ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/31(火)17:50:53 No.1118796893
焼きそばが好きでさ 栄養バランスのためにキャベツにんじん玉ねぎも刻んで入れるんだけど 食べ方が下手なのか麺が先になくなって焼きそばのあとに肉野菜炒めを食べるみたいになってしまう 人参までいれるのは少数派だろうけどキャベツと玉ねぎは入れると美味しいよね
1 23/10/31(火)17:51:45 No.1118797142
ニラとかイカとかでいこう
2 23/10/31(火)17:53:30 No.1118797677
野菜を均等に混ぜるのが難しいんだよね うまく麺の間に入っていかない
3 23/10/31(火)17:53:38 No.1118797726
残った肉野菜炒めをおかずにして白飯追加 パーフェクト焼きそばだ
4 23/10/31(火)17:54:42 No.1118798050
なるべく麺と絡むように細長く切ってる
5 23/10/31(火)17:55:52 No.1118798394
もやし長に麺を刻むという手もある
6 23/10/31(火)17:56:54 No.1118798696
キャベツ玉ねぎ人参ジャガイモまでは定番じゃないか?
7 23/10/31(火)17:56:59 No.1118798726
うちはにんじんよく入れるけど少数派なのかな 割と入ってるのよく見る気がするけど
8 23/10/31(火)17:57:12 No.1118798795
ジャガイモ!?
9 23/10/31(火)17:58:05 No.1118799046
うちにんじん入れるけど玉ねぎ入れないな あとはキャベツと豚肉だけだ
10 23/10/31(火)17:58:38 No.1118799216
>ジャガイモ !?
11 23/10/31(火)17:59:16 No.1118799401
麺を倍入れたら良いんじゃない?
12 23/10/31(火)17:59:20 No.1118799421
ニンニクを入れると一つ上の塩焼きそばになるが食べるタイミングを選ぶ
13 23/10/31(火)18:00:25 No.1118799753
野菜はキャベツと玉ねぎとニンジンとピーマン入れてた 最近は面倒だからカット野菜だ
14 23/10/31(火)18:00:49 No.1118799891
ニラやキクラゲもいいぞ
15 23/10/31(火)18:00:56 No.1118799926
ここは王道の具なしやきそばと肉野菜炒めのセットで
16 23/10/31(火)18:18:06 No.1118805511
ベーコン入れる
17 23/10/31(火)18:18:20 No.1118805600
目玉焼きも載せちゃおう
18 23/10/31(火)18:19:14 No.1118805888
麺は麺だけで楽しみたいタイプだから麺と混ざらなくていい
19 23/10/31(火)18:19:34 No.1118806004
もうね五目焼きそばとか塩焼きそばとかあん掛けとかいいの ソース焼きそばの美味いやつが食いたいの
20 23/10/31(火)18:20:32 No.1118806381
麺を炒めるときに使う水はお湯の方が良いらしいぞ
21 23/10/31(火)18:22:49 No.1118807118
うまいソース焼きそばと言われて目指す味ってどこのやつくらいなんだろう
22 23/10/31(火)18:23:22 No.1118807299
誰だっけかが言ってたけど豚こまとイカを炒め合わせた焼きそばは美味しいって
23 23/10/31(火)18:30:35 No.1118809664
野菜はあんかけにするといいよ
24 23/10/31(火)18:32:45 No.1118810386
玉ねぎは入れないかな 良くてニンジンまで
25 23/10/31(火)19:00:07 No.1118820168
中華風焼きそばの場合長ネギ入れるけど玉ねぎは結構珍しい気がする 俺が知らないだけでご家庭では普通なのか?
26 23/10/31(火)19:03:58 No.1118821653
いわゆるソース焼きそばで玉ねぎは定番具材の一つと言って良いと思うよ
27 23/10/31(火)19:04:38 No.1118821905
>食べ方が下手なのか麺が先になくなって焼きそばのあとに肉野菜炒めを食べるみたいになってしまう すごいわかる パスタでもそうなる
28 23/10/31(火)19:05:21 No.1118822175
麺を2倍にしたらええ