23/10/31(火)19:47:09 ブラックだ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/31(火)19:47:09 No.1118840377
ブラックだ
1 23/10/31(火)19:48:34 No.1118841039
ブラック少年時代…いや洒落にならんな
2 23/10/31(火)19:49:32 No.1118841504
国立って書き方がまた
3 23/10/31(火)19:50:14 No.1118841826
サーバールームで脱糞してそう
4 23/10/31(火)19:51:01 No.1118842172
そんな状態じゃ身長も伸びないし友達も作れないし遊びにも旅行にも行けんな…
5 23/10/31(火)19:51:26 No.1118842364
なんか父親が無理矢理勉強させて成績悪いから子供殺した事件あったね
6 23/10/31(火)19:52:37 No.1118842944
ロスジェネ近辺は割といたんやで
7 23/10/31(火)19:52:57 No.1118843097
地力はないけど無茶すれば追いつける みたいなヤツは大勢いるしその中には当然本当に無茶して追いつく奴も居るからな
8 23/10/31(火)19:55:02 No.1118843974
子どもをトロフィー扱いしてる
9 23/10/31(火)19:57:54 No.1118845285
中川のフォロー力見習いたい フォロー出来てねえわ
10 23/10/31(火)19:59:02 No.1118845791
猛勉強して東大受かったけどすぐ辞めたとか聞いたことある
11 23/10/31(火)19:59:11 No.1118845851
中川のフォローにそんな生優しいモンじゃねぇよ的な顔してる辺り本気で壮絶だったんだろうな…
12 23/10/31(火)20:00:15 No.1118846296
栄養失調と運動不足でお察しである ってか栄養失調は親の責任…
13 23/10/31(火)20:02:58 No.1118847404
フォローしてる中川のスペック考えると酷い
14 23/10/31(火)20:03:20 No.1118847572
そんなやつが良い会社に入ってこれから親を苦しめるために生きていくって決心した話を聞いたことある
15 23/10/31(火)20:03:40 No.1118847723
>フォローしてる中川のスペック考えると酷い とはいえこいつも家庭環境地獄だぞ
16 23/10/31(火)20:04:33 No.1118848100
国立程度で…
17 23/10/31(火)20:05:55 No.1118848635
これ風刺だよな
18 23/10/31(火)20:07:05 No.1118849150
悪気のある説明じゃないんだろうけど刺々しさが隠れてない
19 23/10/31(火)20:10:33 No.1118850536
そんなヤバイ話を笑顔で話せるのかよ
20 23/10/31(火)20:12:03 No.1118851205
>子どもをトロフィー扱いしてる でもトロフィーだったり自分の分身や家系の残機って考え方がなくなったから人の子供作るモチベーションが薄くなり少子化してるって考え方もある
21 23/10/31(火)20:13:17 No.1118851789
睡眠5時間ってめちゃくちゃ効率悪かったろうに…
22 23/10/31(火)20:14:58 No.1118852646
身体を壊して入院中? 本当は精神が壊れたんだろ?
23 23/10/31(火)20:15:58 No.1118853095
>でもトロフィーだったり自分の分身や家系の残機って考え方がなくなったから人の子供作るモチベーションが薄くなり少子化してるって考え方もある へーそーなんだー
24 23/10/31(火)20:15:59 No.1118853100
大学受験合格が人生のゴールにしちゃったらそりゃ真っ白に燃え尽きる
25 23/10/31(火)20:18:09 No.1118854052
国立でも地方だと偏差値50ちょいとかあるだろ…
26 23/10/31(火)20:20:46 No.1118855341
ギャグ漫画のエピソードとしてはなんか真に迫ってるというか実際にこんな家庭はいくらでも世の中にあるんだろうなって…
27 23/10/31(火)20:21:45 No.1118855810
そこまで頑張って頑張って受かったのに「国立」って雑なくくりにされちゃうの可愛そうだな… それとも十把一絡げの地方国立とかにやっと合格したのか
28 23/10/31(火)20:22:13 No.1118856027
毎日5時間も寝れば十分だろ 中川の親父は3日で5分の睡眠だぞ
29 23/10/31(火)20:22:44 No.1118856256
睡眠時間を削るとろくなことにならない
30 23/10/31(火)20:24:07 No.1118856879
栄養失調はおかしいだろ…
31 23/10/31(火)20:24:20 No.1118856978
>毎日5時間も寝れば十分だろ >中川の親父は3日で5分の睡眠だぞ あいつ母親とはちゃんとあってるっぽいのがひどい
32 23/10/31(火)20:24:25 No.1118857011
念願の大学入学ゴールを決めたんだから両親も最期まで養ってくれるだろきっと
33 23/10/31(火)20:25:47 No.1118857629
割とあるあるな気がするな… 合格がゴールになっててその後のプランが何も無い奴
34 23/10/31(火)20:26:04 No.1118857757
何なんだろうねこの子の人生ってなりそう
35 23/10/31(火)20:26:20 No.1118857872
>睡眠時間を削るとろくなことにならない 貧乏人が懐から出せるのは睡眠時間だけだから…
36 23/10/31(火)20:30:12 No.1118859695
スレ画の画風の時期なら最上位の大学は帝国大呼びするだろうし ただの国立大学だったんだろう…
37 23/10/31(火)20:30:43 No.1118859949
昔から科挙とかで受験大国みたいな所あるけど中国は良い大学に合格すると村で祭りやったり親父がチャイナドレス着たり受験専用バスとかカンニング防止装置とか発展してて凄いぞ
38 23/10/31(火)20:31:06 No.1118860111
>親父がチャイナドレス着たり これは要らねえだろ
39 23/10/31(火)20:31:40 No.1118860307
面接すると割といいとこの大学の子って10人に1人くらいの割合で「勉強」以外の弾が自分の中に存在してないのいるんだよな… マジでそうだとしても読書と映画鑑賞が趣味どすとか適当こいてもいいのにそういう処世術すら学べなかったタイプの子…
40 23/10/31(火)20:32:29 No.1118860669
そんだけ勉強しないと合格しんどいのは身の丈に合ってない
41 23/10/31(火)20:32:35 No.1118860709
このパターンで1回壊れて突然変異起こしたのが小島よしおだな 結果的には良かったけど良かったのかどうかは分からない
42 23/10/31(火)20:33:32 No.1118861227
大半の学生は大学合格の時点で具体的な人生プランなんて持っちゃいない それを見つける場所でも有るからそれは全く問題ないし日本の教育就職の流れはちゃんとそれに対応して出来てる でもゴールだと思って終わってしまってはホントに人生終わっちゃうからな
43 23/10/31(火)20:33:47 No.1118861371
日本で働いてる若い韓国人と話したとこあるけど企業が作った学園都市みたいなとこ住んでて 小学校の頃から休みは日曜だけで高校で第二外国語もやってたって聞いたな 道理で日本語流暢なはずだ…
44 23/10/31(火)20:35:03 No.1118861939
>日本で働いてる若い韓国人と話したとこあるけど企業が作った学園都市みたいなとこ住んでて すごい >小学校の頃から休みは日曜だけで高校で第二外国語もやってたって聞いたな すごい… >道理で日本語流暢なはずだ… ガチのエリートじゃないですか
45 23/10/31(火)20:35:44 No.1118862259
小学校の頃から睡眠時間五時間はおかしい そんな勉強するものもないでしょ
46 23/10/31(火)20:36:11 No.1118862451
>面接すると割といいとこの大学の子って10人に1人くらいの割合で「勉強」以外の弾が自分の中に存在してないのいるんだよな… >マジでそうだとしても読書と映画鑑賞が趣味どすとか適当こいてもいいのにそういう処世術すら学べなかったタイプの子… 大学で講師やってる知人が 一番前の席で一生懸命ノートとってる子ってあんまり成績いい子多くないし友達とかも少ない傾向が強いって言ってたな…
47 23/10/31(火)20:36:17 No.1118862513
その手の人間は人格や人間性は勝手に湧いてくると思ってるからな ほっといても人間はセックスして車乗って家を買うと思ってる
48 23/10/31(火)20:37:06 No.1118862911
>小学校の頃から睡眠時間五時間はおかしい >そんな勉強するものもないでしょ 人の何杯も勉強してようやく国立合格するぐらいの頭だったらそれぐらい勉強するしかないだろう
49 23/10/31(火)20:37:17 No.1118863005
こち亀だと絶対やらないけど大学受験翌日に首吊りとかやったら皮肉としてはより面白いんだが
50 23/10/31(火)20:38:24 No.1118863486
海外で若くして働いてその国の言葉流暢な外国人は間違いなくトップクラスのエリートだよ!
51 23/10/31(火)20:38:30 No.1118863509
大学合格がゴールになっちゃってる場合はマジで燃え尽きちゃう可能性あるのが…
52 23/10/31(火)20:38:58 No.1118863712
同級生の兄貴がいわゆる落ちこぼれだったけど 競馬にハマって競馬場近くの大学行くぜ!って高3の夏くらいから勉強して立命館入ったな
53 23/10/31(火)20:39:09 No.1118863796
解放された気分で遊び呆ける方が幸せだな
54 23/10/31(火)20:40:09 No.1118864216
>でもトロフィーだったり自分の分身や家系の残機って考え方がなくなったから >人の子供作るモチベーションが薄くなり少子化してるって考え方もある これは実際あるだろうな…昔は普通の家でも家督とか気にしてたけど 今じゃ庶民でそんなの気にしてどうすんのって空気だしで
55 23/10/31(火)20:40:28 No.1118864365
>同級生の兄貴がいわゆる落ちこぼれだったけど >競馬にハマって競馬場近くの大学行くぜ!って高3の夏くらいから勉強して へぇすごい >立命館入ったな 落ちこぼれじゃん
56 23/10/31(火)20:40:43 No.1118864477
>同級生の兄貴がいわゆる落ちこぼれだったけど >競馬にハマって競馬場近くの大学行くぜ!って高3の夏くらいから勉強して立命館入ったな すげえ…
57 23/10/31(火)20:41:39 No.1118864893
銀の匙で東大合格して言うこと聞いてやったから後は好きにやるって即退学してた兄貴とかいたな…
58 23/10/31(火)20:42:22 No.1118865207
必死にノートをとる子ってところがリアル
59 23/10/31(火)20:43:04 No.1118865513
韓国は日本以上に学歴社会で競争社会だからなあ エナドリと栄養ドリンクとコーヒーのカクテルみたいなのが受験生に大人気
60 23/10/31(火)20:43:25 No.1118865691
親が要領の悪い教育をするから子供の勉強も要領が悪かったというだけの話だぞ
61 23/10/31(火)20:44:41 No.1118866258
勉強勉強勉強で青春時代を潰させときながら年頃になったらどっかで器量の良い嫁拾ってかわいい孫を連れて老後の面倒を見てくれるだろうって楽観するのは冷蔵庫に詰め込んだ食材が勝手に料理になることを期待するくらいトンチンカンなんだが意外とわかってない人いる
62 23/10/31(火)20:44:51 No.1118866332
>落ちこぼれじゃん 受験したことなさそう
63 23/10/31(火)20:45:11 No.1118866483
ぶっちゃけ頑張らないと着いて行けないならそこは自分の居場所じゃないっていつ気づくのかな
64 23/10/31(火)20:46:18 No.1118867002
>ぶっちゃけ頑張らないと着いて行けないならそこは自分の居場所じゃないっていつ気づくのかな お前仕事で頑張ったことないの…?
65 23/10/31(火)20:46:43 No.1118867175
>落ちこぼれじゃん 競馬場が近いところに行きたいって理由で立命館行ってるんだから落ちこぼれも何も無いんじゃないか? つまるところ行きたい大学に行ったってだけのことだろう
66 23/10/31(火)20:47:05 No.1118867366
程度問題はあるけど大学受験なんてそこそこ以上目指すなら基本死ぬほど頑張るもんだろ
67 23/10/31(火)20:47:37 No.1118867616
>勉強勉強勉強で青春時代を潰させときながら年頃になったら >どっかで器量の良い嫁拾ってかわいい孫を連れて >老後の面倒を見てくれるだろうって楽観 成績良ければみんなから人気で友達も大勢できていい会社で出世できて 縁組も向こうからやってきて…って考えてる親ってマジで多いからな…
68 23/10/31(火)20:48:17 No.1118867919
>すげえ… その人の兄貴も東大卒業してまた医学部入り直すってやってたから いわゆる出来が違う一家なんだと思う
69 23/10/31(火)20:48:48 No.1118868137
>>落ちこぼれじゃん 学歴系のスレッドってこういうレスが満ち満ちているイメージ
70 23/10/31(火)20:49:11 No.1118868314
>程度問題はあるけど大学受験なんてそこそこ以上目指すなら基本死ぬほど頑張るもんだろ 死ぬほどという表現が人によって幅が有りすぎるけどホントに死ぬまで頑張ったやつは死んでるから合格できないよ
71 23/10/31(火)20:49:42 No.1118868555
最終的には「いい大学を出るほうが金を稼げる企業や組織に入りやすくてお得」という実利なんだとわからないまま勉強だけさせちゃあかん 実利を掴むための学習もさせないと本当に大学に合格する機能しかないポンコツ同然だ
72 23/10/31(火)20:50:45 No.1118869037
大学勉強程度で睡眠時間削らないと出来ない奴は受かってもどうせ…
73 23/10/31(火)20:50:47 No.1118869054
東大出が来たけど実務じゃ全然使えなくてこいついらねぇってなることもあるしな
74 23/10/31(火)20:50:59 No.1118869158
>実利を掴むための学習もさせないと本当に大学に合格する機能しかないポンコツ同然だ 実利を掴むための学習をできる場所が大学なはずなんだけど 入ることがゴールになっちゃうとね…
75 23/10/31(火)20:51:15 No.1118869276
結局その人の地頭と努力の結果でしかないからスレ画のように全部懸けても国立としか言われない大学に合格するのが限界の人もいれば学校の授業聞いてたら東大入れましたの人もいるよ
76 23/10/31(火)20:51:42 No.1118869503
>成績良ければみんなから人気で友達も大勢できていい会社で出世できて >縁組も向こうからやってきて…って考えてる親ってマジで多いからな… 無理して入った大学なんてそれが最低ラインなのにな
77 23/10/31(火)20:52:16 No.1118869755
>お前仕事で頑張ったことないの…? 頑張らないとできない仕事ってないから…
78 23/10/31(火)20:52:39 No.1118869989
>大学勉強程度で睡眠時間削らないと出来ない奴は受かってもどうせ… 少なくとも日本の大学で卒業に必要な努力が受験勉強を超えてくるとこは無いよ