虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 期待し... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/10/31(火)20:06:26 No.1118848856

    期待してたやつとは違ったけどこれはこれで良しって経験でしか取れない栄養ってあるよね

    1 23/10/31(火)20:08:13 No.1118849610

    これはむしろ何も分からなかった奴

    2 23/10/31(火)20:10:05 No.1118850353

    配達ゲーって言われても意味わかんない やってたらちゃんと面白くなってくるのがすごい

    3 23/10/31(火)20:10:38 No.1118850576

    2もまた配達ゲーなんだろうか

    4 23/10/31(火)20:11:10 No.1118850803

    そのうち現実で外歩いてても地面に色々見えてくるようになるやつ

    5 23/10/31(火)20:12:07 No.1118851236

    バグって荷物が地中に消えて途中でやめたやつ

    6 23/10/31(火)20:12:11 No.1118851262

    山登り行ったなぁ

    7 23/10/31(火)20:16:07 No.1118853161

    失ってから大切なものに気づいたやつ

    8 23/10/31(火)20:17:09 No.1118853624

    バーン! ? バーンバーン!! ??? (抱き締めるのか……)

    9 23/10/31(火)20:18:20 No.1118854127

    これくらいスッキリハッピー・エンドが良い

    10 23/10/31(火)20:18:44 No.1118854323

    >これくらいスッキリハッピー・エンドが良い 何も解決してねえよ…

    11 23/10/31(火)20:21:16 No.1118855590

    >何も解決してねえよ… 自分に蹴りはつけたろ

    12 23/10/31(火)20:23:06 No.1118856401

    国道作るのは楽しい 配達自体は別に…

    13 23/10/31(火)20:24:21 No.1118856981

    アメリカのはずだけど絶妙にアメリカっぽくない風景してる スコットランドとかあの辺っぽい

    14 23/10/31(火)20:25:53 No.1118857673

    発売前にこれは縄のゲームですとか言われてもさっぱりだったわ

    15 23/10/31(火)20:26:47 No.1118858056

    僕の考えた最高効率のケーブル輸送始めたら配送そっちのけで崖の際に設置しに行ったりしてた

    16 23/10/31(火)20:27:14 No.1118858269

    >>何も解決してねえよ… >自分に蹴りはつけたろ 蹴りついたし心の支えも見つかったからハッピーエンドだよね 絶滅がどうとかはもうどうなるもんでもないし

    17 23/10/31(火)20:27:50 No.1118858534

    みんな優しい…

    18 23/10/31(火)20:28:24 No.1118858815

    ストーリーめっちゃ良かったネタバレせずにできたし良いゲームだ

    19 23/10/31(火)20:29:06 No.1118859163

    なんでデルトロ? なんで伊藤潤二?

    20 23/10/31(火)20:29:35 No.1118859393

    ジップラインで君だけの最高効率ルートを作ろう!が麻薬過ぎた

    21 23/10/31(火)20:30:02 No.1118859613

    エンディング見る限りだと時雨はもう無くなったんでしょ?

    22 23/10/31(火)20:30:36 No.1118859897

    楽しかったし大好きだけど今起動したらジジイが確実に死んでるだろうからもう同じデータではやらない

    23 23/10/31(火)20:30:37 No.1118859909

    崖の端っことか山頂の狭いところとかにジップラインの柱建てられるとテンション上がる

    24 23/10/31(火)20:30:39 No.1118859924

    >エンディング見る限りだと時雨はもう無くなったんでしょ? 無くなる理由がないけどまあそうだと思う

    25 23/10/31(火)20:30:54 No.1118860027

    続編出るとは思わんかった...ギター持ってる変なヤツがカッコ良すぎる

    26 23/10/31(火)20:32:21 No.1118860603

    パパがホント良いキャラしてる

    27 23/10/31(火)20:32:29 No.1118860665

    ライク!ライク!ライク!ライク!ライク!ライク!ライク!ライク!ライク!ライク!ライク!ライク! ありがとう…今日はいい日だ…助かる…ありがとう…ありがとう…助かる…今日はいい日だ…

    28 23/10/31(火)20:32:30 No.1118860676

    実弾の使い道がない

    29 23/10/31(火)20:33:23 No.1118861144

    スレ画は期待通りだろ

    30 23/10/31(火)20:33:41 No.1118861304

    水樹奈々声を虐める性癖

    31 23/10/31(火)20:33:47 No.1118861372

    俺はサムだ!

    32 23/10/31(火)20:33:54 No.1118861439

    浜村とかお友達を出演させすぎた

    33 23/10/31(火)20:34:12 No.1118861567

    おーい!俺はここだー!

    34 23/10/31(火)20:34:13 No.1118861575

    >楽しかったし大好きだけど今起動したらジジイが確実に死んでるだろうからもう同じデータではやらない 建築物もだけどリアル時間じゃなくてプレイ時間だから問題ないよ

    35 23/10/31(火)20:34:24 No.1118861658

    ルー!!!!!! 寂しいぞー!!!!!!

    36 23/10/31(火)20:34:30 No.1118861703

    >水樹奈々声を虐める性癖 本当は下着も脱がせたかったんだろうな監督

    37 23/10/31(火)20:35:07 No.1118861981

    白昼夢みたいなゲームだけど楽しかった 環境音がいい

    38 23/10/31(火)20:35:18 No.1118862055

    ジャッキーは向こうの世界でも元気にやってるだろうか

    39 23/10/31(火)20:35:43 No.1118862257

    最後の配達の演出はいろいろずるいよあれ

    40 23/10/31(火)20:36:06 No.1118862427

    死が近くなりすぎた世界ってこえーな

    41 23/10/31(火)20:36:13 No.1118862469

    追加された車が速くて便利

    42 23/10/31(火)20:36:14 No.1118862479

    ヤッホー!

    43 23/10/31(火)20:36:19 No.1118862523

    今日BRIDGESロープ付けてる人いたよ 君もサムポーターブリッジズなんだな

    44 23/10/31(火)20:36:38 No.1118862690

    初見の時は(人死なせたらエラいことになる…!)って思ってたから車でミュール轢いた時は絶句したな… 轢いても死なないと気づいてからは早かった

    45 23/10/31(火)20:36:58 No.1118862859

    >轢いても死なないと気づいてからは早かった 配達神拳!

    46 23/10/31(火)20:37:02 No.1118862891

    序盤はあんなに怖かった影のやつが終盤作業的にヘソの尾切って対処していくのが印象的

    47 23/10/31(火)20:37:26 No.1118863062

    ホワイトアウトの所いいよね ゲームだけど生命の危機を感じる

    48 23/10/31(火)20:37:28 No.1118863080

    >初見の時は(人死なせたらエラいことになる…!)って思ってたから車でミュール轢いた時は絶句したな… >轢いても死なないと気づいてからは早かった うっかり川に突き落としたときは爆発するかとヒヤヒヤした

    49 23/10/31(火)20:37:44 No.1118863188

    ラスト初めの拠点まで戻るの面倒だったって感想見たけど あれが最高に感傷に浸れるんだろがってなった

    50 23/10/31(火)20:38:26 No.1118863493

    発売前はもっと暗い辛い怖い作風だと思ってた 辛いけどみんな辛いからみんな優しい…そして慣れると序盤や雪山の怖さが恋しくなる

    51 23/10/31(火)20:38:32 No.1118863521

    >ラスト初めの拠点まで戻るの面倒だったって感想見たけど >あれが最高に感傷に浸れるんだろがってなった 装備も整ってサクサク戻れるのが気持ちいい

    52 23/10/31(火)20:38:37 No.1118863557

    雪山はもっとエグくしてもええんやで

    53 23/10/31(火)20:38:54 No.1118863684

    オシッコしたらキノコ生えるの好き

    54 23/10/31(火)20:39:35 No.1118863988

    インフラの整備超楽しいから現代設定で敵とか居なくても楽しかったと思う

    55 23/10/31(火)20:39:35 No.1118863990

    すっごい省エネで作られてるオープンワールドゲームなのにキャストは超豪華

    56 23/10/31(火)20:39:38 No.1118864018

    ラストバトルから終わりまでが流石に長すぎたなって… アレから2時間近くとは思わないじゃん…

    57 23/10/31(火)20:39:43 No.1118864056

    >装備も整ってサクサク戻れるのが気持ちいい 俺雪山から先はあんま整備してなかったから海岸から遠回りして農場まで歩いた上で国道通ったけど農場見えた時の嬉しさったらなかったよ

    58 23/10/31(火)20:39:46 No.1118864079

    最終的にジップラインをいかに効率的に引けるかのゲームになる

    59 23/10/31(火)20:40:19 No.1118864293

    >アメリカのはずだけど絶妙にアメリカっぽくない風景してる >スコットランドとかあの辺っぽい 基本アセットはアイスランドベースだからね…

    60 23/10/31(火)20:40:47 No.1118864507

    クソボケピザ野郎は横限定ピザはともかくあの距離を手持ち限定シャンパン持たせて走らすなころすぞ

    61 23/10/31(火)20:40:57 No.1118864592

    >>アメリカのはずだけど絶妙にアメリカっぽくない風景してる >>スコットランドとかあの辺っぽい >基本アセットはアイスランドベースだからね… これアセットゲーなの!?

    62 23/10/31(火)20:41:31 No.1118864824

    カタパルトとか追加されたけどそうじゃねえんだよと思ってプレイしてない

    63 23/10/31(火)20:41:43 No.1118864926

    デブの足もと流れてくる人形のPVが完全にホラーのそれだった 思ったより怖くなかった

    64 23/10/31(火)20:41:45 No.1118864936

    続編は楽しみが半分と綺麗に終わったのに…という気持ちが半分だ

    65 23/10/31(火)20:41:50 No.1118864975

    >これアセットゲーなの!? オランダの作ったゲリラエンジンだぞ

    66 23/10/31(火)20:42:23 No.1118865209

    棒と縄ってのは正直分からんままだった

    67 23/10/31(火)20:42:42 No.1118865360

    これ面白い?って聞かれて上手く答えられなかったゲーム ただ国道通すのおもしれ…ってずっと素材集めてた

    68 23/10/31(火)20:42:50 No.1118865407

    スケルトンはもっと増えていい もしくは改良させてお願い

    69 23/10/31(火)20:42:53 No.1118865424

    ゴムライフルとか手に入っても結局ボーラガン強かった記憶 ちゃんと当たれば一撃行動不能は偉い

    70 23/10/31(火)20:43:19 No.1118865641

    >棒と縄ってのは正直分からんままだった テキスト読め

    71 23/10/31(火)20:43:21 No.1118865658

    ジップライン網引くのが一番なんだろうけどなんか橋が好きなんだ俺 川だけじゃなくてちょっとした段差とか悪路の上にも橋架けてスルーできるようにしてる

    72 23/10/31(火)20:43:36 No.1118865777

    ラストのキャピタルノットまで戻るところは荷物運びながらBTと連戦しなきゃいけないのが割と面倒くさいと思う

    73 23/10/31(火)20:43:51 No.1118865891

    助けを呼ぶと必ず手助けが来るの好き

    74 23/10/31(火)20:43:58 No.1118865958

    顔面凍って死ぬんじゃねぇかなと思いながらジップライン飛ばしてた

    75 23/10/31(火)20:44:07 No.1118866005

    赤子の鳴き声ストレスすぎた

    76 23/10/31(火)20:44:28 No.1118866172

    ロープとかハシゴとか俺が置こうと思ってるとこには大抵すでにあるの嬉しさより虚しさが優ってしまう

    77 23/10/31(火)20:44:29 No.1118866181

    ストーリー最後の最後まで知らなかった情報の開示が続くから飽きが来なくて良い

    78 23/10/31(火)20:44:44 No.1118866278

    BTとおしっこで戦える事を知ってからの俺は実に素早かった

    79 23/10/31(火)20:44:46 No.1118866300

    うおおお血液グレネード血液グレネード血液グレネード血液グレネード血液グレネード

    80 23/10/31(火)20:44:55 No.1118866364

    シナリオというか設定周りはコジマヒデオの良くないところが出てたと思う

    81 23/10/31(火)20:44:56 No.1118866375

    セーフハウスでジャンプスケア入れてきたのだけは許してないよ

    82 23/10/31(火)20:45:00 No.1118866402

    ミュール襲撃して素材奪って国道開通するの楽しい…

    83 23/10/31(火)20:45:03 No.1118866424

    発売当初のみんなで手助けしながらクリアしてる感は唯一無二だったと思う

    84 23/10/31(火)20:45:13 No.1118866504

    雪山にジップライン貫通させた時の達成感は凄かった ただそこで燃え尽きてエンディングまでやってない

    85 23/10/31(火)20:45:22 No.1118866566

    おしっこを掛けてBTに勝てるのなら俺はおしっこを掛ける

    86 23/10/31(火)20:45:23 No.1118866576

    そういやなんでディレクターズカット版だとモンエナがオリジナルエナドリになってんの?

    87 23/10/31(火)20:45:28 No.1118866611

    「」ムの九割はアメリ相手に弾倉空になるまで撃ちまくって弾がねぇ!じゃあぶん殴ってやる!!!って近付いてイベント始まったと聞く

    88 23/10/31(火)20:45:32 No.1118866643

    基地のボックスはうんことおしっこでパンパンよ!

    89 23/10/31(火)20:45:50 No.1118866784

    >そういやなんでディレクターズカット版だとモンエナがオリジナルエナドリになってんの? 契約の期限切れとかじゃない?

    90 23/10/31(火)20:45:51 No.1118866789

    ゲームプレイは良かったけどシナリオは相変わらずだった

    91 23/10/31(火)20:45:59 No.1118866852

    >発売当初のみんなで手助けしながらクリアしてる感は唯一無二だったと思う 自分の通した国道にいいねが溜まってくの気持ちいいいいいいい

    92 23/10/31(火)20:46:14 No.1118866971

    >ミュール襲撃して素材奪って どっちが配達依存症かわかりゃしない…

    93 23/10/31(火)20:46:17 No.1118866987

    長くないか? バグなんじゃないか?

    94 23/10/31(火)20:46:18 No.1118866995

    結局1000万いいねくらいしか行かなかったな

    95 23/10/31(火)20:46:39 No.1118867145

    >長くないか? >バグなんじゃないか? 未完成!?

    96 23/10/31(火)20:46:50 No.1118867232

    とりあえずトラックでミュール基地寄って目当てのものじゃなかったら轢き逃げして撤収

    97 23/10/31(火)20:47:18 No.1118867475

    最終戦その辺に落ちてるプレステ

    98 23/10/31(火)20:47:37 No.1118867611

    配達楽しいし飽きたなってなるとその辺にいるミュールくん殴って気晴らしできるしいいゲームだったよ

    99 23/10/31(火)20:47:42 No.1118867650

    山賊になるゲームだった

    100 23/10/31(火)20:47:46 No.1118867682

    >とりあえずトラックでミュール基地寄って目当てのものじゃなかったら轢き逃げして撤収 ちゃんと何処のミュールがどの素材多めに集めるか決まってるのに…

    101 23/10/31(火)20:47:49 No.1118867705

    マッツミケルセンかっけぇ~で100点位加算されるから駄目

    102 23/10/31(火)20:47:57 No.1118867773

    >>とりあえずトラックでミュール基地寄って目当てのものじゃなかったら轢き逃げして撤収 >ちゃんと何処のミュールがどの素材多めに集めるか決まってるのに… そうなの!?

    103 23/10/31(火)20:48:03 No.1118867806

    滑落! 川に落下! 荷物が散らばりほぼ全損! ぷかぷか川を流れていくサム!

    104 23/10/31(火)20:48:19 No.1118867934

    >セーフハウスでジャンプスケア入れてきたのだけは許してないよ 次世代機版でさらに怖いの入れてきたのまじふざけんなよ…ってなった

    105 23/10/31(火)20:48:26 No.1118867988

    テロリストの盾付き機銃で初めてスタングレネード使ったけど便利だった

    106 23/10/31(火)20:48:29 No.1118868010

    小島雰囲気ゲーだから合わないなら合わない

    107 23/10/31(火)20:48:39 No.1118868073

    >滑落! >川に落下! >荷物が散らばりほぼ全損! >ぷかぷか川を流れていくサム! (ラッコ頭)

    108 23/10/31(火)20:48:46 No.1118868123

    >次世代機版でさらに怖いの入れてきたのまじふざけんなよ…ってなった ヒデヨー!

    109 23/10/31(火)20:48:48 No.1118868142

    ピザ頼むよ!早くね!

    110 23/10/31(火)20:49:08 No.1118868280

    ミュール君を相手にお荷物ドッジボールするの楽しい!

    111 23/10/31(火)20:49:10 No.1118868297

    ちょっと遠くの物取れるグローブにはお世話になった

    112 23/10/31(火)20:49:10 No.1118868309

    山行ったり来たりするのクソ怠かったけどジップライン引くとかしらそんだった

    113 23/10/31(火)20:49:19 No.1118868387

    >小島雰囲気ゲーだから合わないなら合わない どっちかと言うと雰囲気ゲーの皮被った作業ゲーじゃない? 作業ゲーハマる人は時間溶ける

    114 23/10/31(火)20:49:40 No.1118868538

    風力発電所ほんとにお前...

    115 23/10/31(火)20:49:44 No.1118868567

    >ピザ頼むよ!早くね! サムのファンボーイすぎる...

    116 23/10/31(火)20:49:44 No.1118868571

    うおぉぉぉ人と人繋いでアメリカ復興するぞ!!!ってテンションで駆け回ってたからサムのメンタルとちょっと同期できなかったところはある

    117 23/10/31(火)20:49:45 No.1118868574

    この世界の監督BTになってるから死んでるんだな…

    118 23/10/31(火)20:50:12 No.1118868746

    こことここに配達して必要な物資持ってここを通って…って旅程を考えるのがめっちゃ好き こういうリソース管理ゲーもっと増えて

    119 23/10/31(火)20:50:22 No.1118868812

    ポスタル以来のおしっこしまくれるゲーム

    120 23/10/31(火)20:50:22 No.1118868816

    コレクターはお前もうちょっとマシなとこに引っ越せ あと映画監督も家の周り整地させろ

    121 23/10/31(火)20:50:24 No.1118868832

    みんなまあまあ大変な思いしてるから誰かに助けてもらった時の感謝の気持ちと恩返しの気持ちが大きくなる…

    122 23/10/31(火)20:50:37 No.1118868950

    とりあえず股間をアップする

    123 23/10/31(火)20:50:38 No.1118868956

    レイクノット正面の拠点が金属でその先の拠点がセラミックなのはよく覚えてる

    124 23/10/31(火)20:50:44 No.1118869033

    映画監督って名前聞いて小島かよ…ってなったやつは少なくないと思う おまえだれだよ…お前かよ!

    125 23/10/31(火)20:51:05 No.1118869198

    中央アメリカ実装まだ?

    126 23/10/31(火)20:51:08 No.1118869224

    ノーマン・リーダスが立ちションするだけで価値がある

    127 23/10/31(火)20:51:08 No.1118869225

    杉田のお家キノコまみれ

    128 23/10/31(火)20:51:12 No.1118869254

    DC版でやったから無印だと山越え国道とか無かったの知らんかった…

    129 23/10/31(火)20:51:21 No.1118869320

    >あと映画監督も家の周り整地させろ 往復してると小石減るよ

    130 23/10/31(火)20:51:22 No.1118869326

    ちっ合金かハズレだな…

    131 23/10/31(火)20:51:42 No.1118869501

    ジジイ山の上に家建てんなしね! し…しんでる…

    132 23/10/31(火)20:51:53 No.1118869594

    カップルのヨリ戻すための指輪かなんか届けてそれ壊された時 マジ ふざけんなよ... ってなる