虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/31(火)23:17:23 日本シ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/31(火)23:17:23 No.1118943186

日本シリーズのスレで何故か東が史上初の育成の日本シリーズ勝利って勘違いしてる「」が居たのを見て笑っちゃったと同時に気になったから育成出身で日本シリーズ勝利した選手調べたよ!多分抜けあると思うけど 09年:巨人オビスポ(先発)山口(リリーフ) 11年:ソフトバンク山田(先発) 17年:ソフトバンク千賀(先発)石川(リリーフで2勝)、DeNA砂田(リリーフ) 19年:ソフトバンク千賀(先発)石川(リリーフ) 20年:ソフトバンク千賀(先発)石川(先発) 22年:オリックス宇田川(リリーフ) 23年:オリックス東(先発) 多分こんな感じだった 東は球団史上初の先発としての育成出身勝利で育成投手の勝利自体はオリックスでも去年の宇田川がやってたじゃねーか!!!

1 23/10/31(火)23:18:19 No.1118943595

おびすぽ…

2 23/10/31(火)23:18:48 No.1118943804

千賀がやってないわけねえよな

3 23/10/31(火)23:19:09 No.1118943938

あとモイネロも育成出身だけど勝ち星自体は無いのが意外だった(黒星はある)

4 23/10/31(火)23:19:14 No.1118943979

オビスポ…

5 23/10/31(火)23:19:31 No.1118944086

日本シリーズがプロ初打席の男

6 23/10/31(火)23:19:40 No.1118944158

おびすぽ…なつかしすぎる…

7 23/10/31(火)23:19:42 No.1118944167

育成再昇格まで含めるとチェンもいる 趣旨からはズレるけど

8 23/10/31(火)23:20:33 No.1118944557

>日本シリーズがプロ初打席の男 これは割といそう

9 23/10/31(火)23:20:57 No.1118944744

>巨人オビスポ この選手の頬っぺたの穴がずっと気になってた

10 23/10/31(火)23:20:57 No.1118944746

基本的に球史を遡れはどこかにぶち当たるからな

11 23/10/31(火)23:21:16 No.1118944898

リリーフで勝ってるやつ多いな…

12 23/10/31(火)23:21:39 No.1118945064

パリーグばっかだな

13 23/10/31(火)23:22:51 No.1118945557

>パリーグばっかだな ソフトバンクがいっぱいだからそう見えるだけじゃないだろうか?

14 23/10/31(火)23:22:57 No.1118945607

日本シリーズでの打席を楽しみにしてたのにDH制にされた男

15 23/10/31(火)23:23:07 No.1118945668

オビスポはまだ現役なのは今年聞いた

16 23/10/31(火)23:24:23 No.1118946189

しかし真ん中ソフトバンクばっかだなこれ

17 23/10/31(火)23:24:43 No.1118946330

>しかし真ん中ソフトバンクばっかだなこれ 西武がね…

18 23/10/31(火)23:25:04 No.1118946453

あ…東…

19 23/10/31(火)23:25:09 No.1118946492

もしかして千賀って雑草魂なのでは?

20 23/10/31(火)23:26:26 No.1118946992

ソフトバンクは千賀の幻影を追いかけ続けている

21 23/10/31(火)23:26:40 No.1118947098

>>日本シリーズがプロ初打席の男 >これは割といそう パのDH導入から交流戦開始までの間か 工藤とかそうだね

22 23/10/31(火)23:27:16 No.1118947328

ソフトバンク山田も懐かしいな…

23 23/10/31(火)23:30:12 No.1118948474

>ソフトバンクは千賀の幻影を追いかけ続けている その割にはなんか在籍してた時にはいまいちエースとしての信頼感が低いように傍からは思えた

24 23/10/31(火)23:30:23 No.1118948551

なんか暴言みたいだけど上原に比べたら大分雑草だと思う千賀

25 23/10/31(火)23:30:43 No.1118948677

その千賀は岩嵜にランチ奢ってもらっていた

26 23/10/31(火)23:31:12 No.1118948859

ソフバンは超大当たりひいてはいるけど四軍まで作ったこと考えるとトータルの育成当たり率は大分低い扱いになっちゃいそう

27 23/10/31(火)23:32:18 No.1118949314

上原は裏金全盛期の逆指名だから雑草と言うには少し高級すぎる

28 23/10/31(火)23:33:28 No.1118949788

育成日本シリーズ最多勝が石川柊太なんだなぁ

29 23/10/31(火)23:33:28 No.1118949792

>上原は裏金全盛期の逆指名だから雑草と言うには少し高級すぎる 上原は大学時代までは完全に雑草だったから…

30 23/10/31(火)23:34:23 No.1118950147

オビスポには通名があることを知ってる野球ファンは少ない

31 23/10/31(火)23:34:32 No.1118950210

>上原は裏金全盛期の逆指名だから雑草と言うには少し高級すぎる お金になる雑草…クレソンとか?

32 23/10/31(火)23:35:52 No.1118950755

ドラ1指名されるまでのアマチュア時代で言えばまあ十分辛酸を舐め続けてた雑草と言えるだろう上原 そこら辺含めて上原はあの捻くれた感じの性格になったと思う

33 23/10/31(火)23:36:51 No.1118951142

>なんか暴言みたいだけど上原に比べたら大分雑草だと思う千賀 学生時代は雑草そのものだと思う上原 ポスティングで行きたがったけど行けずに海外FAで行く羽目になったのはそっくりだな…

34 23/10/31(火)23:38:12 No.1118951662

そんな千賀もホークスのOBたちから本当のエース扱いされなかった沢村賞獲れなかったからな

35 23/10/31(火)23:39:10 No.1118952028

最近の千賀 fu2743387.jpg

36 23/10/31(火)23:40:17 No.1118952417

千賀と言えば今年の日本シリーズの放送で謎にユニフォームプレゼント企画やってた

37 23/10/31(火)23:42:42 No.1118953316

千賀はゴミ球団捨てて世界最強のメッツで幸せそうだし

38 23/10/31(火)23:43:26 No.1118953581

>最近の千賀 >fu2743387.jpg ウェカピポ!

39 23/10/31(火)23:43:29 No.1118953597

>最近の千賀 >fu2743387.jpg お忍びで観戦するもバレる

40 23/10/31(火)23:43:54 No.1118953748

千賀はレアケース中のレアケースなので育成選手の参考にするべきではないけど 一度あんな選手を産み出したら育成拡大路線に狂うのもわかる

41 23/10/31(火)23:44:00 No.1118953796

ホークスは育成路線当たりすぎたのは凄いんだけどいくらなんでも育成選手指名しすぎだ千賀が育成やってた頃こんなわんさかいなかったろ

42 23/10/31(火)23:44:53 No.1118954085

>千賀はレアケース中のレアケースなので育成選手の参考にするべきではないけど >一度あんな選手を産み出したら育成拡大路線に狂うのもわかる 千賀だけじゃなく千賀甲斐周東牧原ってぞろぞろ出てきたんだから狂うわ

43 23/10/31(火)23:45:15 No.1118954241

どんだけ育成いても支配下の枠は限られてるからな

44 23/10/31(火)23:46:08 No.1118954547

>ソフバンは超大当たりひいてはいるけど四軍まで作ったこと考えるとトータルの育成当たり率は大分低い扱いになっちゃいそう 数打ちゃ当たるを地で行ってるからな 寮も増築したしかなり力を入れている https://news.yahoo.co.jp/articles/a1ab18a99e147b99d4b6235d890bc786f715db51

45 23/10/31(火)23:46:42 No.1118954738

千賀の発掘はスポーツ店の店長の紹介がきっかけだったって言うのは本当なんだろうか

46 23/10/31(火)23:47:34 No.1118955043

スレ「」ちゃん何をそんなに余裕を失っとるんや(その目は優しかった)

47 23/10/31(火)23:48:34 No.1118955353

>千賀の発掘はスポーツ店の店長の紹介がきっかけだったって言うのは本当なんだろうか https://news.yahoo.co.jp/articles/e78e920132c99f8947aa2cae824824be79a87ee5 そこはスポーツ店店主の裏が取れてるから間違いない

48 23/10/31(火)23:49:04 No.1118955537

メッツのユニフォームきてるときの千賀めっちゃ男前で好き

49 23/10/31(火)23:49:47 No.1118955768

>千賀だけじゃなく千賀甲斐周東牧原ってぞろぞろ出てきたんだから狂うわ 周東はメディアにも結構名前上がってたからカテゴリ違う気はするけど他3人はそうだね

50 23/10/31(火)23:50:29 No.1118956018

ここ10年日本シリーズは9勝1敗でパが圧倒的なんだよな

51 23/10/31(火)23:51:37 No.1118956387

>ここ10年日本シリーズは9勝1敗でパが圧倒的なんだよな やっぱヤクルトが出るべきだったな…

52 23/10/31(火)23:51:54 No.1118956501

ヤクルトよくオリックス相手に日本一になったな

53 23/10/31(火)23:52:20 No.1118956659

こんな子達が皆日本代表になるのはそりゃ脳がバグる fu2743450.jpg

54 23/10/31(火)23:52:31 No.1118956704

>やっぱヤクルトが出るべきだったな… でも去年は負けたし…

55 23/10/31(火)23:52:57 No.1118956849

そもそもSBが日シリに来て勝ったの前回いつなんだ・・・?

56 23/10/31(火)23:53:24 No.1118956988

>ヤクルトよくオリックス相手に日本一になったな 2年前のオリは大舞台でかなりバタバタしてたのと2年前のヤクルトはマジで強かったからな

57 23/10/31(火)23:53:41 No.1118957067

>そもそもSBが日シリに来て勝ったの前回いつなんだ・・・? 3年前?

58 23/10/31(火)23:54:13 No.1118957233

ヤクルトは本当に強かった 強かったんだ

59 23/10/31(火)23:54:13 No.1118957237

常勝オリックスと美しいソフトバンク

60 23/10/31(火)23:54:28 No.1118957321

書き込みをした人によって削除されました

61 23/10/31(火)23:54:37 No.1118957371

>ヤクルトよくオリックス相手に日本一になったな 2021ヤクルトは先発の層が奇跡的に厚くなってる時だったから…

62 23/10/31(火)23:55:01 No.1118957486

ヤクルト躁鬱なのは分かってたけど1年であそこまでガタガタになるとはなぁ

63 23/10/31(火)23:55:41 No.1118957717

2021年は奥川もいたしな

64 23/10/31(火)23:55:50 No.1118957775

しばらくパはオリなのかね 若い主力多いように見える

65 23/10/31(火)23:57:06 No.1118958215

周東取った2017年ドラフトは千賀の年以上の大当たりだと2020年時点では思ってたんだがなあ… 本指名 ドラ2:2019新人王兼日本シリーズ優秀選手 ドラ4:勝利の方程式までは行かないまでも中継ぎローテの一角 育成 ドラ2:2019年の日本代表に選ばれた盗塁スペシャリスト ドラ4:勝ち星に恵まれないローテの一角

66 23/10/31(火)23:57:25 No.1118958323

2013年から今年までのパ出場チームは 楽天日ハム1回 オリックス3回 ソフトバンク7回 やっぱソフトバンクがおかしい

↑Top