/11/01(水)10:41:29 No.1119047899

初期HP666は絶対に強キャラじゃん!!って最後まで疑うことなく連れ回したよ伯爵

162 23/11/01(水)10:41:35 No.1119047921

>というか兄貴の予想に反してうおおおお!って一騎駆けして助けを呼んでくるモニカ様が行動力の化身すぎる… 兄より覇王の気質がある気がする… 常に前のめりなのはすげえよ人生全軍突撃かよ

163 23/11/01(水)10:41:36 No.1119047924

>3であんなに頑張ったのにリユニバースで酷いことになってるのが無情だね 死食なくなったと思ってたけど考えてみれば自然災害みたいなものだからなくなるわけがなかった あの世界ひどくない?

164 23/11/01(水)10:41:38 No.1119047939

>東方の口悪い婆さんは普通に強いから使ってる人そこそこいるよね なんだかんだ言ってお手軽に強いからなトルネード

165 23/11/01(水)10:41:46 No.1119047963

>東方の口悪い婆さんは普通に強いからRTAで使ってる人いるよね

166 23/11/01(水)10:41:54 No.1119047979

>東方の口悪い婆さんは普通に強いから使ってる人そこそこいるよね モウゼスのババアも強い

167 23/11/01(水)10:41:59 No.1119048002

仲間の場合宿星と得意武器設定のせいでダメダメなのが面白いよねロアーヌ兄妹 ミカエルさまは主人公にしてもステはそこまで上がらないので開発面が強いというほうが本体だけど

168 23/11/01(水)10:42:10 No.1119048041

>カタリナもモニカを逃がしたかっただけで >ミカエルに反乱知らせるのは別の部下に任せそうなもんだが… 城で反乱起きてるんしどの部下が裏切り者か否か判断できる状況じゃなかったのでは?

169 23/11/01(水)10:42:15 No.1119048056

レオニードって氷の剣与えないと攻撃性能弱いんだっけ

170 23/11/01(水)10:42:27 No.1119048094

ハゲも将軍も武器持たせて育てたり リンリンには弓でなく大剣持たせたり無駄な努力で愛でるのが楽しい

171 23/11/01(水)10:42:29 No.1119048100

普通にプレイしてると4つゲート閉じてから東方行くからもうパーティ固まってるんだよね 先に向かっても早くに加入できないヤンファンはそれ以上だけど

172 23/11/01(水)10:43:04 No.1119048212

モニカとカタリナ最初の打ち合わせでもうお兄様に知らせなくてはそうですねみたいなやり取りしてなかった?

173 23/11/01(水)10:43:06 No.1119048217

普通に遊んでると設定とか世界観の8割理解出来ずに終わるから手軽に手に入る分厚い解説本が欲しい

174 23/11/01(水)10:43:14 No.1119048247

よくわかんねえから主人公には魔王装備フルセット

175 23/11/01(水)10:43:16 No.1119048252

>ユリアン仲間時はすっとこどっこいなステータスで使い所がよくわからない 状態異常技使わせるのがいい ダメージも欲しいならバックスタッブとか死ね矢

176 23/11/01(水)10:43:35 No.1119048312

フルブライト仲間にする パーティに入れたまま目の前でフルブライト商会買収する フルブライト仲間から外す …というのをなんとなく毎回やってしまう

177 23/11/01(水)10:43:39 No.1119048323

主人公で一番ヤバいのはトムだよ 金……やはり経済を支配する金が正義……リユニでも世界有数の富豪になってたみたいだし

178 23/11/01(水)10:43:48 No.1119048348

>普通に遊んでると設定とか世界観の8割理解出来ずに終わるから手軽に手に入る分厚い解説本が欲しい イベントもりもりに詰め込みまくってリメイクして欲しい!

179 23/11/01(水)10:44:02 No.1119048394

妖精→使う 雪だるま→イベント見たいし使う ザリガニ→思ったより使える ぞう→龍神になって遊ぶ

180 23/11/01(水)10:44:03 No.1119048397

普通に考えればゴドウィンが一番勝機ありそうなのモニカを人質にすることだからな ミカエルは構わず攻撃するつもりだったぽいが

181 23/11/01(水)10:44:08 No.1119048423

サクサク周回してるとノーラの開発回数上昇デメリットが結構重くのしかかってくる

182 23/11/01(水)10:44:08 No.1119048425

ng+でリマスターやろうかなって思ったらセーブデータ消えてた そういやSwitch買い直してたんだった 序盤から引き継げて周回で増やせるアイテムなんかないかな

183 23/11/01(水)10:44:19 No.1119048453

>先に向かっても早くに加入できないヤンファンはそれ以上だけど お試し加入自体はできるのがなファンファン ババアはその後も仲間にできるのに

184 23/11/01(水)10:44:32 No.1119048496

>ユリアン仲間時はすっとこどっこいなステータスで使い所がよくわからない 仲間の時は分身剣で釣りがくる 主人公の時は辰星斧得意にしてやるとノーラに近い強キャラにできるし生命の杖で回復役も出来る 案外面白いキャラだぜ

185 23/11/01(水)10:44:51 No.1119048553

>序盤から引き継げて周回で増やせるアイテムなんかないかな 上にもあるけどミカエルで開発してニューゲーム

186 23/11/01(水)10:45:05 No.1119048588

>>普通に遊んでると設定とか世界観の8割理解出来ずに終わるから手軽に手に入る分厚い解説本が欲しい >イベントもりもりに詰め込みまくってリメイクして欲しい! 東方のトレード物件おくれ!

187 23/11/01(水)10:45:10 No.1119048608

モニカは見捨ててるんじゃなくてなんかあった時ようにカタリナ付けてマスカレイド持たせてるんだから多分なんとかなるだろ…くらいの気持ちじゃないかな

188 23/11/01(水)10:45:12 No.1119048611

今改めて攻略データとしてみると仲間時と主人公時ですげえステ違うじゃんってなるよねユリアン

189 23/11/01(水)10:45:15 No.1119048617

>モニカとカタリナ最初の打ち合わせでもうお兄様に知らせなくてはそうですねみたいなやり取りしてなかった? そうですね(斥候を手配致します)

190 23/11/01(水)10:45:20 No.1119048636

主人公なら槍ユリアンが良いって見かけことはある

191 23/11/01(水)10:45:30 No.1119048671

>ユリアン仲間時はすっとこどっこいなステータスで使い所がよくわからない あんま知られてないが意志力は状態異常に補正がつく

192 23/11/01(水)10:45:44 No.1119048708

>普通に考えればゴドウィンが一番勝機ありそうなのモニカを人質にすることだからな >ミカエルは構わず攻撃するつもりだったぽいが 私が死ねばあれも生きてはおれぬ身よってのがまあ全てだろうな モニカの生死気にして負けたらどっち道お終いだろうから

193 23/11/01(水)10:46:06 No.1119048791

そもそも序盤に東方行くと魔王の鎧倒すまで帰ってこれないからな… 番人のサンフラワーは気絶で倒せるからまだしも

194 23/11/01(水)10:46:21 No.1119048851

ユリアンは一点特化というよりは使い易いタイプとしてよくできてる 能力値が半端でも最終的に分身剣があるしね

195 23/11/01(水)10:46:36 No.1119048880

リマスターのトレードは引継ぎでオーバーフローしてバグるから最初にしっかり楽しんでね

196 23/11/01(水)10:46:42 No.1119048898

>ミカエルさまは主人公にしてもステはそこまで上がらないので開発面が強いというほうが本体だけど その2人はリマスターなら主人公時に狩人弓にしてやると器用さ速さ20の割と便利キャラになる

197 23/11/01(水)10:46:57 No.1119048944

術特化トムも良いぞ 超重力で破壊するものにも四桁後半ダメージを雑に出せる

198 23/11/01(水)10:47:05 No.1119048973

>私が死ねばあれも生きてはおれぬ身よってのがまあ全てだろうな たしかにそのはずだけどゲーム中の諸々を考えると多分元気に生きてるよね

199 23/11/01(水)10:47:23 No.1119049045

>モニカは見捨ててるんじゃなくてなんかあった時ようにカタリナ付けてマスカレイド持たせてるんだから多分なんとかなるだろ…くらいの気持ちじゃないかな その辺はもう ミカエル「あれは私が居ないと生きられん」 ハリード「恐ろしい男だ」 の公式台詞でミカエルは殆んどモニカ見捨てようとしてたの確定じゃない

200 23/11/01(水)10:47:30 No.1119049076

死食で生まれたばかりの妹だか弟亡くしてるからユリアンも破壊するものへの動機ばっちりなんだよな

201 23/11/01(水)10:47:38 No.1119049101

ユリアンの基礎ステは高い腕力と低めの素早さって配分のはずなので歳星+剣がちょっとかみ合わない所ある 主人公にするなら腕力特化が一番いい感じではあるね

202 23/11/01(水)10:47:43 No.1119049120

>リマスターのトレードは引継ぎでオーバーフローしてバグるから最初にしっかり楽しんでね なんで資金引継ぎさせたんですか…グループわざ投げればいいだけなのに

↑Top