23/10/31(火)23:27:13 なんだ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/31(火)23:27:13 No.1118947306
なんだかんだで名機だった
1 23/10/31(火)23:28:45 No.1118947915
ここまではやりたいソフトが明確だったから買いやすかった 今のXboxはよく分からない…
2 23/10/31(火)23:29:06 No.1118948028
>ここまではやりたいソフトが明確だったから買いやすかった >今のXboxはよく分からない… PCと差別化出来てないよね
3 23/10/31(火)23:30:06 No.1118948436
デッドライジングをやりたくて本体と一緒に買ったなぁ
4 23/10/31(火)23:30:08 No.1118948442
マルチプレイにどハマりしたゲーム機だった 今はあんまりマルチどハマりするゲームないなあ
5 23/10/31(火)23:30:38 No.1118948634
最近スパロボXOのために買い揃えた そして起動中に横向きにしてはいけないことを知らずにもう1枚ソフト買い直す羽目になった…
6 23/10/31(火)23:31:24 No.1118948942
日本だとテイルズのために買ったゲーマーをわりかし見た印象
7 23/10/31(火)23:31:26 No.1118948946
マルチだけどスカイリムとかレッドデッドリデンプションとかもXBOX360でプレイしたな
8 23/10/31(火)23:31:52 No.1118949131
>ここまではやりたいソフトが明確だったから買いやすかった >今のXboxはよく分からない… xssがお安いのとゲームパスはすごいと思う
9 23/10/31(火)23:32:22 No.1118949341
ニンジャガ2好き
10 23/10/31(火)23:33:29 No.1118949793
ギアーズオブウォーとか良かったなぁ
11 23/10/31(火)23:33:32 No.1118949836
もう刺さるD端子がない
12 23/10/31(火)23:34:45 No.1118950298
>もう刺さるD端子がない HDMIの奴買おうぜ!
13 23/10/31(火)23:35:01 No.1118950403
EDFとかGoWとかアイマスとか
14 23/10/31(火)23:35:52 No.1118950757
ロスプラ1,2とギアーズとHaloシリーズは遊び倒したなあ
15 23/10/31(火)23:36:17 No.1118950916
>デッドオアアライブ4をやりたくて本体を先に買ったなぁ
16 23/10/31(火)23:36:23 No.1118950962
洋ゲーを触れたのがスレ画だったな
17 23/10/31(火)23:37:17 No.1118951290
地球防衛軍は3が一番面白いと今でも思う
18 23/10/31(火)23:38:18 No.1118951699
今スレ画のソフトやるならスレ画買うか新しいxboxのどっちかを買えば良い感じなの? 初代箱のソフトだけどメガテンnineとニンジャガ2をまたやりたい
19 23/10/31(火)23:38:35 No.1118951812
>洋ゲーを触れたのがスレ画だったな 当時そこそこ見た箱を買わない日本人は海外で流行ってるFPSを遊んでないから遅れてるマンはエペとかフォトナがキッズにまで流行ってる今を見たらどう思うだろうか
20 23/10/31(火)23:39:02 No.1118951982
ブルードラゴンを遊べるのはXbox360だけ!
21 23/10/31(火)23:40:18 No.1118952425
>ブルードラゴンを遊べるのはXbox360だけ! 今のハードでも遊べるんです
22 23/10/31(火)23:40:48 No.1118952645
>>ブルードラゴンを遊べるのはXbox360だけ! >今のハードでも遊べるんです 知らなかった…そんなの
23 23/10/31(火)23:43:00 No.1118953429
アイマス専用機
24 23/10/31(火)23:43:37 No.1118953645
ジェットセットフューチャーをやりたいんだがこいつでやると処理落ちがエグいと聞いて二の足を踏んでいる
25 23/10/31(火)23:43:41 No.1118953671
いつの間にかWindowsにXbox入ってた
26 23/10/31(火)23:43:56 No.1118953769
>アイマス専用機 なんかニコニコ動画の実況を思い出した
27 23/10/31(火)23:44:31 No.1118953973
末期のシューティングは割と好き
28 23/10/31(火)23:44:38 No.1118954000
アイマスとスト4とコールオブデューティ遊んだなぁ
29 23/10/31(火)23:44:45 No.1118954039
よく遊びよく壊れた 修理に出したのが3回買い直したのが2回
30 23/10/31(火)23:45:13 No.1118954220
地球防衛軍やる為に買ったな お陰でシュタインズ・ゲートにも出会えた
31 23/10/31(火)23:45:22 No.1118954283
GTA4とかね
32 23/10/31(火)23:45:32 No.1118954364
結局後方互換対応してくれないソフト大量に出てガッカリっすわ
33 23/10/31(火)23:45:35 No.1118954382
そこまでメジャーじゃないハードのイメージで誤魔化してるけどやってる事えぐくね? 普通の企業に出せないコストパフォーマンスの製品出してると思う
34 23/10/31(火)23:47:27 No.1118955010
オンラインでゲームできるの革新的だったなぁ
35 23/10/31(火)23:48:00 No.1118955185
RRoD
36 23/10/31(火)23:49:03 No.1118955534
スレ画の一番の売りはKinectじゃないのか…?
37 23/10/31(火)23:49:27 No.1118955652
知り合いから半ば強制的にGoWのマルチやるために買わされたけど 自分も死ぬほどハマったので満足
38 23/10/31(火)23:50:04 No.1118955878
集まれ!
39 23/10/31(火)23:50:24 No.1118955988
すごく楽しめたけど買ったきっかけのカルトセプトだけは残念だった
40 23/10/31(火)23:50:40 No.1118956070
dododoしようぜ!
41 23/10/31(火)23:50:41 No.1118956084
アイマスの為に本体ごと買ったなぁ 一番長くプレイしたのはXOかピニャータ
42 23/10/31(火)23:51:00 No.1118956189
ロスオデ楽しかったなあ
43 23/10/31(火)23:51:09 No.1118956244
Switchも充実してきたけどこれでしかできないSTGまだあるな
44 23/10/31(火)23:51:54 No.1118956503
むちむちポークって未だにこれでしかできないんだっけ
45 23/10/31(火)23:51:55 No.1118956507
箱マスのために買ったのにRRoDでしばらくプレイ出来なかった悲しい思い出
46 23/10/31(火)23:52:54 No.1118956834
思えばゾンビゲーばっかやってたな
47 23/10/31(火)23:53:04 No.1118956878
箱○でしか遊べない格ゲーも割とあるので手放せない
48 23/10/31(火)23:53:23 No.1118956983
>結局後方互換対応してくれないソフト大量に出てガッカリっすわ 歴代ユーザーには分かりきったことだけどどうせ中途半端でほったらかしにするのに 新機種出す度に互換アピールするのは不誠実だなーって思ってる
49 23/10/31(火)23:54:09 No.1118957213
アーケードの時間戻すパズルとかメトロイドみたいなやつ好きだった
50 23/10/31(火)23:55:18 No.1118957597
今の箱は売り場にソフトあんま置いてないけどDLがメインな感じなのかしら
51 23/10/31(火)23:55:26 No.1118957635
このころは箱でしかできないタイトルそこそこあって明確に差別化されてた感あったけど 今は何が売りなんだろう…ヘイロー?
52 23/10/31(火)23:55:58 No.1118957810
>今の箱は売り場にソフトあんま置いてないけどDLがメインな感じなのかしら そもそもパケがほとんど出てないからな
53 23/10/31(火)23:56:13 No.1118957918
今の箱の売りはゲーパスだよ
54 23/10/31(火)23:56:27 No.1118957997
>このころは箱でしかできないタイトルそこそこあって明確に差別化されてた感あったけど >今は何が売りなんだろう…ヘイロー? コントローラーが安い スペックが高い
55 23/10/31(火)23:56:29 No.1118958007
アイマスとAC6のために買ったなあ
56 23/10/31(火)23:56:49 No.1118958125
ForzaにハマってForza2やるために持ってたけどアイマス通してフレンドが増えた
57 23/10/31(火)23:57:21 No.1118958306
oneでガクッと減って次も更にペース下がってるみたいだからな
58 23/10/31(火)23:57:34 No.1118958373
コントローラーが安いとは言うがPSのがアホみたいに高いだけでは
59 23/10/31(火)23:58:20 No.1118958676
機能少ないのもあってプロコンとかと比べても安いよ
60 23/10/31(火)23:58:33 No.1118958768
>むちむちポークって未だにこれでしかできないんだっけ CAVEシューだとピンクスウィーツと最大往生も現状360でしかプレイできない
61 23/10/31(火)23:58:51 No.1118958883
>今の箱は売り場にソフトあんま置いてないけどDLがメインな感じなのかしら DLメインだよxssにはドライブ無いし
62 23/10/31(火)23:59:10 No.1118959006
360のコントローラーはPC用に今でも欲しい たけぇ
63 23/10/31(火)23:59:14 No.1118959033
箱〇の時が奇跡的にパケ売ってただけで箱の頃からトイザらス位にしかまともに置いてなかったからな
64 23/10/31(火)23:59:37 No.1118959146
引くほどぶっ壊れやすい以外は良いハードだと思った ソフトの値段めちゃくちゃ安いし
65 23/10/31(火)23:59:48 No.1118959209
L4Uいいよね
66 23/11/01(水)00:00:16 No.1118959395
>エブリパーティを遊べるのはXbox360だけ!
67 23/11/01(水)00:00:29 No.1118959474
Ever17のリメイク版ってこれでしか遊べないんだよな 攻めすぎだろ
68 23/11/01(水)00:00:31 No.1118959489
プロジェクトシルフィード面白かったな
69 23/11/01(水)00:01:43 No.1118959921
>360のコントローラーはPC用に今でも欲しい >たけぇ ハイパーキンの復刻コンで我慢して https://www.yodobashi.com/product/100000001007858956/
70 23/11/01(水)00:02:00 No.1118960035
tlialsHDばっかりやってた
71 23/11/01(水)00:02:14 No.1118960114
バレッチのあの雑さは正直やってるとイラつくんだけど雰囲気でまあいいかと思ってしまう
72 23/11/01(水)00:03:06 No.1118960384
ロスルE
73 23/11/01(水)00:03:08 No.1118960396
たまに起動してGoW3でHordeやってる そこそこマッチするのすごいね
74 23/11/01(水)00:03:27 No.1118960517
箱○で流通担当だったハピネットとハピネットの親会社のバンナムが頑張ったから伸びたのにハピネット切っちゃったからな もう国内じゃどうあがいても売れないよあがいてすらないけど
75 23/11/01(水)00:04:09 No.1118960765
コントローラー凄い握りやすい!ってなった
76 23/11/01(水)00:04:34 No.1118960891
俺のガレージ大作戦専用機
77 23/11/01(水)00:04:37 No.1118960914
コントローラーは傑作だよね 本体は1回壊れたから微妙な印象が強い
78 23/11/01(水)00:05:01 No.1118961056
アイマスやりたくて買ったけど色々洋ゲーの楽しさを教えてくれた
79 23/11/01(水)00:05:06 No.1118961086
>エブリパーティを遊べるのはXbox360だけ! ここで4人対戦の実況やってたの思い出した 2回位しか人集まらなかった記憶
80 23/11/01(水)00:05:27 No.1118961235
スカイリムとACfAどんだけやったことか
81 23/11/01(水)00:05:51 No.1118961376
カオス館とplay-asiaにはお世話になった
82 23/11/01(水)00:06:21 No.1118961565
クロムハウンズもっかいやりたいな… あのハウンズの重々しい重量感好きだったんだ
83 23/11/01(水)00:06:25 No.1118961596
>俺のガレージ大作戦専用機 互換してるから今の箱でもやれるよとお伝えしておく…
84 23/11/01(水)00:06:29 No.1118961608
不景気なんてぶっとばせ
85 23/11/01(水)00:07:12 No.1118961869
前なんかのイベントにいたはずだけど元気なんだろうか…E3で財布とパスポートと鞄を盗まれた森一丁!
86 23/11/01(水)00:07:24 No.1118961938
>クロムハウンズもっかいやりたいな… >あのハウンズの重々しい重量感好きだったんだ ホイールにパイルバンカー積めるだけ! 当たれば相手は死ぬ!
87 23/11/01(水)00:08:09 No.1118962191
箱○のコントローラーコントローラー言うのはただの思い出補正
88 23/11/01(水)00:08:29 No.1118962292
>前なんかのイベントにいたはずだけど元気なんだろうか…E3で財布とパスポートと鞄を盗まれた森一丁! ん?KONAMIの音ゲープロリーグの司会で大活躍してるぞ Beatmaniaゲーム内ボイスで遂に声優デビューもしたぞ
89 23/11/01(水)00:08:49 No.1118962419
360のコントローラーは良かっただろ!? 十字キー以外
90 23/11/01(水)00:09:16 No.1118962572
たしか虹6のベガスで2台あると鯖立てとプレイ別にできたんで2つ買った
91 23/11/01(水)00:09:18 No.1118962582
>360のコントローラーは良かっただろ!? >十字キー以外 厚紙噛ませろよ
92 23/11/01(水)00:09:57 No.1118962829
\エブリパーティ!/
93 23/11/01(水)00:10:19 No.1118962953
>ロスプラ1,2とギアーズとHaloシリーズは遊び倒したなあ ロスプラ2位気軽なマルチ対戦やりたい…
94 23/11/01(水)00:10:19 No.1118962954
箱⚪︎コンSEの回すと飛び出る十字キー好き
95 23/11/01(水)00:10:27 No.1118963006
シヴィライゼーションレボリューションにバカみたいに嵌まったのに本家やったらなんか違った…
96 23/11/01(水)00:10:38 No.1118963080
>ん?KONAMIの音ゲープロリーグの司会で大活躍してるぞ >Beatmaniaゲーム内ボイスで遂に声優デビューもしたぞ コナミの音ゲーイベントじゃもう一丁無しとか考えられないレベルでずーっと出てる…めっちゃ司会力高い…
97 23/11/01(水)00:11:58 No.1118963624
Halo3のラストステージ面白かったな
98 23/11/01(水)00:12:07 No.1118963696
Fallout3面白かったな 灰とヒッコリーのバット…
99 23/11/01(水)00:12:11 No.1118963725
HALO3全スカルオンにして「」四人プレイしたけど最初の面すら全くクリアできなかったのはいい思い出
100 23/11/01(水)00:12:29 No.1118963831
ベガスのテロハンずっとやってたけど経験値が渋すぎる…
101 23/11/01(水)00:12:37 No.1118963884
後ろにいるからな!
102 23/11/01(水)00:13:22 No.1118964140
君も鋼の猟犬となって故国シャルカールを救おう!
103 23/11/01(水)00:13:59 No.1118964375
>君も鋼の猟犬となって故国シャルカールを救おう! また…シャルカールガバガバ祭り開催なんだね…
104 23/11/01(水)00:14:26 No.1118964549
>君も鋼の猟犬となって故国シャルカールを救おう! 即首都陥落 からの炊飯器出撃 撃破
105 23/11/01(水)00:15:13 No.1118964878
主に実績目当てでロスプラ1と2やCODシリーズを最高難易度でクリアしてたけど今はそんな熱意も無くなった…
106 23/11/01(水)00:15:28 No.1118965019
PS3がいろいろと自滅してたのでオタクの間では先行できてた時期があったな いつの間にか抜かされてたが…
107 23/11/01(水)00:15:57 No.1118965260
ロスプラ1の大車輪結局出来ずじまいですまない…
108 23/11/01(水)00:16:07 No.1118965339
マイナー気味な格ゲーやってたけど処理の関係で箱のが軽くてガチ勢は結構持ってた
109 23/11/01(水)00:16:20 No.1118965428
この頃はちゃんとオンリーオンに魅力があったからね
110 23/11/01(水)00:16:43 No.1118965584
今でもまた気軽に遊びたいしPCのロスプラ2のおま国解除してくだち…
111 23/11/01(水)00:16:48 No.1118965617
死んじゃうのよ!?
112 23/11/01(水)00:16:49 No.1118965626
>ロスプラ1の大車輪結局出来ずじまいですまない… シュバババババババババ
113 23/11/01(水)00:17:00 No.1118965715
マイナー気味というと…バトルファンタジアあたり?
114 23/11/01(水)00:17:52 No.1118966075
公式ネッ対付きのガロスペは現状これでしか遊べないんだよな
115 23/11/01(水)00:18:13 No.1118966201
アンダートー無料なのにマジ決まった「」しか来ない…
116 23/11/01(水)00:18:48 No.1118966430
トラスティベルをoneでもsteamでも良いから出してくれないかな…
117 23/11/01(水)00:19:14 No.1118966603
ピニャータとデッドラとギアーズを延々とやってた記憶
118 23/11/01(水)00:19:28 No.1118966693
エスコン6とSO4のために買った
119 23/11/01(水)00:20:18 No.1118967020
AC6がこれでしか遊べないのなんとかして欲しい
120 23/11/01(水)00:20:59 No.1118967274
実績がポイント式だったのは本当に良かったと思うんだよな 他の実績はトロフィー式だから集める気にならない
121 23/11/01(水)00:21:18 No.1118967412
サンキューオトメディウス あとマルチ展開してる作品だと比較的FPSが高かった気がする
122 23/11/01(水)00:22:09 No.1118967711
実績のポコッって音ダウンロードできるサイトとかないかい
123 23/11/01(水)00:22:15 No.1118967756
>AC6がこれでしか遊べないのなんとかして欲しい ディスクあればXSXでも遊べるよ
124 23/11/01(水)00:22:32 No.1118967864
今じゃあり得ないけど横マルチ無しでこのゲームはこのハードだけ!みたいな時代の方が色んなゲーム出てた気がする
125 23/11/01(水)00:22:33 No.1118967872
今のMSはROGALLYもSteamdeckもxboxって言ってる通りハードに囚われないサービスがメインってなってるからな…
126 23/11/01(水)00:22:37 No.1118967888
なんでこれを買ったのか覚えてない 結果としてアーマードコア4&faおよびソウルキャリバーマシンだった
127 23/11/01(水)00:22:40 No.1118967904
1年で特定の1日しか解除できない実績のゲームあったよね
128 23/11/01(水)00:22:47 No.1118967953
小学校の頃友達の家にあった CoD4とかHALOやった思い出
129 23/11/01(水)00:23:26 No.1118968181
めちゃくちゃ重かった
130 23/11/01(水)00:23:29 No.1118968194
記憶を無くしてからもう一回HaloReachやりたい…
131 23/11/01(水)00:23:32 No.1118968205
>小学校の頃 !?
132 23/11/01(水)00:23:56 No.1118968338
>小学校の頃友達の家にあった >CoD4とかHALOやった思い出 子供はさっさと寝ろ
133 23/11/01(水)00:24:06 No.1118968373
豆腐マンの続編出なかったな…思いっきりサーガにする感じだったのに
134 23/11/01(水)00:24:15 No.1118968424
>1年で特定の1日しか解除できない実績のゲームあったよね ファントムブレイカーとブラザーインアームズだったかな?
135 23/11/01(水)00:24:24 No.1118968470
SO4のために買ったけどシュタゲやギアーズやHALOを知れたのは良かった…
136 23/11/01(水)00:24:42 No.1118968596
>小学校の頃友達の家にあった >CoD4とかHALOやった思い出 俺が小学生の頃にオタク寄りの友達の家にドリキャスがあったようなもんか
137 23/11/01(水)00:24:45 No.1118968617
やろうぜ!halowars!
138 23/11/01(水)00:25:05 No.1118968738
5分で実績1000になるゲームアバター!
139 23/11/01(水)00:25:14 No.1118968802
>豆腐マンの続編出なかったな…思いっきりサーガにする感じだったのに 裁判で負けたからどうしようもない…ちなみに今は無料で配信してるよ
140 23/11/01(水)00:25:21 No.1118968848
>俺が小学生の頃にオタク寄りの友達の家にドリキャスがあったようなもんか そいつ結構な変人だったから多分そんな感じ
141 23/11/01(水)00:25:22 No.1118968855
コントローラーでFPSとかやってらんねーよ!って思ってるけど よく考えたら当時オブリビオンで弓で鹿狩りしたり熱狂的なファンを魔法の的にしてたわ…
142 23/11/01(水)00:25:41 No.1118968975
そうは言うけど「」よ… 箱〇はもう18年前のゲーム機なんだ…
143 23/11/01(水)00:26:05 No.1118969113
未だにドリクラでシコる時に箱から出す あとアーケードのプリンスオブペルシャでチートが出るまで世界ランキング5位以内に居たな
144 23/11/01(水)00:26:25 No.1118969218
エブリパーティで笑ってた岡本があんなことになるとは
145 23/11/01(水)00:26:35 No.1118969278
子供の頃スレ画で遊んだって世代はもう余裕で社会人だからな
146 23/11/01(水)00:27:08 No.1118969456
大学自体の相棒
147 23/11/01(水)00:27:24 No.1118969538
>そうは言うけど「」よ… >箱〇はもう18年前のゲーム機なんだ… 生まれたばかりの掲示板より若いじゃん!!!
148 23/11/01(水)00:27:42 No.1118969623
社会人なりたてだったなあ…
149 23/11/01(水)00:28:23 No.1118969821
cod4の頃高校生だったけどもう30超えたよ…
150 23/11/01(水)00:28:41 No.1118969911
この頃のフレと今でもゲームしてるわ…
151 23/11/01(水)00:29:29 No.1118970138
>生まれたばかりの掲示板より若いじゃん!!! ここと並べちゃうとPS2時代にまで遡ることになるじゃん!
152 23/11/01(水)00:29:49 No.1118970245
周りは皆PSだったからちょっと寂しかったけど未だに付き合いのある外国のフレンドができたから良かった 会ったことはないけどお菓子送りあったりしてる
153 23/11/01(水)00:31:01 No.1118970581
初めて罵倒メールを貰ったのがこれの遊戯王だった
154 23/11/01(水)00:31:10 No.1118970630
よく考えたらなんで365じゃないんだろ
155 23/11/01(水)00:31:15 No.1118970659
箱○のオンラインってまだできるんだっけ?明日なにか募集してみようかな
156 23/11/01(水)00:31:47 No.1118970804
ストア閉まっちゃうんだっけ ここでしか買えないようなものあったかな
157 23/11/01(水)00:32:56 No.1118971133
>よく考えたらなんで365じゃないんだろ むしろ何で365なんだよ
158 23/11/01(水)00:33:14 No.1118971201
>箱○のオンラインってまだできるんだっけ?明日なにか募集してみようかな ゲームによる UBIとかEAとか独自で鯖用意してたのは結構鯖閉じてるの多いから気を付けて!
159 23/11/01(水)00:33:40 No.1118971312
>>よく考えたらなんで365じゃないんだろ >むしろ何で365なんだよ 365日毎日プレイできちゃう!
160 23/11/01(水)00:34:04 No.1118971403
デッドラとギアーズで元取れた どっちも続編がどんどん微妙になっていったけど
161 23/11/01(水)00:34:05 No.1118971407
キネクトでARの世界が来たらもっと跳ねてたんだろうかね? 破格の安さだったし
162 23/11/01(水)00:34:14 No.1118971457
当時ゲハ全盛期だったけどそれぐらい拮抗してたってことなんかな
163 23/11/01(水)00:34:15 No.1118971458
スレ画はマジで名機だったなぁ 学生時代一番遊んだハードだわ
164 23/11/01(水)00:34:23 No.1118971499
すけべな3Dゲームいっぱいあった
165 23/11/01(水)00:34:38 No.1118971568
このままではオトメディウスが失われてしまうんだ エグゼリカだって復活するのに
166 23/11/01(水)00:34:48 No.1118971616
デッドライジングとかバイオショックとか CoDもこれから入って洋ゲーの楽しさに触れたな…
167 23/11/01(水)00:34:55 No.1118971645
>当時ゲハ全盛期だったけどそれぐらい拮抗してたってことなんかな 箱◯もPS3もWiiも持ってたからなあ…
168 23/11/01(水)00:35:07 No.1118971703
もう少しネットワークが安定した時代だったらクロムハウンズ流行ったかなぁ?
169 23/11/01(水)00:35:18 No.1118971767
俺がウェイストランダーになった元凶
170 23/11/01(水)00:35:18 No.1118971768
スケベといえばFable2
171 23/11/01(水)00:35:27 No.1118971812
>ゲームによる >UBIとかEAとか独自で鯖用意してたのは結構鯖閉じてるの多いから気を付けて! あーそういうので鯖閉まってるのもあるのか…
172 23/11/01(水)00:35:46 No.1118971890
まずコントローラーがいいよな
173 23/11/01(水)00:36:00 No.1118971954
>>当時ゲハ全盛期だったけどそれぐらい拮抗してたってことなんかな >箱◯もPS3もWiiも持ってたからなあ… 全部持ってる身からしたら何やってんだこいつら…?って感じだった 今もだけど
174 23/11/01(水)00:36:06 No.1118971990
>当時ゲハ全盛期だったけどそれぐらい拮抗してたってことなんかな 国内じゃ一番ウケた箱だしね
175 23/11/01(水)00:36:09 No.1118972010
ゲハに巻き込まれた時代のゲーマーはまぁまぁ不憫だ
176 23/11/01(水)00:36:14 No.1118972030
この時プレステ買ってれば皆とゲームの話に入っていけたのかなと思うとは思うけど後悔してない
177 23/11/01(水)00:36:45 No.1118972188
>もう少しネットワークが安定した時代だったらクロムハウンズ流行ったかなぁ? 後年本体側の機能でボイチャが追加されちゃったからなぁ… 初期の頃にしかあのボイスシステムは出来なかったとは思う
178 23/11/01(水)00:36:46 No.1118972200
>もう少しネットワークが安定した時代だったらクロムハウンズ流行ったかなぁ? ネットワークが安定しても最初の鳥曲全盛期で大分脱落すると思う
179 23/11/01(水)00:36:51 No.1118972223
森一丁が司会やってたよくわかんない番組すきだったな…
180 23/11/01(水)00:36:53 No.1118972228
>当時ゲハ全盛期だったけどそれぐらい拮抗してたってことなんかな ネットの強いものを叩けみたいなノリとPS2一強時代の反動とPS3のコケっぷりがあいまってるけど 箱◯自体は一般大衆にまで届いてなかったと言うか 単純に世間はDSブーム一色だったし
181 23/11/01(水)00:37:01 No.1118972270
地球防衛軍3! ギアーズ・オブ・ウォー! ピニャータ!
182 23/11/01(水)00:37:20 No.1118972362
「」と一緒にゲーム遊んで 今でも仲いい人たち結構いるのすごい 十年以上の付き合いだからな…
183 23/11/01(水)00:37:24 No.1118972372
>当時ゲハ全盛期だったけどそれぐらい拮抗してたってことなんかな レッドリングとかフライングディスクとか任天堂ハード以外はネットだとクソみたいに叩かれてたなあ 任天堂はカスタマーサポートのお姉さんが萌えるみたいなので褒め称えられてたのに
184 23/11/01(水)00:38:07 No.1118972590
エブリ! トロイ! ジャンライン!
185 23/11/01(水)00:38:27 No.1118972688
>よく考えたらなんで365じゃないんだろ >名称の「360」は360度全方向のエンターテインメント体験を意味するとされる。 いかがでたし!
186 23/11/01(水)00:38:51 No.1118972806
ちょいちょいクソみたいなゲームが出てくるのも好きだったよ
187 23/11/01(水)00:39:07 No.1118972890
liveアーケードの三六荘が麻雀ゲーで一番出来が良かったのがひどい
188 23/11/01(水)00:39:28 No.1118972999
当時ハイデフハイデフ!とか言われてたけど 今のゲームはもうフルHD当たり前どころか4K8Kの話だからな… ゲーム機やゲーミングPCの進化は凄いや
189 23/11/01(水)00:39:28 No.1118973001
AVATARとかキングコングは一部の人に人気だったな…
190 23/11/01(水)00:39:30 No.1118973008
「」ーペグルやろうぜペグルー!
191 23/11/01(水)00:39:46 No.1118973086
ライオットアクト気になってたけど結局やれなかったな
192 23/11/01(水)00:39:47 No.1118973100
スヌーピーのドッグファイトゲーム好きだった
193 23/11/01(水)00:39:55 No.1118973128
HaloGoWCoD…俺もパッドでFPSできるようになったのに君達の存在が薄くなったんだ
194 23/11/01(水)00:40:10 No.1118973182
>「」ーペグルやろうぜペグルー! ゲーパスにあるけど翻訳されてないんだよな…
195 23/11/01(水)00:40:16 No.1118973211
>今のゲームはもうフルHD当たり前どころか4K8Kの話だからな… >ゲーム機やゲーミングPCの進化は凄いや 8kは流石にまだ全然というか… レイトレが重すぎるから…
196 23/11/01(水)00:40:46 No.1118973327
>AVATARとかキングコングは一部の人に人気だったな… 蒲田の学園祭で実績1000もらった「」は居たはず
197 23/11/01(水)00:41:30 No.1118973554
>>今のゲームはもうフルHD当たり前どころか4K8Kの話だからな… >>ゲーム機やゲーミングPCの進化は凄いや >8kは流石にまだ全然というか… >レイトレが重すぎるから… 夏から年末へのAAAタイトルの4k推奨スペック頭おかしい…
198 23/11/01(水)00:41:46 No.1118973636
ロスプラとバトルフィールドBFBC2の体験版でずっと遊べた
199 23/11/01(水)00:41:55 No.1118973673
シュタゲはよく最初箱オンリーで出す気になった
200 23/11/01(水)00:42:14 No.1118973761
当時の物価で考えてもかなり安かったよね箱○
201 23/11/01(水)00:42:46 No.1118973884
red ringとか言われた不具合あったな
202 23/11/01(水)00:43:51 No.1118974209
一時期ブレインチャレンジって脳トレみたいなゲームを取り憑かれたように遊んでいたけど 今思えば何が楽しかったのかさっぱりわからない…
203 23/11/01(水)00:43:53 No.1118974220
デッドライジングのオーバータイムモードはRRoDとの戦いだったと聞く
204 23/11/01(水)00:44:35 No.1118974405
ゲーム業界の人はめちゃくちゃ作りやすいからXBOX頼む覇権取ってくれ!って願ってたらしくて笑った
205 23/11/01(水)00:45:00 No.1118974520
>ゲーム業界の人はめちゃくちゃ作りやすいからXBOX頼む覇権取ってくれ!って願ってたらしくて笑った PS2とPS3はまーじで終わってた GCはGCのみのゲームは作りやすかったけど移植が終わってた
206 23/11/01(水)00:45:21 No.1118974615
>ゲーム業界の人はめちゃくちゃ作りやすいからXBOX頼む覇権取ってくれ!って願ってたらしくて笑った PCに近かったからな てかライバルがCellのPS3じゃな…
207 23/11/01(水)00:45:41 No.1118974704
BFBC系は戦闘機居ないから気楽だった
208 23/11/01(水)00:45:47 No.1118974734
アーマードコアとかこっちのほうが出来良かった気がするけどPS3のほうが出来いいってことにされてた気がする
209 23/11/01(水)00:45:47 No.1118974735
ピアカスでkuraudo先生とかNAUのアイマス講座見て箱丸買ったな…
210 23/11/01(水)00:46:29 No.1118974938
テイルズも箱だから大作出来たってスタッフが言ってた
211 23/11/01(水)00:47:15 No.1118975146
別売りのストレージは高かった気がする
212 23/11/01(水)00:47:19 No.1118975161
>red ringとか言われた不具合あったな 発売日に買って一週間で発動したよ
213 23/11/01(水)00:47:36 No.1118975237
ベヨBBAも同発だけどこっち用に作ってたのが外注移植らしいね
214 23/11/01(水)00:48:00 No.1118975360
赤リング出てもその足でアーケード買いに行くくらいには安かったな
215 23/11/01(水)00:48:03 No.1118975373
CODやBFはわかるんだがMoHどこ行った…
216 23/11/01(水)00:48:25 No.1118975486
今アプデでUSB機器させばストレージ増やせるよ
217 23/11/01(水)00:48:31 No.1118975515
>アーマードコアとかこっちのほうが出来良かった気がするけどPS3のほうが出来いいってことにされてた気がする 大体箱のほうがfps安定してるタイトルばかりだったし ACで言えばfAはとくに逆関バグあったりして顕著だったろう
218 23/11/01(水)00:49:07 No.1118975707
>CODやBFはわかるんだがMoHどこ行った… 一回復活して直ぐ死んだろ
219 23/11/01(水)00:49:21 No.1118975773
アイマスの為に買ったけどロスプラとCODとオブリとACfAずっとやってたなあ
220 23/11/01(水)00:49:52 No.1118975902
スターオーシャンのためにこれ買ったけどディスク交換がかなり不便だったな
221 23/11/01(水)00:50:07 No.1118975955
>CODやBFはわかるんだがMoHどこ行った… アフガン舞台のが出てそれっきりかな
222 23/11/01(水)00:50:33 No.1118976081
>CODやBFはわかるんだがMoHどこ行った… CoDみたいにしたが鯖がEAで… キャンペーンは面白かったしサウンド技術がBF4に活かされた BF1以降でぶんなげられたが
223 23/11/01(水)00:51:14 No.1118976283
ロスオデの続編の噂はあったけど結局出なかったね
224 23/11/01(水)00:51:21 No.1118976318
MoHのスタッフがCoD作ってるんだからそりゃあ…
225 23/11/01(水)00:51:59 No.1118976471
BFじゃなくてバカがやりたいんだ…
226 23/11/01(水)00:52:14 No.1118976539
MOHはCODに
227 23/11/01(水)00:52:23 No.1118976575
>シュタゲはよく最初箱オンリーで出す気になった カオヘの移植出てたしな 発売近辺なら未来の話としてゲーム遊べた優越感
228 23/11/01(水)00:53:08 No.1118976771
>スターオーシャンのためにこれ買ったけどディスク交換がかなり不便だったな 裏ダンに行くためにdisc2!ICするためにdisc3! バカじゃねえの!!