虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/01(水)09:22:21 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/01(水)09:22:21 No.1119032395

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/11/01(水)09:23:17 No.1119032583

KGBじゃないなこいつ なんだろ

2 23/11/01(水)09:23:41 No.1119032652

>なんだろ トゲナナフシですね

3 23/11/01(水)09:24:49 No.1119032869

これ最初ナナフシ撮ってたら石垣の隙間からミミズとKGBが出てきてそっちに目が移ったな?

4 23/11/01(水)09:24:52 No.1119032884

等倍速でこの速さなのか

5 23/11/01(水)09:25:33 No.1119033005

すっごいチュルチュルする

6 23/11/01(水)09:25:50 No.1119033056

臭いで追い掛けてるのかな

7 23/11/01(水)09:31:14 No.1119034110

うおお捉えたぞおぉお

8 <a href="mailto:ナナフシ">23/11/01(水)09:41:28</a> [ナナフシ] No.1119036081

怖~…

9 23/11/01(水)09:48:06 No.1119037466

最初サイズ感わからなくて蛇ぐらいあるように見えて泣きそうになった

10 23/11/01(水)10:04:40 No.1119040727

クガビル

11 23/11/01(水)10:10:26 No.1119041893

ナナフシ自体が大分レアなのにもっとレアなシーン撮れんの羨ましい

12 23/11/01(水)10:13:39 No.1119042498

怖…という感情とすげえ…という感情が同時に襲ってきた あとナナフシもすごいね

13 23/11/01(水)10:14:24 No.1119042653

目が見えてるかのような動き

14 23/11/01(水)10:15:36 No.1119042916

ナナフシって近所で轢かれている所をよく見るけど希少なヤツなんだ…

15 23/11/01(水)10:15:39 No.1119042928

えろ…

16 23/11/01(水)10:15:45 No.1119042950

探してる時のビターンビターンしてるのすげー怖いな

17 23/11/01(水)10:16:36 No.1119043099

エイリアンじゃん

18 23/11/01(水)10:19:22 No.1119043612

怪獣大戦争かよ…

19 23/11/01(水)10:21:01 No.1119043939

野生生物の捕食映像はマジで貴重だから運良いよ

20 23/11/01(水)10:22:59 No.1119044286

捕食シーンをじっくり観察したあとスッとナナフシの話題に移行するのがなんかダメだった

21 23/11/01(水)10:25:50 No.1119044789

ヤツワクガビル

22 23/11/01(水)10:28:21 No.1119045270

ヒルって血吸うだけじゃないんだ…

23 23/11/01(水)10:34:35 No.1119046456

八輪陸蛭

24 23/11/01(水)10:35:40 No.1119046671

目がないのか?

25 23/11/01(水)10:38:05 No.1119047188

書き込みをした人によって削除されました

26 23/11/01(水)10:40:24 No.1119047685

トゲナナフシはカチカチだけど喰えちゃうんだろうか

27 23/11/01(水)10:42:37 No.1119048133

>トゲナナフシはカチカチだけど喰えちゃうんだろうか 構造的に引っかかりそう

28 23/11/01(水)10:43:58 No.1119048379

ヤツワクガビル

29 23/11/01(水)10:44:46 No.1119048537

みみず食うための構造してる

30 23/11/01(水)10:48:29 No.1119049256

書き込みをした人によって削除されました

31 23/11/01(水)10:58:18 No.1119051060

もうヒルか

32 23/11/01(水)10:59:15 No.1119051231

目なんて無いのにどうやってここまで正確にホーミングしてるんだろうな

33 23/11/01(水)10:59:51 No.1119051340

すげぇ全く気付かなかった…完璧な擬態だ…

34 23/11/01(水)11:00:43 No.1119051496

ラーメン食べてる時にみちゃった ヒルの動きで食べてみよ

35 23/11/01(水)11:01:35 No.1119051653

視覚ゼロの闘い

36 23/11/01(水)11:10:52 No.1119053460

>ラーメン食べてる時にみちゃった かわいそ… >ヒルの動きで食べてみよ コワ~…

37 23/11/01(水)11:11:25 No.1119053561

パッケージ買いした映画が思ったのと違うジャンルだったけどめっちゃ面白かったみたいな展開

38 23/11/01(水)11:13:03 No.1119053897

>視覚ゼロの闘い ヒルは目が見えるぞ

39 23/11/01(水)11:13:18 No.1119053959

>目なんて無いのにどうやってここまで正確にホーミングしてるんだろうな 正確にというにはすごいビッタンビッタン暴れてない?

40 23/11/01(水)11:15:26 No.1119054372

ヤツワなんちゃらってやつ?

41 23/11/01(水)11:26:53 No.1119056519

>ラーメン食べてる時にみちゃった >ヒルの動きで食べてみよ 無脊椎動物のレス

42 23/11/01(水)11:31:34 No.1119057441

ヤマビルは二酸化炭素だかを感知して人間に接近するとか聞いたような気がする

43 23/11/01(水)11:34:28 No.1119057984

KGBってクガビルのこと?

44 23/11/01(水)11:35:37 No.1119058230

エッチだな

45 23/11/01(水)11:41:50 No.1119059482

>最初サイズ感わからなくて蛇ぐらいあるように見えて泣きそうになった ヤツワクガビルイシビル科本州に分布。低山地から山地の水辺に近い森林に生息する。 大きいものでは、体を伸ばしたときの体長が40センチ以上にもなる大型の陸性のヒル。

46 23/11/01(水)11:44:28 No.1119060039

触手が触手を食ってる…

↑Top