23/10/31(火)18:27:20 もし車... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/31(火)18:27:20 No.1118808606
もし車乗るなら絶対踏み間違いとか起こしたくないから握るタイプのアクセルに改造したい
1 23/10/31(火)18:28:22 No.1118808908
下半身が無くなった人が運転してる特殊改造車だね
2 23/10/31(火)18:30:05 No.1118809482
踏むよりも握る方が咄嗟の時に間違えそうな気がする
3 23/10/31(火)18:30:15 No.1118809546
機構が複雑になってお高いのでは
4 23/10/31(火)18:30:24 No.1118809599
踏み間違えを恐れるレベルの奴が握り間違えをしないとは思えない
5 23/10/31(火)18:30:38 No.1118809679
足が不自由な人向けだけど足元にあるより安全じゃない? スタンダードになってもいいと思う
6 23/10/31(火)18:31:08 No.1118809858
>踏み間違えを恐れるレベルの奴が握り間違えをしないとは思えない それは誰だって間違いは起こすでしょ
7 23/10/31(火)18:31:11 No.1118809874
下肢障害の人と共同で開発してハンドルにアクセルレバーついてるランクルが今度出るよ
8 23/10/31(火)18:32:01 No.1118810149
踏み間違いの怖さは急加速で思わず踏ん張っちゃってそのまま加速し続けるってところにあるからね
9 23/10/31(火)18:34:16 No.1118810909
アクセルとブレーキの方向分割するワンペダル化装置のは? https://batonpedal.com/products/
10 23/10/31(火)18:37:43 No.1118812189
ペダルレスのランクル250は正直めちゃくちゃカッコイイ 他の車にもぜひ採用してほしい
11 23/10/31(火)18:40:22 No.1118813115
クラッチレスだから事故る クラッチは復活させた方がいい
12 23/10/31(火)18:42:09 No.1118813775
>アクセルとブレーキの方向分割するワンペダル化装置のは? 事故りにくくなるなら何でも でもたまに足元に物が落ちてブレーキを踏めなくなる事があるらしいからペダル自体に限界を感じる
13 23/10/31(火)18:45:38 No.1118815070
左足ブレーキはどうなん
14 23/10/31(火)18:45:40 No.1118815079
>クラッチレスだから事故る 坂道発進失敗!
15 23/10/31(火)18:47:44 No.1118815781
>>踏み間違えを恐れるレベルの奴が握り間違えをしないとは思えない >それは誰だって間違いは起こすでしょ 踏み間違えと対策に握る方式にしたところで解決策とは言えないでしょ
16 23/10/31(火)18:49:31 No.1118816381
>坂道発進失敗! HSA!
17 23/10/31(火)18:50:26 No.1118816682
>でもたまに足元に物が落ちてブレーキを踏めなくなる事があるらしいから それは運転手の欠陥だよ
18 23/10/31(火)18:56:12 No.1118818688
>踏み間違えと対策に握る方式にしたところで解決策とは言えないでしょ 踏み間違えよりは確率が落ちる気がする
19 23/10/31(火)18:59:13 No.1118819832
日産リーフがワンペダルに切替できるけどあれ便利ね
20 23/10/31(火)19:24:18 No.1118830242
>踏み間違えよりは確率が落ちる気がする そういうデータあるんですか?
21 23/10/31(火)19:26:01 No.1118830997
>そういうデータあるんですか? 気がするって言ってんだろ! 気だよ気!!
22 23/10/31(火)19:26:47 No.1118831336
https://www.webcg.net/articles/-/49145 ちょうどトヨタがネオステア出してたところだぞ
23 23/10/31(火)19:27:17 No.1118831553
自動運転の早期実用化を願おう
24 23/10/31(火)19:36:32 No.1118835617
視界に入るって部分で差は出てくると思うけど一般的になってないって事はやっぱ何か問題点もあるのかな
25 23/10/31(火)19:40:08 No.1118837191
>ちょうどトヨタがネオステア出してたところだぞ いいねこれ
26 23/10/31(火)19:40:32 No.1118837391
>自動運転の早期実用化を願おう 寝てても目的地についてほしい