バクオ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/01(水)04:08:02 No.1119001829
バクオングの話題で89レスまで伸ばしたい
1 23/11/01(水)04:08:45 No.1119001861
意外と悪くない配分してる
2 23/11/01(水)04:09:43 No.1119001899
見慣れれば結構カッコよく見える
3 23/11/01(水)04:10:08 No.1119001916
ゴニョニョの話は禁止で
4 23/11/01(水)04:12:26 No.1119002030
見た目結構好き
5 23/11/01(水)04:14:01 No.1119002091
両刀活かそうにも物理に振るメリットがほぼなくてなあ
6 23/11/01(水)04:16:20 No.1119002199
A50くらい削って他に振ってくれたらめっちゃ強くなるのに
7 23/11/01(水)04:19:30 No.1119002346
リングマの次ぐらいに野生ポケモン界でヴィランズしてる
8 23/11/01(水)04:20:16 No.1119002381
ばくおんぱが本当に似合う
9 23/11/01(水)04:20:27 No.1119002390
穴空いてるのがキモい
10 23/11/01(水)04:21:28 No.1119002450
ドゴームのことは嫌いか?
11 23/11/01(水)04:22:18 No.1119002487
ゴニョニョ捕まえてドゴームに進化したら泣くよ
12 23/11/01(水)04:22:31 No.1119002492
生まれる時代によっては多分どく・でんきタイプ
13 23/11/01(水)04:27:54 No.1119002727
雨の日とか体内にめっちゃ入ってこない?
14 <a href="mailto:オオスバメ">23/11/01(水)04:29:16</a> [オオスバメ] No.1119002797
ばくおんぱありがとうね
15 23/11/01(水)04:35:23 No.1119003055
ドゴーム挟まなければ好き
16 23/11/01(水)04:38:32 No.1119003204
よくいる数値が低すぎる以外は面白い性能してるんだけどな枠
17 23/11/01(水)04:45:22 No.1119003484
威力200の専用の音技がほしい ばくおんぱ配りすぎ
18 23/11/01(水)05:01:54 No.1119004165
>よくいる数値が低すぎる以外は面白い性能してるんだけどな枠 両刀とも十分な技範囲があるし特性の噛み合いも良好 本当に数値が足りない…BCDあたり10ずつ上げてくれねえかな…
19 23/11/01(水)05:30:50 No.1119005298
もし初登場作が剣盾やSVだったならAかCが120以上はあっただろうな…って外見してる
20 23/11/01(水)05:35:23 No.1119005467
技の物理特殊仕様の犠牲者 例によってホウエン種族値
21 23/11/01(水)05:39:51 No.1119005627
きもったまばくおんぱいいよね
22 23/11/01(水)05:42:36 No.1119005732
さすがに技威力の差がデカいからガチグマのハイパーボイスよりは火力あるか
23 23/11/01(水)05:43:00 No.1119005745
>よくいる数値が低すぎる以外は面白い性能してるんだけどな枠 SM当時レヒレの特化サイキネ耐えてばくおんぱで反撃とかできるたから使ってたよ 火力も爆音波と覚える技の威力で担保できるし耐久はHPが高いのでBD振りの調整で思った以上に硬い 問題は本当に中途半端なSかなって思う
24 23/11/01(水)05:48:29 No.1119005919
ホウエンポケにしては珍しく種族値5の倍数が無い
25 23/11/01(水)05:52:08 No.1119006041
メガネばくおんぱの火力は気持ちいいぞ肝っ玉だし 耐久が問題なんだが
26 23/11/01(水)05:54:05 No.1119006099
なんでゴニョゴニョが進化したらこうなるんだろう
27 23/11/01(水)06:03:42 No.1119006463
インタビュアーのマリとダイで経験値稼ぎしてた
28 23/11/01(水)06:05:05 No.1119006514
ここのマルチバトルでスレ画のばくおんぱで9タテした「」が忘れられない
29 23/11/01(水)06:06:22 No.1119006561
>両刀活かそうにも物理に振るメリットがほぼなくてなあ バンギをけたぐりで殺したりはできたから…
30 23/11/01(水)06:07:19 No.1119006594
>ここのマルチバトルでスレ画のばくおんぱで9タテした「」が忘れられない 6じゃなくて?もしや味方ごとか…?
31 23/11/01(水)06:07:30 No.1119006598
ゴニョニョからバクオングまで育ててコンテスト優勝した女の子のファンアート好き
32 23/11/01(水)06:12:49 No.1119006783
ドゴームの絶望的顔面偏差値からよくここまで持ち直してくれたと思う
33 23/11/01(水)06:19:33 No.1119007050
ポケモンカードのCMでメロディーに乗せながら「バックオングッ!」で〆るやつがずっと脳にこびりついてる
34 23/11/01(水)06:19:37 No.1119007055
ばくおんぱ打つたびに顎外れてそう
35 23/11/01(水)06:23:23 No.1119007252
波乗りにオーバーヒートにアームハンマーと範囲は広い
36 23/11/01(水)06:35:37 No.1119007897
調べたら種族値もほんのり強化されてんのね
37 23/11/01(水)06:45:07 No.1119008607
>ポケモンカードのCMでメロディーに乗せながら「バックオングッ!」で〆るやつがずっと脳にこびりついてる レジスチール レジアイース レジロオーック メタング メタグロス ポワルン- トロピウス バークオングー
38 23/11/01(水)06:47:42 No.1119008824
デザインはマジで大好き
39 23/11/01(水)06:57:15 No.1119009613
バクオングって名前が何か強そうで好き
40 23/11/01(水)07:01:23 No.1119009998
攻撃と特攻の値が同じで色んな技覚えられるのがルビサファ時代から好きだった 当時はノーマルが物理固定だから特殊型はタイプ一致捨てなきゃいけないのは好きじゃなかった
41 23/11/01(水)07:07:57 No.1119010583
種族値50くらい増やしてくれないかな
42 23/11/01(水)07:26:23 No.1119012436
特殊型のノーマルが個人的には珍しいイメージある中で単ノーマルなのが唯一無二って感じ
43 23/11/01(水)07:28:41 No.1119012675
色々やれるんだけどどれもこれも中途半端なイメージがある
44 23/11/01(水)07:42:35 No.1119014469
この頃はかっこよかった
45 23/11/01(水)07:43:22 No.1119014592
オーバーヒート覚えるの好きだけど理由がよくわからない
46 23/11/01(水)07:47:52 No.1119015264
ゴニョニョかわいいー ドゴームきも バクオングかっこいいー
47 23/11/01(水)07:58:37 No.1119016872
こだわりメガネハイパーボイス型を使ってた時期はあった スキン連中が出てきて存在意義すら無くした
48 23/11/01(水)08:04:09 No.1119017803
レベル40で進化する割に種族値がしょっぱすぎる 攻撃とくこうどっちも91て
49 23/11/01(水)08:06:11 No.1119018185
初出の時碌な音技なかった記憶
50 23/11/01(水)08:06:32 No.1119018244
擬似的に音タイプ作られてる感じあるしもうちょっと詰めて欲しいな それなら代表格として頑張れそう
51 23/11/01(水)08:07:43 No.1119018444
自分もダメージ受けるけど防音の特性で相殺されるちょうばくおんぱを出そう
52 23/11/01(水)08:09:19 No.1119018726
ホウエン産なのに初代の怪獣スピリッツを受け継いでる技範囲
53 23/11/01(水)08:11:40 No.1119019151
特性もう1枠残ってるんだよな 音にちなんだ強化出来ないかなぁ
54 23/11/01(水)08:11:53 No.1119019196
ゴニョニョには育成でお世話になってた 変化の洞窟みたいにポケモン1種類しか出てこないのは楽でいいぜ
55 23/11/01(水)08:13:25 No.1119019458
半端な数値だからこそ一致爆音波するのを許された所はある
56 23/11/01(水)08:14:01 No.1119019561
実は旅パで使ってた 技範囲広くて便利だったよ
57 23/11/01(水)08:21:44 No.1119020915
爆音波を配る相手は結構慎重だからな
58 23/11/01(水)08:23:06 No.1119021178
>特殊型のノーマルが個人的には珍しいイメージある中で単ノーマルなのが唯一無二って感じ ポリ乙…
59 23/11/01(水)08:26:18 No.1119021701
めっちゃ好きだけど対戦だと絶妙に足りねえ…ってなる 技範囲はなんかアホみたいに広いな?ってなるけど
60 23/11/01(水)08:26:38 No.1119021762
ノーマル特有の技範囲好き
61 23/11/01(水)08:29:03 No.1119022185
>>ここのマルチバトルでスレ画のばくおんぱで9タテした「」が忘れられない >6じゃなくて?もしや味方ごとか…? 数人いると思うけれど私もやりました! 気持ちよかった
62 23/11/01(水)08:30:47 No.1119022522
爆音波の始祖ってこいつなん?
63 23/11/01(水)08:32:01 No.1119022744
種族値530くらいの顔
64 23/11/01(水)08:32:37 No.1119022845
ペラップはC92だからオウムよりほんの少し声が小さい こっちには肝っ玉があるけど
65 23/11/01(水)08:33:43 No.1119023043
剣盾だとドロポン覚えたんだなこいつ ゲロじゃん
66 23/11/01(水)08:34:36 No.1119023205
>バクオングって名前が何か強そうで好き ジオングみたい
67 23/11/01(水)08:36:04 No.1119023480
パンクロック欲しいなって思うけど爆音波とハイボ以外に大して音技ないし肝っ玉の方が便利か…
68 23/11/01(水)08:40:31 No.1119024350
初音ミクとコラボできなかった…
69 23/11/01(水)08:42:20 No.1119024703
>数人いると思うけれど私もやりました! 巻き込まれたけどそれはそれで >気持ちよかった
70 23/11/01(水)08:43:04 No.1119024847
デザイン好き 音技使いだし今ならもっと特攻伸ばして貰えたのかな…
71 23/11/01(水)08:44:08 No.1119025046
>パンクロック欲しいなって思うけど爆音波とハイボ以外に大して音技ないし肝っ玉の方が便利か… 音技自体を増やしていいと思うよ!
72 23/11/01(水)08:45:29 No.1119025317
>>パンクロック欲しいなって思うけど爆音波とハイボ以外に大して音技ないし肝っ玉の方が便利か… >音技自体を増やしていいと思うよ! ストリンダーもそう思います
73 23/11/01(水)08:45:35 No.1119025340
>デザイン好き >音技使いだし今ならもっと特攻伸ばして貰えたのかな… というか第4世代生まれならC伸ばしてもらえたと思うよ でも第3世代のハイボは物理だったから…
74 23/11/01(水)08:46:51 No.1119025588
>>バクオングって名前が何か強そうで好き >ジュデイオングみたい
75 23/11/01(水)08:48:44 No.1119025959
ちゃおの漫画でゴニョニョの幼女が「あたし大人になったらこんなんになっちゃうのよー!!」って嘆いてたのは覚えてる
76 23/11/01(水)08:49:15 No.1119026073
可愛いショタがゴツくて格好良いおっさんになる過程ってこんな感じなんだろうなと 型月作品の美ショタが成長後にゴツい豪快なおっさんになるのが好きな人に刺さりそう
77 23/11/01(水)08:49:40 No.1119026171
ドゴーム×キマワリというどこに需要があるのか分からない公式カップリング
78 23/11/01(水)08:49:55 No.1119026222
ばくおんぱもずいぶん配られちまったな
79 23/11/01(水)08:50:02 No.1119026246
ホウエン種族値なのはまあ良いとしても合計種族値490なのキリキザンと同じだから流石にちょっと調整して欲しい 2進化目と1進化目が同じ種族値なのは悲しすぎる
80 23/11/01(水)08:50:06 No.1119026261
>音技自体を増やしていいと思うよ! 増えてきてはいるけど(ほぼ)専用技が多いんだよね…
81 23/11/01(水)08:52:26 No.1119026715
この間音技調べたけどフレアソングとかオーバードライブとか専用技除いたらばくおんぱハイボとかさざめきしかねえ
82 23/11/01(水)08:53:11 No.1119026859
>この間音技調べたけどフレアソングとかオーバードライブとか専用技除いたらばくおんぱハイボとかさざめきしかねえ なきごえとかも音技だしバークアウトも吼えるも音じゃない?
83 23/11/01(水)08:53:20 No.1119026883
ばくおんぱ覚えるポケモン大体不一致か数値不足な印象
84 23/11/01(水)08:53:42 No.1119026942
>なきごえとかも音技だしバークアウトも吼えるも音じゃない? 攻撃技って言い忘れたわ
85 23/11/01(水)08:53:43 No.1119026946
>ばくおんぱもずいぶん配られちまったな 結局あんま強くないんだよなアレ タイプ一致しないのばっかだし
86 23/11/01(水)08:54:36 No.1119027116
>ばくおんぱ覚えるポケモン大体不一致か数値不足な印象 そうでないやつに渡しちゃダメな技すぎる
87 23/11/01(水)08:54:45 No.1119027146
SVにも入国してくれるかな?
88 23/11/01(水)08:55:08 No.1119027227
辞めろゴニョニョ進化するな!!!
89 23/11/01(水)08:55:24 No.1119027282
ドゴームがね…
90 23/11/01(水)08:55:38 No.1119027316
バクオングはホウエン種族値じゃなくね?
91 23/11/01(水)08:55:56 No.1119027365
>ホウエン種族値なのはまあ良いとしても合計種族値490なのキリキザンと同じだから流石にちょっと調整して欲しい >2進化目と1進化目が同じ種族値なのは悲しすぎる まあキリキザンもデザイン時点だと最終進化ポケモン扱いだろうし みろよあの進化レベル
92 23/11/01(水)08:56:09 No.1119027407
オーバーヒートとか流星群と同威力で連発可能なのが爆音波の強みだけど 火力以前に耐久がしょぼすぎて結局1発しか撃たせてもらえないポケモンが多い
93 23/11/01(水)08:56:32 No.1119027486
>バクオングはホウエン種族値じゃなくね? AC91S68は十分ホウエン種族値だと思う
94 23/11/01(水)08:57:05 No.1119027591
>バクオングはホウエン種族値じゃなくね? AC91でS鈍足寄り中速の半端さは典型的なそれだと思う
95 23/11/01(水)08:57:15 No.1119027628
>ホウエン種族値なのはまあ良いとしても合計種族値490なのキリキザンと同じだから流石にちょっと調整して欲しい >2進化目と1進化目が同じ種族値なのは悲しすぎる ポリ2は515だぜ? つっよ…
96 23/11/01(水)08:57:32 No.1119027689
特殊耐久ちょっとあるから大分マシな部類か
97 23/11/01(水)08:58:30 No.1119027865
とはいえキリキザンはキリキザンの時点で強かったし...
98 23/11/01(水)08:59:18 No.1119028007
ホウエン種族値は鈍足両刀低耐久だろ こいつH104B63D73あるじゃん ホウエン種族値というには数値が平均的すぎる
99 23/11/01(水)09:00:33 No.1119028235
最近のポケモンやってないからエメループの時に混じってくるノイズの印象しかない
100 23/11/01(水)09:00:50 No.1119028282
バクオングは割としっかりホウエン種族値じゃない? AC91の中途半端な両刀火力かつ鈍足で低とは言わないけど中耐久だから耐えて殴るも中々大変な種族値
101 23/11/01(水)09:02:06 No.1119028535
ホウエン種族値って両刀かつそこまで早くない種族値のことで低耐久かは関係なくない?
102 23/11/01(水)09:02:07 No.1119028538
対戦で強くしてれなんて贅沢なこと言わないから旅で使えてグッズ出してくれればそれで良いよ
103 23/11/01(水)09:02:31 No.1119028606
旅なら普通に使えるレベルでは
104 23/11/01(水)09:02:59 No.1119028698
大便で便利だったような気がする
105 23/11/01(水)09:03:04 No.1119028720
>対戦で強くしてれなんて贅沢なこと言わないから旅で使えてグッズ出してくれればそれで良いよ バクオングはSD化するといい感じにかっこかわいくなりそう
106 23/11/01(水)09:03:05 No.1119028725
ノーマル単だから耐性受け出来ないのも中々しんどい
107 23/11/01(水)09:03:21 No.1119028790
>旅なら普通に使えるレベルでは 旅で使えないレベルのポケモンはそうそう居ないよ!
108 23/11/01(水)09:03:21 No.1119028791
>>なきごえとかも音技だしバークアウトも吼えるも音じゃない? >攻撃技って言い忘れたわ バークアウトも攻撃技よ 音の攻撃技は いにしえのうた いびき うたかたのアリア エコーボイス オーバードライブ おしゃべり さわぐ スケイルノイズ ソウルビート チャームボイス バークアウト ハイパーボイス ばくおんぱ むしのざざめき りんしょう かな けっこうあるね
109 23/11/01(水)09:03:40 No.1119028844
>ドゴームがね… こいつ89番目のレスなのに何のフリもオチもないレスしやがった 許せねぇ
110 23/11/01(水)09:04:47 No.1119029053
りんしょうパってたまに聞くけど2手使ってまで実用できるもんなのか
111 23/11/01(水)09:05:18 No.1119029159
でも俺はこいつめちゃくちゃ好きだよ RS当時はゴニョニョドゴームの流れでショック受けすぎてこいつもダサいと思ってたけど今ではナイスデザインすぎる
112 23/11/01(水)09:05:35 No.1119029216
ソウルビートは攻撃技じゃねえし専用技除いたらって話なのに専用技入れてるし文字が読めてないのか…
113 23/11/01(水)09:06:12 No.1119029343
いにしえのうたとか今年初めて見たわ
114 23/11/01(水)09:08:30 No.1119029771
>りんしょうパってたまに聞くけど2手使ってまで実用できるもんなのか なんかトリプルでスキン輪唱をよく見たイメージある 1人目が輪唱使ったら即座に2人目3人目が輪唱使うから1人目が速ければ2人目が鈍足でも畳み掛けれる
115 23/11/01(水)09:09:00 No.1119029862
まぁまぁ専用技多いな
116 23/11/01(水)09:09:12 No.1119029901
アリアもまあ専用技ではないから 専用2つ持ちのジャラランガずるいな
117 23/11/01(水)09:10:39 No.1119030187
バクオングがホウエン種族値じゃなかったらAS削ってもう少しCと耐久に振られてたんだろうか
118 23/11/01(水)09:11:39 No.1119030385
ドゴームもゴニョニョから進化するから悪く言われすぎてるとこがあると思う 単体で見たらほら…体の半分はある大口にニヤけたような目にブタ鼻にコネクタというにはキモい位置から生えた牙や爪 うーn
119 23/11/01(水)09:12:47 No.1119030629
でもまともなCしてたら多分爆音波もらえてないよ
120 23/11/01(水)09:15:25 No.1119031111
C高くてばくおんぱ使えるのストリンダーくらいだからな なんでイルカマンが覚えるんだよ
121 23/11/01(水)09:15:53 No.1119031198
平日昼だっていうのに割とマイナー寄りのバクオングスレがこんなに伸びるもんなんだな…
122 23/11/01(水)09:17:15 No.1119031456
キャラとしての個性は割とある方だから...
123 23/11/01(水)09:17:38 No.1119031534
89無理だと思ってたらなんか急に伸びたな