虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/11/01(水)01:03:46 こりゃ強い のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/01(水)01:03:46 No.1118979354

こりゃ強い

1 23/11/01(水)01:06:30 No.1118980032

3マナ3/2速攻か

2 23/11/01(水)01:07:13 No.1118980210

ああ墓地から戻すんじゃなくてセルフバウンスでまた出せってことか

3 23/11/01(水)01:08:01 No.1118980398

スケルトンがちゃんとブロックもできるのえらい

4 23/11/01(水)01:09:07 No.1118980679

3マナ3/2速攻出せて 別のパーマネントカードが墓地に行ってたらターンエンドに手札に戻せますよって事? つよそう

5 23/11/01(水)01:09:58 No.1118980869

落魄してる時戻すかどうか任意なのもえらい

6 23/11/01(水)01:10:42 No.1118981041

画像を遠目から奴隷のぐるぐる回す奴回してるようにみえた

7 23/11/01(水)01:10:55 No.1118981081

いわば…コープスパーティーということか!

8 23/11/01(水)01:11:06 No.1118981133

なかなかいいじゃない

9 23/11/01(水)01:11:07 No.1118981139

昔は黒の何度も生き返る系は墓所這とか恐血鬼とか パワー2サイズだったけど 今は負け犬とかパワー3サイズが標準になりつつあるのかね

10 23/11/01(水)01:14:31 No.1118981910

無料サクリ台も来たし起動型能力で墓地から回収できる黒によくいるクリーチャーと合わせてぐるぐるやりたいね

11 23/11/01(水)01:16:09 No.1118982275

面白いけど入るデッキねえな今

12 23/11/01(水)01:16:37 No.1118982386

戻すのに条件いるし1ライフはともかく3マナはちょっと悠長じゃない

13 23/11/01(水)01:18:05 No.1118982742

どんなデッキで使うかわからん

14 23/11/01(水)01:19:02 No.1118982979

諜報でいいんだからいくらでも戻せるぞ

15 23/11/01(水)01:19:16 No.1118983029

弱くは無いと思うけど強いかと言われると…

16 23/11/01(水)01:19:51 No.1118983158

スケルトンデッキが成立するならあんまり戻す必要無いけどどうなるか

17 23/11/01(水)01:20:14 No.1118983242

再利用しないで強いのが理想だけどなんかいいスケルトンいたかなー

18 23/11/01(水)01:20:56 No.1118983393

全体+1/0と速攻付与だけでも強いよね スケルトンが何体いるかしらんけど…

19 23/11/01(水)01:20:58 No.1118983404

3マナ32を一杯出して勝てるかと言うと…

20 23/11/01(水)01:22:26 No.1118983774

>再利用しないで強いのが理想だけどなんかいいスケルトンいたかなー fu2743776.jpg ふっふっふ

21 23/11/01(水)01:22:54 No.1118983907

お前タップインだから速攻で走れないじゃねえか!!

22 23/11/01(水)01:24:53 No.1118984356

何度も唱えられるエンチャだからセレズニアエンチャに入れてみたい

23 23/11/01(水)01:27:02 No.1118984849

再利用部分と肉が分かれてるお陰で除去とか墓地追放に強いのは環境的に実にいい

24 23/11/01(水)01:29:12 No.1118985306

こういうのにありがちなブロック制限が付いてないのがいい

25 23/11/01(水)01:29:18 No.1118985328

赤単にタッチ黒してこれ入れるか シェオル処理しやすい喉首も使えるようになるし

26 23/11/01(水)01:30:26 No.1118985554

除去されにくいロードみたいなもんだから他にスケルトンどれだけあるか

27 23/11/01(水)01:33:06 No.1118986042

教団の徴集兵で速攻パンチ! 寝てる…

28 23/11/01(水)01:33:20 No.1118986077

やることなくなった時に落魄できるかが重要そう エルドレインの祝祭とも相性良いけど色が合わないな…

29 23/11/01(水)01:35:55 No.1118986545

スケルトンとゾンビ統一してくだち!!

30 23/11/01(水)01:35:58 No.1118986548

この書き方だと負け犬はエンドステップに死ぬからダメ?

31 23/11/01(水)01:40:00 No.1118987295

エンドまでに落魄してないならスレ画は誘発しないんじゃないかな?

32 23/11/01(水)01:40:04 No.1118987305

印章があれば…

33 23/11/01(水)01:42:47 No.1118987816

何度も再録してたオーラの-1マナ版は拘引だったか… 流石に1マナ平和なべは来なかった

34 23/11/01(水)01:44:21 No.1118988087

>赤単にタッチ黒してこれ入れるか >シェオル処理しやすい喉首も使えるようになるし スクイーとゴドリックの方が色事故もないし通る時の点も高いから微妙かな… 1マナや2マナに速攻スケルトンいたら黒単骨アグロすりゃいいし

35 23/11/01(水)01:44:36 No.1118988130

二枚出せば6マナで4/2が2体か…

36 23/11/01(水)01:46:00 No.1118988348

スケルトンなのが絶妙に弱い

37 23/11/01(水)01:46:43 No.1118988491

ゾンビ、吸血鬼、スケルトン、クレリック…黒は部族散らしすぎ

38 23/11/01(水)01:48:11 No.1118988714

ルーティングの餌にして手札いっぱい抱えたい

39 23/11/01(水)01:48:21 No.1118988747

これがゾンビだったら絶対悪用されるからあえてでしょ…

40 23/11/01(水)01:48:45 No.1118988823

群がる骸骨帰ってきてくれー!

41 23/11/01(水)01:48:54 No.1118988857

>ルーティングの餌にして手札いっぱい抱えたい ハンドに戻るのは戦場からだぞ

42 23/11/01(水)01:49:06 No.1118988890

>これがゾンビだったら絶対悪用されるからあえてでしょ… 今強いゾンビいる? ネズミのほうがやれそう

43 23/11/01(水)01:49:26 No.1118988954

しゃあっ!デス・バロン!

44 23/11/01(水)01:50:25 No.1118989132

パッと検索してみたけど全部戻る時はタップインだねスケルトン

45 23/11/01(水)01:51:31 No.1118989331

スケルトンといえばアレ 不気味な船長に速攻つけられるな

46 23/11/01(水)01:51:34 No.1118989340

ロングゲームでもそんな強くないから黒いアグロが組めたらちょっと考える

47 23/11/01(水)01:51:41 No.1118989365

まあ無限に自力で戻れる骨がアンタップインだと一生チャンプブロックできちゃうしな…

48 23/11/01(水)01:51:42 No.1118989366

複数貼るとメリットがあるのは強い みんな知ってるね

49 23/11/01(水)01:52:09 No.1118989447

イニストで青黒ゾンビ一瞬あったけどゾンビに固めない方が強い

50 23/11/01(水)01:53:15 No.1118989631

黒オンリーって速攻ってのも珍しい

51 23/11/01(水)01:54:45 No.1118989893

おもちゃ止まりかもしれないけど速攻はエラいな

52 23/11/01(水)01:56:00 No.1118990081

黒は一応速攻の第3色ではあるんだ

53 23/11/01(水)01:56:19 No.1118990138

>黒オンリーって速攻ってのも珍しい 全くない訳じゃないくらいにはあるよね 黒の速攻生物

54 23/11/01(水)01:56:30 No.1118990174

黒の3マナって今充実しまくってるのが逆風

55 23/11/01(水)01:56:55 No.1118990245

4マナでカード落としながら走らせたいスケルトンが出れば

56 23/11/01(水)01:58:41 No.1118990507

ここからアモンケットのゾンビ並に怒涛のスケルトンラッシュしない限り スケルトンに寄せる必要ないからな黒系アグロ

57 23/11/01(水)01:58:45 No.1118990518

全体速攻付与がおまけ扱いなのおかしいっちゃおかしいんだけど実際問題おまけでしかないか

58 23/11/01(水)01:59:44 No.1118990680

全部速攻だぜやったー!ってほど骨並べれないからね…

59 23/11/01(水)02:03:17 No.1118991193

骨を変な出し方しようとすると絶対にタップインだからな… 速攻よりトランプルくれ

60 23/11/01(水)02:04:56 No.1118991459

教団の徴集兵(そもそもがタップイン) 肉なし剣闘士(毒ギミックなしだと2/2バニラ) しつこい標本(1/1) スタンではうぬら3人か…

61 23/11/01(水)02:05:51 No.1118991575

なにげに元々速攻持ちのスケルトン結構いるな…

62 23/11/01(水)02:05:56 No.1118991586

恐竜の化石スケルトンクリーチャーとか期待したんだが 今のところ見当たらなさそう?

63 23/11/01(水)02:06:14 No.1118991641

スケルトンを部族としてやるのもう諦めたら?

64 23/11/01(水)02:07:18 No.1118991793

5マナで次々スケルトン湧いてくるエンチャあったよね アレは地味に強かった

65 23/11/01(水)02:07:34 No.1118991835

スケルトンは推したいのか推したくないのがはっきりしないままずーっときてる気がする

66 23/11/01(水)02:07:44 No.1118991861

無理して骨デッキ組んだら教団の徴集兵も戻ってこれなくなるんだよねかなしいね

67 23/11/01(水)02:07:58 No.1118991900

>スケルトンを部族としてやるのもう諦めたら? むしろ逆に無駄な部族シナジー作りたくない時に使われてる気がする

68 23/11/01(水)02:09:18 No.1118992102

群がる骸骨はリミテだと強かったな もうスタンには無いが

69 23/11/01(水)02:10:03 No.1118992197

組ませる気ないどころかアンチシナジーあるなら これ2マナにするとかアッパー調整ほしい

70 23/11/01(水)02:11:46 No.1118992432

ゾンビだとシナジー生まれちゃうからな 人間であれだけシナジー発生させ放題なのにゾンビにそこまで気にするほどのものないと思うけど

71 23/11/01(水)02:12:44 No.1118992557

悪さするにも下で3マナロードって厳しいからね

72 23/11/01(水)02:12:52 No.1118992576

兵士と戦士と狂戦士みたいな感じで分けることで部族強化のバランスを取るみたいな

73 23/11/01(水)02:13:10 No.1118992608

変にシナジーさせないために生まれた馬のロードがいたよね

74 23/11/01(水)02:13:26 No.1118992651

最近のゾンビはわりと走るから速攻も受け入れられそう

75 23/11/01(水)02:13:45 No.1118992705

組み直しの骸骨砲

76 23/11/01(水)02:14:51 No.1118992856

こう…ブロックしたら強靭削られまくって即死するようなタイプの骨を…

77 23/11/01(水)02:16:59 No.1118993093

これはかなり強いけど流石にスケルトン少なすぎか…

78 23/11/01(水)02:18:53 No.1118993301

スレ画みたいなトークンがカードじゃないことを生かしたギミックと真面目に墓地肥やして使うカードですごい差があるな落魄…

79 23/11/01(水)02:27:56 No.1118994375

単純に繰り返し使える3/2の肉として考えてみたい

80 23/11/01(水)02:33:28 No.1118994955

基本セットとかあった時はスケルトンいたイメージだけど今は全然ね

81 23/11/01(水)03:07:59 No.1118997852

スケルトンってスタンで部族デッキ成り立つぐらい供給されたことないような

82 23/11/01(水)03:22:54 No.1118998956

黒の部族はゾンビ吸血鬼ならず者位にしましょうよ

83 23/11/01(水)03:32:22 No.1118999635

まあまあダークになったイクサランって舞台で骨フィーチャーしないならいつするんだっていう感じだし

84 23/11/01(水)04:47:25 No.1119003557

MTGのトークンって墓地に行くんだっけ

85 23/11/01(水)04:56:14 No.1119003941

スケルトンの部族はあんま記憶にないな

86 23/11/01(水)05:14:43 No.1119004692

ラブニカかなであった諜報すると手札に戻るエンチャがイマイチだったからこれもイマイチにかけるぜ

87 23/11/01(水)05:26:15 No.1119005132

トークンが本体のエンチャもテンペスト思い出すなぁ

88 23/11/01(水)06:02:12 No.1119006411

>MTGのトークンって墓地に行くんだっけ 墓地に行ってから消滅

89 23/11/01(水)06:05:27 No.1119006526

スケルトンが部族張れる時空イヤすぎる

90 23/11/01(水)06:20:41 No.1119007116

うっとおしいといえばうっとおしい 作成のタネにできるといえばできるし

↑Top