23/11/01(水)01:14:09 可愛い のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/01(水)01:14:09 No.1118981828
可愛い
1 23/11/01(水)01:17:51 No.1118982688
ブログおじさんは3/1だったんだろうな…
2 23/11/01(水)01:26:00 No.1118984621
腕ムキムキじゃん
3 23/11/01(水)01:27:39 No.1118985006
意味わかんねえ歯車の使い方しやがって…
4 23/11/01(水)01:29:28 No.1118985357
チェーンジゲッター3!
5 23/11/01(水)01:32:17 No.1118985888
コモンだしリミテで計算狂わされそうだな
6 23/11/01(水)01:33:50 No.1118986162
速槍取れないんだよな…
7 23/11/01(水)01:36:57 No.1118986718
浜墓荒らしも意外といい働き方してた
8 23/11/01(水)01:53:28 No.1118989659
名目上クリーチャー最弱の青に瞬速1/1/2はずるくないか
9 23/11/01(水)01:55:44 No.1118990033
1マナ生物にこれだけもりもりでコモン!?
10 23/11/01(水)01:57:28 No.1118990315
だいぶ盛ったけどこれでもギリギリリミテアンプレイアブルな気がする
11 23/11/01(水)01:58:21 No.1118990442
パウパーの親和に入りそう
12 23/11/01(水)01:58:56 No.1118990557
>だいぶ盛ったけどこれでもギリギリリミテアンプレイアブルな気がする アーティファクトシナジー次第で採用ってぐらいかな
13 23/11/01(水)02:00:26 No.1118990784
3/1を一方取れるのは覚えておかないとブチ切れる場面が出てきそう
14 23/11/01(水)02:01:05 No.1118990876
生物カウントじゃなくバットリスペルとして見た方がいいかもしれん?
15 23/11/01(水)02:03:01 No.1118991147
マイナス修正入れられるのはこいつがブロックした生物じゃなく任意の敵だから 横の中型大型の殴り合いをサポートしつつこいつは普通に突っ立って生き残るとかもできるんだよな…
16 23/11/01(水)02:03:59 No.1118991302
>だいぶ盛ったけどこれでもギリギリリミテアンプレイアブルな気がする これバットリにして1体討ち取ったら後々アーティファクト○つで作製の種にすればいいから見た目よりは強いと思う
17 23/11/01(水)02:07:46 No.1118991864
今回のノーム君たち見てるとスカイリムのドワーフオートマトン思い出して懐かしくなる
18 23/11/01(水)02:20:41 No.1118993509
ファクトシナジーそこそこあるし作製の元ネタにもなるし 地図の使い先で肉持ってる奴必要な場合もあるしバットリになる肉持ちは案外重要かも 落魄考えたらスペルの枠パーマネントにしたいし
19 23/11/01(水)02:23:14 No.1118993835
ファクトでいいのかほんとに
20 23/11/01(水)02:23:56 No.1118993936
コモンかこれ 有色1マナアーティファクト各色アンコにあったからそのサイクルかと
21 23/11/01(水)02:30:06 No.1118994633
なんか2マナ1/2で同じ能力持ってたやついた気がする
22 23/11/01(水)03:29:58 No.1118999482
>なんか2マナ1/2で同じ能力持ってたやついた気がする フェアリーの決闘者じゃないの飛行も付いてるけど
23 23/11/01(水)04:17:47 No.1119002271
カタシャコ
24 23/11/01(水)04:20:08 No.1119002379
攻撃削れるって事は武器破壊なんだろうか
25 23/11/01(水)04:27:21 No.1119002706
サリアちゃん敗北シチュが増えた
26 23/11/01(水)05:21:52 No.1119004966
上にも出てるが浜墓荒らしがアーティファクトになっただけだぞ
27 23/11/01(水)06:33:49 No.1119007791
インソーシナジーでもない限り基本バットリ使った後肉が残った方が有利だからな…
28 23/11/01(水)06:51:37 No.1119009111
構築じゃよっぽどシナジーないと出番ないしなこの手のは