虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/01(水)00:18:03 コロナ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/01(水)00:18:03 No.1118966152

コロナかかって暇なんで積んでたテイルズオブアライズやってるんだけど戦闘めっちゃ難しい 大型の敵がクソ硬くて自爆する主人公よりリンウェルちゃんで遠くから術撃つチキン戦法しないと常に全開バトルになってしまう 最近仲間になったテュオハリムが声カッコよくて好きです

1 23/11/01(水)00:19:50 No.1118966825

このタイトルで一番ブッ壊れてるの自操作キサラだと思うよ

2 23/11/01(水)00:21:16 No.1118967399

アルフェンは轟覇斬の奴隷になれば扱いやすさトップなんだけどね フラムエッジは覇道滅封来るまで辛すぎる

3 23/11/01(水)00:21:29 No.1118967501

ずっと俺のターン!出来るキサラと範囲と火力押し付けれるリンウェルは使い方覚えると裏ボスまでサクサク行ける

4 23/11/01(水)00:22:25 No.1118967831

轟覇斬! 轟覇斬!! 轟覇斬!!!

5 23/11/01(水)00:22:46 No.1118967946

テュオ様はそのまま人気投票1位を掻っ攫って行ったからな…

6 23/11/01(水)00:22:47 No.1118967950

ロウとキサラはcpuが強みを全く引き出せてない

7 23/11/01(水)00:22:48 No.1118967966

轟覇斬! 轟覇斬!! 轟覇斬!!!

8 23/11/01(水)00:23:49 No.1118968289

ロウの固有性能は自分で扱ってもあまりにも逆風

9 23/11/01(水)00:24:58 No.1118968705

キサラそんな強かったんだ アルフェンで命燃やしてゴリ押しプレイしかしたことなかったからわからなかった…

10 23/11/01(水)00:26:26 No.1118969228

後ろ姿がど変態過ぎるだろとは思ってたけど強いならちょっとキサラ練習してみるか…

11 23/11/01(水)00:26:47 No.1118969346

後半入るまでのTP最大値とアクセの質がフラムエッジ1発打つのに全然釣り合ってないからな 後半からはもうフラムエッジでアホみたいに削るマンになるけど

12 23/11/01(水)00:27:08 No.1118969458

戦闘が複雑でなんだかよくわからないからとりあえず俺はシオンに介護してもらうの前提で最大火力まで貯めて火力でなんとかすr

13 23/11/01(水)00:27:45 No.1118969636

轟覇斬の性能が強すぎるおかげでアルフェン自体は前半からクソ強いんだけどフラムが前半クソ過ぎるのがネック

14 23/11/01(水)00:27:47 No.1118969647

DLCがそろそろ近いけど操作の仕方覚えてねえ…

15 23/11/01(水)00:28:44 No.1118969924

CMで見るたびに思うけど素顔ガンガン晒しとる

16 23/11/01(水)00:29:26 No.1118970115

>DLCがそろそろ近いけど操作の仕方覚えてねえ… そういう人の為にチュートリアルというか低難易度の説明バトルからはじまってくみたいだよ

17 23/11/01(水)00:29:43 No.1118970208

>CMで見るたびに思うけど素顔ガンガン晒しとる 別に素顔自体は割れた仮面の見えてる半分と同じだしな…

18 23/11/01(水)00:30:52 No.1118970537

個人的には仮面付いてる方が好きだから切り替えれるようにならないかな

19 23/11/01(水)00:31:03 No.1118970592

リンウェルのここでマジックキャンセル打ちたいのに足りねぇみたいな事が起きると ほぼほぼノーコストかつcpuが超反応でスペルアブソーバー!してたマギルゥの異常さを痛感するよ

20 23/11/01(水)00:31:25 No.1118970706

>ロウの固有性能は自分で扱ってもあまりにも逆風 紙装甲高火力ってコンセプトはわかるんだけどね…

21 23/11/01(水)00:31:57 No.1118970863

フラムエッジはなんかブンブン丸するやつを使ってたな 轟破斬が強いってのはずっと後で知った

22 23/11/01(水)00:32:11 No.1118970928

またロウがキレておられる またロウが第一秘奥義を使っておられる

23 23/11/01(水)00:32:17 No.1118970961

もう使うわねえだろ…みたいな下位素材って売って金の足しにしていいのかな

24 23/11/01(水)00:32:56 No.1118971137

あと常に金欠状態だ 回復アイテムとか買えんから料理頼りで常時なんか食べてる

25 23/11/01(水)00:33:00 No.1118971149

アルフェンは轟覇斬擦りつつ ジャスト回避して相手がダウンした瞬間に 最大火力ぶっぱという美しい流れがあるのでやっぱり扱いやすい

26 23/11/01(水)00:33:09 No.1118971180

レイズから先に入っていつかやりたいと思っている 自分がカプ厨だから

27 23/11/01(水)00:34:15 No.1118971461

何故か中旬かと思ってたけどもうすぐだった もう一回やり直すつもりだったけど無理そう

28 23/11/01(水)00:35:02 No.1118971676

>レイズから先に入っていつかやりたいと思っている >自分がカプ厨だから 大型DLCも出るしいいタイミングでは

29 23/11/01(水)00:35:08 No.1118971708

トドメは灼熱のバーンストライクが好き

30 23/11/01(水)00:37:12 No.1118972320

色んな技連携させてね!って説明してくるのにボス戦は後隙少ない単発技を繰り返し差し込まないといけないの辛い…

31 23/11/01(水)00:37:20 No.1118972365

>トドメは襲爪雷斬が好き

32 23/11/01(水)00:37:26 No.1118972381

>もう使うわねえだろ…みたいな下位素材って売って金の足しにしていいのかな 装備は下位の物を素材にしてバージョンアップしていくから売っちゃダメだぞ

33 23/11/01(水)00:38:06 No.1118972575

魔法使い枠いつも強いよね

34 23/11/01(水)00:38:15 No.1118972625

ヴォルラーン城辺りから明らかにブーストストライクで即死しない大型敵の調整しくじってるので遠慮なくリンウェル使えばいいと思うよ

35 23/11/01(水)00:41:14 No.1118973473

戦闘はなかなかチャレンジしてるとは思う 調整が間に合ってない感じはする

36 23/11/01(水)00:41:43 No.1118973623

リンウェルで雷撃ってりゃ終わるよマジで

37 23/11/01(水)00:42:22 No.1118973792

ボス系が回避ゲーなの自体はまぁそういうコンセプトではあると思うよ 問題はそいつらが雑魚落ちしてくることなんだけども

38 23/11/01(水)00:42:51 No.1118973908

テュオ様は動かしてて楽しいしシオンもかなり面白いんだけど強敵相手だとリンちゃんさんでずっと詠唱してた方が安全なのはある

39 23/11/01(水)00:43:07 No.1118973980

リンちゃんは極まるとあまりに強すぎるのでラスボス倒すまでは縛るのをおすすめする

40 23/11/01(水)00:43:33 No.1118974129

リンウェルがあんまり頭使わなくて良くて楽

41 23/11/01(水)00:43:35 No.1118974137

固ったいボス殴ってるとなんか眠くなってくるんよね…

42 23/11/01(水)00:43:39 No.1118974149

攻略サイトもみんなリンウェルでハメ殺せって言ってるしな まあ俺は最後までロウ使ったんだが…

43 23/11/01(水)00:44:19 No.1118974336

アルフェンはもう後半あんまり操作してなかったんだけど終盤にちょいちょいあるアルフェン強制操作パートでたまに触るとこんなに強かったか!?ってなった 特に回避のジャストが滅茶苦茶取りやすい

44 23/11/01(水)00:44:51 No.1118974471

攻略サイトとかは見なかったけど途中からリンウェルでエアスラスト連射で隙見て上位技に繋ぐのばっかりやってたな 単純にホーミング性とか便利で

45 23/11/01(水)00:44:58 No.1118974513

近接のが楽しいんだけどマジで火力足りねえんだよなどれ使っても ロウも光ってもそんなにだし……

46 23/11/01(水)00:45:36 No.1118974686

難易度落としてもきつい?

47 23/11/01(水)00:45:46 No.1118974736

回復がパーティ共有ポイント制度になったのだいたいアルフェンのせい

48 23/11/01(水)00:46:18 No.1118974881

ロウはアウェイクニング維持してコンボ継続して最終的に秘奥義決めてやっとフラムエッジと並ぶくらいの火力だから…

49 23/11/01(水)00:46:25 No.1118974923

(アルフェン溜め技でHPを削りすぎて死亡)

50 23/11/01(水)00:46:41 No.1118974989

つまらないわけじゃないけどヒット感が微妙に気持ちよくないゲーム

51 23/11/01(水)00:47:07 No.1118975108

ヴォルラーン城辺りで出てくる紫色の鎧着た雑魚敵がやたら硬いのにわんさか出てきてまたロウが死んでる!

52 23/11/01(水)00:47:36 No.1118975242

一番楽しいのは浮くザコ敵相手に熱波旋風陣で空中コンボ決めてるとき

53 23/11/01(水)00:47:42 No.1118975268

>(アルフェン溜め技でHPを削りすぎて死亡) (叫ぶシオン)

54 23/11/01(水)00:48:34 No.1118975538

アルフェンはリスク取る行動をもう少し強くして欲しかったからDLCで強化されたら嬉しい

55 23/11/01(水)00:48:44 No.1118975593

ロウは典型的な紙装甲アタッカーなんだけど肝心の主人公がもっと尖ったアタッカーなのがね しかもスピード系みたいなタイプと思いきや割と技が長くてキビキビ動いてくれない

56 23/11/01(水)00:48:59 No.1118975667

ロウはマックススピードが2倍くらいあっても良いと思う

57 23/11/01(水)00:49:29 No.1118975805

このゲーム性なら術技中にキャンセル回避出来てしかるべきだろ…とは思ったな というかグレイセスとかではできただろ!

58 23/11/01(水)00:49:35 No.1118975838

最終的に最大消費覇道滅封がアホ火力になってた記憶

59 23/11/01(水)00:50:45 No.1118976146

ソロ闘技場とかいうアルフェンの炎の剣の仕様的にクソ辛いやつ

60 23/11/01(水)00:50:47 No.1118976157

轟覇斬強いらしいけどモーション長くて使いにくいんだよな…

61 23/11/01(水)00:50:52 No.1118976181

DLC称号って術技とかパッシブ優秀なの貰えちゃいますこれ?

62 23/11/01(水)00:50:56 No.1118976201

アニメが酷い CGの方がよっぽど出来がいい

63 23/11/01(水)00:51:09 No.1118976253

私より先に死なないでぇってずっとシオンが叫んでた思い出

64 23/11/01(水)00:51:16 No.1118976292

>轟覇斬強いらしいけどモーション長くて使いにくいんだよな… 別の技と勘違いしてないか?

65 23/11/01(水)00:52:11 No.1118976523

轟覇斬は全キャラの近接技比較してもだいぶ強いんでアルフェンは本当に轟覇斬の奴隷と言える 対ボスの差し込み性能も最強だ

66 23/11/01(水)00:52:16 No.1118976552

中盤のアルフェンは呼ばれて飛び出てフラムエッジしてる方がつえーからな…

67 23/11/01(水)00:52:51 No.1118976697

硬直はあるけどモーションは別に長くないだろごーはざん

68 23/11/01(水)00:53:03 No.1118976750

炎の剣使えなくなる時期のアルフェンのまぁキツいことキツいこと

69 23/11/01(水)00:53:12 No.1118976798

アルフェン対やどかりは酷かった 俺は豪破斬の奴隷だ

70 23/11/01(水)00:53:36 No.1118976908

基本的にコンボしたいマンだからコンボできないかし辛いタイプの敵以外あんまり轟覇斬使ってない

71 23/11/01(水)00:53:50 No.1118976955

>アニメが酷い >CGの方がよっぽど出来がいい アニメの出来がひどいのはともかくもう今の時代アニメ使う意味あんまなくない?とは思う OPくらいでいいのでは

72 23/11/01(水)00:53:56 No.1118976983

豪破斬より秋沙雨とかのほうが長い

73 23/11/01(水)00:53:58 No.1118976989

痛覚取り戻してからの方がレジュームリングゾンビになるのが人の心がない 誰がこんな酷いことを…!

74 23/11/01(水)00:54:36 No.1118977170

OPは流石に作画いいんだけど本編アニメムービーは3Dの方がみんないい感じだよね

75 23/11/01(水)00:54:41 No.1118977198

テュオ様人気過ぎて担当声優のXのフォロワーなんか倍になったらしいからな

76 23/11/01(水)00:54:50 No.1118977247

シオンもマグナレイとアクアルイナしてるだけでめちゃ強いんだけど自分で操作してると回復が疎かになって使えない…

77 23/11/01(水)00:55:15 No.1118977334

DLCはロウと王様の性能は調整しておいてくれ

78 23/11/01(水)00:55:34 No.1118977441

>テュオ様人気過ぎて担当声優のXのフォロワーなんか倍になったらしいからな ベテランさんなのにそういうので増えたりするんだな

79 23/11/01(水)00:55:46 No.1118977488

何よりシオンがCGの方が可愛い

80 23/11/01(水)00:56:01 No.1118977543

>テュオ様人気過ぎて担当声優のXのフォロワーなんか倍になったらしいからな 加瀬さんもちょっと面白い人だしな

81 23/11/01(水)00:56:22 No.1118977631

シオンの3Dモデルすんげえ美人だよね…

82 23/11/01(水)00:56:23 No.1118977638

>何よりCGの方が剣戟凄い

83 23/11/01(水)00:56:26 No.1118977652

>>轟覇斬強いらしいけどモーション長くて使いにくいんだよな… >別の技と勘違いしてないか? なんかな… 通常攻撃→飛燕刃とかなんか→轟覇斬って大体やるんだけど轟覇斬が当たる前に敵が離れるって事が多々あって 使い方がそもそも違うんだろうか

84 23/11/01(水)00:56:34 No.1118977681

ボス戦の回復は自分で操作切り替えてやってたな 範囲回復不発されるとCP勿体ないから

85 23/11/01(水)00:56:40 No.1118977707

>炎の剣使えなくなる時期のアルフェンのまぁキツいことキツいこと その時期のせいで余計に全部解決してくれる轟覇斬最強説になってるところがある

86 23/11/01(水)00:57:04 No.1118977793

CGモデルもここまで来ればもうアニメ無理に入れなくてもいいな

87 23/11/01(水)00:57:13 No.1118977825

個人的にはだけどX2くらいからもうアニメいらないなとなってました

88 23/11/01(水)00:57:40 No.1118977941

アニメ系のCGだと普通に最高峰な気がする

89 23/11/01(水)00:57:53 No.1118977992

>なんかな… >通常攻撃→飛燕刃とかなんか→轟覇斬って大体やるんだけど轟覇斬が当たる前に敵が離れるって事が多々あって >使い方がそもそも違うんだろうか 通常攻撃からとかじゃなくて轟破斬ブッパなんだ

90 23/11/01(水)00:58:20 No.1118978078

アルフェン死んでるんだから当たり前なんだけど戦闘中頻繁にシオンが悲しい声出して笑ってしまう

91 23/11/01(水)00:58:21 No.1118978080

プレイ中ずっとフィールドではシオンパンツだけを見ていた

92 23/11/01(水)00:58:21 No.1118978083

ラスボスよりよっぽど苦戦したぞアルフェン対ヤドカリ

93 23/11/01(水)00:58:43 No.1118978184

>その時期のせいで余計に全部解決してくれる轟覇斬最強説になってるところがある 動作的にはコンパクトな虎牙破斬なのに 威力めっちゃ高いのが弱いわけがないんだ

94 23/11/01(水)00:58:59 No.1118978228

>アルフェン死んでるんだから当たり前なんだけど戦闘中頻繁にシオンが悲しい声出して笑ってしまう 私を置いていかないで…

95 23/11/01(水)00:59:35 No.1118978364

>ラスボスよりよっぽど苦戦したぞアルフェン対ヤドカリ あそこめっちゃ苦戦したの俺だけじゃなかったのかよかった

96 23/11/01(水)01:00:33 No.1118978577

慣れてきてロウとかアドリブでコンボ繋げてくの楽しいんだけど 大型敵連打になってくるとげんなりする

97 23/11/01(水)01:00:39 No.1118978605

半殺しにされるよねヤドカリ戦 そして「…もしかしてペチペチコンボなんて捨てて轟破斬してればいいのでは?」となると

98 23/11/01(水)01:00:45 No.1118978646

テクスチャで描いてた時代の正統進化というかフォトリアルでもセルルックでもない微妙な方向性の進化だよね

99 23/11/01(水)01:01:08 No.1118978742

ククク…お前の女を攫って着せ替えて城の序盤に放置してやるぞ…

100 23/11/01(水)01:02:16 No.1118978992

自分がやってた時はアルフェンずっと使ってたけど何やってたっけな…風神剣とかよく使ってた気がするけど

101 23/11/01(水)01:02:19 No.1118979009

>ククク…お前の女を攫って着せ替えて城の序盤に放置してやるぞ… シオン無しで城の道中クソキツいからって配慮なんだろうけどそこの構成込みであそこもうちょいドラマチックにできたろって思う

102 23/11/01(水)01:02:20 No.1118979012

>ククク…お前の女を攫って着せ替えて城の序盤に放置してやるぞ… あの死ぬほど座り心地悪そうなクソ玉座といいなんなんだよ…

103 23/11/01(水)01:02:43 No.1118979111

芸人並みに体張った笑いを提供してくるのズルいよヴォ様

104 23/11/01(水)01:03:21 No.1118979265

ラスボスは全体的にシュールなキャラだな

105 23/11/01(水)01:03:42 No.1118979347

アルフェンでHP限界まで削ってサクサクだぜ! 私を置いていかないでぇ…

106 23/11/01(水)01:04:03 No.1118979418

ヴォ様はシオンもジルファも居なかったアルフェンなんだ壊れちゃってもしょうがないんだ

107 23/11/01(水)01:04:06 No.1118979432

うおお裂空閃最強!してたら後半で泣いたから覇道滅封するね

108 23/11/01(水)01:04:28 No.1118979536

グミが高いからキサラさんにそんなに買ったのかと注意されがち

109 23/11/01(水)01:04:32 No.1118979550

ぶっちゃけボス戦はシリーズで屈指のつまらなさだし… ダウン取ってDPS出る技連打するだけだ

110 23/11/01(水)01:04:33 No.1118979555

>ククク…お前の女を攫って着せ替えて城の序盤に放置してやるぞ… あとから何か呪いとか仕込まれてましたってなるのかなって思ったけど特に何もなかった…

111 23/11/01(水)01:04:56 No.1118979637

>ヴォ様はシオンもジルファも居なかったアルフェンなんだ壊れちゃってもしょうがないんだ 一応そういう対比キャラってのは伝わるけど本人の言動の灰汁が強すぎて対比キャラ感が無い!

112 23/11/01(水)01:05:03 No.1118979668

第二奥義出すために魔神剣双牙だオラッ!

113 23/11/01(水)01:05:25 No.1118979759

爆発の規模が思ってた3分の1くらいだった時はちょっと面白かった

114 23/11/01(水)01:05:35 No.1118979795

>アルフェンでHP限界まで削ってサクサクだぜ! >私を置いていかないでぇ… このカップルどっちかが戦闘不能になると凄い悲壮に叫ぶからちょっとあれなんだよな…

115 23/11/01(水)01:05:36 No.1118979802

シオン強いらしいからもうちょい使いたかったんだけど優秀なヒーラーすぎて自操作する機会殆どなかった DLCで上位互換ヒーラー来てくれたら嬉しい

116 23/11/01(水)01:05:40 No.1118979820

敵ボスの秘奥義を回避ゲーにしたのとかは嫌いじゃ無いよ まぁ途中から頻度多くてウザいんだけども

117 23/11/01(水)01:05:40 No.1118979824

>>ククク…お前の女を攫って着せ替えて城の序盤に放置してやるぞ… >あとから何か呪いとか仕込まれてましたってなるのかなって思ったけど特に何もなかった… シナリオの為に攫ってゲーム的な理由で返却する

118 23/11/01(水)01:05:47 No.1118979851

ハードでやったのとグミがクソ高いせいで中盤まで戦闘が全部死闘ですごい楽しかったよ ダンジョンで拾ったアイテム全部ぶっぱなす感じで でもインディグネイションは許さないよ

119 23/11/01(水)01:06:06 No.1118979927

>一応そういう対比キャラってのは伝わるけど本人の言動の灰汁が強すぎて対比キャラ感が無い! しかもめちゃめちゃいい声してるしな…

120 23/11/01(水)01:06:50 No.1118980120

PTはアルフェンシオンテュオハリムリンウェルでほぼ固定でやってたわ

121 23/11/01(水)01:07:04 No.1118980175

DLCのPVに本編にないイケメンカットがあるから誰かしらの回想で出番は確約されているヴォ様だ

122 23/11/01(水)01:07:15 No.1118980215

ヴォ様が攫ったシオンに変なことするかって言われたら絶対しねぇもんなアルフェン攫ってたらなんかやってそうだけど

123 23/11/01(水)01:07:53 No.1118980366

>PTはアルフェンシオンテュオハリムリンウェルでほぼ固定でやってたわ メインヒーラーのシオン一人に依存するとキツいからサブヒーラーもいてくれないと油断すると一気に崩壊するんだよね

124 23/11/01(水)01:07:56 No.1118980381

ハッピーエンドは七難隠すって感じのゲーム

125 23/11/01(水)01:08:02 No.1118980405

そういえばヴォ様がシオン攫った時って茨なんで効いてなかったの?

126 23/11/01(水)01:08:18 No.1118980479

ヴォ様はあの突き抜け方がキャラクターとして完成してて好き

127 23/11/01(水)01:08:28 No.1118980526

>そういえばヴォ様がシオン攫った時って茨なんで効いてなかったの? 普通にめっちゃ痛いけど我慢してただけだと思う

128 23/11/01(水)01:09:17 No.1118980717

ゲームとして悪いところあるのも事実だけどそれ以上に良いところたくさんあるからね

129 23/11/01(水)01:09:33 No.1118980782

>ハッピーエンドは七難隠すって感じのゲーム これは本当にそう ラストでシオンが犠牲になってたらアレだった

130 23/11/01(水)01:09:37 No.1118980795

本編でテュオハリムも言ってたけどシオンには興味がないからなヴォ様… 正確に言うと自分に傷つけたからちょっと興味あったけどアルフェンに痛覚が戻っちゃったからヴォ様が色々やる前にもう絶望しちゃった

131 23/11/01(水)01:09:37 No.1118980796

事実上のレベルキャップもあるしボス戦は毎回ハラハラよそしてそういう感じだとわからなかった序盤のビエゾで絶望する

132 23/11/01(水)01:09:48 No.1118980835

>>そういえばヴォ様がシオン攫った時って茨なんで効いてなかったの? >普通にめっちゃ痛いけど我慢してただけだと思う 面白すぎる…

133 23/11/01(水)01:09:55 No.1118980856

>シナリオの為に攫ってゲーム的な理由で返却する このゲーム仲間減るとキツすぎるからな… アルフェンがカニに負けそうだ…!

134 23/11/01(水)01:10:15 No.1118980938

シオン無しはマジでキツイからな…

135 23/11/01(水)01:10:44 No.1118981044

楔打ち込まれて以降は制作側が明らかに息切れはしてきてたけどそこまで無理なく着地まで持って行けたのと久しぶりのハッピーエンドだからまぁいいかぁよろしくなぁ!って感じ

136 23/11/01(水)01:10:56 No.1118981088

ソロの時にそろそろ誰か来ねえかな…?なんか遅いなって不安になるのいいよね

137 23/11/01(水)01:11:01 No.1118981117

最初シオンが捕まってた経緯も分からん

138 23/11/01(水)01:11:14 No.1118981161

>>そういえばヴォ様がシオン攫った時って茨なんで効いてなかったの? >普通にめっちゃ痛いけど我慢してただけだと思う 実はヴォ様の水の剣も常に冷気放ってて握ってる手はもちろん髪とかマントも一部凍ってるんで 王。は基本的にダメージ我慢してると思われる

139 23/11/01(水)01:11:23 No.1118981199

シオンに関しては確実に俺よりAIの方が使いこなせてる

140 23/11/01(水)01:11:27 No.1118981215

シオンが居ない寂しさをアルフェンとプレイヤーが共感出来る

141 23/11/01(水)01:11:55 No.1118981317

>シオンが居ない厳しさをアルフェンとプレイヤーが共感出来る

142 23/11/01(水)01:12:27 No.1118981431

まあ四大星霊を全員シナリオに組み込んだらそれはそれでダレそうというのはある

143 23/11/01(水)01:12:37 No.1118981465

マジでグラフィックに関してはテイルズが目指す方向性の完成形を見たと思ってる

144 23/11/01(水)01:12:53 No.1118981540

テュオハリムだけだと回復が忙しそうになる

145 23/11/01(水)01:12:57 No.1118981560

原理的に別にフラムエッジじゃなくてもいいよね… 他の使いにくそうだけど

146 23/11/01(水)01:12:57 No.1118981561

DLCは装備は引き継げるんだっけ? この連打コン使ってATKマックスまで上げた魔装備使っていいんですか!?

147 23/11/01(水)01:13:08 No.1118981611

>マジでグラフィックに関してはテイルズが目指す方向性の完成形を見たと思ってる いや…アニメはちょっと…

148 23/11/01(水)01:13:10 No.1118981620

ノームのダンジョンのなんかやりたかったんだろうけど色々足りてない感!

149 23/11/01(水)01:13:12 No.1118981633

ヤドカリは戦闘後のあんな雑魚にどうしちゃったの!?みたいなリンウェルの台詞も刺さる

150 23/11/01(水)01:13:32 No.1118981710

>最初シオンが捕まってた経緯も分からん シオン周りの細かい要素は結構スルーされてたよね レネギスに行ったときシオンの実家に行かないのは「え?」とはなった

151 23/11/01(水)01:13:35 No.1118981721

>ヤドカリは戦闘後のあんな雑魚にどうしちゃったの!?みたいなリンウェルの台詞も刺さる 本当だよ!ってなる

152 23/11/01(水)01:13:38 No.1118981729

>>マジでグラフィックに関してはテイルズが目指す方向性の完成形を見たと思ってる >いや…アニメはちょっと… グラフィックじゃねえだろそこは

153 23/11/01(水)01:13:41 No.1118981741

終盤はぶっちゃけシオンの生死にドキドキしっぱなしだったから本編に四精霊を差し込まれたら焦れったい気持ちになってそう

154 23/11/01(水)01:13:46 No.1118981756

>まあ四大星霊を全員シナリオに組み込んだらそれはそれでダレそうというのはある 話に関係ないとまでは言わないけどなんかもういまさらいいだろ感もあるしね

155 23/11/01(水)01:13:54 No.1118981781

精霊を倒しておかないとラスボスが強化されるぞ! とかそういうのでも別になかった

156 23/11/01(水)01:14:07 No.1118981820

ボスが怯まないのでモーション長い技の存在価値がない&詠唱さえ終わればとりあえず最後まで確実に攻撃ができる術の方が火力もある 回避が共通アクションになったので相対的に近接キャラと術キャラの防御差が小さい 回避連打でCC(正式名称忘れた)回復しつつ詠唱短縮を維持できる

157 23/11/01(水)01:14:16 No.1118981856

>DLCは装備は引き継げるんだっけ? >この連打コン使ってATKマックスまで上げた魔装備使っていいんですか!? DLCはデータあると特典はあるけど引き継ぎ要素はないはず

158 23/11/01(水)01:14:27 No.1118981893

テイルズはこれぐらいでいいから新作どんどんくれ

159 23/11/01(水)01:15:02 No.1118982019

人気出まくったから予定になかった後日談DLC作りました!!は凄いと思うし素直に楽しみ

160 23/11/01(水)01:15:08 No.1118982045

四精霊がサブイベ送りなのはまぁ別にいいけどレネギス関連はもうちょい欲しかったなとは思う

161 23/11/01(水)01:15:30 No.1118982116

>テイルズはこれぐらいでいいから新作どんどんくれ ハードルが…ハードルが高い…!

162 23/11/01(水)01:15:37 No.1118982142

ぶっちゃけシオンの実家に行っても別に何もわからんし… そもそも本人は幼少期から実験施設育ちだから実家?って感じだと思われる

163 23/11/01(水)01:15:53 No.1118982213

>ヤドカリは戦闘後のあんな雑魚にどうしちゃったの!?みたいなリンウェルの台詞も刺さる 物理だけであんなもん戦えるか!

164 23/11/01(水)01:15:58 No.1118982234

DLCは事前になにかを警戒したのかこの子敵になります!って最初から明言してるのちょっと面白かった

165 23/11/01(水)01:16:00 No.1118982236

シオンの体質って親もなのかシオンだけなのか 子づくり無理だよね

166 23/11/01(水)01:16:22 No.1118982324

DLCはプレイ時間20時間辺りの内容量と聴いてワクワクしている

167 23/11/01(水)01:16:29 No.1118982355

雑魚にコンボ決めて協力アタックしてるのは楽しいんだけどな

168 23/11/01(水)01:16:47 No.1118982441

RPGだと主人公ばっか使うから知らなかったけどリンウェルとキサラそんな強かったんだな…

169 23/11/01(水)01:16:58 No.1118982493

アルフェンのバカ火力ないと後半やってられんが バカ火力得るまで時間かかるんだよね…

170 23/11/01(水)01:17:00 No.1118982504

茨と巫女の力が覚醒したのはネウェリ以来シオンが初めてで そのせいで何もわからず物心着く頃には研究施設にぶち込まれてるからな

171 23/11/01(水)01:17:04 No.1118982519

>物理だけであんなもん戦えるか! 斬耐性ないとごうはざんで即倒せちゃうという事情を感じる

172 23/11/01(水)01:17:13 No.1118982552

>DLCは事前になにかを警戒したのかこの子敵になります!って最初から明言してるのちょっと面白かった 新キャラ出しておいてプレイアブルでもなく敵ってのは怒られそうだと学んだ

173 23/11/01(水)01:17:30 No.1118982623

リンウェルは常にステップしながら詠唱キャンセルするとハメられるぞ!

174 23/11/01(水)01:17:55 No.1118982708

>シオンの体質って親もなのかシオンだけなのか >子づくり無理だよね 設定資料集によるとシオンだけ レナの星霊が活発になったのに反応して急に目覚めた

175 23/11/01(水)01:17:57 No.1118982717

ロウとかCPU操作で戦闘参加させるといない方がましなくらい死ぬからな… 操作キャラ以外は術使えるやつで埋めて近接は一切させないのが最適

176 23/11/01(水)01:18:10 No.1118982761

>シオンの体質って親もなのかシオンだけなのか >子づくり無理だよね あれネウィリが取り込んだ呪いがシオンの代で茨が「うおおおお死にたくねぇ!!」した結果発現したっぽいから多分それまでは問題なかったと思う

177 23/11/01(水)01:18:12 No.1118982775

Flame of Hopeがカッコ良すぎてかなり購入意欲に影響した

178 23/11/01(水)01:18:26 No.1118982825

ロウはもうちょっと強化してあげて だいたい控えに回ってる気がする

179 23/11/01(水)01:18:34 No.1118982857

最終的にリンちゃんはクルクル回りながら以下省略を連呼する機械になります

180 23/11/01(水)01:18:54 No.1118982952

インディグネイションまで貰えて敵としての格もある程度保ったまま死ねておそらくDLCの新キャラの父親だろうガナベルトは美味しいな

181 23/11/01(水)01:19:05 No.1118982994

キサラのブーストもしかして有効判定めっちゃ短い…?

182 23/11/01(水)01:19:19 No.1118983036

リンウェルは詠唱短縮積んでステップしてもいいし 光積んで雷陣してもいいし 脳死するために氷牢連発しててもいい

183 23/11/01(水)01:19:28 No.1118983070

マジでアルフェンが気持ちのいい男過ぎて一切不快感無かったな 短気という設定はあったけどアルフェンがキレるポイントはプレイヤーもキレるから気にならない

184 23/11/01(水)01:19:37 No.1118983109

上手い人のコンボ動画見ると大型ボス相手にひたすら空中でコンボ繋げてるロウがいたりする いや凄いけど参考にならねえ!

185 23/11/01(水)01:19:54 No.1118983169

シオンが一生独身になること一応ちゃんと気にしてたのが可哀想

186 23/11/01(水)01:20:10 No.1118983219

スキットが毎回面白くていい感じ

187 23/11/01(水)01:20:45 No.1118983354

>RPGだと主人公ばっか使うから知らなかったけどリンウェルとキサラそんな強かったんだな… まあ実際プレイヤーの7割だかがほぼアルフェンしか使ってなかったって公式がインタビューで明かしてた

188 23/11/01(水)01:20:45 No.1118983355

アルフェンキレやすいことにはキレやすいけど瞬間湯沸かし器だからキレた5秒後くらいにはスンとしてるんだよね

189 23/11/01(水)01:20:49 No.1118983372

>キサラのブーストもしかして有効判定めっちゃ短い…? 遅いし短いからブーストでめちゃくちゃ不満を買ってると思われる

190 23/11/01(水)01:20:51 No.1118983377

ロウが弱いっていうより今回敵火力が高い上防御ない関係で近接がダメなんだ キサラだって別に普通だけどCPUに任せても防御できる分即死はしないからマシってポジション

191 23/11/01(水)01:21:03 No.1118983431

プレイ中テュオハリムの声全然聞いたこと無かったから流してたけど 今の場合直近の某ロボゲで出てたわ…いい声な上に面白い人だよね加瀬さん

192 23/11/01(水)01:21:44 No.1118983615

リンウェル強いんだけど別なゲーム感がある

193 23/11/01(水)01:21:47 No.1118983624

>シオンが一生独身になること一応ちゃんと気にしてたのが可哀想 あれは婚期を逃す=アルフェンと結婚出来ないという不安で落ち込んでただけだからただの乙女だ

194 23/11/01(水)01:21:59 No.1118983673

テュオハリムは色んな意味であまり見ないタイプの仲間キャラだったなあ

195 23/11/01(水)01:22:07 No.1118983708

>プレイ中テュオハリムの声全然聞いたこと無かったから流してたけど >今の場合直近の某ロボゲで出てたわ…いい声な上に面白い人だよね加瀬さん アライズも自分で配信してたけどそっちは全然話題にならなかったな

196 23/11/01(水)01:22:23 No.1118983762

>アルフェンキレやすいことにはキレやすいけど瞬間湯沸かし器だからキレた5秒後くらいにはスンとしてるんだよね あと大抵それどころじゃなくなるせいで多分一番持続したのはリンちゃんのヘイトスピーチの所

197 23/11/01(水)01:22:45 No.1118983865

>アライズも自分で配信してたけどそっちは全然話題にならなかったな 面白かったぞ

198 23/11/01(水)01:22:51 No.1118983895

スキットの先行公開が相変わらず三組三様にイチャイチャしてるだけだった いやロウは空回りしてただけか…

199 23/11/01(水)01:22:59 No.1118983929

アルフェン使う機会多いし主人公だしそのまま使い続ける人は多かろう

200 23/11/01(水)01:23:10 No.1118983965

加瀬さんは演じたキャラの有名どころだとナルトのカンクロウとかになるのかな

201 23/11/01(水)01:23:24 No.1118984018

アルフェンが一番イライラしてたのは鉄仮面時代だと思う やり直すと序盤のアルフェンとシオンが凄いギスギスしてる

202 23/11/01(水)01:24:06 No.1118984188

加瀬さんは自分が出たゲームはたいてい実況してる気がする

203 23/11/01(水)01:24:42 No.1118984311

序盤のシオンは腕組んで指トントンしてイライラしてるな…ってなる場面が多い

204 23/11/01(水)01:24:43 No.1118984315

アルフェンは精神的にはもう成熟してて兄貴分だから安定感はあったな

205 23/11/01(水)01:25:28 No.1118984479

アルフェンのメンタルが強いからこそ記憶戻った直後は目に見えてて荒れてたのがおつらい

206 23/11/01(水)01:26:05 No.1118984645

発表された時は結構先に感じたけどなんやかんやもうほぼ1週間しかないのか…

207 23/11/01(水)01:26:09 No.1118984661

個人的にはテイルズの戦闘システムが全てのゲームの中で一番好きだな

208 23/11/01(水)01:26:18 No.1118984699

ドクとジルファというカラグリアで良くぞこれほどの人格者に……という出会いガチャSSRを引いたのがデカイ

209 23/11/01(水)01:26:27 No.1118984740

関係ないけど料理が美味しそうだから好き

210 23/11/01(水)01:26:31 No.1118984748

まだ先なのかなと思っていたから公式サイト見たらもう来週には配信だったのか…

211 23/11/01(水)01:26:53 No.1118984823

>関係ないけど料理が美味しそうだから好き パンケーキイベントいいよね…

212 23/11/01(水)01:27:05 No.1118984868

>アルフェンのメンタルが強いからこそ記憶戻った直後は目に見えてて荒れてたのがおつらい そこで今度はそれまでアルフェンに助けられてきた仲間たちが励ましてくれるのがいいんすよ…

213 23/11/01(水)01:27:29 No.1118984961

エンディング後は幸せになれるのかな… 少なくともテュオハリムは過労死クラスに酷使されるのは間違いない

214 23/11/01(水)01:27:33 No.1118984978

全く関係ないがジルファはホモ受けしそうだと思った

215 23/11/01(水)01:27:37 No.1118984995

自操作キサラは何が強いんだろう

216 23/11/01(水)01:28:04 No.1118985102

>アルフェンのメンタルが強いからこそ記憶戻った直後は目に見えてて荒れてたのがおつらい 貴方は300年前の人だよ シオン奪われたよ 改造されてたよ 自分のせいでレナ人もいっぱい死んだよ そもそもその事故のせいでレナがダナを侵略したよ これを一気に食らったからな

217 23/11/01(水)01:28:19 No.1118985141

いいよね 自分がアルフェンに言われたのと同じ言葉で喝を入れるロウ

218 23/11/01(水)01:28:25 No.1118985152

>アルフェンのメンタルが強いからこそ記憶戻った直後は目に見えてて荒れてたのがおつらい 故郷や家族の記憶があったろうに戻った後は何もかもが終わった後だったからな… 同じ立場になって考えても頭真っ白になるわ

219 23/11/01(水)01:29:12 No.1118985309

>難易度落としてもきつい? ど下手の俺でも隠しボスクリアできる程度には低難易度は楽

220 23/11/01(水)01:29:16 No.1118985319

>エンディング後は幸せになれるのかな… >少なくともテュオハリムは過労死クラスに酷使されるのは間違いない まあそんな簡単にいかないよねというのがDLCのお話だろう そもそも一世代で綺麗に片付くような問題でもないだろうし

221 23/11/01(水)01:29:41 No.1118985401

レナ人誕生の真実がまずレナ人の価値観破壊爆弾すぎるからな…

222 23/11/01(水)01:30:16 No.1118985518

レナ人なんていませんでしたってそんな展開ある!?ってなるね

223 23/11/01(水)01:30:34 No.1118985572

>エンディング後は幸せになれるのかな… >少なくともテュオハリムは過労死クラスに酷使されるのは間違いない 本編ラストから本編エンディングで描写されてるシーンの間の話っぽいからハッピーエンドにはなるはず

224 23/11/01(水)01:30:35 No.1118985573

DLCの各説明見てるだけで色々とお辛い アルフェンとシオンはマジでお互い一緒に居るから耐えられてるだろ

225 23/11/01(水)01:30:44 No.1118985599

故郷の記憶はあるけどレナがダナ全土を改造してさらに300年も経ってるからどこだかまるでわからん…ってなってるからなアルフェン

226 23/11/01(水)01:30:58 No.1118985639

既に有言実行してるラスボスが無駄に不穏な事言い遺しやがったのが悪いよー

227 23/11/01(水)01:31:05 No.1118985656

なんならレナ人の方が改造人間だからな……

228 23/11/01(水)01:31:56 No.1118985824

まあ何で星が違うのに言語体系がほぼ同じなんだよとか言われてみればそうなんだが…

229 23/11/01(水)01:32:00 No.1118985834

20時間くらいらしいから大体半分くらいのボリュームか

230 23/11/01(水)01:32:19 No.1118985898

>アルフェン使う機会多いし主人公だしそのまま使い続ける人は多かろう たしか制作スタッフがプレイヤーは9割がアルフェン使ってたって言っていた

231 23/11/01(水)01:32:23 No.1118985908

惑星レナなんてないんだろ?ありましたが一番びっくりしたよ

232 23/11/01(水)01:32:44 No.1118985976

そういやヴォ様の城で決戦する時氷で出来たっぽい玉座座ってるの見てケツ冷たくないのかなって思ってたけどあれ我慢してたのかな

233 23/11/01(水)01:32:45 No.1118985978

>20時間くらいらしいから大体半分くらいのボリュームか ……多くない?

234 23/11/01(水)01:33:20 No.1118986080

>レナ人なんていませんでしたってそんな展開ある!?ってなるね いやでも王。がダナ人からしか作れないってあたりからこれ…ってなってたよ

235 23/11/01(水)01:33:26 No.1118986101

あまりにも実態が見えて来ないから薄々そうじゃないかって思ってたところをモロに出してきた感じで楽しかったな

236 23/11/01(水)01:33:53 No.1118986175

領将軍3人倒す分くらいのボリュームか?

237 23/11/01(水)01:34:24 No.1118986267

広い目で見ると右も左も被害者しか居ねえって感じの世界

238 23/11/01(水)01:34:25 No.1118986269

スルドのお付きなんだろうなと思ってた奴らの正体がまさかすぎる

239 23/11/01(水)01:34:57 No.1118986371

テイルズって大体の作品にSF要素はあるけどここまでガッツリSFなのは珍しい

240 23/11/01(水)01:35:25 No.1118986444

新キャラはダナとレナのハーフだって言われてるけど ダナ人を改造しないと生まれない王と同じ紋章が浮かぶのがもう厄ネタの匂いがプンプンするぜ

241 23/11/01(水)01:35:26 No.1118986451

レナの真実のあたりはすごく楽しかったんだけど詰め込みすぎ

242 23/11/01(水)01:35:39 No.1118986494

>スルドのお付きなんだろうなと思ってた奴らの正体がまさかすぎる プレイヤー,読者の「そういうもんなんだろうな」って意識を逆手に取られた感あった

243 23/11/01(水)01:35:46 No.1118986512

ジルファはあまりにも死ぬには惜しい人だったけどあのタイミングで離脱しないとアルフェンとロウの成長の妨げにもなってた気がする

244 23/11/01(水)01:35:54 No.1118986543

同じ顔したレナ人に認識できない女たくさんいるの気持ち悪… …君たちも被害者だったのか…

245 23/11/01(水)01:36:20 No.1118986620

最初にアルフェンが炎の剣使った時に鉄仮面の奥の片目だけ光ってたからハーフなのかな?と思ってたら違ったけど その後に本当にハーフが出てくるとは思わなんだ

246 23/11/01(水)01:36:48 No.1118986695

赤い女の認識自体はしてたけどお付きの人は全員同じグラ使ってるだけだと思ってたよ

247 23/11/01(水)01:37:00 No.1118986729

シオン関連の地雷踏まれたらちゃんとブチギレてくれるアルフェン好き

248 23/11/01(水)01:37:15 No.1118986771

そうだジルファ教を起こそう

249 23/11/01(水)01:37:36 No.1118986849

轟覇斬がつえーってよく見たけどよく分からなかった… 風神剣連打フラムエッジからブーストアタック飛燕刃フラムエッジばっかだった

250 23/11/01(水)01:38:03 No.1118986929

赤い女が黒目カッと開くところホラーみたいな演出で正直かなりビビった

251 23/11/01(水)01:38:22 No.1118986973

アルウェン勝手に死にそうになるから途中からリンウェル操作で魔法連打してた

252 23/11/01(水)01:38:32 No.1118987016

>そうだジルファ教を起こそう 俺の奴隷(信徒)になるなよ

253 23/11/01(水)01:38:40 No.1118987041

>轟覇斬がつえーってよく見たけどよく分からなかった… >風神剣連打フラムエッジからブーストアタック飛燕刃フラムエッジばっかだった ボスの話だし コンボできる相手になら別に要らない

254 23/11/01(水)01:38:51 No.1118987079

>轟覇斬がつえーってよく見たけどよく分からなかった… >風神剣連打フラムエッジからブーストアタック飛燕刃フラムエッジばっかだった そりゃまぁ主にコンボ通じない相手に対して攻撃単発で短くて火力あるって強みだし

255 23/11/01(水)01:39:14 No.1118987144

それはお前のお気に入りか?

↑Top