23/10/31(火)19:42:53 英雄ア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/31(火)19:42:53 No.1118838440
英雄アステリオス好き
1 23/10/31(火)19:43:17 No.1118838617
テセウスの立てたスレ
2 23/10/31(火)19:43:29 No.1118838711
目が怖いな!
3 23/10/31(火)19:43:34 No.1118838734
礼賛するエウリュアレ
4 23/10/31(火)19:44:06 No.1118838942
深く頷くぐだ
5 23/10/31(火)19:44:41 No.1118839245
オケアノスの記録見たら渋い顔になりそうだなテセウス
6 23/10/31(火)19:44:42 No.1118839252
モーション改修が欲しかった…
7 23/10/31(火)19:45:30 No.1118839643
ケイローン塾や大魔女の技を受け継いだギリシャ英雄アステリオスになれる才能はあったかもしれない
8 23/10/31(火)19:46:13 No.1118839950
ミノス王への罰で産まれたけど マトモに育ててれば怪力自慢の英雄になったのでは?
9 23/10/31(火)19:47:12 No.1118840393
まともに育てればポセイドンの怪力と母ちゃんの魔術だって兼ね備えた英雄になってもおかしくない逸材だからな
10 23/10/31(火)19:47:14 No.1118840407
そうは言っても牛に寝取られて生まれた子だし…
11 23/10/31(火)19:47:16 No.1118840434
追放された王子って英雄っぽい出自だしな…
12 23/10/31(火)19:47:39 No.1118840606
ケイローン先生はスレ画にボイスあるけど生まれには思う所あるんだろうか
13 23/10/31(火)19:47:50 No.1118840686
>追放された王子って英雄っぽい出自だしな… なあイアソン
14 23/10/31(火)19:48:21 No.1118840942
でも王の血筋じゃないしなぁ…
15 23/10/31(火)19:48:28 No.1118840991
>ケイローン先生はスレ画にボイスあるけど生まれには思う所あるんだろうか アポロンやアルテミスの教えが無かったら半神半馬の怪物ケイローンになっててもおかしくない境遇だろう
16 23/10/31(火)19:48:50 No.1118841157
物凄い強火の保護者が増えたな……
17 23/10/31(火)19:49:32 No.1118841502
ヘラクレスを殺せるパワーと回想するだけで宝具の大魔術を発動するのは控えめに言っても天才
18 23/10/31(火)19:49:42 No.1118841574
母親のことを考えるに正式な教育を受けてたらとんでもない大魔術師になれてた可能性はバリバリあるよね
19 23/10/31(火)19:49:50 No.1118841641
ケイローン先生も生まれがね…
20 23/10/31(火)19:49:54 No.1118841665
初期にフレポから出た時は なにこのブキミな仮面のバーサーカーは…って放置してたけど 3章のストーリー見て育てちゃったの思い出す
21 23/10/31(火)19:50:19 No.1118841870
叔母が大魔女で従姉妹がメディアさんという魔術面でもヤバい家系だからな
22 23/10/31(火)19:50:55 No.1118842129
>>ケイローン先生はスレ画にボイスあるけど生まれには思う所あるんだろうか >アポロンやアルテミスの教えが無かったら半神半馬の怪物ケイローンになっててもおかしくない境遇だろう 教育は大事だな…
23 23/10/31(火)19:50:58 No.1118842154
王になるべきだったのに!
24 23/10/31(火)19:51:43 No.1118842484
逸話の宝具化だろうからマトモに育ったらできないだろうけど 迷宮に閉じ込める宝具もヤバいよね
25 23/10/31(火)19:52:11 No.1118842712
迷宮に置き去り戦法は英雄がやっちゃ駄目なぐらい戦士殺し
26 23/10/31(火)19:52:30 No.1118842893
ミノス王はさあ……
27 23/10/31(火)19:52:37 No.1118842942
>王になるべきだったのに! 別にそういうわけではないやろ…
28 23/10/31(火)19:53:31 No.1118843337
テセウスを圧倒できる肉体にメディアさんのような神代の魔術が加わるキャラビルドだって教育次第ではできたんだろうな
29 23/10/31(火)19:53:54 No.1118843496
>テセウスを圧倒できる肉体にメディアさんのような神代の魔術が加わるキャラビルドだって教育次第ではできたんだろうな これは王の斧
30 23/10/31(火)19:54:28 No.1118843730
まあテセウスの意図はわからんでもないけど 今アステリオスを王に据えても本人は幸せじゃないだろ…と思った
31 23/10/31(火)19:54:45 No.1118843861
>3章のストーリー見て この時点でテセウスはこうなるか嫌なやつになるかの二択だろうなと皆思ったと思う
32 23/10/31(火)19:55:04 No.1118843984
>王になるべきだったのに! アステリオスは怪物じゃなかったはわかるけど王になって俺が仕えるべきは飛躍しすぎだろ
33 23/10/31(火)19:55:32 No.1118844217
テセウスはかなりメンがヘラってるのは晩年の悲惨さもあるんだろうな アステリオスが心の抜けない棘になり更に拠り所になってしまったのかもしれない
34 23/10/31(火)19:56:18 No.1118844517
湿度高いよお
35 23/10/31(火)19:56:18 No.1118844521
>でも王の血筋じゃないしなぁ… 神の血筋ではあるから…
36 23/10/31(火)19:56:44 No.1118844750
まわりが怪物怪物いってるから怪物ムーブしましたはイバラギンに通じるものがある
37 23/10/31(火)19:56:45 No.1118844754
初期鯖で低レアだから難しいけど再臨の何処かで完全に牛モードと頭だけ牛モード入れてもよかったな
38 23/10/31(火)19:56:59 No.1118844853
発想がぶっ飛びすぎててCEOもおとなしく言うこと聞く 下姉様も言うこと聞く
39 23/10/31(火)19:57:52 No.1118845270
CEOが本気で抑えられないのはアキレウス相手だけだからな
40 23/10/31(火)19:58:30 No.1118845531
アステリオス優遇したいがためにテセウスが大分割食ってるのは悲しい
41 23/10/31(火)19:58:41 No.1118845624
王にしたらしたで言われたから王になるなんて健全じゃない!ってなるだろどうせ
42 23/10/31(火)19:58:44 No.1118845646
セイレムの大魔女が言うにはパシパエは才能は自分以上で研鑽は自分以下って扱いだったな
43 23/10/31(火)19:59:04 No.1118845805
ぶっちゃけアルテリオスそんな悲劇の怪物みたいにずる存在でもなかろう…
44 23/10/31(火)19:59:47 No.1118846106
テセウスとアステリオスの関係はもっとガッツリやっても良かった
45 23/10/31(火)20:00:18 No.1118846325
大魔女はメディアリリィからも教わる事無いとかちょいちょい身内から舐められがちだしパシパエからもそんな扱いされてそう
46 23/10/31(火)20:00:27 No.1118846381
>アステリオス優遇したいがためにテセウスが大分割食ってるのは悲しい どうだろ?俺はこれ以上ないテセウスのデビューを飾ったと思うけど
47 23/10/31(火)20:01:20 No.1118846738
こいつらの宝具コンボ凶悪すぎる 味方の時やってくれないかな
48 23/10/31(火)20:01:22 No.1118846753
>テセウスを圧倒できる肉体にメディアさんのような神代の魔術が加わるキャラビルドだって教育次第ではできたんだろうな シグルドみたいなパワーと魔術両方できるタイプの英雄か…
49 23/10/31(火)20:01:54 No.1118846973
なんだかんだラスボス討伐参加してるしな
50 23/10/31(火)20:02:00 No.1118847016
>セイレムの大魔女が言うにはパシパエは才能は自分以上で研鑽は自分以下って扱いだったな おばちゃんに自分以上と言わせる天才か…見てみたいな…
51 23/10/31(火)20:02:22 No.1118847152
>アステリオス優遇したいがためにテセウスが大分割食ってるのは悲しい もともと小説で出てきたときもだいぶ自分の人生ネガってたからわりとこうなるかなとは思ってたぞ
52 23/10/31(火)20:02:35 No.1118847244
スレ画の母ちゃんもバリバリの魔女なんだっけ
53 23/10/31(火)20:02:48 No.1118847329
ギリシャってなんか金色でゴテゴテさせるの好きだよね
54 23/10/31(火)20:03:51 No.1118847829
>スレ画の母ちゃんもバリバリの魔女なんだっけ ミノス王が浮気すると身体からサソリが出て浮気相手を殺す呪いかけたりしてる
55 23/10/31(火)20:04:54 No.1118848233
アステリオスは優遇というより 王にさせられてテセウスの指示に従ってるうえに 黒幕に体乗っ取られたアステリオスかわいそ…ってなった
56 23/10/31(火)20:05:29 No.1118848471
カオス ┏┻━━━┳━━━┓ ガイア エロス タルタロス┳ガイア ┃ テュフォン ウラノス┳ガイア ┏━┻━━━┳━━━━━┳━━━━━┳・・・ ヒュペリオン┳テイアー オケアノス┳テーテュス ┃ ┃ ヘリオス━━┳━━ペルセイス ┏┻━┳・・・ 雄牛┳パシパエ キルケー ┃ アステリオス
57 23/10/31(火)20:06:20 No.1118848804
>ギリシャってなんか金色でゴテゴテさせるの好きだよね 日本人も大好きだろ
58 23/10/31(火)20:06:29 No.1118848873
モーション改修もうやらないのかな
59 23/10/31(火)20:06:37 No.1118848928
>ギリシャってなんか金色でゴテゴテさせるの好きだよね 風評被害過ぎる…
60 23/10/31(火)20:06:48 No.1118849010
テセウスはこれ聖杯戦争チート枠では?ってなった
61 23/10/31(火)20:08:55 No.1118849882
>アステリオス優遇したいがためにテセウスが大分割食ってるのは悲しい むしろアステリオス軸にしたことで原典のクズ部分を抜いてキャラ作れてる感じがするよ
62 23/10/31(火)20:09:14 No.1118850005
>No.1118848471 兄妹婚の孫が獣姦で作ったのかうしくん…
63 23/10/31(火)20:09:27 No.1118850098
>テセウスはこれ聖杯戦争チート枠では?ってなった タイマンであの宝具どう対処すればいいんだろう
64 23/10/31(火)20:09:49 No.1118850246
素の戦闘能力がゴリゴリで宝具2つともサポ系って何かいいよな TRPG好きな人が作ったキャラみたい
65 23/10/31(火)20:10:02 No.1118850331
>>テセウスはこれ聖杯戦争チート枠では?ってなった >タイマンであの宝具どう対処すればいいんだろう 白兵戦で詰める
66 23/10/31(火)20:10:16 No.1118850425
アリアドネ捨てた件もアステリオスの事を引きずったんだろうな…って解釈にできたしな だからと言って良い事ではないけどさ
67 23/10/31(火)20:10:46 No.1118850640
(俺は君の兄弟を…)
68 23/10/31(火)20:10:47 No.1118850641
>>テセウスはこれ聖杯戦争チート枠では?ってなった >タイマンであの宝具どう対処すればいいんだろう ゲイボルグで様子を見てみよう
69 23/10/31(火)20:10:55 No.1118850702
>アポロンやアルテミスの教えが無かったら半神半馬の怪物ケイローンになっててもおかしくない境遇だろう ケイローン(オルタ)なら怪物落ちしたイフとかになって欲しい
70 23/10/31(火)20:11:05 No.1118850769
モーションリニューアルがないのが惜しい
71 23/10/31(火)20:11:25 No.1118850910
テセウスくんには是非とも虐待されてた子どもをマスターに喚ばれてほしいね…
72 23/10/31(火)20:11:28 No.1118850934
テセウスは小説みないとキャラ理解度?が変わるよね
73 23/10/31(火)20:12:01 No.1118851186
情報さえあるなら宝具発動するフリとかで第二宝具の発動を誘発するとかも出来るとは思う 流石に聖杯とかのバックアップないとそう何回も使えたもんじゃないだろうし
74 23/10/31(火)20:12:05 No.1118851215
迷宮抜けるだけじゃなくてテュフォンのコア追尾もできるのはズルくない?
75 23/10/31(火)20:12:19 No.1118851327
>テセウスは小説みないとキャラ理解度?が変わるよね カルデアエースだったっけ載ってたの
76 23/10/31(火)20:12:38 No.1118851467
捨てられたアリアドネ側からしたら頭の中???でいっぱいだったと思う
77 23/10/31(火)20:12:46 No.1118851533
今回エウリュアレやテセウスが倒された時の反応的に 牛虐が水面下で流行りそうと思いました
78 23/10/31(火)20:13:08 No.1118851700
ミノタウロス来ないかな…とちょっと期待してた
79 23/10/31(火)20:13:11 No.1118851726
>テセウスくんには是非とも虐待されてた子どもをマスターに喚ばれてほしいね… 最初のFateでは病気で死ぬ寸前の女マスターに呼ばれたライダーだったなテセウス まあきのこが当時テセウスとペルセウスを勘違いしてたという落ちがつくんだけど
80 23/10/31(火)20:13:19 No.1118851801
テセウスは行動支離滅裂で時系列も滅茶苦茶だし解釈にかなり苦労してそう
81 23/10/31(火)20:13:35 No.1118851934
英霊伝承は単行本でまとめてほしいよね というか続きもっと出せ
82 23/10/31(火)20:14:03 No.1118852160
力でも魔術でも修行ちゃんと積めば一流になれたのかな…
83 23/10/31(火)20:14:20 No.1118852311
古代ギリシア人に語ってほしいよねテセウス
84 23/10/31(火)20:14:37 No.1118852450
>力でも魔術でも修行ちゃんと積めば一流になれたのかな… 力だけなら今もヘラクレスと互角だからなあ
85 23/10/31(火)20:14:43 No.1118852510
アリアドネは感情的にクリヒルさんみたいになってそうだな…
86 23/10/31(火)20:14:52 No.1118852597
>テセウスとペルセウスを勘違いしてた あり得るのかそんな勘違い…
87 23/10/31(火)20:15:01 No.1118852662
逸話軽く見たけどアステリオス殺した件でテセウスの方も何一ついいことないのひどい
88 23/10/31(火)20:15:15 No.1118852770
マトモに育てれば~って意見があるけどミノスに居る時点で育てられないんだなこれが ミノス王がまず血が1mmも繋がってない父親から王権手に入れるのに母の長子制利用したから ミノタウロスの王権はミノスの法律上一位なので表に出したら血の繋がらない子を王にしなきゃいけなくなる
89 23/10/31(火)20:15:17 No.1118852793
型月のテセウスは心ぶっこわれてる?
90 23/10/31(火)20:15:18 No.1118852808
語らねばなるまい…
91 23/10/31(火)20:15:23 No.1118852831
きのこのガバガバ神話知識はfgoでもケツ姐辺りでは結構あった
92 23/10/31(火)20:16:04 No.1118853142
魔術なら今でも宝具で大魔術使えてるからな
93 23/10/31(火)20:16:06 No.1118853157
>マトモに育てれば~って意見があるけどミノスに居る時点で育てられないんだなこれが >ミノス王がまず血が1mmも繋がってない父親から王権手に入れるのに母の長子制利用したから >ミノタウロスの王権はミノスの法律上一位なので表に出したら血の繋がらない子を王にしなきゃいけなくなる なので化け物を倒してくれてありがとう勇者テセウス
94 23/10/31(火)20:16:07 No.1118853167
旧Fate書いた時期はきのこまだ高校生とかなのでしょうがないところはある
95 23/10/31(火)20:16:08 No.1118853179
>>>テセウスはこれ聖杯戦争チート枠では?ってなった >>タイマンであの宝具どう対処すればいいんだろう >白兵戦で詰める わりとこれ最適解じゃね ギミック戦や遠距離宝具にはアリアドネや第二宝具のカウンター強そうだけど問答無用の白兵戦だと関係なさそう
96 23/10/31(火)20:16:09 No.1118853181
テセウスはカストルとポルクスの妹のヘレネちゃんを拐ったせいであいつらに騙されて冥界にとらわれた挙げ句国を滅ぼされたクソバカエピソードが面白過ぎるけど型月では再現しないほうがいいやつ...!
97 23/10/31(火)20:16:27 No.1118853308
>あり得るのかそんな勘違い… 中学生だから...
98 23/10/31(火)20:16:28 No.1118853320
まあガバさも味と思えばよし
99 23/10/31(火)20:16:41 No.1118853418
>ミノタウロスの王権はミノスの法律上一位なので表に出したら血の繋がらない子を王にしなきゃいけなくなる そういう生々しいのはやめてくれや
100 23/10/31(火)20:16:55 No.1118853523
というかテセウスの後の人生かなりアレだからアステリオスの件で心折れたってかなり好意的な解釈だろ
101 23/10/31(火)20:17:02 No.1118853575
テセウスはアルテリオスなしで展開できなさそうなキャラになっちゃったなって思ったな俺は
102 23/10/31(火)20:17:16 No.1118853679
>テセウスはカストルとポルクスの妹のヘレネちゃんを拐ったせいであいつらに騙されて冥界にとらわれた挙げ句国を滅ぼされたクソバカエピソードが面白過ぎるけど型月では再現しないほうがいいやつ...! 大事な部分でもあるからクズ度控え目にアレンジされそうでもある
103 23/10/31(火)20:17:17 No.1118853684
アリアドネ捨てたってのは諸説ある中の1つだし
104 23/10/31(火)20:17:26 No.1118853755
最適解でもあるがあいつアステリオスと近接でやり合える猛者だからそれはそれで大変という
105 23/10/31(火)20:17:45 No.1118853882
ケツ姉7章の最後あんまりだったからなあ
106 23/10/31(火)20:17:53 No.1118853944
は?わし様の方があのビーマどものせいで哀しき過去を送ってるけど?
107 23/10/31(火)20:18:09 No.1118854056
メディアさんによる毒殺説はこの自分の記憶に無いで済ませてて笑った まああれギリシャ時空犯罪の中でも特級クラスだからな
108 23/10/31(火)20:18:10 No.1118854064
>魔術なら今でも宝具で大魔術使えてるからな 真名解放と迷宮を回想するだけで大魔術を行使してるってなんだよ…
109 23/10/31(火)20:18:23 No.1118854150
>は?わし様の方があのビーマどものせいで哀しき過去を送ってるけど? もういい
110 23/10/31(火)20:18:40 No.1118854286
>テセウスはアルテリオスなしで展開できなさそうなキャラになっちゃったなって思ったな俺は FGOでの初登場はおばさま幕間でアルゴナウタイの一員としてイアソンと共に出たやつだから大丈夫じゃない
111 23/10/31(火)20:18:57 No.1118854439
>>魔術なら今でも宝具で大魔術使えてるからな >真名解放と迷宮を回想するだけで大魔術を行使してるってなんだよ… おそらく母譲りの生まれながらの才能だろうな…
112 23/10/31(火)20:18:58 No.1118854447
>テセウスは行動支離滅裂で時系列も滅茶苦茶だし解釈にかなり苦労してそう ていうかギリシャ神話は全体的にマジで時系列めちゃくちゃだから ヘラクレスが参戦したギガントマキアの後に生まれたテュフォンがヘラクレスの祖先のペルセウスが倒したはずのライダーさんより先にいたことになってたり
113 23/10/31(火)20:19:09 No.1118854527
>最適解でもあるがあいつアステリオスと近接でやり合える猛者だからそれはそれで大変という ギリシャはこんなのばかりだな!!
114 23/10/31(火)20:19:29 No.1118854682
ネガティブな書き込みしてる子がアステリオスをアルテリオスと書いてるの何かのアピール?
115 23/10/31(火)20:19:36 No.1118854741
別にアルテリオスに想いがあるのはいいけど言われたとおりに振る舞うだけになっちゃってるアルテリオスに王になるべきだったとか言い出すのはちょっと?が出てきた
116 23/10/31(火)20:19:38 No.1118854751
>最適解でもあるがあいつアステリオスと近接でやり合える猛者だからそれはそれで大変という まぁ素で互角というより奇跡を積み重ねた結果だから…
117 23/10/31(火)20:19:41 No.1118854782
あとミノス王的にふざけんななのが王権の確約の為にポセイドンの神牛をパクってるから 神牛と妻との間に出来た子はほぼ王位簒奪かました自分より桁違いに正当性がある こいつバケモンだから幽閉するわってなるよね
118 23/10/31(火)20:19:46 No.1118854838
ギリシャ英雄ステゴロ強すぎだろ!
119 23/10/31(火)20:19:52 No.1118854882
うしくん退治時点が絶頂と設定されるのは自然だからまあ基準になっても仕方なかろう
120 23/10/31(火)20:20:01 No.1118854960
>>>>テセウスはこれ聖杯戦争チート枠では?ってなった >>>タイマンであの宝具どう対処すればいいんだろう >>白兵戦で詰める >わりとこれ最適解じゃね >ギミック戦や遠距離宝具にはアリアドネや第二宝具のカウンター強そうだけど問答無用の白兵戦だと関係なさそう 大丈夫?白兵戦でもテセウスだよ?
121 23/10/31(火)20:20:03 No.1118854983
ギリシャは糞みたいな逸話探したら割りとあるけどそれだけ人気ゆえ
122 23/10/31(火)20:20:04 No.1118854994
まあカウンター宝具ならやはり不発狙いが一番なんだろうけどテセウス相手にそれを度胸と情報がいるからな…
123 23/10/31(火)20:20:17 No.1118855072
>うしくん退治時点が絶頂と設定されるのは自然だからまあ基準になっても仕方なかろう テセウスの難行とか知らんけどミノタウロスは知ってる!って人も多いだろうな
124 23/10/31(火)20:20:23 No.1118855126
セイバークラスの筋B耐A敏A直感持ち相手に近接戦するの嫌すぎる 毒とか使いたい
125 23/10/31(火)20:20:32 No.1118855203
アルゴノーツもだんだん増えてきたな そろそろ円卓とチーム戦やらせてみたい
126 23/10/31(火)20:20:36 No.1118855241
>>魔術なら今でも宝具で大魔術使えてるからな >真名解放と迷宮を回想するだけで大魔術を行使してるってなんだよ… 大魔女の甥なんで
127 23/10/31(火)20:20:41 No.1118855297
>きのこのガバガバ神話知識はfgoでもケツ姐辺りでは結構あった クソエイム作る時に深く調べるまでかなりガバガバだったっぽいこと自分で言ってるよね… あとケツ姐はあれ荒野に獣慟哭すじゃ…
128 23/10/31(火)20:20:55 No.1118855417
>うしくん退治時点が絶頂と設定されるのは自然だからまあ基準になっても仕方なかろう 直後にアリアドネと離別して旗変え忘れて親父自殺だから斜陽感高すぎなんだよな
129 23/10/31(火)20:21:01 No.1118855464
そういえばテセウスの伝承ミノタウロス退治しか知らなかったな…
130 23/10/31(火)20:21:05 No.1118855492
>はて?拙僧の方があの安倍晴明のせいで哀しき過去を送っておりますぞ?
131 23/10/31(火)20:21:26 No.1118855667
>あとミノス王的にふざけんななのが王権の確約の為にポセイドンの神牛をパクってるから >神牛と妻との間に出来た子はほぼ王位簒奪かました自分より桁違いに正当性がある >こいつバケモンだから幽閉するわってなるよね あー嫁も神の血引いてるし人間の王様より神濃度高くて高貴なのか…
132 23/10/31(火)20:21:45 No.1118855802
その後の行為は擁護できないけどスレ画を殺した後親父が自殺とかまあ頭おかしくなっても仕方ないくらいだわ
133 23/10/31(火)20:22:14 No.1118856032
昔の歴史漫画かなんかで テセウスはミノタウロス倒したけどそこで救った女の子は取られちゃうし 帰還するときは帆の色を変えて合図にするよ!って約束を忘れてて 息子は死んだものと親父が思い込んで身投げして死んだって話を見てええ…ってなった覚えがある
134 23/10/31(火)20:22:15 No.1118856044
さっきから名前間違えてるやつわざとなのか?
135 23/10/31(火)20:22:20 No.1118856073
>そういえばテセウスの伝承ミノタウロス退治しか知らなかったな… 船が有名
136 23/10/31(火)20:22:40 No.1118856226
カウンター宝具持ちで接近戦強くて直感高いってまた一人エミヤ殺しが増えたな…
137 23/10/31(火)20:22:54 No.1118856327
星1の癖になんかイカれたステ設定してるからなうしくん…
138 23/10/31(火)20:23:16 No.1118856489
ユニヴァースだとテセウスに連れ出されて冒険してるとかなんとか
139 23/10/31(火)20:23:16 No.1118856493
>その後の行為は擁護できないけどスレ画を殺した後親父が自殺とかまあ頭おかしくなっても仕方ないくらいだわ 普通にアリアドネも連れて帰国しようとしたらバッカスにアリアドネを拐われてショック受けて自分が無事だというサインを父親に送り忘れたせいで父親自殺という負のピタゴラスイッチみたいなパターンもあるほどです
140 23/10/31(火)20:23:40 No.1118856674
トリもそうだけど船の帆の色でうんにゃらなお話結構あんな
141 23/10/31(火)20:23:56 No.1118856795
カウンターは自動発動しないからアサシンならというには直感スキルあるという
142 23/10/31(火)20:24:02 No.1118856840
>メディアさんによる毒殺説はこの自分の記憶に無いで済ませてて笑った >まああれギリシャ時空犯罪の中でも特級クラスだからな もうバッサリカットで正解だと思うアレ
143 23/10/31(火)20:24:30 No.1118857036
>あー嫁も神の血引いてるし人間の王様より神濃度高くて高貴なのか… それよりもっと厄介な話よ ポセイドンから借りた神牛は玉璽なのでその血を継いだミノタウロスは正しくミノスの王 王位固定出来たら返してねって言われて牛が美しいから嫌でーすの罰としては最上級の奴
144 23/10/31(火)20:24:31 No.1118857045
幸福の黄色いハンカチみたいだな帆の色で云々て
145 23/10/31(火)20:24:35 No.1118857073
実際旗替え忘れて親父自殺が後味悪くしたいだけじゃねーのかテメー!感しかないからそれに理屈つけようとするとアリアドネ離別とかで頭おかしくなってたからとしたくなるよな
146 23/10/31(火)20:24:45 No.1118857158
>>ギミック戦や遠距離宝具にはアリアドネや第二宝具のカウンター強そうだけど問答無用の白兵戦だと関係なさそう >大丈夫?白兵戦でもテセウスだよ? それこそアステリオス倒してるやつだからなこいつ…
147 23/10/31(火)20:24:49 No.1118857192
アステリオスあれ母親は純度100%のティターン神族だし父親の牛はポセイドンの神獣だし ティターンとオリュンポスのハイブリッドだからスペックどんなに凄くても違和感なんもねえ
148 23/10/31(火)20:25:05 No.1118857322
武術も魔術も学んだ大英雄アステリオスがアルゴー船の仲間になってた世界は無いんですか
149 23/10/31(火)20:25:07 No.1118857329
>ユニヴァースだとテセウスに連れ出されて冒険してるとかなんとか そっちのほうがお互い幸せそうだな…
150 23/10/31(火)20:25:33 No.1118857513
>武術も魔術も学んだ大英雄アステリオスがアルゴー船の仲間になってた世界は無いんですか まあヘラクレスには勝てないだろうがな!
151 23/10/31(火)20:25:33 No.1118857521
こんだけやらかしたミノス王が冥界で判事とかの職に就けてるの納得行かねえ!
152 23/10/31(火)20:25:37 No.1118857555
宝具の効果が敵パラ8割ダウンくらいになってくれないかな
153 23/10/31(火)20:25:37 No.1118857558
なっ…なにをしているアステリオス!いや、ミノタウロス!誰が今までお前みたいな化け物を使ってきてやったと思ってるんだ! まさかアリアドネ…!貴様英雄たるボクを騙したのかァァ!!!
154 23/10/31(火)20:25:49 No.1118857644
>>武術も魔術も学んだ大英雄アステリオスがアルゴー船の仲間になってた世界は無いんですか >まあヘラクレスには勝てないだろうがな! イアソンのレス
155 23/10/31(火)20:25:55 No.1118857684
>実際旗替え忘れて親父自殺が後味悪くしたいだけじゃねーのかテメー!感しかないからそれに理屈つけようとするとアリアドネ離別とかで頭おかしくなってたからとしたくなるよな FGOだとうしくんの事があってさらにだからほぼ心神喪失の気がする
156 23/10/31(火)20:25:55 No.1118857690
エアプテセウス来たな…
157 23/10/31(火)20:26:16 No.1118857843
>なっ…なにをしているアステリオス!いや、ミノタウロス!誰が今までお前みたいな化け物を使ってきてやったと思ってるんだ! >まさかアリアドネ…!貴様英雄たるボクを騙したのかァァ!!! エアプテセウスやめろ
158 23/10/31(火)20:26:33 No.1118857970
>なっ…なにをしているアステリオス!いや、ミノタウロス!誰が今までお前みたいな化け物を使ってきてやったと思ってるんだ! >まさかアリアドネ…!貴様英雄たるボクを騙したのかァァ!!! エアプテセウス!
159 23/10/31(火)20:26:43 No.1118858033
息子たちに囲まれるメディアさんパーティが見たいからメディアさんはちょっとオルタになってて
160 23/10/31(火)20:26:48 No.1118858060
しかも叔母様から私達姉妹の中だと最高の魔術師だったよと言われてるのが牛君の母親だ
161 23/10/31(火)20:26:50 No.1118858075
テセウスは相手の攻撃を反撃する度に宝具を展開する必要があるので通常攻撃ごとに毎回宝具使うとかは出来ないだろうし宝具を使わずに倒せるならなんとかなる まあテセウスは白兵戦でも強いしテセウスは宝具使ってくるんだけどね
162 23/10/31(火)20:26:59 No.1118858148
>こんだけやらかしたミノス王が冥界で判事とかの職に就けてるの納得行かねえ! 恥を知りなさいッ!自分の息子を幽閉するなどとッ!
163 23/10/31(火)20:27:03 No.1118858175
エアプテセウスチェイン!
164 23/10/31(火)20:27:05 No.1118858191
>>ユニヴァースだとテセウスに連れ出されて冒険してるとかなんとか >そっちのほうがお互い幸せそうだな… 大体の英霊はユニヴァースの方が幸せ説あります 今の所明確にユニヴァースの方が不幸なのはシグルドくらい
165 23/10/31(火)20:27:08 No.1118858205
>>テセウスは行動支離滅裂で時系列も滅茶苦茶だし解釈にかなり苦労してそう >ていうかギリシャ神話は全体的にマジで時系列めちゃくちゃだから >ヘラクレスが参戦したギガントマキアの後に生まれたテュフォンがヘラクレスの祖先のペルセウスが倒したはずのライダーさんより先にいたことになってたり アキレウスより年上の存在しないアキレウスの息子
166 23/10/31(火)20:27:10 No.1118858230
若奥様おばちゃんうしくんの系譜図考えるとなんでみんな神性持ってねえんだよってなる
167 23/10/31(火)20:27:15 No.1118858271
>アステリオスあれ母親は純度100%のティターン神族だし父親の牛はポセイドンの神獣だし >ティターンとオリュンポスのハイブリッドだからスペックどんなに凄くても違和感なんもねえ ゼウスの子供であるヘラクレスより神濃度高いならパワーが互角でも納得だわ
168 23/10/31(火)20:27:16 No.1118858278
小さい頃にミノタウルス討伐のオチ聞いた時なんで?感しかなかったけどみんなそうだったんだなって
169 23/10/31(火)20:27:22 No.1118858322
エアプテセウス兼本物イアソンみたいなレス
170 23/10/31(火)20:27:26 No.1118858365
エアプイアソンとかいう一部三章 まああれもバリバリ本質なんやけどなブヘヘヘヘ
171 23/10/31(火)20:27:40 No.1118858459
>若奥様おばちゃんうしくんの系譜図考えるとなんでみんな神性持ってねえんだよってなる 魔女や怪物に堕ちたっぽいし
172 23/10/31(火)20:27:51 No.1118858546
>なっ…なにをしているメディア!いや、メディア!誰が今までお前みたいな化け物を使ってきてやったと思ってるんだ! >まさかメディア…!貴様船長たる俺を騙したのかァァ!!!
173 23/10/31(火)20:27:57 No.1118858602
メディアさんオルタはオデュッセウスからすると別にオルタじゃなくなっちゃうから… トロイア戦争の時にイアソンとメディアさんの息子に食料とワイン援助して貰ってるんで…
174 23/10/31(火)20:28:18 No.1118858757
というかだいたい知性ない哀れな怪物扱いだからミノタウロス全部悪い!ってパターンないんじゃねえかな…
175 23/10/31(火)20:28:25 No.1118858823
天性の魔のA++だからな バケモノだよバケモノ
176 23/10/31(火)20:28:34 No.1118858889
>>なっ…なにをしているメディア!いや、メディア!誰が今までお前みたいな化け物を使ってきてやったと思ってるんだ! >>まさかメディア…!貴様船長たる俺を騙したのかァァ!!! アルゴノーツの物語(真)
177 23/10/31(火)20:28:37 No.1118858914
◆哀しい過去…
178 23/10/31(火)20:28:41 No.1118858951
>星1の癖になんかイカれたステ設定してるからなうしくん… 筋力A++ 耐久A++ 敏捷C 魔力D 幸運E 宝具A だからな… 筋力耐久は天性の魔A++と狂化(B)の影響みたいだけど これに怪力(A)スキルで一時的に筋力が上昇する
179 23/10/31(火)20:28:47 No.1118858994
>魔女や怪物に堕ちたっぽいし そう考えると神性残してるライダーさん凄くない?
180 23/10/31(火)20:28:47 No.1118858995
アリアドネ?あああいつは良い女だったよ 僕に利用されてるとも知らないでまんまと奉仕してくれちゃってさあ!
181 23/10/31(火)20:28:54 No.1118859060
>星1の癖になんかイカれたステ設定してるからなうしくん… いいだろ? ギリシャ神話知らなくても名前を聞く知名度だぜ
182 23/10/31(火)20:28:59 No.1118859118
パシパエっておばちゃんより上扱いなの?
183 23/10/31(火)20:29:06 No.1118859166
>というかだいたい知性ない哀れな怪物扱いだからミノタウロス全部悪い!ってパターンないんじゃねえかな… 悪党役はミノス王で怪物でしかないからな
184 23/10/31(火)20:29:18 No.1118859254
>というかだいたい知性ない哀れな怪物扱いだからミノタウロス全部悪い!ってパターンないんじゃねえかな… でもピカソはミノタウロスは絶対悪って…
185 23/10/31(火)20:29:28 No.1118859330
>パシパエっておばちゃんより上扱いなの? 型月だと才能は上 研鑽は下とのこと
186 23/10/31(火)20:29:31 No.1118859356
>というかだいたい知性ない哀れな怪物扱いだからミノタウロス全部悪い!ってパターンないんじゃねえかな… どれくらい同情するかは置いといて悪いのはミノスじゃねーか!ってなるよね
187 23/10/31(火)20:30:00 No.1118859592
おのれちんちんから蠍出るマン
188 23/10/31(火)20:30:09 No.1118859661
アリアドネを攫われてアルゴー船で旅してたらアリアドネの孫だかに会うとかいう時間経過おかしい上にとんでもないNTR食らうやつ
189 23/10/31(火)20:30:13 No.1118859705
ミノス王とその兄弟共は生前散々に醜く王位を争ってるのに死後裁判官になれてるので ゼウスの子供補正って本当に凄いんだ
190 23/10/31(火)20:30:15 No.1118859739
ギリシャで神話時代の英雄で神絡んでる時点でロクな人生じゃねえんだ! 今出てる連中だと冒険野郎とかくらいだろまともな末路
191 23/10/31(火)20:30:20 No.1118859771
>>パシパエっておばちゃんより上扱いなの? >型月だと才能は上 >研鑽は下とのこと これ聞いて以蔵さん思い浮かべてごめんなさい
192 23/10/31(火)20:30:21 No.1118859777
保志ボイスの小物はスーッっとするからイアソンもっと生き足掻いて たまにカッコいいとこ見せて
193 23/10/31(火)20:30:24 No.1118859803
ケイローン塾なら英雄アステリオスで大魔女に育てられたら魔術師アステリオスルートもありそうだ
194 23/10/31(火)20:30:35 No.1118859886
まあ逸話通りに知性なさそうな頭牛で体が人間な化け物が生まれてたら幽閉もやむおえないかもだが…
195 23/10/31(火)20:30:42 No.1118859945
因果応報宝具強くない?
196 23/10/31(火)20:30:56 No.1118860048
ミノタウロスも情状酌量されて獄卒になってなかった?って見て見たら神曲の方だった
197 23/10/31(火)20:31:15 No.1118860160
メディアさんやパシパエは大魔女視点だとあんまり真面目に修行してないっぽいんで…
198 23/10/31(火)20:31:32 No.1118860261
オデュッセイアにも悲劇改変はあるが本流になれなかった すっごい人気あったんだろうねあれ
199 23/10/31(火)20:31:45 No.1118860347
>因果応報宝具強くない? 実質的に宝具封じられるのが厄介すぎる
200 23/10/31(火)20:31:45 No.1118860351
>メディアさんやパシパエは大魔女視点だとあんまり真面目に修行してないっぽいんで… だから洗脳された…
201 23/10/31(火)20:31:52 No.1118860387
テセウス:そのタイミングだと居ない ヘラクレス:そのタイミングだと居ない アキレウス:そのタイミングだと生まれてない トロイア戦争とメーディアは割りと混乱の元なエピソードが多いぞ!
202 23/10/31(火)20:31:56 No.1118860410
>エアプイアソンとかいう一部三章 >まああれもバリバリ本質なんやけどなブヘヘヘヘ 平時だと調子乗りなダメ男要素しっかり出してるイアソンいいよね
203 23/10/31(火)20:32:03 No.1118860464
HADESだとテセウスと牛くんが仲良しコンビで襲ってくるから「」もやれ テセウスがちょっとクソコテだけど
204 23/10/31(火)20:32:14 No.1118860549
>因果応報宝具強くない? 暗闇とか戦いにくい場所ほど相対的に有利取れて勝ち筋見せてくれる宝具と因果応報宝具持っててステが魔力以外大体高いセイバー 魔力低いからライダーさんならワンチャンあんのかな糸と因果応報のどっちかで対処できかねないが
205 23/10/31(火)20:32:28 No.1118860658
神話の時系列は真面目に考えるとハゲるぞ
206 23/10/31(火)20:32:52 No.1118860869
テセウスなんてアキレウスのタイマン空間に持ち込めば楽勝よ!
207 23/10/31(火)20:32:57 No.1118860917
近接怖いからって狙撃とかしてたら糸でカーナビしてくるやつ
208 23/10/31(火)20:33:04 No.1118860977
宝具の迷宮はアステリオス倒せばいいってシナリオでさらっと言われたけど 設定上はあの迷宮はアステリオス倒すと崩壊するから倒しても脱出困難なんじゃなかったっけ?
209 23/10/31(火)20:33:09 No.1118861023
>>メディアさんやパシパエは大魔女視点だとあんまり真面目に修行してないっぽいんで… >だから洗脳された… ポセイドン相手は誰でも無理だよ!
210 23/10/31(火)20:33:10 No.1118861039
因果逆転の槍vs因果応報ってどうなんのかな
211 23/10/31(火)20:33:30 No.1118861208
真面目に考えないことで永遠にハゲないってわけよ(逆説概念宝具)
212 23/10/31(火)20:33:32 No.1118861226
ギリシャ神話ループ世界説とかネタにしてそうな創作探せばありそう
213 23/10/31(火)20:33:42 No.1118861320
>因果逆転の槍vs因果応報ってどうなんのかな フラガラックみたいに相打ちになりそう
214 23/10/31(火)20:33:46 No.1118861366
>ポセイドン相手は誰でも無理だよ! BBAならいけますぞ!
215 23/10/31(火)20:33:53 No.1118861416
>因果逆転の槍vs因果応報ってどうなんのかな 刺しボルクは半分くらい権能の域っつーから流石に無理かと
216 23/10/31(火)20:33:58 No.1118861469
>因果逆転の槍vs因果応報ってどうなんのかな 両者KOでテセウスがメスになる
217 23/10/31(火)20:34:00 No.1118861484
>因果逆転の槍vs因果応報ってどうなんのかな 応報が勝てば対象逆転して確実に自殺する槍になるからランクとか魔力の勝負になるんだろか
218 23/10/31(火)20:34:09 No.1118861553
>>因果逆転の槍vs因果応報ってどうなんのかな >両者KOでテセウスがメスになる メスになる必要ある?
219 23/10/31(火)20:34:17 No.1118861603
結果が兄貴の心臓に突き刺さるのでは?
220 23/10/31(火)20:34:24 No.1118861656
>宝具の迷宮はアステリオス倒せばいいってシナリオでさらっと言われたけど >設定上はあの迷宮はアステリオス倒すと崩壊するから倒しても脱出困難なんじゃなかったっけ? 崩壊するなら図書館で待てばいいだけじゃない?
221 23/10/31(火)20:34:34 No.1118861728
>>因果逆転の槍vs因果応報ってどうなんのかな >両者KOで うn >テセウスがメスになる むっ!アステリオスとの獣姦!
222 23/10/31(火)20:34:41 No.1118861779
兄貴に槍が刺さった後ゲイボルクがテセウスに向かい出しそうな気がする
223 23/10/31(火)20:34:54 No.1118861876
オデュッセウス周りはイアソンが王として成功しててヘラクレス死後なので 割りと異聞帯になってる
224 23/10/31(火)20:35:18 No.1118862051
>崩壊するなら図書館で待てばいいだけじゃない? あぁ…その手でどの道回避できたか
225 23/10/31(火)20:35:36 No.1118862201
>オデュッセウス周りはイアソンが王として成功しててヘラクレス死後なので >割りと異聞帯になってる この異聞帯のイアソン王としてまともになってるけどヘラクレスがあんな死に方だからすげえ荒んでそうだな…
226 23/10/31(火)20:35:40 No.1118862235
>>テセウスとペルセウスを勘違いしてた >あり得るのかそんな勘違い… なんならモルゴースとギネヴィアも混ざってたぞ
227 23/10/31(火)20:36:37 No.1118862679
>宝具の迷宮はアステリオス倒せばいいってシナリオでさらっと言われたけど >設定上はあの迷宮はアステリオス倒すと崩壊するから倒しても脱出困難なんじゃなかったっけ? 宝具での迷宮は発動場所の土地の素材に紐付けらてるから現代舞台ならまあなんとかなるんじゃないかな… ロシア異聞帯でのミノタウロスはアトランティスの神殿素材なのでアヴィケブロンのゴーレムにめちゃくちゃ利用された
228 23/10/31(火)20:36:43 No.1118862733
そもそもテセウスの直感と幸運だと結構な割合で刺し避けられそうなんだよな
229 23/10/31(火)20:36:55 No.1118862837
テセウスの宝具でマーキングした相手に撃つ形だったら 刺しボルクが射程無限の即死攻撃に化けたりもする?
230 23/10/31(火)20:37:10 No.1118862952
因果応報VS因果逆転だけなら相打ちになりそうなんだ 問題はテセウス幸運A+と直感Bもってるんだよね…
231 23/10/31(火)20:37:33 No.1118863116
ギリシャ神話は自分の血筋や土地の格上げのために盛られたり敵対都市くさすためにグズエピソード追加されたりバリエーションメチャクチャ
232 23/10/31(火)20:37:42 No.1118863168
いいことテセウス あなたあの子を悲しませたら許さないわよ
233 23/10/31(火)20:37:53 No.1118863242
聖杯戦争でテセウス呼べても高確率でアステリオスいそうだから負けそう
234 23/10/31(火)20:38:41 No.1118863590
テセウスは優しい感じになったけどこれはこれで無味無臭に近いというか扱いづらい先人たちに近いキャラ付けになってるから今後に期待とは思ってる
235 23/10/31(火)20:38:46 No.1118863621
えうえうは弟的な感じで割と軽い付き合い方を重い感情でやってるが殺した方の奴がどっちも強火保護者すぎる・・・
236 23/10/31(火)20:39:06 No.1118863767
>聖杯戦争でテセウス呼べても高確率でアステリオスいそうだから負けそう 極光のアスラウグみたいにペア聖杯戦争で両方とも呼べば解決よ
237 23/10/31(火)20:39:10 No.1118863800
牛君を王にすれば良かったんだ…!はミノス王に言ったら多分普通に殺されてた奴 自分の血筋継がせたいからミノスの法律捻じ曲げて閉じ込めてんだよ
238 23/10/31(火)20:40:04 No.1118864188
>因果応報VS因果逆転だけなら相打ちになりそうなんだ >問題はテセウス幸運A+と直感Bもってるんだよね… カウンター無理だわバクステしよとかやりだしたら笑うわ
239 23/10/31(火)20:40:14 No.1118864250
>極光のアスラウグみたいにペア聖杯戦争で両方とも呼べば解決よ ペアだと他の奴じゃ対処不可能だって散々言われてんだろ!
240 23/10/31(火)20:40:18 No.1118864271
>テセウスは優しい感じになったけどこれはこれで無味無臭に近いというか扱いづらい先人たちに近いキャラ付けになってるから今後に期待とは思ってる 優しい毒舌家でうし君強火勢だからイベントのギャグ方向で妙な噛み合い方しそうな感じはする
241 23/10/31(火)20:40:18 No.1118864278
下姉に比べて上姉の薄さよ
242 23/10/31(火)20:40:58 No.1118864596
無味無臭か!?これで!?
243 23/10/31(火)20:41:08 No.1118864677
>>極光のアスラウグみたいにペア聖杯戦争で両方とも呼べば解決よ >ペアだと他の奴じゃ対処不可能だって散々言われてんだろ! 諸共迷宮に強制隔離した後専用の脱出アイテムで俺だけ逃げまーすは無法すぎる
244 23/10/31(火)20:41:13 No.1118864706
ゲイボルクが兄貴を穿つのは確定でいいんじゃない? 死因それだし
245 23/10/31(火)20:41:48 No.1118864956
クーテセでお互いを貫く・・・可能性を感じる!
246 23/10/31(火)20:42:14 No.1118865145
>クーテセでお互いを貫く・・・可能性を感じる! エミヤはどうしたんだよ
247 23/10/31(火)20:42:23 No.1118865210
これで無味無臭は舌麻痺してねぇか
248 23/10/31(火)20:42:26 No.1118865233
>諸共迷宮に強制隔離した後専用の脱出アイテムで俺だけ逃げまーすは無法すぎる 迷宮の主も囚われるから倒せるよって宝具なのに主を抜き出すのはバグだよこれ…
249 23/10/31(火)20:42:31 No.1118865276
ギリシャって血筋が魔術的に優れてても男性はあんま魔術使わないイメージだ
250 23/10/31(火)20:42:32 No.1118865282
自分で書いといてあれだけどアスラウグの聖杯戦争でそれやられても観測不可で糞ほどスポンサーからのウケ悪そうな気がしてきた
251 <a href="mailto:エミヤ">23/10/31(火)20:42:45</a> [エミヤ] No.1118865373
>>クーテセでお互いを貫く・・・可能性を感じる! >エミヤはどうしたんだよ NTRやんけ~!
252 23/10/31(火)20:43:07 No.1118865539
>>クーテセでお互いを貫く・・・可能性を感じる! >エミヤはどうしたんだよ 死んだ目で守護者の仕事してる
253 23/10/31(火)20:43:24 No.1118865678
>ギリシャって血筋が魔術的に優れてても男性はあんま魔術使わないイメージだ アキレウスとかなら魔術使うより走った方が早いし
254 23/10/31(火)20:43:49 No.1118865873
銅鑼を鳴らしたりパンダ食べてる英雄も地味だからなこのゲーム
255 23/10/31(火)20:43:58 No.1118865951
パワーやフィジカルで解決できるなら魔術は手間増えるからな
256 23/10/31(火)20:43:58 No.1118865957
>これで無味無臭は舌麻痺してねぇか 同じイベントに味濃いめの爺とか果実ちゃんが居たのが悪い
257 23/10/31(火)20:44:32 No.1118866202
>これで無味無臭は舌麻痺してねぇか テセウスにラードぶっかけたら美味い美味いって言うようになるぞ
258 23/10/31(火)20:44:49 No.1118866314
エミヤも他の人に貫いてもらえ
259 23/10/31(火)20:44:59 No.1118866399
牛くんくらいのフィジカルだも魔術学んでも殴った方が早いな…するタイプの英雄になりそう
260 23/10/31(火)20:45:04 No.1118866436
>エミヤも他の人に貫いてもらえ ギルか…
261 23/10/31(火)20:45:17 No.1118866536
テセウスは第一印象が悪かったのはある 最後に手助けして会話したところでちょっと回復したけど
262 23/10/31(火)20:45:28 No.1118866616
>牛くんくらいのフィジカルだも魔術学んでも殴った方が早いな…するタイプの英雄になりそう 斧にエンチャントで暴の嵐だ
263 23/10/31(火)20:45:47 No.1118866757
上姉さまはポカニキと同じで型月だと少ない神のメンタルしてる女神だから好きだわね
264 23/10/31(火)20:46:45 No.1118867196
下姉様はそう言えば普通に神核持ちでしたね…
265 23/10/31(火)20:46:45 No.1118867203
ちゃんと育てたらステを速さよりパワーに振ったタイプの万能英雄になりそうアステリオス
266 23/10/31(火)20:46:48 No.1118867220
極端なキャラ付け=魅力じゃねえし…
267 23/10/31(火)20:47:47 No.1118867693
第一印象悪いんなら下方向に振れてるし無味無臭ってのとは違うわな
268 23/10/31(火)20:48:04 No.1118867814
テセウスにうしくんの英霊正装と英霊旅装どっちつけような悩むんだけどどっちがいいだろ
269 23/10/31(火)20:48:32 No.1118868032
>テセウスにうしくんの英霊正装と英霊旅装どっちつけような悩むんだけどどっちがいいだろ かつて有り得たかもしれない旅路で旅装じゃない?