虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/31(火)22:54:56 シナリ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/31(火)22:54:56 No.1118933732

シナリオは好きだけど正直戦線はやっぱめんどくさいよ!ってなった

1 23/10/31(火)22:55:46 No.1118934079

まあ…そうだね…

2 23/10/31(火)22:55:57 ID:PyxNPxhw PyxNPxhw No.1118934150

削除依頼によって隔離されました そうですかでは次から不参加でいいですよ

3 23/10/31(火)22:57:16 No.1118934720

難しくは無い 手間はかかる

4 23/10/31(火)22:57:17 ID:O9n72Ykk O9n72Ykk No.1118934728

削除依頼によって隔離されました >そうですかでは次から不参加でいいですよ うわあ…そういう事言っちゃうんだ…

5 23/10/31(火)22:59:33 No.1118935637

>>そうですかでは次から不参加でいいですよ 誰だよテメーは >うわあ…そういう事言っちゃうんだ… 何だよオメーは

6 23/10/31(火)23:00:10 No.1118935896

まあ今回の最終戦のテュフォン以外くらいの難易度なら良いよ でもこっちとしては育てた鯖で蹂躙したいからコスト制限もっとゆるくしてほしい

7 23/10/31(火)23:02:48 No.1118936980

影の騎士はブレイクゲージないしわりと楽勝だったな 戦線形式だと戦況がわかりやすいのとバトル中に会話挟めるのがいいな

8 23/10/31(火)23:03:57 No.1118937504

めんどくさいのは誰も否定しないと思う…

9 23/10/31(火)23:04:24 No.1118937716

戦線だと難易度ヌルくなるからもっとやってほしい

10 23/10/31(火)23:05:22 No.1118938125

個人的にだけど名無し鯖共はゲージ1しかなかったから BBちゃんのやつよりはやりやすかったような気はする

11 23/10/31(火)23:05:35 No.1118938215

他はいいんだけど最後のはめんどくさかった

12 23/10/31(火)23:06:24 No.1118938565

前回より楽になってるよね? 回避とか無敵持ってる星四適当に並べたら余裕だったぞ

13 23/10/31(火)23:06:36 No.1118938653

初っ端から雑擁護とそれにキレる正当な批判みたいなポジショントークの空気を感じて最悪だ

14 23/10/31(火)23:06:55 No.1118938772

名無しのエネミー相手ならだいぶストレス減るよね 多数できても一気に消せるのいいわ

15 23/10/31(火)23:10:26 No.1118940272

>他はいいんだけど最後のはめんどくさかった ブレスの仕様とか増援とか初見殺しが多くて不親切だなとは感じた

16 23/10/31(火)23:11:10 No.1118940586

開始前の飛ばせないぶつ切り会話と誤操作防止無しとテュフォン戦の不死殺しは許さないよ

17 23/10/31(火)23:12:06 No.1118940942

システム自体は好きだけどバトルとマップの切り替えがちょっとかったるくはある

18 23/10/31(火)23:12:11 No.1118940981

毎回セイバー枠ください

19 23/10/31(火)23:12:19 No.1118941024

ブレス範囲サイドに戦力行ってたら回避できるとこ四マスしか無いから受けることになるの普通に雑だなって

20 23/10/31(火)23:12:56 No.1118941280

たまにやると楽しいよ 最近は頻度が少な過ぎる

21 23/10/31(火)23:13:07 No.1118941358

クラス縛りされるのが面倒くさい エクストラクラス多いのにエクストラクラスで一纏めにされるのも困る

22 23/10/31(火)23:13:14 No.1118941401

周回イベントと合体しなくて良いじゃん 戦線自体は別に良いけど

23 23/10/31(火)23:13:48 No.1118941645

ただの高難易度よりは面白くない?

24 23/10/31(火)23:13:59 No.1118941719

>ブレス範囲サイドに戦力行ってたら回避できるとこ四マスしか無いから受けることになるの普通に雑だなって この手の奴って普通トーチカや塹壕あるよなって思う

25 23/10/31(火)23:14:05 No.1118941761

位置交代が片方ノーコストでできたらもう少し戦略性出そう

26 23/10/31(火)23:15:06 No.1118942193

型月ではめずらしく善良な爺さんだった

27 23/10/31(火)23:15:10 No.1118942230

>クラス縛りされるのが面倒くさい >エクストラクラス多いのにエクストラクラスで一纏めにされるのも困る サポもそうだけどエクストラもうちょい分けてくれ…

28 23/10/31(火)23:15:20 No.1118942311

>ブレス範囲サイドに戦力行ってたら回避できるとこ四マスしか無いから受けることになるの普通に雑だなって なので割り切って一部の鯖に特攻させたらかなり削れたしブレス自体もそれで死ぬわけじゃなかったんで結果的には正解だったな

29 23/10/31(火)23:15:31 No.1118942385

宝箱回収するために敵殺せない状況発生するのはちょっと

30 23/10/31(火)23:16:24 No.1118942759

真ん中の沸きポイントに礼装無しマシュ置いて放置してたけど死ななかったしそこまで攻撃力ないよねブレス

31 23/10/31(火)23:16:48 No.1118942929

戦線俺は好きだけど面倒臭いって言う人が居るのもちょっと分かる

32 23/10/31(火)23:17:22 No.1118943176

いろんなサバ使ってほしいとかいいからコスト制限辞めて

33 23/10/31(火)23:18:00 No.1118943446

スルーする気でいたのに最終絵の笑顔が良すぎて回した 来なかった

34 23/10/31(火)23:18:04 No.1118943475

有用なゲストが居るのは大きいわ 沸き潰しや回収に雑に使えるし

35 23/10/31(火)23:18:29 No.1118943663

>周回イベントと合体しなくて良いじゃん >戦線自体は別に良いけど まあ初回の影の国からして並列だったしある意味原点回帰よ

36 23/10/31(火)23:18:35 No.1118943697

>真ん中の沸きポイントに礼装無しマシュ置いて放置してたけど死ななかったしそこまで攻撃力ないよねブレス ぐだが直撃うけても死なない程度だし

37 23/10/31(火)23:19:30 No.1118944078

>真ん中の沸きポイントに礼装無しマシュ置いて放置してたけど死ななかったしそこまで攻撃力ないよねブレス 体力1だけは絶対残るらしい

38 23/10/31(火)23:19:40 No.1118944156

むしろコスト制限キツいと戦線向きの鯖ばっかり選ぶようになる まあ周回よりは趣味枠出す余地あるんだけど

39 23/10/31(火)23:21:09 No.1118944840

>いろんなサバ使ってほしいとかいいからコスト制限辞めて 色んな鯖=低レアみたいなの困るよな 普段使わない奴に貴重な育成コストかけたくないんだわ

40 23/10/31(火)23:22:39 No.1118945471

クリアしたステージはクラスとコスト撤廃してくれたりするとワチャワチャ出来て楽しいんだけどな…

41 23/10/31(火)23:23:09 No.1118945679

●はお前何なんだよ そのブレイクゲージ強制破壊スキルFGO最強じゃんこっちによこせ

42 23/10/31(火)23:23:28 No.1118945827

テスカトリポカである程度暴れられたから満足

43 23/10/31(火)23:23:33 No.1118945860

>クリアしたステージはクラスとコスト撤廃してくれたりするとワチャワチャ出来て楽しいんだけどな… そういう楽しむ要素が欲しいよね… 今は正直ノルマこなしてる感が強い

44 23/10/31(火)23:23:48 No.1118945954

特攻礼装が戦線も特攻効果乗るのに 結局コスト重すぎて持てねぇ…ってなった

45 23/10/31(火)23:25:27 No.1118946594

正直戦線も低レアいれる意味あんまりないよな

46 23/10/31(火)23:26:00 No.1118946827

>●はお前何なんだよ >そのブレイクゲージ強制破壊スキルFGO最強じゃんこっちによこせ ハルペーの不死殺しの機能だからギルとか持ってるはずなんだけどな…

47 23/10/31(火)23:26:28 No.1118947020

戦線はいいんだよたまにはこういうのも楽しいし 重すぎ!!!!!結局最終戦プレイすらできなくてあまり大きな声では言えないが一時的にエミュ立ててアカウント移してようやくクリアできた

48 23/10/31(火)23:26:37 No.1118947080

槍兄貴が頼りになるからわりと好き

49 23/10/31(火)23:27:09 No.1118947285

思ったより足並み揃わなかったり責めるとき一人だけ突出してパーティ判定にならなかったりそもそも単騎のほうがコマンドカード固定されて強かったり…

50 23/10/31(火)23:27:26 No.1118947388

報酬がありえないくらい美味いから月更新でどっか置いといて欲しい

51 23/10/31(火)23:27:28 No.1118947401

fgoでスパロボやるならこっちにもMAP兵器くれ

52 23/10/31(火)23:28:41 No.1118947897

マスターが敵拠点目指す要素いる? 殲滅で良くない?

53 23/10/31(火)23:28:57 No.1118947981

>ハルペーの不死殺しの機能だからギルとか持ってるはずなんだけどな… 持ってても担い手じゃないから本領発揮できないんだろう

54 23/10/31(火)23:29:09 No.1118948050

>>●はお前何なんだよ >>そのブレイクゲージ強制破壊スキルFGO最強じゃんこっちによこせ >ハルペーの不死殺しの機能だからギルとか持ってるはずなんだけどな… 式!直死の魔眼で真似してみろ

55 23/10/31(火)23:29:28 No.1118948188

>マスターが敵拠点目指す要素いる? >殲滅で良くない? それやらんとマスターのやることが壁破壊くらいしかなくなるから…

56 23/10/31(火)23:29:46 No.1118948288

対城宝具をMAP兵器として使えるようにするか

57 23/10/31(火)23:29:50 No.1118948318

>正直戦線も低レアいれる意味あんまりないよな 今回は湧きどころ潰し係として居る

58 23/10/31(火)23:29:51 No.1118948333

>戦線はいいんだよたまにはこういうのも楽しいし >重すぎ!!!!!結局最終戦プレイすらできなくてあまり大きな声では言えないが一時的にエミュ立ててアカウント移してようやくクリアできた その化石になってる板をさっさと買い替えろ

59 23/10/31(火)23:30:11 No.1118948468

>●はお前何なんだよ >そのブレイクゲージ強制破壊スキルFGO最強じゃんこっちによこせ 何なんだよと言われればゼウスの武器の一つですとしか…

60 23/10/31(火)23:30:34 No.1118948610

>>マスターが敵拠点目指す要素いる? >>殲滅で良くない? >それやらんとマスターのやることが壁破壊くらいしかなくなるから… でもどうせめぼしい敵殺して通路確保してから渡るし…

61 23/10/31(火)23:30:43 No.1118948676

>マスターが敵拠点目指す要素いる? >殲滅で良くない? まあ勝利条件ゴールへの到達がとりあえず殲滅でになるのは他のシミュレーションでもよくあることだから…

62 23/10/31(火)23:31:18 No.1118948899

エクスカリバーで縦列MAP兵器くれ

63 23/10/31(火)23:31:26 No.1118948947

>何なんだよと言われればゼウスの武器の一つですとしか… じゃあ強いわ… いやそれでも湧きポイントからおかわり出てくるのやめろ

64 23/10/31(火)23:32:21 No.1118949333

一手戻すが無いとか細々とした不便な所潰して欲しい スキルレベルも纏めて上げたい

65 23/10/31(火)23:32:49 No.1118949527

別にいい勝負にしなくていいから宝具で広範囲ドッカンとかやりたいよね そもそもガチャあるゲームで戦力均等とか無理だし

66 23/10/31(火)23:33:49 No.1118949935

敵の情報少ないと戦略感あんまりないけど別に歯ごたえあるゲームやりたいわけでもないし…

67 23/10/31(火)23:34:01 No.1118950006

>>何なんだよと言われればゼウスの武器の一つですとしか… >じゃあ強いわ… >いやそれでも湧きポイントからおかわり出てくるのやめろ あんなあからさまに背中から殴りに来ますなんてポイント潰さないほうが悪い

68 23/10/31(火)23:34:04 No.1118950024

>エクスカリバーで縦列MAP兵器くれ それ頭に破邪剣征ってつかないか?

69 23/10/31(火)23:34:41 No.1118950270

戦線楽しくない

70 23/10/31(火)23:34:59 No.1118950395

相変わらず関係ないところタッチしないとユニットフォーカス外れないのは何とかしろよって…

71 23/10/31(火)23:34:59 No.1118950396

BBちゃんの宝箱クソ配置よりかはずいぶんマシだった

72 23/10/31(火)23:35:20 No.1118950534

昼と夜選ばせるならマップ見てから決めさせればいいのに

73 23/10/31(火)23:36:26 No.1118950986

楽しいけど連日更新されるのはやっぱり面倒だなってなった あと中断で抜けられのはいいけどAP消費するためだけに戻ったりもしたかった

74 23/10/31(火)23:36:42 No.1118951092

最終ステージのビーム範囲外の凸湧きアサシン即2回攻撃マスター殺しは絶対に許さないよ

75 23/10/31(火)23:36:51 No.1118951141

正直fgoの戦闘システムとバランスでこんな感じのことやりたくないっていうか…

76 23/10/31(火)23:37:00 No.1118951189

ラストは1Tでも空けると増援来るマスはさすがにどうかと思ったかな

77 23/10/31(火)23:37:01 No.1118951200

>戦線楽しくない そっか 俺は楽しかったけど

78 23/10/31(火)23:37:18 No.1118951306

そういやぐだで敵の湧きポイント浄化できる設定が途中から消えてたのはさぁ…雑じゃね?

79 23/10/31(火)23:37:38 No.1118951435

>正直fgoの戦闘システムとバランスでこんな感じのことやりたくないっていうか… ただシミュレーションが苦手なだけじゃないの?

80 23/10/31(火)23:37:55 No.1118951553

サムライレムナントの陣取りパクってくれ

81 23/10/31(火)23:38:03 No.1118951601

俺も普段のバトルよりは楽しくて好きだわ戦線

82 23/10/31(火)23:38:52 No.1118951908

>ただシミュレーションが苦手なだけじゃないの? 下手くそなのでイベントとは言えメインの進行でやりたくない

83 23/10/31(火)23:39:03 No.1118951985

宝箱周りといいやらないとわからないバランスとかじゃない面で作りが粗いんだよな…

84 23/10/31(火)23:39:07 No.1118952008

コスト0に凸した特攻礼装持ちのマシュが頼もしいから楽しかったよ

85 23/10/31(火)23:39:13 No.1118952046

>そういやぐだで敵の湧きポイント浄化できる設定が途中から消えてたのはさぁ…雑じゃね? ぐだ乗せたら浄化して放置可能とかにしてほしいよね

86 23/10/31(火)23:40:02 No.1118952323

クリア報酬ゼリー一個になるけど敵の数も強さも貧弱になるかんたんモードは欲しかった

87 23/10/31(火)23:40:19 No.1118952432

普段の周回ゲーでは使われないやつが輝くのは良いものだ

88 23/10/31(火)23:40:34 No.1118952545

>>ただシミュレーションが苦手なだけじゃないの? >下手くそなのでイベントとは言えメインの進行でやりたくない 苦手なものを無理やりやらざるを得ない状況はストレス溜まるからな...

89 23/10/31(火)23:40:42 No.1118952602

楽しいっちゃ楽しかったけど時間かかったからもう一年は見たくない

90 23/10/31(火)23:40:45 No.1118952622

>正直fgoの戦闘システムとバランスでこんな感じのことやりたくないっていうか… 防御コマンドが無いから反撃で殴り殺して宝箱ロストなのは開発もっとシステム考えて?ってなる 防御選択で自主的にカードロックさせれば良いだけだろコレ

91 23/10/31(火)23:40:56 No.1118952698

まぁFGOの戦闘システム自体がだいぶ限界に近い感はあるからね

92 23/10/31(火)23:41:22 No.1118952858

苦手な人のための昼モードじゃねぇの?

93 23/10/31(火)23:41:52 No.1118953020

>苦手なものを無理やりやらざるを得ない状況はストレス溜まるからな... 普通にごり押しコンテニューで良いじゃん

94 23/10/31(火)23:42:06 No.1118953107

ソシャゲの戦闘システムで正解とかないからなあ

95 23/10/31(火)23:42:08 No.1118953120

サムレムの霊地争奪みたいに術式使えればまだ楽しそうなんだが敵だけ使ってくるのが本当ストレスではある

96 23/10/31(火)23:42:10 No.1118953129

自由度の高い詰将棋みたいな動きが要求されるから攻略があんまり機能しないのが FGOみたいなプレイヤー層と食い合い悪いのかなって思った 実際にはそんな厳密な動き要求されなくて雑にやってもクリア出来るラインなんだが

97 23/10/31(火)23:42:15 No.1118953158

昼の低難易度はもうコスト無しで全員星5礼装も星5でゴリ押しさせて?ってなる

98 23/10/31(火)23:42:36 No.1118953269

>苦手な人のための昼モードじゃねぇの? お?昼モードで敗北したぞ?

99 23/10/31(火)23:42:42 No.1118953312

もういっそのこと戦線モードと普通の進行モード選べるようにして

100 23/10/31(火)23:42:56 No.1118953399

結局周回で強いやつはここでも強いしコストキツイからさほど自由でもないのが…

101 23/10/31(火)23:42:57 No.1118953410

>サムレムの霊地争奪みたいに術式使えればまだ楽しそうなんだが敵だけ使ってくるのが本当ストレスではある サムレムのはいい感じのバランスだったな

102 23/10/31(火)23:43:26 No.1118953584

普段と違う味にはなるけど戦略感はなかったかな…

103 23/10/31(火)23:43:51 No.1118953732

全体宝具がレンジに応じてマップのエネミーにもダメージとか対城対界とかでのギミックとかも欲しかったなぁ…

104 23/10/31(火)23:43:57 No.1118953776

戦線いろいろ改善したよ!って言われて出されたわりにこれかい

105 23/10/31(火)23:44:16 No.1118953888

クラス縛りはヘラクレスやドラコー無双になる所あるから仕方ないけどさぁ…

106 23/10/31(火)23:44:23 No.1118953923

>戦線いろいろ改善したよ!って言われて出されたわりにこれかい ストーリーついてるのはいいんだけどそうじゃないって!

107 23/10/31(火)23:44:39 No.1118954013

>普段と違う味にはなるけど戦略感はなかったかな… 余ちゃんとパクパクですわとヘラクレスで蹂躙するだけだからな…

108 23/10/31(火)23:44:40 No.1118954017

杉谷さん空気な場所にばっかいた

109 23/10/31(火)23:45:05 No.1118954162

>自由度の高い詰将棋みたいな動きが要求されるから攻略があんまり機能しないのが お前戦線が苦手な俺のことバカって言った?

110 23/10/31(火)23:45:06 No.1118954172

初期の戦線は一度も戦闘しないでマスター殴り倒して勝利とかしてる人もいたけどシミュレーションと無縁だった俺は初期からずっと生存力でゴリ押す以外の攻略したことがない

111 23/10/31(火)23:45:17 No.1118954250

クソ下手なのでクリア出来ずに終わりそう 先手取られた時にクリティカルで即消し飛ばされたのトラウマになるわ

112 23/10/31(火)23:45:23 No.1118954295

プトレと杉田で弓が被ってさらに少ない出撃枠に弓が出るとクラス被ってバランス悪いなってなりました

113 23/10/31(火)23:45:33 No.1118954370

コストの関係で窮屈さが目にいく

114 23/10/31(火)23:45:35 No.1118954377

>>自由度の高い詰将棋みたいな動きが要求されるから攻略があんまり機能しないのが >お前戦線が苦手な俺のことバカって言った? やーい川澄綾子!

115 23/10/31(火)23:45:37 No.1118954396

もやもやしたところ踏んでれば増援潰せるって教えてくれたっけ?なんか聞いた覚えがない

116 23/10/31(火)23:45:49 No.1118954455

>戦線いろいろ改善したよ!って言われて出されたわりにこれかい そんなこと言ってたの?

117 23/10/31(火)23:45:50 No.1118954464

>杉谷さん空気な場所にばっかいた そうか? 結構活躍した印象ある

118 23/10/31(火)23:45:52 No.1118954475

>普段と違う味にはなるけど戦略感はなかったかな… イアソンが戦力100ユニットを十倍に強化して蹂躙すればいいって そう余だよ!

119 23/10/31(火)23:45:57 No.1118954502

テュフォンマップは流石に嫌がらせの塊過ぎてイラッとはした…

120 23/10/31(火)23:46:20 No.1118954603

>もやもやしたところ踏んでれば増援潰せるって教えてくれたっけ?なんか聞いた覚えがない 最初に言ってる

121 23/10/31(火)23:46:23 No.1118954619

仕方ねぇだろきのこがスパロボ好きなんだからよ 俺は好きだよ

122 23/10/31(火)23:46:23 No.1118954621

タイマンで戦いたいのになんか他の鯖と繋がってたって事が多すぎた…

123 23/10/31(火)23:46:27 No.1118954645

スパロボやノブヤボやってる人は戦線もまた楽しいなって思えてるんだろうか 俺は楽しさと面倒半々くらい

124 23/10/31(火)23:47:31 No.1118955025

>タイマンで戦いたいのになんか他の鯖と繋がってたって事が多すぎた… 単体だと相性良いのに勝手にパーティにされて弱いクラスの所殴られるのもムカつくよなアレ…

125 23/10/31(火)23:47:45 No.1118955101

スパロボ好きならスキルを事前に使わせろ

126 23/10/31(火)23:47:47 No.1118955114

殴られるとキツイけど単騎のほうがカード縛れて楽なのはこうなんとかならんか

127 23/10/31(火)23:47:48 No.1118955121

>もやもやしたところ踏んでれば増援潰せるって教えてくれたっけ?なんか聞いた覚えがない 説明あったか忘れたけどファイアーエムブレムとかだと 増援ポイント踏んどくと出てこないしとりあえず踏んどくとかって動いてた

128 23/10/31(火)23:48:10 No.1118955229

>単体だと相性良いのに勝手にパーティにされて弱いクラスの所殴られるのもムカつくよなアレ… いや勝手にというかくっつけてるからだろ離せよ…

129 23/10/31(火)23:48:32 No.1118955340

>仕方ねぇだろきのこがスパロボ好きなんだからよ じゃあスパロボ並にコマンド増やし… ウィンキー時代の話か!?

130 23/10/31(火)23:48:40 No.1118955383

難易度ぬる過ぎるSRPGは唯のかったるい作業だなーって思う 工夫する必要性がないから時間食うだけというか

131 23/10/31(火)23:48:51 No.1118955461

>スパロボやノブヤボやってる人は戦線もまた楽しいなって思えてるんだろうか >俺は楽しさと面倒半々くらい 好きだけどfgoのシステムでやるもんじゃないわって毎回思ってる

132 23/10/31(火)23:48:54 No.1118955474

クッソ細かいことだけど ウィークリーミッションは戦線のエネミーでもカウントできるようにしといて…

133 23/10/31(火)23:49:01 No.1118955517

これからやるけどこいつ育てとけって鯖はいるかい? 余ちゃんはいる

134 23/10/31(火)23:49:04 No.1118955536

>>単体だと相性良いのに勝手にパーティにされて弱いクラスの所殴られるのもムカつくよなアレ… >いや勝手にというかくっつけてるからだろ離せよ… なら距離取らせてよ…

135 23/10/31(火)23:49:20 No.1118955608

>難易度ぬる過ぎるSRPGは唯のかったるい作業だなーって思う >工夫する必要性がないから時間食うだけというか これただの自鯖自慢です

136 23/10/31(火)23:49:26 No.1118955641

戦線は単騎が強いと聞いてたけど俺は並べてた方がやりやすかった どのタイミングで誰が何回戦うとかその辺りの管理が杜撰だから単騎にしてると敵の攻撃がとにかく痛い

137 23/10/31(火)23:49:36 No.1118955695

>全体宝具がレンジに応じてマップのエネミーにもダメージとか対城対界とかでのギミックとかも欲しかったなぁ… 弓も槍も剣も攻撃距離が同じで… 対人宝具も対軍宝具も同じで… ゲームシステム設計開発へたくそか?凡骨か?って

138 23/10/31(火)23:49:41 No.1118955735

>これからやるけどこいつ育てとけって鯖はいるかい? >余ちゃんはいる 剣の方のバゲ子とか太陽の方の余とか

139 23/10/31(火)23:49:49 No.1118955781

通常クラス並にいるエクストラクラスをまとめないでくれ というかクラス縛り偏りすぎだろ

140 23/10/31(火)23:49:58 No.1118955846

>これからやるけどこいつ育てとけって鯖はいるかい? >余ちゃんはいる 筋肉バキバキ

141 23/10/31(火)23:50:08 No.1118955900

>なら距離取らせてよ… 移動力の制限でそのあたりの自由度かなり低いね

142 23/10/31(火)23:50:15 No.1118955939

>戦線は単騎が強いと聞いてたけど俺は並べてた方がやりやすかった >どのタイミングで誰が何回戦うとかその辺りの管理が杜撰だから単騎にしてると敵の攻撃がとにかく痛い 並べるとバフ効果で火力上がるから並べた方がサクサクやりやすいよ

143 23/10/31(火)23:50:27 No.1118956005

戦線はまぁ良いけどバフ剥がし連打してくるのは正直やりすぎだと思う

144 23/10/31(火)23:50:34 No.1118956039

繋がりわかりにくい…ヘクスとかにしてくれ

145 23/10/31(火)23:50:41 No.1118956081

決して褒められたシステムではないけどいつものが食傷気味だからたまには良いよ

146 23/10/31(火)23:50:49 No.1118956137

山の翁とかも強いけど限定じゃないとなると悩ましいな

147 23/10/31(火)23:51:04 No.1118956212

超ぬるくなってもいいんだから色々試してみればいいのに クラスで攻撃範囲違うとか

148 23/10/31(火)23:51:10 No.1118956247

>どのタイミングで誰が何回戦うとかその辺りの管理が杜撰だから単騎にしてると敵の攻撃がとにかく痛い 移動は2マスしか進まないって事だけ知ってれば一方的に殴り殺せるぞ

149 23/10/31(火)23:51:45 No.1118956433

無敵ターンとか即死攻撃とかMAP兵器とかイヤな位置の増援とかFEやスパロボじゃねえんだぞたく

150 23/10/31(火)23:51:53 No.1118956498

移動はストレスなのはなんとかして欲しいな

151 23/10/31(火)23:51:58 No.1118956524

未だにシステムを理解できてない「」が悪いのか 未だに分かりにくいシステムが悪いのか…

152 23/10/31(火)23:52:19 No.1118956658

個人的に周回して育成するゲームとしてみてるから特に新規性とか工夫を求めてない

153 23/10/31(火)23:52:22 No.1118956666

普段の戦線はスルーしてるけど 今回だけはイベントと合体してるから…

154 23/10/31(火)23:52:27 No.1118956693

>超ぬるくなってもいいんだから色々試してみればいいのに >クラスで攻撃範囲違うとか 正直これくらい変えて欲しかった

155 23/10/31(火)23:52:36 No.1118956733

>無敵ターンとか即死攻撃とかMAP兵器とかイヤな位置の増援とかFEやスパロボじゃねえんだぞたく きのこや開発の頭がウインキーレベルだと?

156 23/10/31(火)23:52:49 No.1118956805

>繋がりわかりにくい…ヘクスとかにしてくれ パッと見でどことどこが繋がってるかわからないのよね…

157 23/10/31(火)23:53:00 No.1118956856

MAP兵器はこっちも使わせろや エクスカリバーとかエヌマエリシュとか

158 23/10/31(火)23:53:27 No.1118957002

オラァ!精神コマンドとEXアクション実装しろオラァ!

159 23/10/31(火)23:53:36 No.1118957049

>>マスターが敵拠点目指す要素いる? >>殲滅で良くない? >まあ勝利条件ゴールへの到達がとりあえず殲滅でになるのは他のシミュレーションでもよくあることだから… 無限湧きする敵の中掻い潜ってマスター捩じ込みに行くみたいなシチュは作れるから… 今回の戦線がそんな感じの調整できてたかと言うと微妙だけど

160 23/10/31(火)23:53:38 No.1118957060

哪吒みたいなことされたらもう戦略もクソもないじゃん…

161 23/10/31(火)23:53:56 No.1118957156

回避使った鯖を前に勧めてターンエンドが出来ないのがかなりストレス

162 23/10/31(火)23:53:57 No.1118957157

戦線は戦線でもっと洗練して別ゲーで出して欲しい FGO側で召喚した鯖を使える連携がある感じで

163 23/10/31(火)23:54:18 No.1118957265

>これただの自鯖自慢です 今回に関しちゃサポートのプトレと杉谷が強かったから残り低レアで固めても特に問題なかったというか

164 23/10/31(火)23:54:57 No.1118957466

鍛えた低レアいるなら礼装つけられる分そっちのほうが楽だったんじゃねえかと思う うちにはいなかった

165 23/10/31(火)23:55:01 No.1118957488

マスター危険に晒す戦術が間違いとはいえ結局殲滅が正解なんがな…

166 23/10/31(火)23:55:05 No.1118957513

そういやサムレムの陣取りパートもあんまり面白くなかった…

167 23/10/31(火)23:55:08 No.1118957536

つーか凝れば凝るほどめんどくさくなるから今くらいが限界ギリギリアウト

168 23/10/31(火)23:55:14 No.1118957568

>>なら距離取らせてよ… >移動力の制限でそのあたりの自由度かなり低いね もうちょっとマップ広くして鯖の移動力上げて~ってして欲しいけど難しいんだろうな

169 23/10/31(火)23:55:17 No.1118957585

突っ込んできといて初手回避無敵は何しに来たんだお前ってなるわ

170 23/10/31(火)23:55:17 No.1118957586

明らかに雪の城ヘラクレスとバゲ子はメタられてるなって感じはした まぁドラコーが全部蹂躙したから意味なかったんじゃが

171 23/10/31(火)23:55:32 No.1118957673

>哪吒みたいなことされたらもう戦略もクソもないじゃん… 護衛はちゃんとつけとけよな!みたいな事は言ってたでしょ

172 23/10/31(火)23:55:44 No.1118957737

普段周回でも高難度でも使わない鯖使えるし個人的には好きだけど背景重くするのはやめて欲しい いや未だにiPhone7使ってる方が悪いんだけどさ

173 23/10/31(火)23:55:48 No.1118957759

今度3時間半くらいバス移動するからその中でやろうかな…って思ってる

174 23/10/31(火)23:55:57 No.1118957808

>並べるとバフ効果で火力上がるから並べた方がサクサクやりやすいよ なんだよ…カード混在でEXまで繋がらなかったりQAばっかりだったりして結局は単騎でチェインして確実に火力上げるのが正解じゃねぇか…

175 23/10/31(火)23:55:58 No.1118957811

クラスによって移動距離や攻撃距離違えばなぁ…

176 23/10/31(火)23:55:58 No.1118957816

>>哪吒みたいなことされたらもう戦略もクソもないじゃん… >護衛はちゃんとつけとけよな!みたいな事は言ってたでしょ どっちから来るかわかんねえから向き違ったらダメじゃんあれ

177 23/10/31(火)23:56:09 No.1118957894

>今回に関しちゃサポートのプトレと杉谷が強かったから残り低レアで固めても特に問題なかったというか 戦略自慢までしてきた…

178 23/10/31(火)23:56:25 No.1118957983

>明らかに雪の城ヘラクレスとバゲ子はメタられてるなって感じはした いや…普通に蹂躙してた

179 23/10/31(火)23:56:38 No.1118958056

戦闘に入らずともスキル使わせてくれない?

180 23/10/31(火)23:56:44 No.1118958093

ヘラクレスとかがメタられたようには特に感じなかったな

181 23/10/31(火)23:57:11 No.1118958253

1年に1回くらいならやってもいいかなって

182 23/10/31(火)23:57:13 No.1118958260

>いや…普通に蹂躙してた いや単にシナリオのキモの部分では出さないようにされてたって話 蹂躙はそう

183 23/10/31(火)23:57:22 No.1118958308

地味に操作性悪いのもストレス要素

184 23/10/31(火)23:57:25 No.1118958322

>>今回に関しちゃサポートのプトレと杉谷が強かったから残り低レアで固めても特に問題なかったというか >戦略自慢までしてきた… 実際ゲーム性の慣れや適性で振り落とされるからソシャゲ向きじゃないんだろうな

185 23/10/31(火)23:57:29 No.1118958343

マスターにも一定の範囲内にいたら味方にバフとか回復飛ばしたりする恩恵が欲しかった

186 23/10/31(火)23:57:36 No.1118958381

戦線は時間食うのがね コマ動かして戦闘して更にコマ動かしてとか 1ターンの動きが多くて疲れた

187 23/10/31(火)23:57:51 No.1118958475

マップで宝具とかスキルとか使いたいけどそこまで行くともう別ゲー作った方が早いかもしれない

188 23/10/31(火)23:58:09 No.1118958614

>>>なら距離取らせてよ… >>移動力の制限でそのあたりの自由度かなり低いね >もうちょっとマップ広くして鯖の移動力上げて~ってして欲しいけど難しいんだろうな マスターの移動力が低すぎるせいでマップ広くできないし…

189 23/10/31(火)23:58:10 No.1118958619

>戦闘に入らずともスキル使わせてくれない? おかげでクソSRPGよろしくこっちが一回攻撃受ける前提で移動しないといけないジレンマ

190 23/10/31(火)23:58:17 No.1118958660

アンドゥくらいは…

191 23/10/31(火)23:58:18 No.1118958666

>戦闘に入らずともスキル使わせてくれない? 精神コマンドだこれ

192 23/10/31(火)23:58:25 No.1118958719

>どっちから来るかわかんねえから向き違ったらダメじゃんあれ 最近…と言っても十年以上前からだと思うけど親切にこの辺りからくるぞって示してくれるゲーム多いよね 色んな意味でウィンキー時代のスパロボだと思う戦線

193 23/10/31(火)23:58:29 No.1118958750

>マスターにも一定の範囲内にいたら味方にバフとか回復飛ばしたりする恩恵が欲しかった マスターが隣接してるとバフついたはずだが

194 23/10/31(火)23:58:47 No.1118958855

>明らかに雪の城ヘラクレスとバゲ子はメタられてるなって感じはした >まぁドラコーが全部蹂躙したから意味なかったんじゃが 一部上位ユニットにメタ張ると結果として下位互換が全部死ぬという… マーリンメタでキャスター全滅の頃からなんも学習してねぇ…ってなった今回

195 23/10/31(火)23:59:05 No.1118958973

一番最悪なのはマスター玉座まで動かさないといけない奴…

196 23/10/31(火)23:59:32 No.1118959121

塔イベといいいろんなサーヴァント使わせたいって発言が反映されてるギミックをちょくちょく見るけどそれはそうと微妙に敵を厄介にしてくるのが噛み合ってない

197 23/10/31(火)23:59:34 No.1118959131

>おかげでクソSRPGよろしくこっちが一回攻撃受ける前提で移動しないといけないジレンマ お互いに基本2マスまでだから結局キャラパな感じはある

198 23/10/31(火)23:59:35 No.1118959138

きのこもスパロボしたいならfgo土台にするの諦めろ

199 23/11/01(水)00:00:07 No.1118959337

マスターがライダーに乗って移動とか出来たらいいなーって考えてたけどMAP兵器な宝具持ちも多いしそもそも今の戦線の時点で移動力高いしライダー戦線になってしまう

200 23/11/01(水)00:00:10 No.1118959359

マスターだけはむしろ移動距離滅茶苦茶伸ばして良いよな

201 23/11/01(水)00:00:19 No.1118959410

>>明らかに雪の城ヘラクレスとバゲ子はメタられてるなって感じはした >いや…普通に蹂躙してた 敵が密集してることが多いからバゲ子に関してはいつもより強ええ…となった

202 23/11/01(水)00:00:22 No.1118959424

マスターは隣接してるとき礼装スキル使わせて…

203 23/11/01(水)00:00:25 No.1118959452

>>>>なら距離取らせてよ… >>>移動力の制限でそのあたりの自由度かなり低いね >>もうちょっとマップ広くして鯖の移動力上げて~ってして欲しいけど難しいんだろうな >マスターの移動力が低すぎるせいでマップ広くできないし… 実質非戦闘ユニットなんだからトロトロで良いじゃん! むしろなんでプリンセス系のユニットに移動力合わせてるんだ

204 23/11/01(水)00:00:45 No.1118959579

>塔イベといいいろんなサーヴァント使わせたいって発言が反映されてるギミックをちょくちょく見るけどそれはそうと微妙に敵を厄介にしてくるのが噛み合ってない 色んな鯖使わせたいならもっと育成をやりやすくしてくれ その時点でレベルMAXにしてなくても再臨はできるとか スキルLv上げるのにちまちま一つずつ上げなくてもよくなるとか

205 23/11/01(水)00:01:17 No.1118959776

聖杯入れてる黒髭が大活躍したんでまぁいいかなって気分になった

206 23/11/01(水)00:01:27 No.1118959830

哪吒のシーンは直上の空きが怪しいのでその横の通路にぐだを入れて後ろを塞いで事なきを得た

207 23/11/01(水)00:01:28 No.1118959838

そんなに特定鯖メタってたかなあ 正直何使ってもクリアできる程度には調整されてると思う

208 23/11/01(水)00:01:58 No.1118960025

>>塔イベといいいろんなサーヴァント使わせたいって発言が反映されてるギミックをちょくちょく見るけどそれはそうと微妙に敵を厄介にしてくるのが噛み合ってない >色んな鯖使わせたいならもっと育成をやりやすくしてくれ >その時点でレベルMAXにしてなくても再臨はできるとか >スキルLv上げるのにちまちま一つずつ上げなくてもよくなるとか スキルに関しては特許の問題だから無理だねえ

209 23/11/01(水)00:02:17 No.1118960131

>マスターが隣接してるとバフついたはずだが しらそん …まぁ次回からそれを踏まえて行動しようかな

210 23/11/01(水)00:02:17 No.1118960136

塔イベも前はいろんな英霊使って一気に駆け上がって温泉浸けたりしたけど 前のはチマチマ進めてだいたいいつものメンバーで進めて終わったな

211 23/11/01(水)00:02:41 No.1118960262

低コスト聖杯キャラが活躍できるのが嬉しい まぁ星5レベル100フォウマが1番強いけど

212 23/11/01(水)00:02:47 No.1118960284

>スキルに関しては特許の問題だから無理だねえ 纏めて上げるのが特許に引っかかるの!? 馬鹿かよ

213 23/11/01(水)00:02:59 No.1118960351

正直すごい楽しめたけど不満出るのはめっちゃわかる

214 23/11/01(水)00:03:02 No.1118960362

>哪吒のシーンは直上の空きが怪しいのでその横の通路にぐだを入れて後ろを塞いで事なきを得た 護衛つけながらぐだを左側に寄せていったら後から湧いても潰すのが間に合ったな

215 23/11/01(水)00:03:14 No.1118960441

>今度3時間半くらいバス移動するからその中でやろうかな…って思ってる 3時間半も掛からず終わる気がするが…

216 23/11/01(水)00:03:17 No.1118960462

意外とマジで複数人ボーナスが美味しいんだけど 相手も隣接しようとしてくるから全体宝具持ちが輝きやすいのはいいと思う

217 23/11/01(水)00:03:24 No.1118960500

アーラシュが死んでも死なない! ORTの時みたいだ!

218 23/11/01(水)00:03:32 No.1118960547

塔イベって温泉つかるほど酷使しなくてもクリアできるし…

219 23/11/01(水)00:03:56 No.1118960678

大型ボスがラストだったのはすき

220 23/11/01(水)00:04:00 No.1118960707

>>スキルに関しては特許の問題だから無理だねえ >纏めて上げるのが特許に引っかかるの!? >馬鹿かよ 実際DeNAの持ってる特許に一括スキル上昇あるしなんかの生放送でカノウさんがそれに触れてたな

221 23/11/01(水)00:05:07 No.1118961094

>実際DeNAの持ってる特許に一括スキル上昇あるしなんかの生放送でカノウさんがそれに触れてたな いきなり野球の話?って一瞬なったけどそういやあそこソシャゲ会社だったわ…

222 23/11/01(水)00:05:11 No.1118961131

馬鹿っていうよりクソだな…

223 23/11/01(水)00:05:16 No.1118961165

>実際DeNAの持ってる特許に一括スキル上昇あるしなんかの生放送でカノウさんがそれに触れてたな 一気に上げられなくてもあのモッサリ演出止めればいいだけデすヨね?

224 23/11/01(水)00:05:24 No.1118961223

ゲーム周りの特許は昔からなんか馬鹿みたいなのが多い…

225 23/11/01(水)00:05:41 No.1118961302

塔イベは新規に優しくなさすぎるのはよくないところ 始めてすぐにああいうイベント登りきれないと嫌ってのもそうそういないだろうけど損してる気分にはなるだろうし

226 23/11/01(水)00:05:46 No.1118961345

単純に利便性のところで特許で妨害すんのはな…

227 23/11/01(水)00:06:08 No.1118961496

利便性の話したら特許関係ないとこで愚痴がたくさん出てしまう…

228 23/11/01(水)00:06:20 No.1118961558

滅びろDeNA

229 23/11/01(水)00:06:48 No.1118961724

サムレムでクソすごろくやった後にまたクソすごろくやらせやがってよお

230 23/11/01(水)00:08:06 No.1118962177

>一気に上げられなくてもあのモッサリ演出止めればいいだけデすヨね? せめてタップでスキップぐらいはさせていただきたい

↑Top