23/11/01(水)08:23:06 蛮族の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/01(水)08:23:06 No.1119021179
蛮族の姫貼る
1 23/11/01(水)08:24:54 No.1119021490
この蛮族の姫脳筋らしいな
2 23/11/01(水)08:26:59 No.1119021830
>この蛮族の姫脳筋らしいな はー!?INT技覚えますがー!?
3 23/11/01(水)08:28:31 No.1119022092
何のキャラか知らんが髪のセット大変そう
4 23/11/01(水)08:28:45 No.1119022142
一向にintをatkに変換するスキル持ってる知的な姫ですが?
5 23/11/01(水)08:29:31 No.1119022285
そうよね?DUMAちゃん?
6 23/11/01(水)08:29:37 No.1119022313
姫様は可愛くはあるが覇王思考すぎるのもあるから
7 23/11/01(水)08:30:34 No.1119022486
>そうよね?DUMAちゃん? …
8 23/11/01(水)08:31:32 No.1119022657
間違いなく聡明ではある
9 23/11/01(水)08:31:35 No.1119022668
帝国の皇太子の方が余程温厚すぎる
10 23/11/01(水)08:33:00 No.1119022904
脳破壊王子はそんなだからダメなんだよ チャラ男みたいな見た目してる癖に
11 23/11/01(水)08:34:49 No.1119023254
ずっとゴリラ感が拭えないのはカチカチの鎧着て露出一切ないからだと思う
12 23/11/01(水)08:36:21 No.1119023535
そんなだからレイもシリーズ紹介の解説役もよわよわケニーに奪われるんだよ…
13 23/11/01(水)08:37:40 No.1119023781
敵性反応を検知
14 23/11/01(水)08:38:09 No.1119023872
マリエルのヒロイン感凄いよね レティはその…ヒーロー
15 23/11/01(水)08:38:37 No.1119023981
スコピアムネットワーク的にこの姫様はどんな風に映ってるんだろうか…
16 23/11/01(水)08:38:49 No.1119024024
>ずっとゴリラ感が拭えないのはカチカチの鎧着て露出一切ないからだと思う スキル説明が悪いよスキル説明が
17 23/11/01(水)08:39:07 No.1119024072
結婚式でイメージ固まった人は多い
18 23/11/01(水)08:39:21 No.1119024121
説明にウソは書けないから…
19 23/11/01(水)08:39:28 No.1119024137
ヒロインパワーでいったらエレナじゃないかな
20 23/11/01(水)08:39:52 No.1119024227
普通は和平を申し込みに行くと思うじゃん…
21 23/11/01(水)08:40:53 No.1119024422
>普通は和平を申し込みに行くと思うじゃん… 帝国ぶちのめす新兵器完成させるための旅だからな…
22 23/11/01(水)08:41:12 No.1119024479
でも俺SO6で姫様が一番好きだよ
23 23/11/01(水)08:41:14 No.1119024486
エレナはマジでレイを依存させることに存在意義かけてんじゃねーかなレベルすぎる…
24 23/11/01(水)08:41:58 No.1119024635
SO6は女キャラ大体可愛いと思う
25 23/11/01(水)08:42:08 No.1119024661
シニヨンが法事で出てくる奴みたいになってんじゃん
26 23/11/01(水)08:42:09 No.1119024664
スキルが脳筋に特化しててエンチャもできるからレイよりも使いやすい
27 23/11/01(水)08:42:31 No.1119024744
>ヒロインパワーでいったらエレナじゃないかな 前半エレナ後半ケニーって印象だった
28 23/11/01(水)08:43:01 No.1119024840
>エレナはマジでレイを依存させることに存在意義かけてんじゃねーかなレベルすぎる… あの親父何考えてエレナみたいな性癖破壊マシーンを与えたんだろうと考えるとこう…何かありそうですよね
29 23/11/01(水)08:43:27 No.1119024914
>SO6は女キャラ大体可愛いと思う なんならミダおじ筆頭に男キャラも大概
30 23/11/01(水)08:43:43 No.1119024973
このバゼルギウス装備みたいな色気のないスケイルメイルがいいんじゃないか
31 23/11/01(水)08:44:13 No.1119025062
ニーナはちっこいのに乳デカくてうおっ…!ってなる
32 23/11/01(水)08:44:23 No.1119025095
母親で好感度駄々下がりするとかさぁ! ふつう思わねえよ!!
33 23/11/01(水)08:44:35 No.1119025121
ニーナはエンディングで突然雌を見せ始めるのにビビる
34 23/11/01(水)08:44:36 No.1119025127
マリエルは最初レイからの印象最悪なのもヒロインっぽい
35 23/11/01(水)08:45:25 No.1119025300
姫様でエレナNTRしようとしてもレイはレイはレイはで終わるエンディングだからな…
36 23/11/01(水)08:45:34 No.1119025339
エレナアンドロイドなのにガチでレイ狙ってない?
37 23/11/01(水)08:45:44 No.1119025363
>マリエルは最初レイからの印象最悪なのもヒロインっぽい でもEDではちゃっかりやることやってるという レナお祖母さま仕込みか? ん?
38 23/11/01(水)08:46:10 No.1119025453
見た目で言うとロラちゃんが一番好き
39 23/11/01(水)08:47:56 No.1119025792
この世界国が二つしかないからいいけど自分から結婚申し込んで一方的に破棄はこれまあまあ問題になるよなって
40 23/11/01(水)08:48:05 No.1119025822
姫様はレイより動かしててたのしいよ!
41 23/11/01(水)08:48:37 No.1119025933
レイマリはただの友情 そうよね?DUMAちゃん?
42 23/11/01(水)08:48:46 No.1119025967
姫様も胸元を強調してればヒロインだったのに…
43 23/11/01(水)08:49:14 No.1119026069
でもレイレティですよねDUMAちゃん
44 23/11/01(水)08:49:32 No.1119026144
>レイマリはただの友情 >そうよね?DUMAちゃん? 攻性反応を検知
45 23/11/01(水)08:49:50 No.1119026202
>でもレイレティですよねDUMAちゃん ……
46 23/11/01(水)08:49:58 No.1119026231
衣装変更が最も欲しかったキャラ
47 23/11/01(水)08:50:17 No.1119026295
>姫様はレイより動かしててたのしいよ! 乾坤一擲乾坤一擲ボルダークラッシュボルダークラッシュお手軽で強いし…
48 23/11/01(水)08:51:36 No.1119026548
父親より逞しい箱入りのお嬢様
49 23/11/01(水)08:52:44 No.1119026771
>>姫様はレイより動かしててたのしいよ! >乾坤一擲乾坤一擲ボルダークラッシュボルダークラッシュお手軽で強いし… 逆にそれしかする必要ない感じなのが遊びがなくてアレなんだよ!
50 23/11/01(水)08:52:47 No.1119026779
>父親より逞しい箱入りのお嬢様 王様はこれ死ぬだろってシーン3~4回生き延びてる猛者だぞ
51 23/11/01(水)08:52:47 No.1119026782
姫様は先進文明への理解早そうなのに 機械故障すると叩いて治しそうなイメージがある
52 23/11/01(水)08:52:57 No.1119026807
>はー!?INT技覚えますがー!? 技説明でダメだった fu2744262.jpg
53 23/11/01(水)08:53:22 No.1119026887
スキルはもっと数の暴力欲しかったよね それくらいだわ不満
54 23/11/01(水)08:53:25 No.1119026896
>父親より逞しい箱入りのお嬢様 箱入りって言ってもこの姫箱ごと家出てくタイプだし…
55 23/11/01(水)08:54:07 No.1119027033
>逆にそれしかする必要ない感じなのが遊びがなくてアレなんだよ! レイ以外のキャラは操作しててわりと楽しいよね レイは乾坤ボルダーの安定行動が強すぎて…
56 23/11/01(水)08:54:42 No.1119027135
アベラルドがすげえしっとりしてくるのなんなの
57 23/11/01(水)08:55:06 No.1119027219
まさかSO2リメイクで出てくるとは思わなかった姫様だ
58 23/11/01(水)08:55:33 No.1119027304
初期技が強すぎてね…
59 23/11/01(水)08:55:35 No.1119027308
>まさかSO2リメイクで出てくるとは思わなかった姫様だ 400年くらい未来じゃないっけ!?
60 23/11/01(水)08:56:56 No.1119027562
>まさかSO2リメイクで出てくるとは思わなかった姫様だ 出てくるの!?マジで!?
61 23/11/01(水)08:59:42 No.1119028082
https://www.famitsu.com/news/amp/202310/26321843.php これか っていうかようやくNEWGAME+つくのかよ!
62 23/11/01(水)08:59:51 No.1119028119
>>まさかSO2リメイクで出てくるとは思わなかった姫様だ >出てくるの!?マジで!? 今のところはアシスト専用だけどSDキャラで出てくるぞ!
63 23/11/01(水)09:00:06 No.1119028161
dlc来ないのかな…
64 23/11/01(水)09:00:39 No.1119028250
fu2744272.jpg これのことでしょ SO6でもソーアに時系列では未来のSO3のキャラがいたし今さらだ
65 23/11/01(水)09:01:02 No.1119028326
>>はー!?INT技覚えますがー!? >技説明でダメだった >fu2744262.jpg 最初の一文だけだと単に剣ぶん回して竜巻起こしてるという可能性もあるからな…
66 23/11/01(水)09:01:30 No.1119028408
>っていうかようやくNEWGAME+つくのかよ! SO6にも欲しかったな…
67 23/11/01(水)09:02:00 No.1119028510
レイと一緒に出演 これはレイレティだねDUMAちゃん!
68 23/11/01(水)09:02:46 No.1119028663
むしろ今までなんで周回前提なのに強くてニューゲームないんだよって奴だったからな…
69 23/11/01(水)09:03:02 No.1119028709
クリア後ダンジョンで出番ある可能性は普通にあると思う トライエースだし
70 23/11/01(水)09:03:21 No.1119028792
理術使えたんだ姫様…
71 23/11/01(水)09:03:46 No.1119028868
HD-2Dは本当に羨ましい技術だ… 他の会社も真似しねーかな
72 23/11/01(水)09:04:20 No.1119028972
>クリア後ダンジョンで出番ある可能性は普通にあると思う >トライエースだし リメイクは開発トライエースじゃなくて他のところじゃなかったっけ 元トライエースの人はいたはずだけど
73 23/11/01(水)09:04:27 No.1119028989
なぜか別ゲーのキャラが裏ラスボスを務めたこともあるシリーズだからな…
74 23/11/01(水)09:04:36 No.1119029019
精神的に成熟したキャラが多くて好感が持てたのにこの人だけウォーモンガーだった
75 23/11/01(水)09:04:43 No.1119029038
選択肢に引き継ぎ周回が増えたのは嬉しい 個人的にはSO2では使わないけど(NEW GAME+限定要素とかなければ)
76 23/11/01(水)09:04:47 No.1119029051
>https://www.famitsu.com/news/amp/202310/26321843.php ソーアでやけに強いキャラたちSO2の奴らだったんだ…
77 23/11/01(水)09:05:07 No.1119029118
戦闘はなんか最強武器が中盤で出来ちゃったエレナメインに 遠距離だとマリエルでたまに姫様だったな ミダおじは最後まで詠唱短縮の仕様がよくわからんかった
78 23/11/01(水)09:05:57 No.1119029300
おじさんを空から降らせてるだけでクリアできるゲーム
79 23/11/01(水)09:06:18 No.1119029356
>リメイクは開発トライエースじゃなくて他のところじゃなかったっけ >元トライエースの人はいたはずだけど だからUIやらの出来がいいのか…
80 23/11/01(水)09:06:36 No.1119029410
>戦闘はなんか最強武器が中盤で出来ちゃったエレナメインに エレナの強い武器って中盤で作れるの!? 中盤に最強クラスの武器作るのは鉱石素材にする奴しか無理だと思ってた…
81 23/11/01(水)09:07:50 No.1119029647
>精神的に成熟したキャラが多くて好感が持てたのにこの人だけウォーモンガーだった 姫様も作中で心が折れる場面ないレベルで精神的に成熟してて聡明ではあるし…柔軟な思考と優しい性格も備えていて民からの信頼も厚い名君だし…
82 23/11/01(水)09:08:04 No.1119029687
>中盤に最強クラスの武器作るのは鉱石素材にする奴しか無理だと思ってた… たまたま上位素材が手に入って試しにやったら作れちゃったんだ 後で調べたら超低確率だった
83 23/11/01(水)09:08:13 No.1119029724
糞ボスと感じた2体がラストダンジョンで再登場したときは殺意湧いた
84 23/11/01(水)09:08:22 No.1119029746
スピキュールがちゃんと強いスターオーシャンはいいスターオーシャン
85 23/11/01(水)09:08:32 No.1119029776
SO6で個人的に一番面倒だった周回が楽になる強くてニューゲームあるならSO2買おうかな…
86 23/11/01(水)09:09:45 No.1119030004
>たまたま上位素材が手に入って試しにやったら作れちゃったんだ >後で調べたら超低確率だった 融合ユニットって最速でスコピアムタワーだったと思ったけど 知らんかっただけで中盤で出るんだ…
87 23/11/01(水)09:10:43 No.1119030201
>姫様も作中で心が折れる場面ないレベルで精神的に成熟してて聡明ではあるし…柔軟な思考と優しい性格も備えていて民からの信頼も厚い名君だし… 説明は間違ってないんだけどいざ争いになると聡明さと柔軟な思考がスムーズに戦いに向けられるの乱世適正高いよなって…
88 23/11/01(水)09:10:50 No.1119030216
姫様はドレス姿にスキン変更でもあれば少しはイメージ変わるんだが
89 23/11/01(水)09:11:16 No.1119030304
>姫様も作中で心が折れる場面ないレベルで精神的に成熟してて聡明ではあるし…柔軟な思考と優しい性格も備えていて民からの信頼も厚い名君だし… 王様が死んでたらちょっと折れる展開もあったかもしれない
90 23/11/01(水)09:12:11 No.1119030503
>たまたま上位素材が手に入って試しにやったら作れちゃったんだ >後で調べたら超低確率だった 機械の最上位素材って手に入るの終盤かクリア後じゃなかったっけ それより1つ下のランクならいけるかもしれないけど
91 23/11/01(水)09:13:32 No.1119030763
>機械の最上位素材って手に入るの終盤かクリア後じゃなかったっけ >それより1つ下のランクならいけるかもしれないけど そうなの?じゃあ最強武器じゃなくて多分一つ下だな
92 23/11/01(水)09:14:30 No.1119030936
攻略サイトでも最強武器の1個下が最強武器扱いされてるの見るし おそらくスコピアムチップ2個で作れる最強武器の次の強さのやつだと勘違いしてると思う
93 23/11/01(水)09:14:59 No.1119031016
エレナの最強武器は近接40%付いてる奴だな
94 23/11/01(水)09:15:14 No.1119031074
>なぜか別ゲーのキャラが裏ラスボスを務めたこともあるシリーズだからな… 昔のRPGにたまにあったな
95 23/11/01(水)09:17:01 No.1119031419
レナスはまずガブリエ・セレスタが向こうに輸出されてからの逆輸入というかだからなぜかというわけでもないと思う テイルズでも裏ボスが過去シリーズのボスとかよくあるし
96 23/11/01(水)09:17:51 No.1119031588
裏ボスってのがスフィア社の女神たちのことなら登場したことよりなぜ幼女+ケモミミだったのかのほうが問題
97 23/11/01(水)09:18:38 No.1119031715
姫様かわいかったからSO6好き
98 23/11/01(水)09:19:50 No.1119031938
姫様はスーパーアーマー技無いから戦闘でどんどん使いにくくなる
99 23/11/01(水)09:20:56 No.1119032130
>姫様はスーパーアーマー技無いから戦闘でどんどん使いにくくなる 敵がよく使ってくるタネマシンガンはカス
100 23/11/01(水)09:22:33 No.1119032434
レイが強過ぎるのだけはどうかと思う
101 23/11/01(水)09:23:13 No.1119032571
ブルースフィアでラスボスがレナスになった時はびっくりしたな…
102 23/11/01(水)09:23:59 No.1119032709
望まない結婚式かぁ…まあぶち壊すんだろうなレイが… …自分でぶっ壊しやがった
103 23/11/01(水)09:25:13 No.1119032942
>ブルースフィアでラスボスがレナスになった時はびっくりしたな… 戦闘に慣れてないとリヴァル地味に強いよね 形態変化でHP回復するのは反則だと思う
104 23/11/01(水)09:25:29 No.1119032995
>ブルースフィアでラスボスがレナスになった時はびっくりしたな… リヴァルビーストが今のグラフィックでみたいです ブルースフィアをリメイクしてくだち
105 23/11/01(水)09:26:48 No.1119033256
一国の姫が他所の星でお忍びデートしちゃダメだよ!
106 23/11/01(水)09:26:58 No.1119033289
アナムネシスでリヴァル出してくれなかったのは今でも残念に思ってるよ
107 23/11/01(水)09:27:16 No.1119033355
>一国の姫が他所の星でお忍びデートしちゃダメだよ! だからこうしてケニー一族とデートする
108 23/11/01(水)09:27:54 No.1119033475
というか姫様だけなんかエンディングで男女の仲進んでなくない?
109 23/11/01(水)09:29:14 No.1119033731
>というか姫様だけなんかエンディングで男女の仲進んでなくない? レイもまあ姫なら1人でも大丈夫だろ…と思ってるフシがね…
110 23/11/01(水)09:30:16 No.1119033919
姫様サイドの戦闘bgm好き
111 23/11/01(水)09:30:20 No.1119033935
滅茶苦茶子供産みそう
112 23/11/01(水)09:30:34 No.1119033982
>というか姫様だけなんかエンディングで男女の仲進んでなくない? レイがマルキアまで落としてるのビビる
113 23/11/01(水)09:31:21 No.1119034144
ケニー やった エレナ 一生尽くす宣言 ニーナ 身体的接触要求 マルキア ミダスからNTR
114 23/11/01(水)09:31:57 No.1119034251
>ケニー やった >エレナ 一生尽くす宣言 >ニーナ 身体的接触要求 >マルキア ミダスからNTR リゾート惑星でデートしてる姫様忘れるなよ!
115 23/11/01(水)09:32:32 No.1119034357
蛮族力はこっちの姫様だけどヒロイン力はマリエルなんだよね
116 23/11/01(水)09:33:22 No.1119034500
姫様は主人公!主人公です!
117 23/11/01(水)09:34:24 No.1119034701
エレナエンドはレイが嫉妬してるのがいいよね
118 23/11/01(水)09:34:29 No.1119034720
>マルキア ミダスからNTR これほんと酷い 違…そんなつもりじゃ…
119 23/11/01(水)09:34:33 No.1119034730
ニーナはメイン中全くそういう面見せなかったのにエンディングまでの間に何があったんだよ…
120 23/11/01(水)09:35:11 No.1119034865
>ニーナはメイン中全くそういう面見せなかったのにエンディングまでの間に何があったんだよ… マリエルは道中のPAでもなんかしっとりしてたな…
121 23/11/01(水)09:35:30 No.1119034931
エレナはレイのお母さんなんです そうよね?DUMAちゃん?
122 23/11/01(水)09:36:50 No.1119035164
>エレナはレイのお母さんなんです >そうよね?DUMAちゃん? 攻性反応を検知
123 23/11/01(水)09:37:03 No.1119035211
>>マルキア ミダスからNTR >これほんと酷い >違…そんなつもりじゃ… 後に仲間になるキャラはPAの上昇量大きいから前半キャラのPA忘れてたり上がる選択肢選んでなかったりするとわりと意図せずエンディングに行きやすくて余計にそんなつもりじゃ…ってなる
124 23/11/01(水)09:37:41 No.1119035326
レイが最高の主人公過ぎる…
125 23/11/01(水)09:37:55 No.1119035372
1週目普通に進めてたらマルキア寝取って違…そんなつもりじゃ… ってなった…
126 23/11/01(水)09:38:12 No.1119035425
姫様はレイとお別れになりそうなシーンの時はだいぶヒロイン力高かったよ
127 23/11/01(水)09:38:46 No.1119035533
でもレイも強くて頭良くて男気あるだけだし…
128 23/11/01(水)09:39:31 No.1119035680
ニーナはあのスタイルで割と気軽にくっついてくるのがまずい
129 23/11/01(水)09:39:39 No.1119035709
スレ画の姫様は宇宙海賊やってそう
130 23/11/01(水)09:41:22 No.1119036054
この間レイでクリアしたけど 個別エンドがアベラルドになってしまった どこでそんなに好感度稼いだんだ…?
131 23/11/01(水)09:42:55 No.1119036376
>この間レイでクリアしたけど >個別エンドがアベラルドになってしまった >どこでそんなに好感度稼いだんだ…? アビーは姫様より下手したらヒロイン力は強いからな...
132 23/11/01(水)09:43:01 No.1119036403
シリーズ全部そうなんだけどキャラの今の好感度とか見れるようにしてほしい EDの調節ミスることよくあるし…
133 23/11/01(水)09:44:03 No.1119036626
>レイが最高の主人公過ぎる… 4,5やってないけど 今までの主人公のなかでは一番良かったと思う ラティも悪くはないんだけど 一番最初なだけあってそこまで主張もなかったしな
134 23/11/01(水)09:44:08 No.1119036649
アベラルドはあれもし女だったらツンデレかつ湿度ある感じだからな
135 23/11/01(水)09:46:06 No.1119037081
アベラルドキャラは良いけどバトルで弱くない? 自分が使いこなせてないだけかもだけど というか術師キャラの操作苦手だわ
136 23/11/01(水)09:52:57 No.1119038422
エレナさんはお母さんみたいですね! 好感度↓
137 23/11/01(水)09:53:23 No.1119038503
ミダス様は結構使いやすいと思う マルキア様は使い方がよくわからない
138 23/11/01(水)09:53:36 No.1119038568
初めてお前を信じてもいいと思ったんだ…
139 23/11/01(水)09:53:38 No.1119038579
>アベラルドキャラは良いけどバトルで弱くない? >自分が使いこなせてないだけかもだけど >というか術師キャラの操作苦手だわ とりあえず魔境門だけ使ってたらいいと思う
140 23/11/01(水)09:53:54 No.1119038634
アビーエンド行きやすいのはアビーとパーティ組んでる時間が多いのとアビーのPAが起こすの簡単なのも大きいと思う
141 23/11/01(水)09:54:09 No.1119038690
アビーがヒロインパワー高すぎる
142 23/11/01(水)09:56:35 No.1119039185
>アビーエンド行きやすいのはアビーとパーティ組んでる時間が多いのとアビーのPAが起こすの簡単なのも大きいと思う 宇宙に行く前にPAの多くが固まってるから見忘れが起きにくいんだよね あと初期値もちょっと高い fu2744367.jpg
143 23/11/01(水)09:57:00 No.1119039267
アベラルドだけやたらPAたくさんあるよな
144 23/11/01(水)09:58:25 No.1119039562
ニーナを狙ってたのにマルキアエンドだったんだよな まぁ好む選択肢が近そうなせいかもしれんが
145 23/11/01(水)09:59:39 No.1119039818
レイは滅茶苦茶話の理解が早い割にプレイヤーがフラストレーション溜まりそうな展開ではちゃんとキレてくれるのが良かった
146 23/11/01(水)10:01:10 No.1119040082
他の候補がママにぐいぐいくるロリにいじめたくなるマゾにツンデレ従者だからどうしてもほっといても大丈夫そうな姫様は…
147 23/11/01(水)10:02:28 No.1119040317
展開上枷になりがちなお馴染み未開惑星保護条約も知ったこっちゃねえな立場なのも便利だった 自分たちの行動とか敵のこともあって気軽に干渉するのも良くねえな…ってなってたけど
148 23/11/01(水)10:04:12 No.1119040630
純粋に助けに来たのに滅茶苦茶キレられるマリエルに悲しき過去…
149 23/11/01(水)10:04:56 No.1119040765
>シリーズ全部そうなんだけどキャラの今の好感度とか見れるようにしてほしい >EDの調節ミスることよくあるし… 2Rではステータス画面から見られるようになった
150 23/11/01(水)10:06:20 No.1119041063
>純粋に助けに来たのに滅茶苦茶キレられるマリエルに悲しき過去… まぁ沈めてきた船の乗組員だからね… 事情説明したら態度軟化したし
151 23/11/01(水)10:06:26 No.1119041082
>展開上枷になりがちなお馴染み未開惑星保護条約も知ったこっちゃねえな立場なのも便利だった >自分たちの行動とか敵のこともあって気軽に干渉するのも良くねえな…ってなってたけど 開明的で真面目な皇帝に段階すっ飛ばした先進知識を与えちゃった結果が6のお話だからな
152 23/11/01(水)10:08:29 No.1119041498
>2Rではステータス画面から見られるようになった マジで!? 強くてニューゲームもあるみたいだし買うかな
153 23/11/01(水)10:10:37 No.1119041931
姫様ヒロインしてる時もあるけど基本的にはヒーロー気質なんだよね んでレイもヒーロー気質だからなんか一緒になるイメージが無い
154 23/11/01(水)10:13:10 No.1119042413
>姫様ヒロインしてる時もあるけど基本的にはヒーロー気質なんだよね >んでレイもヒーロー気質だからなんか一緒になるイメージが無い エレナのレス
155 23/11/01(水)10:17:54 No.1119043355
マリエルはとにかく間が悪いのでレイと一緒になっても割とささいなことで喧嘩してそうではある
156 23/11/01(水)10:21:35 No.1119044040
>マジで!? >強くてニューゲームもあるみたいだし買うかな もう明日発売だけど体験版あるぞ
157 23/11/01(水)10:23:46 No.1119044441
2Rはやっとノエルが強くなったと聞いた
158 23/11/01(水)10:29:50 No.1119045572
王子にあのゴリラはかわいそうだよ もっとまともな人と結婚した方がいい
159 23/11/01(水)10:31:20 No.1119045847
2Rは戦闘とかどうなの?
160 23/11/01(水)10:34:25 No.1119046425
>fu2744367.jpg 当たり前といえば当たり前だけどレイだとエレナがダントツで高いなあ
161 23/11/01(水)10:35:41 No.1119046678
2Rはファイナルトレイラーだとガブリエル戦でフェイズガン使ってるのが気になる
162 23/11/01(水)10:36:40 No.1119046894
>当たり前といえば当たり前だけどレイだとエレナがダントツで高いなあ 初期値が高いのはいいとして 最大値までトップなのはさ~
163 23/11/01(水)10:39:10 No.1119047438
全部PA見たら自動的にエレナになるってことよなこれ
164 23/11/01(水)10:44:26 No.1119048474
エレナ的にはマリエルが不倶戴天の敵だろうな
165 23/11/01(水)10:48:33 No.1119049270
女の子キャラみんなかわいいよね 姫様は後者
166 23/11/01(水)10:49:20 No.1119049413
>全部PA見たら自動的にエレナになるってことよなこれ 選択肢での上昇量の差とかもあるから見るだけだとそうとは限らないけど一番上がる選択肢を選び続けたらそうだね
167 23/11/01(水)10:50:00 No.1119049543
>2Rはファイナルトレイラーだとガブリエル戦でフェイズガン使ってるのが気になる 技性能が序盤専用な感じではなくなってるしエリアルタワーかネーデ行ったあたりで復活するんじゃないかね
168 23/11/01(水)10:50:42 No.1119049673
蛮族の姫を殺せえええええ
169 23/11/01(水)10:51:18 No.1119049782
ウチのレイはニーナ自身に作らせた惚れ薬をたっぷり飲ませてからタワーに突入したから…
170 23/11/01(水)10:51:32 No.1119049831
>2Rは戦闘とかどうなの? ブレイクとかが地味に爽快感ある 体験版やってみるのが良いよ
171 23/11/01(水)10:51:44 No.1119049880
乱世にこそ輝くキャラクター性なんだよな姫様 強い
172 23/11/01(水)10:52:19 No.1119049987
2R単なる移植かと思ってたけど結構違うんだね 買うか…
173 23/11/01(水)10:52:21 No.1119049992
父親は凡夫だったのになんであんなはー乱世乱世の姫様が生まれたんだろうね… 母親の血かな?
174 23/11/01(水)10:54:34 No.1119050389
父親も平時の王としては別に悪くないんだよ 優柔不断なところはあるけど人柄は良いし技術者としては優秀で民の生活レベル向上に貢献してたりするし
175 23/11/01(水)10:55:01 No.1119050474
これだからケニーは!