虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/01(水)08:56:36 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/01(水)08:56:36 No.1119027504

https://twitch.tv/anne_1994 配信ですカスタムロボをやります! V2は本編クリアしたことあるのですが初代は途中までしか遊んだことないのでたぶん半分くらい初見ですよろしくお願いします とうとう闇の組織も壊滅してあとは大会優勝を目指すのみ!

1 23/11/01(水)08:57:22 No.1119027657

この後おっ始めるってさ

2 23/11/01(水)08:57:36 No.1119027696

今してるよなのだ

3 23/11/01(水)08:58:05 No.1119027789

配信見ながらやってるんだぁ…

4 23/11/01(水)08:58:14 No.1119027819

だめだあんまりちゃんに餌あげると元気になるのだ

5 23/11/01(水)08:58:14 No.1119027820

前回までのあらすじ 四天王最弱のスバルと最強のホムラ 普通に強かった悪の総帥

6 23/11/01(水)08:58:49 No.1119027922

誰も居ないからバトルしちゃおう(比喩)

7 23/11/01(水)09:00:48 No.1119028274

1は本編じゃ違法パーツ使えないからなぁ

8 23/11/01(水)09:02:07 No.1119028539

もういちど充電する? ピコン

9 23/11/01(水)09:02:41 No.1119028644

あんまりちゃん凄いどうでも良い事言っても良いのだ? YouTubeでおすすめの映画みたいなやつが出てくるんだけど 農家にとついだ女というシリーズものがおすすめされたのだ こわいのだ

10 23/11/01(水)09:02:45 No.1119028660

もう一度堪能する?

11 23/11/01(水)09:03:00 No.1119028703

怒られないんですかねあれ

12 23/11/01(水)09:04:50 No.1119029062

違法パーツで固めてるよりこういう大会の人たちのほうが普通に強いのがなんかこう…いいよね

13 23/11/01(水)09:06:05 No.1119029320

マグナムギャン

14 23/11/01(水)09:06:24 No.1119029376

1のマグナムはマジでチートだったような…

15 23/11/01(水)09:06:53 No.1119029460

人形?あの呪いの…?

16 23/11/01(水)09:08:15 No.1119029729

アンマリちゃんにミナモガンぼぼぼぼぼーん

17 23/11/01(水)09:08:58 No.1119029861

確か違法使いは一部以外は本当にAIが弱めにされてたはず

18 23/11/01(水)09:09:34 No.1119029968

やーいやーいジロウさんはぶられてやーんの

19 23/11/01(水)09:12:07 No.1119030487

レイフォールガンはあんまりちゃんをずっと救って来たからな…いやそうでもなかったわ

20 23/11/01(水)09:12:21 No.1119030536

続編でも根に持ってるらしいな

21 23/11/01(水)09:12:57 No.1119030667

SEX!

22 23/11/01(水)09:13:34 No.1119030768

セックスガン セックスボム セックスポッド セックスレッグ

23 23/11/01(水)09:14:31 No.1119030941

生き残ってるモブすごいよね

24 23/11/01(水)09:14:49 No.1119030981

ここのフカシが強かった記憶があるぜぇ

25 23/11/01(水)09:15:24 No.1119031107

バトルのもめっちゃ好きな専用曲

26 23/11/01(水)09:15:59 No.1119031218

かなりバランスのいいカスタマイズ

27 23/11/01(水)09:16:59 No.1119031411

Vレーザー使いやすいから愛用してたな

28 23/11/01(水)09:17:36 No.1119031525

まぁシノノメガンの下位互換ってわけでもないのが違法の面白いところでな

29 23/11/01(水)09:18:23 No.1119031673

Vレーザーは着弾までがかなり速い じつはスナイパーより早い

30 23/11/01(水)09:18:31 No.1119031702

ジジイ使ってみたら

31 23/11/01(水)09:19:01 No.1119031786

せまーい

32 23/11/01(水)09:19:08 No.1119031805

機体変えられなかった

33 23/11/01(水)09:19:18 No.1119031833

この曲好き

34 23/11/01(水)09:19:44 No.1119031921

さすがに強い

35 23/11/01(水)09:19:56 No.1119031963

やっぱり強かったの記憶違いじゃなかった

36 23/11/01(水)09:20:28 No.1119032041

あのネタキャラがここまで強くなってるの感動する

37 23/11/01(水)09:21:13 No.1119032178

まぁファッティバイス自体がかなり使いやすい性能だしね

38 23/11/01(水)09:21:49 No.1119032290

硬くて避けられる動けるデブ ついでにアタックの性能もいい

39 23/11/01(水)09:22:16 No.1119032384

イーグルやっぱ強いなぁ

40 23/11/01(水)09:22:38 No.1119032448

レイフォールなんていらんかったんや!

41 23/11/01(水)09:22:53 No.1119032504

ただ硬い相手はなかなかダウンしないから…

42 23/11/01(水)09:23:03 No.1119032531

いいねいいね

43 23/11/01(水)09:23:24 No.1119032607

やっぱ相手に合わせたカスタマイズも大事

44 23/11/01(水)09:23:55 No.1119032697

スライドショット狩られてたし完全にVレーザーと相性悪かったなレイフォール

45 23/11/01(水)09:24:39 No.1119032834

土…土…??

46 23/11/01(水)09:24:54 No.1119032891

そりゃ漏らすのよ

47 23/11/01(水)09:26:06 No.1119033102

フェザーはじつは着地隙を減らす効果もある

48 23/11/01(水)09:26:34 No.1119033203

でたわねセクシーフレイム 本当に苦手な相手がいない

49 23/11/01(水)09:27:22 No.1119033375

えっちな褐色お姉さんは嫌いですか

50 23/11/01(水)09:28:05 No.1119033509

いい刺さり具合

51 23/11/01(水)09:28:36 No.1119033598

シーカー先生が仕事してる

52 23/11/01(水)09:28:57 No.1119033665

やったぜ

53 23/11/01(水)09:29:48 No.1119033836

悲しい

54 23/11/01(水)09:30:30 No.1119033970

カトレアお嬢様~

55 23/11/01(水)09:31:15 No.1119034117

V2のしか覚えてないけどホーネットガン好き 町近くだととんでもない火力出るんだよなぁ

56 23/11/01(水)09:31:39 No.1119034197

このお決まりのガンも続編でいろいろなの使うようになっていくの好き

57 23/11/01(水)09:32:05 No.1119034273

あんまりちゃん…ジオトラップはいいぞ…

58 23/11/01(水)09:32:50 No.1119034418

ジオトラップは相手の手前にカーソルでちゃうから相手に合わせてうってもいい

59 23/11/01(水)09:33:27 No.1119034511

クイックジャンプは着地の隙がなくなるからあらゆるカスタマイズで無難なの好き

60 23/11/01(水)09:33:55 No.1119034599

オーバーロードあるからホーネットとスプリンターも相性良くはないからな…

61 23/11/01(水)09:34:33 No.1119034732

観客席に行って有象無象と融合してしまうのだ

62 23/11/01(水)09:34:44 No.1119034779

レイフォールだあああああああああ

63 23/11/01(水)09:36:19 No.1119035075

ウォールとレイフォールに長く残るDとはいいカスタマイズだジロウさん

64 23/11/01(水)09:37:00 No.1119035202

ナンバー1と2のガンが強いからそりゃそうだよなって感じ

65 23/11/01(水)09:37:07 No.1119035225

レイフォールに遠距離戦を挑むとは!

66 23/11/01(水)09:37:16 No.1119035251

レイフォール相手だからフレイムで接近してもいいかもしれん

67 23/11/01(水)09:37:37 No.1119035317

あんまりちゃん!アタックだ!

68 23/11/01(水)09:38:14 No.1119035430

サブマリンは空中打ちすると早く飛ぶぞ!

69 23/11/01(水)09:38:39 No.1119035511

よけたーっ!?

70 23/11/01(水)09:38:41 No.1119035515

メタルグラップラーは我慢強いからロボ変えられない初代だと同じロボは不利になりがちだ!

71 23/11/01(水)09:38:52 No.1119035549

サブマリンは壁裏から撃てないのがつらい

72 23/11/01(水)09:38:54 No.1119035557

嘘だろあのジロウさんが強い…

73 23/11/01(水)09:39:34 No.1119035693

まぁ近寄られても最強アタックがあるからなメタルベアー…

74 23/11/01(水)09:39:38 No.1119035707

あんまり空中にいないならフォーミュラーとかで接近しやすくすればいいのかも

75 23/11/01(水)09:40:13 No.1119035839

マモルさんが勝てたのはマグナムガンかつ狭いステージだからという完全なメタ

76 23/11/01(水)09:40:19 No.1119035852

レイフォールはずっと近寄ってこない相手なら強いからな

77 23/11/01(水)09:40:56 No.1119035962

相手に近寄ってウォールで直下焼きするのもいいぞ

78 23/11/01(水)09:41:33 No.1119036095

1の頃はホーミング強いなぁ

79 23/11/01(水)09:41:39 No.1119036116

レイフォールは基本壁とかある場所で地上撃ちして 逃げる相手の追い討ちに空中撃ちっすね

80 23/11/01(水)09:41:59 No.1119036179

V2だとレイフォールぶっちゃけ弱ガンなんだよなぁ

81 23/11/01(水)09:42:38 No.1119036314

単純にV2は機動力が全然違う

82 23/11/01(水)09:43:25 No.1119036497

マグナムガンは次回作でも強いから…

83 23/11/01(水)09:43:25 No.1119036498

バブルとかもだけどV2でホーミング性能が軒並みナーフされたのもある

84 23/11/01(水)09:44:09 No.1119036652

バブルガンはまだマシだけど硬直長すぎるレイフォールはV2だと本当に弱い… しかも当てにくい

85 23/11/01(水)09:44:17 No.1119036691

あんまりちゃん!ジャンプとガンを同時押しだ!地上で空中打ちができるぞ!

86 23/11/01(水)09:45:05 No.1119036874

地上空中打ちは一部のガンじゃ必須テク

87 23/11/01(水)09:45:50 No.1119037022

あんまりちゃん気付いただろうけどここ壁の位置が絶妙でレイフォールの角度で微妙に当たる

88 23/11/01(水)09:46:27 No.1119037141

レイフォールは壁前で芋する戦法強いから暇な時に投げれるシーカーとかもいいよね

89 23/11/01(水)09:46:37 No.1119037169

なぜかというと単純にメタルグラップラーの背が高いのだ

90 23/11/01(水)09:47:19 No.1119037300

しかしいつ見てもレイフォールのゴリ押ししかしてないナンバー2である

91 23/11/01(水)09:47:33 No.1119037353

まぁ壁に隠れきれなくなるから一長一短だけどね

92 23/11/01(水)09:47:52 No.1119037417

ロボ変えられたらいいのになぁって思う初代

93 23/11/01(水)09:48:21 No.1119037511

接戦だ…

94 23/11/01(水)09:48:40 No.1119037570

負けるなあんまり勝ったほうが真のバカだ

95 23/11/01(水)09:48:59 No.1119037625

レイフォールにありがちなガンばかり使う単調な戦い

96 23/11/01(水)09:49:17 No.1119037681

ストレートやサブマリンみたいな直線型はあんまりちゃんずっと使ってなかったからのう

97 23/11/01(水)09:49:47 No.1119037783

まぁ山なりボムのほうが強いやすいしね

98 23/11/01(水)09:50:33 No.1119037963

空中撃ちの性能もそこまで高くないから気を付けて

99 23/11/01(水)09:50:52 No.1119038032

どのガンもわりと地上空中撃ちの使い分けが強い Vレーザーとかも典型的にそれ

100 23/11/01(水)09:51:07 No.1119038080

初代のレイフォールは隙少なめだから連打されるだけでも結構厄介ではある

101 23/11/01(水)09:51:15 No.1119038104

あーうあーレイフォール小学校

102 23/11/01(水)09:51:27 No.1119038146

気が付いたかあんまりちゃん!でも当たり前というか レイフォール使ったらレイフォールしか戦法使えないんだわ隙でかすぎて

103 23/11/01(水)09:51:38 No.1119038180

V2は何であんなに後隙長いんでしょうね…

104 23/11/01(水)09:52:12 No.1119038287

ハヤオ…背が低いけどかっこいいぜ…

105 23/11/01(水)09:52:32 No.1119038351

背の低さ以外完璧な男

106 23/11/01(水)09:53:15 No.1119038480

ヤジュー自分で使ったら使いづらいんだよなぁ… 近接対策だけどそこまで信用できないし…

107 23/11/01(水)09:53:45 No.1119038600

アイドリングボム好き

108 23/11/01(水)09:54:25 No.1119038744

壁とか狭いステージだと近距離ガンが無法になりがち

109 23/11/01(水)09:55:04 No.1119038873

設置系はなんやかんや相手に当たる位置にこさせないといけないからね シーカーフロートコックローチみたいに相手の方に行ってくれるほうがってのは否めない

110 23/11/01(水)09:55:12 No.1119038910

基本的にガンただうつだけでは当たらないゲームである 相手の硬直狩りが大戦の基本だ!

111 23/11/01(水)09:55:50 No.1119039020

ソルはタックルの性能もいいぞ 初心者相手ならタックルだけで勝てる

112 23/11/01(水)09:55:57 No.1119039041

対戦だとガンよりポッドボムの方が当てやすいまである

113 23/11/01(水)09:56:24 No.1119039141

ソルのアタック隙少ないからな

114 23/11/01(水)09:56:50 No.1119039239

レイのアタックはよくも悪くも普通過ぎる…

115 23/11/01(水)09:57:10 No.1119039310

あんまりちゃんアンドリングはもっと連射効くからばらまきまくっていいよ

116 23/11/01(水)09:57:26 No.1119039373

少し戦略的な話するとポッドは間隔開けておくといいぞ 外周ぐるぐる回ってると相手が距離とってくれるからポッドの近くに行ってくれる

117 23/11/01(水)09:57:39 No.1119039414

かっこいいぜ近接ドラゴン

118 23/11/01(水)09:58:14 No.1119039533

でたわね問題のガンとステージ

119 23/11/01(水)09:58:30 No.1119039579

あれマグナムガンってもらえてたっけ

120 23/11/01(水)09:58:38 No.1119039605

卑劣なガンとステージ チャンピオンがやることかな

121 23/11/01(水)09:58:47 No.1119039636

1のマグナムは強いぞぉ ワイルドソルジャーが強いってのはあるけど

122 23/11/01(水)09:59:20 No.1119039754

V2でマグナムめっちゃ弱くされたからあんまりちゃん1のマグナムをじっくり味わってほしい

123 23/11/01(水)09:59:23 No.1119039766

ワイルドソルジャー大好き クイックジャンプかハイジャンプで使ってたけど本当に強くてかっこいいんだよなぁ

124 23/11/01(水)10:00:10 No.1119039912

ただ見てわかるとおりめっちゃバラけるから信用できない

125 23/11/01(水)10:00:20 No.1119039945

V2のマグナムはマグナムじゃないよハンドガンだよあんなもん

126 23/11/01(水)10:00:20 No.1119039947

V2寄りの話だけど斜め下に落ちるダッシュが楽しくてなぁ

127 23/11/01(水)10:00:59 No.1119040046

ステージ選択がカス…!

128 23/11/01(水)10:01:08 No.1119040075

近寄せるなああああああ

129 23/11/01(水)10:01:36 No.1119040157

そう先端当てても威力減衰が少ない これだけでもう強いんすよ

130 23/11/01(水)10:01:47 No.1119040190

こいつ本当にプライドない戦い方だな…

131 23/11/01(水)10:02:05 No.1119040238

V2は先端当てちゃったら20ぐらいしか減らないからな

132 23/11/01(水)10:02:37 No.1119040341

ワイルドソルジャーを甘く見たなあんまりちゃん メタルグラップラーの次に怯まないぞこいつら

133 23/11/01(水)10:02:39 No.1119040346

弾速早くて中距離くらいのガンで距離取って戦うのがいいのかな Vレーザーとか良さそう

134 23/11/01(水)10:03:01 No.1119040398

ガウン

135 23/11/01(水)10:03:14 No.1119040435

惜しかった…

136 23/11/01(水)10:03:35 No.1119040501

まぁドラゴンガンダウン取りやすいからまだマシではある

137 23/11/01(水)10:03:47 No.1119040545

そう怯まない 硬くて一瞬で距離を詰めるのがワイルドソルジャーの強み

138 23/11/01(水)10:04:15 No.1119040640

先端当てても威力高いのまじでやめろ

139 23/11/01(水)10:04:33 No.1119040701

ヤジューが信用できないを実感してもらえただろうか

140 23/11/01(水)10:05:04 No.1119040788

実際シーカーさんより仕事するかって言われると微妙かもしれん

141 23/11/01(水)10:05:19 No.1119040840

ぐわー近くで当てられたー!

142 23/11/01(水)10:05:23 No.1119040854

シーカーさんは頼りになるから…

143 23/11/01(水)10:05:29 No.1119040876

コンボの減りがえぐすぎる

144 23/11/01(水)10:05:33 No.1119040896

終わったわアイツ

145 23/11/01(水)10:05:51 No.1119040958

ガオン

146 23/11/01(水)10:06:04 No.1119041004

1のマグナムやばいでしょあんまりちゃん

147 23/11/01(水)10:06:18 No.1119041056

ポッドは置いたら別の場所に移動するのがいいよ シーカーとかだと勝手に背後取ってくれること多い

148 23/11/01(水)10:06:20 No.1119041061

ラスボス用のガンという風格を感じる

149 23/11/01(水)10:06:35 No.1119041113

V2で使えますよ…見る影もなくなるけど…

150 23/11/01(水)10:06:57 No.1119041181

壁裏陣取っててもダイビングポッドが迫ってくるのよね…

151 23/11/01(水)10:07:07 No.1119041216

V2はショットガンのほうが強くなっちゃうんだよなぁ

152 23/11/01(水)10:07:12 No.1119041226

そもそもV2でマグナム手に入るの本当に最後の最後なんだけど

153 23/11/01(水)10:07:49 No.1119041370

せめてステージが広ければなぁ

154 23/11/01(水)10:07:51 No.1119041378

あんまりちゃんにゴウセツポッドの時にダイビングの速度上げたらそりゃ強いわって話したけど狭いところで使ってもじつは強いぞ

155 23/11/01(水)10:08:35 No.1119041514

ダイビング狭いところだとコックローチ並みにうざいな…

156 23/11/01(水)10:09:07 No.1119041631

ダイビングポッドうぜー

157 23/11/01(水)10:10:01 No.1119041803

ボムがS爆なのもきついんだよなだいぶ動けなくされるから

158 23/11/01(水)10:10:07 No.1119041829

やっぱりカスタムロボは面白いな…

159 23/11/01(水)10:10:34 No.1119041917

いまのがS爆風だよ動けねえ

160 23/11/01(水)10:10:46 No.1119041956

いったか!

161 23/11/01(水)10:10:56 No.1119041991

やったぜ大勝利!

162 23/11/01(水)10:11:18 No.1119042056

やったねあんまりちゃん!マグナムのデータだよ!ストーリー終わったけど!

163 23/11/01(水)10:11:24 No.1119042069

こんな爽やかな顔で陰湿なバトルしてくるんだよな…

164 23/11/01(水)10:11:57 No.1119042178

本当に本編じゃこっちマグナムこっち使えないんだよな…

165 23/11/01(水)10:12:03 No.1119042202

ああ…次はV2だ…

166 23/11/01(水)10:12:07 No.1119042212

いいよいいよー

167 23/11/01(水)10:12:33 No.1119042293

まぁ1のマグナムはガチで違法っつっても間違いじゃないよ

168 23/11/01(水)10:12:57 No.1119042357

初代は初代で対戦面白いから機会があったら誰かと対戦するのも楽しいぞ! 対戦ツールとしてはV2の方が優れてると思うが!

169 23/11/01(水)10:14:10 No.1119042600

スプラッシュ、マグナム、スタン、ショットは合法違法ガン

170 23/11/01(水)10:15:58 No.1119042990

久しぶりにみるとカスタムロボやりたくなってくる… 起動しよ…

171 23/11/01(水)10:16:36 No.1119043098

対戦相手はサブスクについてこないからなぁ

172 23/11/01(水)10:16:42 No.1119043117

ユリエちゃんか…

173 23/11/01(水)10:17:41 No.1119043305

V2は超高速化するからなぁ

174 23/11/01(水)10:18:51 No.1119043521

ジャイアントボムはネタである

175 23/11/01(水)10:19:24 No.1119043620

ジャイアントボムはなスプラッシュと組み合わせるのだ

176 23/11/01(水)10:19:46 No.1119043700

足早いロボとマグナムは超相性がいいからわかる

177 23/11/01(水)10:19:49 No.1119043712

アタックもすごい性能だよゾラ

178 23/11/01(水)10:20:10 No.1119043777

自分も巻き込まれるからネタ

179 23/11/01(水)10:20:36 No.1119043868

なにこれってアタックだが??

180 23/11/01(水)10:20:54 No.1119043916

スプラッシュで指を破壊するのだ

181 23/11/01(水)10:21:35 No.1119044039

あとワイルドソルジャーは空中ダッシュが楽しいのだ

182 23/11/01(水)10:21:43 No.1119044074

めっちゃ当てにくそう

183 23/11/01(水)10:22:13 No.1119044168

いや段差があるから変な軌道になっちゃう 完全地上だとマジでわからん殺し

184 23/11/01(水)10:22:36 No.1119044221

クイックジャンプとか強いよ

185 23/11/01(水)10:22:42 No.1119044234

つまり空中迎撃も受けずに相手に近寄れるということだ

186 23/11/01(水)10:23:21 No.1119044366

初代はアーケードモードで強い敵と戦うこともできるぞ

187 23/11/01(水)10:23:22 No.1119044372

ワイルドソルジャーは下に下がるのがもう強い フロートやサテライトが仕事放棄する

188 23/11/01(水)10:23:28 No.1119044394

下に落ちるダッシュは地上対策も空中対策もどっちも刺さりやすいのが欠点

189 23/11/01(水)10:23:54 No.1119044461

えっ!?いきなり伝説級!?

190 23/11/01(水)10:24:31 No.1119044575

初代やってないけど空中ゲーにあんまならないんだなぁって見てた

191 23/11/01(水)10:24:48 No.1119044616

あんまりちゃん伝説級は普通に完コピしたのが対戦で使えるレベル

192 23/11/01(水)10:25:04 No.1119044657

そうサブタイトルが付く

193 23/11/01(水)10:25:14 No.1119044686

アイエェェェェェ

194 23/11/01(水)10:25:35 No.1119044753

エロだぜくんとは違うのだよ

195 23/11/01(水)10:26:06 No.1119044836

本当に本編と違ってガチでコンセプトしっかりしてるタイプ

196 23/11/01(水)10:26:52 No.1119044990

リーチを過信したな!

197 23/11/01(水)10:27:08 No.1119045026

マモルの強さはホロセウム込みなのも忘れてはいけない

198 23/11/01(水)10:27:27 No.1119045092

時間切れだと体力多い方が勝つよ

199 23/11/01(水)10:27:53 No.1119045163

こいつ強かった覚えがある

200 23/11/01(水)10:28:09 No.1119045225

メタルグラップラーとスナイパー相性いいんだよなぁ

201 23/11/01(水)10:28:22 No.1119045273

このブルホーン妙に強いよね…

202 23/11/01(水)10:28:32 No.1119045301

相手の動きがもう本編と明らかに違う

203 23/11/01(水)10:29:11 No.1119045443

強いぜ…

204 23/11/01(水)10:29:35 No.1119045516

ジャイアントボム邪魔!!

205 23/11/01(水)10:29:54 No.1119045582

やっぱりジャイアントはスプラッシュと合わせないとな…

206 23/11/01(水)10:29:54 No.1119045583

初代CPUはあまり飛ばないせいで隙晒さないのよね そして超反応避けしてくる

207 23/11/01(水)10:30:10 No.1119045625

ストレートボムとかいいよ マグナムの足りない射程を補う意味でも

208 23/11/01(水)10:30:23 No.1119045664

あんまりちゃんおっぱい!

209 23/11/01(水)10:30:28 No.1119045683

無難でいうならジオトラップ、トマホークBとかもいいボム

210 23/11/01(水)10:30:58 No.1119045782

初代ってスピードポットあったっけ あれ超強いから好き

211 23/11/01(水)10:31:01 No.1119045790

じっくり追い詰めてくる

212 23/11/01(水)10:31:52 No.1119045944

そうだあんまりちゃん忘れてたわベルはアタックの性能いいぞ

213 23/11/01(水)10:31:55 No.1119045961

突き詰めるとボムポッドゲーになるからなぁ

214 23/11/01(水)10:32:27 No.1119046039

ボムもポッドも硬直ないからガン逃げでボムとポッドしても強い

215 23/11/01(水)10:32:45 No.1119046094

ベルはアタックの性能いい ソルはアタックの性能いい ゾラはアタックの性能いい レイは………

216 23/11/01(水)10:33:14 No.1119046177

空中版ヤジューって感じだけどヤジューよりは信用できる

217 23/11/01(水)10:34:02 No.1119046343

えっちなイラストは残念ながらコマンダー多めだね

218 23/11/01(水)10:34:18 No.1119046402

残念…残念かな…

219 23/11/01(水)10:34:53 No.1119046514

フレアがドデカンに背後からスプラッシュされてるピクチャーくれー!

220 23/11/01(水)10:35:15 No.1119046587

V2超面白いぜー!

221 23/11/01(水)10:35:34 No.1119046650

こうやってランダムな10人選ばれて戦っていくだけでラスボスとかはいない感じっす

222 23/11/01(水)10:35:54 No.1119046727

V2はパーツ集めるのがちょうめんどくさい!面白いけど!

223 23/11/01(水)10:36:14 No.1119046805

ジャイアントボムは一応相手が回避行動起こせないとかのメリットはあったはず

224 23/11/01(水)10:36:57 No.1119046948

そりゃジャイアントはスプラッシュや無敵長いアタックでお前だけ死ねオラー!ってするボムじゃし…

225 23/11/01(水)10:37:08 No.1119046990

普通に使っても強武器だぞVレーザー

226 23/11/01(水)10:37:10 No.1119047000

いろんなカスタマイズ見ると闘争心湧いてくる…

227 23/11/01(水)10:37:51 No.1119047146

全然飛ばないなこのジジイ

228 23/11/01(水)10:37:55 No.1119047159

ジャイアントボムの真の使い方は自分のいる場所にうってアタックすることだぞ

229 23/11/01(水)10:38:19 No.1119047244

そう自爆する

230 23/11/01(水)10:38:52 No.1119047361

自爆はゾラでやると攻撃も両立できてとても強い

231 23/11/01(水)10:39:14 No.1119047455

Vレーザーって万能だからなぁ

232 23/11/01(水)10:39:20 No.1119047476

S爆がうまく刺さってシーカーさんが仕事しまくる

233 23/11/01(水)10:39:45 No.1119047548

地上走るロボはVレーザーが死ぬほどきつい

234 23/11/01(水)10:39:52 No.1119047580

じじいの位置取りがうますぎる

235 23/11/01(水)10:40:15 No.1119047652

というかあんまりちゃんファッティバイスのほうがあってるかもしれん

236 23/11/01(水)10:40:16 No.1119047656

空中ダッシュメインでやってみようぜ!

237 23/11/01(水)10:40:16 No.1119047657

慣れてないとリトルスプリンターだと事故るね…

238 23/11/01(水)10:40:37 No.1119047725

ブチルはいいロボだぞ…

239 23/11/01(水)10:40:52 No.1119047769

ブチルは俺の相棒

240 23/11/01(水)10:41:10 No.1119047824

アタックの性能もいいぞ!

241 23/11/01(水)10:41:11 No.1119047826

迎撃されててダメだった

242 23/11/01(水)10:41:12 No.1119047830

ワイドジャンプだ!

243 23/11/01(水)10:41:34 No.1119047913

ブチルつえー!

244 23/11/01(水)10:41:49 No.1119047968

というか移動距離単純に長い

245 23/11/01(水)10:41:50 No.1119047971

ああーうあーパワーパワーパワー

246 23/11/01(水)10:42:19 No.1119048067

やったぜ

247 23/11/01(水)10:42:33 No.1119048115

やったーV2だー!

248 23/11/01(水)10:42:36 No.1119048126

V2だ… 未だに対戦するくらいには好き

249 23/11/01(水)10:42:45 No.1119048152

パイロットウィングスがあるのか

250 23/11/01(水)10:42:45 No.1119048153

超名作きたな

251 23/11/01(水)10:42:52 No.1119048175

あああああV2だああああ

252 23/11/01(水)10:43:09 No.1119048231

だれよこの出っ歯!

253 23/11/01(水)10:43:10 No.1119048233

V2なら強いカスタマイズわかるぜ…

254 23/11/01(水)10:43:39 No.1119048325

旅立ち編クリアまでで全然パーツ出ないんだよね

255 23/11/01(水)10:43:41 No.1119048330

夢の中で毎回謎の強敵と戦う主人公なんなの

256 23/11/01(水)10:44:05 No.1119048404

例のアイツきたな…

257 23/11/01(水)10:44:17 No.1119048448

書き込みをした人によって削除されました

258 23/11/01(水)10:44:25 No.1119048471

いいよねゴラ……謎の組織戦の曲

259 23/11/01(水)10:44:31 No.1119048491

BGM良いよね…今でも覚えてる

260 23/11/01(水)10:44:43 No.1119048526

むっ

261 23/11/01(水)10:45:06 No.1119048593

フタバくそ強かった記憶しかない…

262 23/11/01(水)10:45:15 No.1119048619

ストーリー中でもロボ変えられるの本当に好き 別れよう…レイⅡ…

263 23/11/01(水)10:45:45 No.1119048715

だってシャイニングファイター普通過ぎるし…

264 23/11/01(水)10:46:24 No.1119048853

合体なんてするわけないじゃないですか戦隊ロボットじゃあるまいし

265 23/11/01(水)10:47:04 No.1119048965

誰よこの出っ歯!!

266 23/11/01(水)10:47:24 No.1119049048

このウンウンって動きとおなかペロンってなる動き好き

267 23/11/01(水)10:47:36 No.1119049094

誰よこの出っ歯!

268 23/11/01(水)10:48:25 No.1119049238

新型というか大体がジャンパースタイルになっただけだから…

269 23/11/01(水)10:49:02 No.1119049357

パワースタイルばっかり使ってたの思い出した ああ~~~うああ~~~

270 23/11/01(水)10:49:11 No.1119049386

顔認識機能付きだ

271 23/11/01(水)10:49:27 No.1119049437

おなかぺろん

272 23/11/01(水)10:49:43 No.1119049481

もういっぺん

273 23/11/01(水)10:50:04 No.1119049549

見えるぞ…ひたすらアタックするあんまりちゃんが…

274 23/11/01(水)10:50:26 No.1119049615

60歳…ファニーオールドマンかな?

275 23/11/01(水)10:50:46 No.1119049686

レイⅡは旧型と違ってアタックの性能いいからな

276 23/11/01(水)10:51:11 No.1119049759

だめだねえええだめよおおおお

277 23/11/01(水)10:51:36 No.1119049852

アタックかっこいいよねスタイリッシュで

278 23/11/01(水)10:51:41 No.1119049867

ベーシックステージのBGM変わったの当時テンション上がったなあ 新作やってるんだーって気分になって

279 23/11/01(水)10:51:56 No.1119049916

一瞬消えるのいい

280 23/11/01(水)10:52:15 No.1119049972

失礼な顔もイケメンになったぞ

281 23/11/01(水)10:52:42 No.1119050040

気が付いたかいあんまりちゃん 流用多かったボムやポッドも専用グラになったぞ

282 23/11/01(水)10:53:18 No.1119050170

色違いなだけじゃなくてデザインも微妙に変わるんだよね

283 23/11/01(水)10:53:54 No.1119050277

ジャンパースタイルが防御と引き換えに空中能力高めた型だからね リトル系は悲惨だ

284 23/11/01(水)10:54:26 No.1119050366

それはそう

285 23/11/01(水)10:54:45 No.1119050421

リトルレイダーまじで空中ダッシュ性能死んでるからな…

286 23/11/01(水)10:55:24 No.1119050544

失礼な!遅くて無駄に長いダッシュを三回もできるんだぞ!

287 23/11/01(水)10:55:55 No.1119050644

サイドウェーイ使いやすいから好きだったウェーイ

288 23/11/01(水)10:56:34 No.1119050785

いいよねサイドウェイポッド 左右から出てまっすぐ飛ぶって一番やって欲しい動きしてくれる

289 23/11/01(水)10:57:14 No.1119050897

だからジェミニボムみたいな使い方もできるということ

290 23/11/01(水)10:57:57 No.1119051005

ここはチュートリアルだから無理だけど今作は大体勝負断ってジェネレーターで実体化しにいけるからその辺快適になった

291 23/11/01(水)10:58:32 No.1119051100

1の実体化めんどくさかったから仕方ないね

292 23/11/01(水)10:59:02 No.1119051194

実体化の機械もそこらに置かれてて科学力進んだ感じあって好き

293 23/11/01(水)10:59:14 No.1119051229

パーフェクトやったぜ

294 23/11/01(水)10:59:41 No.1119051308

とても今日はじめた人のバトルとは思えないね

295 23/11/01(水)11:00:07 No.1119051384

どう見ても不審者なんよ

296 23/11/01(水)11:00:29 No.1119051447

グラサン外したら絶対目つき怖いよ

297 23/11/01(水)11:00:35 No.1119051468

カスタムロボV2だ!!セクシースタンナーがあまりにも強すぎるやつ!

298 23/11/01(水)11:00:42 No.1119051492

フーちゃんにエロいことするつもりでしゅ…

299 23/11/01(水)11:01:03 No.1119051549

まぁこの博士このナリで普通に強いんだが…

300 23/11/01(水)11:01:28 No.1119051629

もう見た目が強い

301 23/11/01(水)11:01:31 No.1119051640

朧げだけど激闘編でかなりエグいカスタマイズしてきた覚えがある

302 23/11/01(水)11:01:57 No.1119051735

あーあターゲットされちゃった

303 23/11/01(水)11:02:16 No.1119051799

変な奴と縁があるアンナ

304 23/11/01(水)11:02:24 No.1119051830

よくわかんないけどラストで裏切りそうな見た目してるな

305 23/11/01(水)11:02:50 No.1119051921

だいじょうぶ?1の時と違って今回周り全員変わり者じゃない?

306 23/11/01(水)11:03:01 No.1119051948

騙して悪かったなぁ!ローボッボッボッボッ!

307 23/11/01(水)11:03:29 No.1119052047

いいやロボ博士は絶対声シグマだぞ

308 23/11/01(水)11:04:05 No.1119052148

ずうずうしい!!

309 23/11/01(水)11:04:07 No.1119052162

こいつら距離の詰め方やばすぎる…

310 23/11/01(水)11:04:35 No.1119052244

でもこいつらすごくいいやつだから…

311 23/11/01(水)11:04:37 No.1119052252

あれ?記憶違いだったけど同級生とかじゃないんだっけ…なんなのこの人たち…

312 23/11/01(水)11:05:14 No.1119052358

ガチで赤の他人

313 23/11/01(水)11:05:40 No.1119052451

さっそくサイドウェーイ使おうウェーイ

314 23/11/01(水)11:05:42 No.1119052457

距離のつめ方もすごいけどこの先を考えるとマジで付き合いが良すぎるからな…

315 23/11/01(水)11:05:52 No.1119052482

ここで詰みかけた誰の話聞いてないっけ…?ってなった

316 23/11/01(水)11:06:13 No.1119052551

ムハ

317 23/11/01(水)11:06:23 No.1119052582

バトル中に話しかけるの迷惑すぎる…

318 23/11/01(水)11:06:52 No.1119052689

バトル中に話しかけんじゃねーよ!手元が狂って…そこはらめぇ!

319 23/11/01(水)11:07:16 No.1119052762

バトル中の本体にイタズラする展開ください!

320 23/11/01(水)11:07:37 No.1119052827

なるほど頭いいな…ダイブ中にカンチョーとかするのか

321 23/11/01(水)11:08:15 No.1119052949

実際ダイブってのも怖いもんだよな

322 23/11/01(水)11:08:16 No.1119052953

当時やってた時カスタムロボして事故起こるってなんだよって思ってた

323 23/11/01(水)11:09:03 No.1119053103

お金払ってる描写ないだけかもしれない

324 23/11/01(水)11:09:14 No.1119053135

そりゃもちろんVRCアバターみたいにエッチ…げふんかっこいいロボ出すのさ

325 23/11/01(水)11:10:07 No.1119053315

まぁモブロボみたいなのもいっぱいいるんだろうね要領で流用してるだけで

326 23/11/01(水)11:10:29 No.1119053381

おじさんの研究所に来ないかい…?グフフ…

327 23/11/01(水)11:10:55 No.1119053468

オラ!パーツよこせ!

328 23/11/01(水)11:11:10 No.1119053518

割と大事なテクニック話してくれるモブ

329 23/11/01(水)11:11:18 No.1119053537

おらっ!パーツだせっ!ガンガン

330 23/11/01(水)11:11:34 No.1119053595

空中で姿を消すロボ…マグナムガン…うっ頭が

331 23/11/01(水)11:12:00 No.1119053674

さらっと超重要テクニック

332 23/11/01(水)11:12:01 No.1119053678

ストマグは犯罪だからやめろ

333 23/11/01(水)11:12:32 No.1119053783

そうそう老人だから使うわけでないんだなって

334 23/11/01(水)11:12:39 No.1119053814

スタンダードレッグは本当にいいところがない!

335 23/11/01(水)11:13:17 No.1119053954

スタンダードといえば聞こえはいいが何も能力上がらんからなレッグは…

336 23/11/01(水)11:13:33 No.1119053996

V2やると基本移動が空中になる

337 23/11/01(水)11:13:48 No.1119054051

この曲聞いたら闘争心がわいてくる

338 23/11/01(水)11:13:57 No.1119054084

他のレッグもデメリットなんて基本ないがな!

339 23/11/01(水)11:14:21 No.1119054158

そうだよな…普通こうだよな… さっきの伝説級のファニーオールドマンなんかおかしかったよな…

340 23/11/01(水)11:14:36 No.1119054216

スピードポッドDだ! めちゃくちゃ愛用してた

341 23/11/01(水)11:15:15 No.1119054332

スティックうちわけがシビアだから慣れ必要だけどね

342 23/11/01(水)11:15:24 No.1119054365

スピードポッドは地上で相手に当てて直下焼きするものだからね 空中で使っちゃったら早いリフレクションみたいになって最悪

343 23/11/01(水)11:15:25 No.1119054369

V2はパーツのデフォルメ強くなっててかっこいい

344 23/11/01(水)11:16:04 No.1119054479

リフレクションポッドが最悪みたいにいうのやめろ 信用したこと一回もないけど

345 23/11/01(水)11:16:15 No.1119054511

スピードポッドDは慣れると着弾位置わかるから進行方向封じることできるのすき

346 23/11/01(水)11:16:37 No.1119054575

それもスティック倒さないニュートラル状態で発射したら相手の位置いかなかったかな

347 23/11/01(水)11:16:48 No.1119054609

直接相手の方向に撃つだけで強いんだよなぁ

348 23/11/01(水)11:16:57 No.1119054640

ホーミング力皆無のポッドは全体的に他の性能高い気がする

349 23/11/01(水)11:17:08 No.1119054683

いいねニュートラルうち

350 23/11/01(水)11:17:40 No.1119054784

足止めるの危険なゲームだからね

351 23/11/01(水)11:17:43 No.1119054789

上手くなるとだんだんボムとポッドばかり使うんだ…

352 23/11/01(水)11:17:52 No.1119054824

ドルフィンも強かった

353 23/11/01(水)11:18:06 No.1119054864

空中で慣性移動してる時ならニュートラル撃ちも比較的やりやすい

354 23/11/01(水)11:18:11 No.1119054880

あんまりちゃん伝説になれ…

355 23/11/01(水)11:19:01 No.1119055051

スピードポッドの強いところはボムと違っていろんな方向に撃てるところ 正面をボムで牽制して移動先にスピードポッド撃つとかなり相手の動き制限できる

356 23/11/01(水)11:19:19 No.1119055094

米粒みたいな弾からバカにできない威力の3ウェイガンだ

357 23/11/01(水)11:20:10 No.1119055253

使いにくいボム感覚で使えるのが楽しい これ慣れるとウェーブとかも使えるから練習するといいことあるよ

358 23/11/01(水)11:21:02 No.1119055410

見た目地味なガンはだいたいつよい

359 23/11/01(水)11:21:44 No.1119055543

まぁベーシックよりは遥かに強い

360 23/11/01(水)11:25:43 No.1119056289

CPU戦だとリトルレイダー普通に強いしなぁ 対戦だと死ぬほど弱いが…

361 23/11/01(水)11:26:24 No.1119056440

バーディカル強いから好き

362 23/11/01(水)11:27:04 No.1119056549

威力低いガンはダウン取ったらストレートボムでダウン追撃するとかがいいぞ

363 23/11/01(水)11:28:59 No.1119056924

エアリアルビューティ好きだけど性能的には地味

364 23/11/01(水)11:29:31 No.1119057028

おつまりちゃん

365 23/11/01(水)11:29:32 No.1119057034

空中ジャンプ基本強い!

366 23/11/01(水)11:29:45 No.1119057073

おつかれちゃん

367 23/11/01(水)11:30:06 No.1119057124

あんまりちゃんが伝説のコマンダーになっちゃうよー コマンダー…コマン…オマン…

368 23/11/01(水)11:30:30 No.1119057230

伝説のオマン…

369 23/11/01(水)11:30:44 No.1119057276

えろだぜー!

370 23/11/01(水)11:30:56 No.1119057310

エロだぜー!

↑Top