虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/01(水)01:16:10 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/01(水)01:16:10 No.1118982281

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/11/01(水)01:16:52 No.1118982468

時間止めてノータイムで脳破壊されてもおかしくないジョークだよね

2 23/11/01(水)01:17:58 No.1118982722

今夜はイートイット

3 23/11/01(水)01:18:48 No.1118982924

当時の読者も一瞬騙されたんだろうなって思うとすごいよね

4 23/11/01(水)01:21:41 No.1118983595

目を覚ました瞬間状況を理解してこのジョークを飛ばせるジョセフの頭の回転の速さにはまいるね

5 23/11/01(水)01:21:44 No.1118983614

吸血鬼だし万が一ってあり得そうなのも嫌がらせポイント高い

6 23/11/01(水)01:22:31 No.1118983799

ここまでも散々最悪気味なジョークやってきてるよな

7 23/11/01(水)01:26:39 No.1118984778

(DIOが復活!?……いやジジイの悪ふざけの可能性も…いやいくらジジイでもこんな場面で……しかねない!!) くらいの葛藤はあったはず

8 23/11/01(水)01:28:02 No.1118985094

一刻も早く殺さないといけないという感情と それでもジョセフが生きていて欲しいという感情と よく考えたらあのジジイこういうことやるなという感情

9 23/11/01(水)01:29:29 No.1118985359

これやって殺されないと思えるジョセフは凄えよ

10 23/11/01(水)01:30:26 No.1118985552

なんか勝ったっぽい←わかる DIOの血をワシに輸血したのね←わかるか

11 23/11/01(水)01:31:06 No.1118985662

次のコマで頭にスタープラチナの拳がぶち込まれてても文句言えないやつ

12 23/11/01(水)01:31:57 No.1118985827

このあと1年に一度くらい(本当にジジイだろうな…?)みたいに思われても不思議じゃないと思う

13 23/11/01(水)01:33:22 No.1118986090

承太郎に殺されないようにジジイ演技するDIOかわいげあるだろ

14 23/11/01(水)01:34:20 No.1118986257

ジョセフが吸血鬼になってたらDIOより倒すの大変そう

15 23/11/01(水)01:36:04 No.1118986570

書き込みをした人によって削除されました

16 23/11/01(水)01:39:53 No.1118987275

>このあと1年に一度くらい(本当にジジイだろうな…?)みたいに思われても不思議じゃないと思う まあ少なくともDIOにジョセフを演じるのは技術的にもプライド的にも無理だから…

17 23/11/01(水)01:47:21 No.1118988589

ジョジョでアル・ヤンコビック知った

18 23/11/01(水)02:03:24 No.1118991205

承太郎が出したクイズってあれ絶対DIOも正解したと思うんだよな…

19 23/11/01(水)02:04:49 No.1118991443

今夜はイートイットをリサーチ済みのDIO様

20 23/11/01(水)02:05:53 No.1118991576

基本暇だったからか結構娯楽関係の知識も時代について言ってる感じあったもんな

21 23/11/01(水)02:06:05 No.1118991607

>これやって殺されないと思えるジョセフは凄えよ なんか面白そうだからノリと勢いでやっただけでそんな事一ミリも考えてないと思うよ

22 23/11/01(水)02:07:15 No.1118991785

知らない昔の女に会いに行ったりボケ初めてようやくちょっとホッとしたと思う

23 23/11/01(水)02:10:29 No.1118992251

死んだと思ってたキャラが生還した感動シーンでこれが出せるのはマジですごい

24 23/11/01(水)02:12:35 No.1118992536

吸血鬼の血液が体内に入っても人間のままのおじいちゃんすごくね?

25 23/11/01(水)02:13:41 No.1118992697

グーパン入れられても文句言えねえぞ

26 23/11/01(水)02:14:21 No.1118992789

まあ元は自分の血液だし…

27 23/11/01(水)02:14:27 No.1118992803

これで続いたらまた引っ張るのかよ!ってなる

28 23/11/01(水)02:15:42 No.1118992947

若い頃散々闇を欺いて刹那を躱して刃すり抜けて敵の隙を突く スリリングなことばかりしてたからな

29 23/11/01(水)02:18:31 No.1118993257

ジジイだとわかったうえで一発殴ってもいいくらいの所業

30 23/11/01(水)02:18:59 No.1118993313

これぶん殴られてもしかたないよね

31 23/11/01(水)02:24:31 No.1118994002

ものすっごくくだらないことやってるのに 「ボー・デレク」「アル・ヤンコビック」と言ってる時の真剣な顔がまたなんとも言えない

32 23/11/01(水)02:24:37 No.1118994016

>若い頃散々闇を欺いて刹那を躱して刃すり抜けて敵の隙を突く >スリリングなことばかりしてたからな 味方を欺くな

33 23/11/01(水)02:25:44 No.1118994135

>これぶん殴られてもしかたないよね 仲間の大半を失い自身も疲れ切ってボロボロでこの上なくピリピリしてる状況だからな

34 23/11/01(水)02:27:36 No.1118994346

ポルナレフにあの仕打ちやった手前あんま強く言えねえ!

35 23/11/01(水)02:27:48 No.1118994362

空気読めないどころじゃないけど若い頃はこういうキャラだったな…

36 23/11/01(水)02:27:56 No.1118994374

血が足りなくて頭回ってなくて自制できなかったんだろう

37 23/11/01(水)02:28:46 No.1118994472

ここから隠し子判明まで承太郎の好感度緩やかに下がってそう

38 23/11/01(水)02:29:14 No.1118994528

精神子供に戻したりする敵もいたし魂コインにするのもいたから 血を入れたら中身乗っ取るって能力があっても全然奇妙じゃないからな…

39 23/11/01(水)02:29:48 No.1118994591

まあジョセフなら万が一承太郎に殴られても死にはしないだろ…

40 23/11/01(水)02:35:20 No.1118995120

>ものすっごくくだらないことやってるのに >「ボー・デレク」「アル・ヤンコビック」と言ってる時の真剣な顔がまたなんとも言えない わざわざそんな質問するあたり多分一緒に見たとかなんだろうな…

41 23/11/01(水)02:36:30 No.1118995229

致命傷の寝起き早々に状況把握してやることか!

42 23/11/01(水)02:38:01 No.1118995367

DIOの血…ではあるけどボディって確かジョナサンのだからおじいちゃんの血だからまあ輸血できておかしくないんだよな

43 23/11/01(水)02:38:28 No.1118995407

いたずらの天才…!

44 23/11/01(水)02:59:35 No.1118997228

なんだよそのオーラ!

45 23/11/01(水)03:00:22 No.1118997287

ハッキリ言って人間的にはクズの部類に入る

46 23/11/01(水)03:18:06 No.1118998617

馴染んでたしもうディオの血だろ…

47 23/11/01(水)03:32:11 No.1118999623

復活そうそうこんなくだらねージョーク飛ばせんのはジジイぐらいだよね

48 23/11/01(水)03:34:23 No.1118999770

>これやって殺されないと思えるジョセフは凄えよ 殺されるかもしれないけど今しかこのネタできねぇ! ってなったら迷わずやるタイプだと思う

49 23/11/01(水)03:36:25 No.1118999899

DIO戦特有の謎オーラを出してくるのは反則だろ

50 23/11/01(水)03:40:08 No.1119000147

体はジョナサンなんだからジョースターの血や精子だと思う

51 23/11/01(水)03:41:15 No.1119000223

吸血鬼のエキス入ったらゾンビィになっちゃうのに老後まで生きてたからまぁ…よかったね

52 23/11/01(水)04:05:20 No.1119001676

そのオーラはなんだ

53 23/11/01(水)04:15:24 No.1119002158

いい感じに退場してたのにここまでして返すか?っていうのもある もう4部のアレコレが決まってたのかな

54 23/11/01(水)04:17:04 No.1119002233

>殺されるかもしれないけど今しかこのネタできねぇ! >ってなったら迷わずやるタイプだと思う どこぞのシド・カゲノーかな

55 23/11/01(水)04:18:41 No.1119002316

>いい感じに退場してたのにここまでして返すか?っていうのもある >もう4部のアレコレが決まってたのかな そりゃ4部の1話前の話なんだから当然決まってるだろ それ抜きにしても娘を救うための旅で父のジョセフは死にましたって後味悪いし無理にでも生きててくれた方が話としては収まりがいい

56 23/11/01(水)04:29:09 No.1119002784

おめーつい数分前に花京院死んでんだぞ!

57 23/11/01(水)04:30:26 No.1119002849

何なら1年くらいはこれで本当にDIOだったってパターンとジョセフだけど殺しちゃったパターンの悪夢見ててもおかしくない

58 23/11/01(水)04:47:22 No.1119003553

>おめーつい数分前に花京院死んでんだぞ! ふっふっふ 間抜けめ花京院!

59 23/11/01(水)04:47:50 No.1119003581

なんでジョセフは吸血鬼になってないの ヴァニラアイスは同じ方法で吸血鬼になってたじゃん

60 23/11/01(水)04:48:46 No.1119003618

>なんでジョセフは吸血鬼になってないの >ヴァニラアイスは同じ方法で吸血鬼になってたじゃん 無駄だとか無理だとかいう言葉は聞き飽きたから

61 23/11/01(水)04:48:50 No.1119003624

>なんでジョセフは吸血鬼になってないの >ヴァニラアイスは同じ方法で吸血鬼になってたじゃん SPW財団医療班のきわめて迅速な救護措置

62 23/11/01(水)04:50:33 No.1119003697

このジジイこう見えても若い頃に世界救ってるから強く言えないのがタチ悪い

63 23/11/01(水)05:11:13 No.1119004556

>>ものすっごくくだらないことやってるのに >>「ボー・デレク」「アル・ヤンコビック」と言ってる時の真剣な顔がまたなんとも言えない >わざわざそんな質問するあたり多分一緒に見たとかなんだろうな… というかジョセフが日本に来て初めて顔合わせたのにいつそんなタイミングがあったんだろう… 単純に承太郎の趣味かもしれんね親父がアレだし

64 23/11/01(水)05:21:28 No.1119004946

なんであの傷から目覚めた?そういう事かで最悪のジョーク実行 冴えてるなジジイ

65 23/11/01(水)05:57:04 No.1119006226

波紋使いの血だし波紋使いだから血を戻されても吸血鬼細胞は活性化しなかったかも知れん

66 23/11/01(水)06:02:01 No.1119006403

実は本当にDIOが憑依しっぱなしの可能性も?

67 23/11/01(水)06:02:20 No.1119006416

>このあと1年に一度くらい(本当にジジイだろうな…?)みたいに思われても不思議じゃないと思う ジョセフはそういう空気を察したら期待に応えてDIOの迫真の真似するよ

68 23/11/01(水)06:07:58 No.1119006615

>目を覚ました瞬間状況を理解してこのジョークを飛ばせるジョセフの頭の回転の速さにはまいるね そこまで思考を巡らせることはできるのにヘタしたら孫に殺されるという最悪の末路迎えるリスクまで考えてないのがもうね……

69 23/11/01(水)06:09:57 No.1119006681

変なオーラ出てるし…

70 23/11/01(水)06:17:03 No.1119006942

体を張ったジョーク過ぎる…

71 23/11/01(水)06:24:02 No.1119007285

>当時の読者も一瞬騙されたんだろうなって思うとすごいよね ここも吉良吉影の戻ったぞ!もまだやんのかよ!ってなった

72 23/11/01(水)06:25:18 No.1119007341

というかここは殴っといていい

73 23/11/01(水)06:33:07 No.1119007738

孫を欺いて

74 23/11/01(水)06:36:33 No.1119007961

尊敬とこいつマジ…がかなり高いレベルで共存してると思われる

75 23/11/01(水)06:39:14 No.1119008158

>>目を覚ました瞬間状況を理解してこのジョークを飛ばせるジョセフの頭の回転の速さにはまいるね >そこまで思考を巡らせることはできるのにヘタしたら孫に殺されるという最悪の末路迎えるリスクまで考えてないのがもうね…… ワシは孫を信じておるってキリッとしたいい顔で言いそう

76 23/11/01(水)06:39:27 No.1119008182

承太郎が本気で欺かれてるの割と珍しいよね

77 23/11/01(水)06:40:26 No.1119008254

>実は本当にDIOが憑依しっぱなしの可能性も? 浮気はDIOが原因!

78 23/11/01(水)06:45:21 No.1119008630

>>実は本当にDIOが憑依しっぱなしの可能性も? >浮気はDIOが原因! スージーQに詰められたらギリ言いそうなのやめて

79 23/11/01(水)06:48:35 No.1119008882

朋子と浮気したの何年も前だろうがジジイ!

80 23/11/01(水)07:22:10 No.1119011973

>>若い頃散々闇を欺いて刹那を躱して刃すり抜けて敵の隙を突く >>スリリングなことばかりしてたからな >味方を欺くな 敵を騙すにはまずってね

81 23/11/01(水)07:22:34 No.1119012025

>ここから隠し子判明まで承太郎の好感度緩やかに下がってそう 上がったことあったんだろうか…

↑Top