ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/31(火)17:05:31 No.1118784991
11月になったら私と握手!
1 23/10/31(火)17:06:11 No.1118785154
戦場たーのしーー!!!!
2 23/10/31(火)17:06:34 No.1118785255
0時を回ったら回すとよい
3 23/10/31(火)17:07:21 No.1118785442
むっ!キマイラいいねぇ!同志にならないか…?
4 23/10/31(火)17:08:29 No.1118785718
かー!やはり獣かー!
5 23/10/31(火)17:09:48 No.1118786031
ツヴァイほど理不尽じゃないけどこの機体も大概やばい匂いがする!
6 23/10/31(火)17:10:13 No.1118786129
何これ…ヤクトとジェガンの合いの子?
7 23/10/31(火)17:11:22 No.1118786418
>何これ…ヤクトとジェガンの合いの子? シュツルムディアスのブースター背負ったディジェの手足をヤクトドーガに変えてその後頭をなんかSE-Rな頭に変えました ディジェ・トラバーシアですよろしく
8 23/10/31(火)17:12:26 No.1118786663
私達も詳細よくわからんけどセンサー有効範囲がやたら広い頭ですお納めください
9 23/10/31(火)17:12:50 No.1118786761
>何これ…ヤクトとジェガンの合いの子? ディジェにシュツルムディアスのバインダーやギラドーガの腕やサイコフレームを積んだ奴 がバカみたいな壊れ方したのでヤクトの四肢やなんか知らん頭で直しました トラバーシアですよろしく
10 23/10/31(火)17:15:22 No.1118787416
サイコフレーム発動すると関節ぶっ飛んだから絶対にリミッター振り切れないように安全仕様になった
11 23/10/31(火)17:16:39 No.1118787743
その頭はどこから調達なさったので?
12 23/10/31(火)17:18:10 No.1118788112
我々にもわからんのです
13 23/10/31(火)17:20:16 No.1118788617
人を乗せるものに使ってわからんではいかんでしょ
14 23/10/31(火)17:20:36 No.1118788709
なんでヤクト乗らないんです…?
15 23/10/31(火)17:20:59 No.1118788800
>その頭はどこから調達なさったので? アナハイムくんがくれたんじゃなかった?
16 23/10/31(火)17:21:35 No.1118788947
>>何これ…ヤクトとジェガンの合いの子? >ディジェにシュツルムディアスのバインダーやギラドーガの腕やサイコフレームを積んだ奴 >がバカみたいな壊れ方したのでヤクトの四肢やなんか知らん頭で直しました >トラバーシアですよろしく バカみたいな直し方するんじゃないよ
17 23/10/31(火)17:21:43 No.1118788984
どこから流れてきたか分からんのです…
18 23/10/31(火)17:22:12 No.1118789119
>その頭はどこから調達なさったので? アナハイムの倉庫でホコリ被ってたから貰いました
19 23/10/31(火)17:23:30 No.1118789463
よくわからないやつはだいたいムーンガンダム出身
20 23/10/31(火)17:23:55 No.1118789580
アナハイムでなんか埃かぶってた正体不明の頭パーツ乗っけたらなぜかセンサー範囲が詳細不明になる程度の頭部
21 23/10/31(火)17:24:01 No.1118789606
>なんでヤクト乗らないんです…? 先にディジェでサイコフレームテストしてて別機体にするとまた再調整がいるから
22 23/10/31(火)17:25:01 No.1118789859
頭部コクピットだから一番重要なサイコフレーム自体も前のディジェから載せ替えてるはずだけどなんでディジェの胴体そのまま流用したんだっけ 貧乏なのと時間惜しんだから?
23 23/10/31(火)17:25:31 No.1118789975
>よくわからないやつはだいたいムーンガンダム出身 ムーンはもうちょっと後で初期仕様のサザビー出てきてる
24 23/10/31(火)17:25:44 No.1118790030
>よくわからないやつはだいたいムーンガンダム出身 残念だったなジョニ帰だよ
25 23/10/31(火)17:25:51 No.1118790070
ディジェもなんか関節とかが丁寧にありえんほど酷使されてて一体誰が使ってたか見当もつかねえや!
26 23/10/31(火)17:26:40 No.1118790296
頭部の出自だけ本当に訳わかんないやつ
27 23/10/31(火)17:26:55 No.1118790376
>頭部コクピットだから一番重要なサイコフレーム自体も前のディジェから載せ替えてるはずだけどなんでディジェの胴体そのまま流用したんだっけ >貧乏なのと時間惜しんだから? 貧乏だし時間もないしできる限り手札も晒したくないからヤクトの全身も晒せないといういろんな事情がある
28 23/10/31(火)17:27:12 No.1118790465
ここから遡ってSE-Rを実在したことにするつもりか!?
29 23/10/31(火)17:28:14 No.1118790751
まあ頭があったんなら何かしらあるってことだろう 特別なもの積んでるでもないのにまさか頭だけ作りましたなんてことは
30 23/10/31(火)17:28:32 No.1118790841
ジョニ帰完結したと聞いたが全26巻かぁ長いなぁ
31 23/10/31(火)17:28:41 No.1118790876
>頭部コクピットだから一番重要なサイコフレーム自体も前のディジェから載せ替えてるはずだけどなんでディジェの胴体そのまま流用したんだっけ >貧乏なのと時間惜しんだから? 総帥がぶっ壊したあと次の戦闘まで時間なかったから有り物で直した たしか腕もヤクトの実験中かなんかのやつだし頭は出どころよくわかんないし
32 23/10/31(火)17:29:52 No.1118791180
>ここから遡ってSE-Rを実在したことにするつもりか!? SE-R自体は元々設計プランはあるし実物もあるらしいっていう曖昧だけど実機あるかもよってラインだから
33 23/10/31(火)17:31:45 No.1118791672
アムロがディジェに乗るのは分かる 総帥がディジェに乗るのはなんなんだよ ならアムロにも百式乗せろよ
34 23/10/31(火)17:33:06 No.1118792061
なんでディジェ使ってるかって総帥の立ち上げた勢力が貧乏すぎて見てられない誰かが中古MSプレゼントしてくれたからですかね…
35 23/10/31(火)17:33:34 No.1118792170
>ならアムロにも百式乗せろよ 零式があるな…
36 23/10/31(火)17:34:16 No.1118792346
>ジョニ帰完結したと聞いたが全26巻かぁ長いなぁ 読むと早いしおっさんが好きになるいい漫画だよ
37 23/10/31(火)17:35:38 No.1118792691
ぜんぶアナハイム製とはいえだいぶ無茶なミキシングしてるよねスレ画
38 23/10/31(火)17:36:03 No.1118792789
>バカみたいな直し方するんじゃないよ 馬鹿みたいな壊し方した総帥に言え
39 23/10/31(火)17:36:09 No.1118792828
機体はともかく実質シャアサングラス手に入れられる最後のチャンスだしな
40 23/10/31(火)17:38:01 No.1118793329
改造しすぎてもはや誰か曖昧になってるじゃねえか!
41 23/10/31(火)17:38:42 No.1118793501
SE-Rって頭だけは確認されてたんだっけ?
42 23/10/31(火)17:39:31 No.1118793723
>SE-Rって頭だけは確認されてたんだっけ? というかこの機体で頭の存在が確定した
43 23/10/31(火)17:39:37 No.1118793760
腹を隠すな もっとディジェであることをアピールしろ
44 23/10/31(火)17:40:07 No.1118793886
やっぱお飾りじゃなく戦場ではしゃぐのは楽しいなあ! カミーユ… 君はまだそこにいるのか…
45 23/10/31(火)17:40:28 No.1118793976
700より複雑なスキル持ってる650コスト
46 23/10/31(火)17:40:39 No.1118794027
>ジョニ帰完結したと聞いたが全26巻かぁ長いなぁ ゴップが一番株を上げたんだ…
47 23/10/31(火)17:41:28 No.1118794267
なんならターンエーまで繋がりそうな舞台をゴップが整えたとこになった
48 23/10/31(火)17:42:00 No.1118794406
プラモ化か!?
49 23/10/31(火)17:42:27 No.1118794528
>>その頭はどこから調達なさったので? >アナハイムの倉庫でホコリ被ってたから貰いました ディジェMK-IIでよくない?
50 23/10/31(火)17:43:45 No.1118794908
バトオペのやつ?
51 23/10/31(火)17:44:39 No.1118795145
ムーンとジョニ帰でzzから逆シャア間に2人ともディジェに乗ってたことになった天パと総帥
52 23/10/31(火)17:45:01 No.1118795234
>ディジェMK-IIでよくない? もしかしてリックディアスⅡ?
53 23/10/31(火)17:46:38 No.1118795708
>ムーンとジョニ帰でzzから逆シャア間に2人ともディジェに乗ってたことになった天パと総帥 お揃いだなアムロ!
54 23/10/31(火)17:46:52 No.1118795765
>ムーンとジョニ帰でzzから逆シャア間に2人ともディジェに乗ってたことになった天パと総帥 ガンダムじゃない機体でジオン系の血も入っててカスタムされてるから性能もよくてとなると割とこいつくらいしか該当機体ないんだよな
55 23/10/31(火)17:46:53 No.1118795770
ガンタンクR44もう実装した?
56 23/10/31(火)17:47:39 No.1118795992
一時のダムエーの謎のディジェ押しはなんだったんだ
57 23/10/31(火)17:47:40 No.1118796005
二人ともディジェに乗ったら推せるとか考えてる黒幕がいる
58 23/10/31(火)17:47:54 No.1118796058
>>ジョニ帰完結したと聞いたが全26巻かぁ長いなぁ >ゴップが一番株を上げたんだ… 最後の最後にとんでもない爆弾置いていきやがった… まあ宇宙世紀のあの辺から情報集めてねぇといけないだろうけどさ…
59 23/10/31(火)17:49:38 No.1118796512
どれもこれも手足が別のやつに換えられててそれディジェの必要ある?ってなる
60 23/10/31(火)17:50:03 No.1118796646
オリジナルは持ってるけどムーンとジョニ帰のディジェプラモ出ねぇかな
61 23/10/31(火)17:50:21 No.1118796740
ゴップの君はもっと世界を見るべきだがあらゆる連中に突き刺さる!
62 23/10/31(火)17:50:47 No.1118796876
>どれもこれも手足が別のやつに換えられててそれディジェの必要ある?ってなる スレ画に関しては貧乏だからあるもの使わねぇといけないんだ
63 23/10/31(火)17:50:52 No.1118796886
>まあ宇宙世紀のあの辺から情報集めてねぇといけないだろうけどさ… 娘が月のアーカイブを継いでムーンレイスの祖になる可能性あるんだよな
64 23/10/31(火)17:51:25 No.1118797049
一ヶ月前ならなんとジョニ帰が最終巻以外半額で買えちまったんだ
65 23/10/31(火)17:51:47 No.1118797150
>娘が月のアーカイブを継いでムーンレイスの祖になる可能性あるんだよな 初代姫様になっちまうー!
66 23/10/31(火)17:51:56 No.1118797186
>ディジェMK-IIでよくない? きみのオリジナルMSかい?
67 23/10/31(火)17:52:04 No.1118797234
クソデカバックパックって誰が付けたんだ
68 23/10/31(火)17:52:05 No.1118797237
貧乏だから可変機構が不調なバウなんかも戦場に出さなきゃなんねえ
69 23/10/31(火)17:52:25 No.1118797347
シャアが開発に関わったリックディアスをベースにアムロが改造したのがディジェだから特別感はある
70 23/10/31(火)17:53:08 No.1118797571
>クソデカバックパックって誰が付けたんだ シュツルムディアスの流用っすね
71 23/10/31(火)17:53:12 No.1118797588
>クソデカバックパックって誰が付けたんだ たぶんシュツルムディアスのやつじゃないか? ディジェの原型がリックディアスだからくっつけやすいんだろう
72 23/10/31(火)17:53:37 No.1118797719
>一ヶ月前ならなんとジョニ帰が最終巻以外半額で買えちまったんだ 半額でしかもコインの半分帰ってきた
73 23/10/31(火)17:53:43 No.1118797750
改造元のディジェはアムロが乗ってた奴かどうかは不明なんだっけ?
74 23/10/31(火)17:53:58 No.1118797812
>ガンタンクR44もう実装した? そいつヒットボックス小さすぎてどのコストでも強くなるから無理だと思う
75 23/10/31(火)17:54:13 No.1118797896
ゲームだとビーム・ピストルが嘘みたいな強さ
76 23/10/31(火)17:54:42 No.1118798052
シャアをしてコイツの関節くたびれてるなーって言わしめるパイロットって誰なんだ…
77 23/10/31(火)17:54:49 No.1118798078
NTでも活躍してたしなディジェ
78 23/10/31(火)17:54:58 No.1118798125
そういやそもそもコールドスリープしてるんだよなジョニ子…
79 23/10/31(火)17:55:57 No.1118798407
じゃあディアナ様にヤザンの血が流れてるかもしれないのか
80 23/10/31(火)17:56:25 No.1118798549
旦那がヤザ…ヴァースキ大尉とは限らんだろう!
81 23/10/31(火)17:56:27 No.1118798557
ほぼ試作サイコフレームの反応速度だけで非バイオセンサー機の群れ(主人公とかがいる)をボコってたのがラストバトルだから バウとか乗ってたらまあ普通に大佐死んでたと思う
82 23/10/31(火)17:56:50 No.1118798668
正直言っでよくわからないセンサーのイメージだったバイオセンサーがジョニ帰とサンボルでもしかしてやばくない?になってきて…
83 23/10/31(火)17:56:50 No.1118798670
>じゃあディアナ様にヤザンの血が流れてるかもしれないのか ヴァースキーさんジョニ子に逆レイプされたんか
84 23/10/31(火)17:57:08 No.1118798768
>アムロがディジェに乗るのは分かる >総帥がディジェに乗るのはなんなんだよ >ならアムロにも百式乗せろよ 百式乗るならリックディジェでよくね というかリガズィも変形できないだけで性能は普通にゼータだし
85 23/10/31(火)17:57:10 No.1118798781
>初代姫様になっちまうー! ジョニ子も金髪碧眼だっけ
86 23/10/31(火)17:57:30 No.1118798879
>正直言っでよくわからないセンサーのイメージだったバイオセンサーがジョニ帰とサンボルでもしかしてやばくない?になってきて… サイコミュだからね…
87 23/10/31(火)17:57:43 No.1118798947
ギンガナムがヴァースキの末裔って言われるとちょっと納得できる
88 23/10/31(火)17:58:01 No.1118799027
>正直言っでよくわからないセンサーのイメージだったバイオセンサーがジョニ帰とサンボルでもしかしてやばくない?になってきて… いさ まら
89 23/10/31(火)17:58:13 No.1118799089
世は空前のディジェブーム!知らんディジェがどうしていくつも生えてきてるんです?
90 23/10/31(火)17:58:16 No.1118799102
>改造元のディジェはアムロが乗ってた奴かどうかは不明なんだっけ? ゼータで乗ってたのはムーンのリックディジェが多分それだからなあ 多分ね
91 23/10/31(火)17:58:20 No.1118799114
サイコバウは製造はジョニ帰の後か
92 23/10/31(火)17:58:21 No.1118799121
アムロ乗っけた百式を赤く塗ってシャアにぶつけてやれ
93 23/10/31(火)17:58:24 No.1118799134
ジョニ帰のバイオセンサーは大分ヤバい所から持ってきたからああれなだけで普通のバイオセンサーだとああならんはず…
94 23/10/31(火)17:58:35 No.1118799204
>世は空前のディジェブーム!知らんディジェがどうしていくつも生えてきてるんです? ふっふっふ 俺にもわからん
95 23/10/31(火)17:58:39 No.1118799230
>総帥がディジェに乗るのはなんなんだよ 赤く塗ったのだろう? というかアムロが開発に関わった機体とかそれこそシャアは乗りたがるだろう
96 23/10/31(火)17:59:08 No.1118799366
MSVーRから解放されたらハジけた感がある漫画
97 23/10/31(火)17:59:09 No.1118799370
スレ画の前身ぶっ壊して帰ってきたんだっけシャア
98 23/10/31(火)17:59:17 No.1118799407
あれは赤く塗った奴が悪いよー
99 23/10/31(火)17:59:26 No.1118799455
カミーユの匂いつきバイオセンサーとか特級呪物じゃんかよ
100 23/10/31(火)17:59:33 [シャア] No.1118799488
>アムロ乗っけた百式を赤く塗ってシャアにぶつけてやれ …百式…百式かぁ… …アムロの機体が百式…ねぇ…
101 23/10/31(火)18:00:05 No.1118799652
>スレ画の前身ぶっ壊して帰ってきたんだっけシャア ちょっと使うなって言われたやつ使っただけなのに酷い言われ様だ
102 23/10/31(火)18:00:06 No.1118799658
リックディジェはアムロがガンダム乗れないから仕方なくって理屈だから分かるが 総帥がディジェに拘る理由がアムロの乗ったMSだから以外無くてちょっと気持ち悪い
103 23/10/31(火)18:00:14 No.1118799702
>スレ画の前身ぶっ壊して帰ってきたんだっけシャア サイコフレームのリミッター解除したら機体がシャアの操縦についていけなくなって関節ぶっ壊れた
104 23/10/31(火)18:00:16 No.1118799713
グリプスで見た光の現物はちょっと予想外だったよ
105 23/10/31(火)18:00:25 No.1118799759
でも君は強化人間に優しかったなでちょっとウルッと来ちゃったよ俺
106 23/10/31(火)18:00:31 No.1118799793
>リックディジェはアムロがガンダム乗れないから仕方なくって理屈だから分かるが >総帥がディジェに拘る理由がアムロの乗ったMSだから以外無くてちょっと気持ち悪い 貧乏だからね 仕方ないね
107 23/10/31(火)18:00:34 No.1118799808
ヴァースキ隊長にあの金ピカ呼ばわりされた百式はあれだな スパロボF完結編でいう限界反応真っ赤なやつだったんだな…
108 23/10/31(火)18:00:42 No.1118799848
ヘビーガンダムのあれはゼータからバイオセンサー引っこ抜いてきてジオン系サイコミュとガッチャンコした変な組み合わせの結果だし…
109 23/10/31(火)18:00:46 No.1118799867
>スレ画の前身ぶっ壊して帰ってきたんだっけシャア リミッター解除するなよ、壊れるからっ言われたのに解除してぶん回した
110 23/10/31(火)18:00:52 No.1118799907
やっぱりカミーユの事気にしてるんだってなって良かった
111 23/10/31(火)18:01:07 No.1118799969
急にディジェの兄弟増えてきたよね 何があったんだ
112 23/10/31(火)18:01:15 No.1118800011
>正直言っでよくわからないセンサーのイメージだったバイオセンサーがジョニ帰とサンボルでもしかしてやばくない?になってきて… ジョニ帰よりサンボルよりZとZZ本編のが一番ヤバいだろ
113 23/10/31(火)18:01:34 No.1118800106
まず何故カミーユ乗ってたゼータからバイオセンサーぶっこぬいた
114 23/10/31(火)18:01:43 No.1118800152
>ジョニ子も金髪碧眼だっけ fu2741875.jpg 遺伝子的にジョニーライデンの娘で凄い安定した強化人間というよりもニュータイプに覚醒してる可能性もあるコールドスリープ経験あり
115 23/10/31(火)18:01:51 No.1118800194
シャアとアムロが乗ったことあるって字面だけでも優遇され過ぎだろディジェ
116 23/10/31(火)18:01:57 No.1118800225
>>正直言っでよくわからないセンサーのイメージだったバイオセンサーがジョニ帰とサンボルでもしかしてやばくない?になってきて… >ジョニ帰よりサンボルよりZとZZ本編のが一番ヤバいだろ どうしてビームサーベルがあんなに伸びるんですか? どうしてハイメガの出力があんなに上がるんですか? どうして…
117 23/10/31(火)18:02:09 No.1118800290
間接的にカミーユが自分を止めに来たと思ったら嬉しくなっちゃった総帥はさぁ…
118 23/10/31(火)18:02:11 No.1118800303
>まず何故カミーユ乗ってたゼータからバイオセンサーぶっこぬいた ゴップのお茶目
119 23/10/31(火)18:02:13 No.1118800311
総帥がいちパイロットとして最高に楽しんでた頃だからなぁジョニ帰
120 23/10/31(火)18:02:13 No.1118800315
>まず何故カミーユ乗ってたゼータからバイオセンサーぶっこぬいた 得体のしれないサイコパワー出した機体そのままとか怖くない?
121 23/10/31(火)18:02:35 No.1118800414
>リミッター解除するなよ、壊れるからっ言われたのに解除してぶん回した 仕方無いから今度のやつは上限ちょっと上げて代わりにリミッター外せないようにしましたから壊すなよ
122 23/10/31(火)18:02:42 No.1118800446
>一時のダムエーの謎のディジェ押しはなんだったんだ HGUCとRE100どっちだったか忘れたけど発売タイミング近かったしそれに合わせたのもあるんじゃないかな
123 23/10/31(火)18:02:45 No.1118800467
>ジョニ帰よりサンボルよりZとZZ本編のが一番ヤバいだろ 本編なんかカミーユとジュドーすげぇな…ってイメージだったので…機械的なヤバさを見せられると
124 23/10/31(火)18:04:00 No.1118800838
そういやまだバトオペに実装されてないんだよなジョニ子専用ヘビーガンダム
125 23/10/31(火)18:04:01 No.1118800846
感傷的になるくらいなら総帥なんてやめてしまえばいいんです
126 23/10/31(火)18:04:05 No.1118800858
リックディジェは改までいるのなんなんだよ ジェダに乗り換えちゃうし
127 23/10/31(火)18:04:05 No.1118800860
ZZはキュベレイも凄かったから割と人間的なパワーでやってるんだと思ったらバイオセンサーお前持ってきても出来るのかよ…って凄さはあったな…
128 23/10/31(火)18:04:37 No.1118801037
>>まず何故カミーユ乗ってたゼータからバイオセンサーぶっこぬいた >ゴップのお茶目 娘には死んでほしくないんで最高級の機体を用意したい でも今の自分の権限には上限がある できることと言えばΖのバイオセンサー引っこ抜いてヘビーガンダムに載せることぐらいだ… 娘を助けてやってくれガンダム…
129 23/10/31(火)18:04:40 No.1118801058
NTのグレーのディジェたちもこわいよ
130 23/10/31(火)18:04:57 No.1118801146
ビルド系じゃないのか
131 23/10/31(火)18:05:07 No.1118801193
そら統帥にとっての未来の希望かつ打ち砕かれた希望だものカミーユは
132 23/10/31(火)18:05:08 No.1118801202
バイオセンサーが量産できてないからとりあえずあったものをヘビーガンダムに付けたって事なんだろうけどZZ序盤でゼータ大破したのを修理した時に持ってきたのかな
133 23/10/31(火)18:05:09 No.1118801207
みんなシャアを甘やかして
134 23/10/31(火)18:05:17 No.1118801252
ジュドーは生身でもなんか凄いオーラ出してたからなあ
135 23/10/31(火)18:05:18 No.1118801259
>そういやまだバトオペに実装されてないんだよなジョニ子専用ヘビーガンダム ジョニ子ギャプランも欲しい
136 23/10/31(火)18:06:10 No.1118801513
カミーユくらいNT能力強くないと完全起動できませんよって言い訳はあるとはいえ サイコミュの機体操作部分だけを取り出してるだけのただの劣化サイコミュが 機体の出力ブーストしたり相手の操縦に干渉したりバリアまで出すんだから元々やべーよ
137 23/10/31(火)18:06:23 No.1118801582
つまり封印されてるやべぇ機体にいろいろ手を入れられるのがゴップ
138 23/10/31(火)18:06:23 No.1118801583
スレ画説明文にちゃんとサイコフレームのこと書いてあるのにスキル欄にあるのは簡易バイオセンサーLv2なのなんなん…
139 23/10/31(火)18:06:35 No.1118801647
>娘を助けてやってくれガンダム… めっちゃ娘の事ガン見するしどう考えても意思があるかのように動くのヤバくね? そんなガンダムを見てお前いい奴だなーって反応するヤザンもヤバくね?
140 23/10/31(火)18:06:48 No.1118801718
変な話だが アーガマはアウトだがカミーユのバイオセンサーはOKだったんだな…
141 23/10/31(火)18:07:07 No.1118801819
>ジュドーは生身でもなんか凄いオーラ出してたからなあ 生身でジュドー並みのオーラ出せたのドズルだけ説
142 23/10/31(火)18:07:26 No.1118801922
>>娘を助けてやってくれガンダム… >めっちゃ娘の事ガン見するしどう考えても意思があるかのように動くのヤバくね? >そんなガンダムを見てお前いい奴だなーって反応するヤザンもヤバくね? ヤザ…ヴァースキ大尉 多分あんた睨まれてるんですよそいつに
143 23/10/31(火)18:07:56 No.1118802095
>変な話だが >アーガマはアウトだがカミーユのバイオセンサーはOKだったんだな… アーガマは映画ハサウェイに使うつもりとかなのかな…
144 23/10/31(火)18:08:05 No.1118802135
ジョニ子ヘビーってフェネクスの先輩みたいな存在になりかけてたの?
145 23/10/31(火)18:08:15 No.1118802196
>スレ画説明文にちゃんとサイコフレームのこと書いてあるのにスキル欄にあるのは簡易バイオセンサーLv2なのなんなん… リミッターガッチガチにつけてあるからだと思う
146 23/10/31(火)18:08:17 No.1118802202
>カミーユくらいNT能力強くないと完全起動できませんよって言い訳はあるとはいえ >サイコミュの機体操作部分だけを取り出してるだけのただの劣化サイコミュが >機体の出力ブーストしたり相手の操縦に干渉したりバリアまで出すんだから元々やべーよ 禿「そんなことをしたやつが何の代償も無く終わるはずがありませんよねぇ!」
147 23/10/31(火)18:08:29 No.1118802280
まあ今のヤザンならカミーユもそんなキレんだろ 本質的には変わってないけど
148 23/10/31(火)18:08:39 No.1118802344
>スレ画説明文にちゃんとサイコフレームのこと書いてあるのにスキル欄にあるのは簡易バイオセンサーLv2なのなんなん… 簡易的なバイオセンサーに試作品のサイコフレームT試材をポン付して基本起動する予定が無いからだと思う
149 23/10/31(火)18:08:48 No.1118802395
>ジョニ子ヘビーってフェネクスの先輩みたいな存在になりかけてたの? フェネクスと違って人の魂があったんじゃなくてカミーユの残滓があっただけ
150 23/10/31(火)18:08:48 No.1118802398
>ジョニ子ヘビーってフェネクスの先輩みたいな存在になりかけてたの? そこまでは行ってない カミーユの残留思念みたいなもんがずっとジョニ子を見守ってただけ
151 23/10/31(火)18:09:35 No.1118802677
バイオセンサーの程々なサイコミュ感好きだからもっと広まってほしいけど 実際の所搭載してる機体はだいぶ少ないよね
152 23/10/31(火)18:09:38 No.1118802692
魂よりホラーだよ!
153 23/10/31(火)18:09:38 No.1118802693
>つまり封印されてるやべぇ機体にいろいろ手を入れられるのがゴップ 一方キマイラはアナハイムの主計課から極秘のアクシズMSの資料を手に入れた
154 23/10/31(火)18:10:02 No.1118802824
カミーユは強化人間に優しいからって本編でシャアが納得してたよ
155 23/10/31(火)18:10:24 No.1118802951
>カミーユは強化人間に優しいからって本編でシャアが納得してたよ あなたは何をやってるんです!
156 23/10/31(火)18:10:51 No.1118803081
まあそらあんな強烈なサイコパワー発揮したら サイコミュに残滓くらい残るわってなる なんなら精神丸ごと入ったEXAMよりは理解の範疇内だ
157 23/10/31(火)18:10:53 No.1118803090
>>つまり封印されてるやべぇ機体にいろいろ手を入れられるのがゴップ >一方キマイラはアナハイムの主計課から極秘のアクシズMSの資料を手に入れた 本当はガンダム回せればいいんですけど私の権限ではそこまでは… あっお金は大丈夫ですよ まだコロニー一基分にすら届いてないので
158 23/10/31(火)18:10:59 No.1118803130
あっ 強化人間の女の子をカミーユが守ってる… はい統帥見守ります…
159 23/10/31(火)18:11:00 No.1118803137
人の意思を吸い取ったようなのはエグザムシステムとジョニ子ヘビーとフェネクス?
160 23/10/31(火)18:11:53 No.1118803413
>>カミーユは強化人間に優しいからって本編でシャアが納得してたよ >あなたは何をやってるんです! 帰るね…
161 23/10/31(火)18:12:48 No.1118803745
クワトロだった頃にカミーユとフォウの別れ間近で見た上で僕はもうあなたをクワトロ大尉とは呼びませんよされたからなシャア
162 23/10/31(火)18:12:50 No.1118803758
実際今まで出て来たサイコミュ系の中でジョニ子のバイオセンサーは大分優しい方だよな… カミーユの残滓でいっぱいいっぱいだったのかもしれんけど普通ああいう事やったら魂吸われるもんな…
163 23/10/31(火)18:12:54 No.1118803774
結構ディジェって作られてるんだな 昔は説明読んだ時はアムロが貰ったディアスを超改造した一品ものかと思ってた
164 23/10/31(火)18:13:07 No.1118803839
>まだコロニー一基分にすら届いてないので なそ にん
165 23/10/31(火)18:13:17 No.1118803888
ザビ家の復讐装置はカミーユが止めに来てくれたのでこれで心置きなくアクシズを落とすことが出来る! 止めに来い…アムロ…
166 23/10/31(火)18:13:19 No.1118803899
Zのバイオセンサーは本編時点で魂吸っとる!
167 23/10/31(火)18:14:02 No.1118804130
>実際今まで出て来たサイコミュ系の中でジョニ子のバイオセンサーは大分優しい方だよな… >カミーユの残滓でいっぱいいっぱいだったのかもしれんけど普通ああいう事やったら魂吸われるもんな… ジョニ子を見つめてたりこれ碌でもないことになるんじゃないかと怖かったよ… もう入ってるとは…
168 23/10/31(火)18:14:04 No.1118804136
カミーユチップの方は何か勝手にキレだすのがひどい
169 23/10/31(火)18:14:11 No.1118804171
>ザビ家の復讐装置はカミーユが止めに来てくれたのでこれで心置きなくアクシズを落とすことが出来る! >止めに来い…アムロ… この赤いマザコンロリコンはよぉ…
170 23/10/31(火)18:14:23 No.1118804240
マジで今回の一件の出資は丸っと帰ってきて余りある感じだからなぁアナハイム
171 23/10/31(火)18:14:28 No.1118804269
>>ザビ家の復讐装置はカミーユが止めに来てくれたのでこれで心置きなくアクシズを落とすことが出来る! >>止めに来い…アムロ… >この赤いマザコンロリコンはよぉ… ファミコンです ファミリーコンプレックス
172 23/10/31(火)18:14:44 No.1118804357
>カミーユチップの方は何か勝手にキレだすのがひどい 市民巻き添えにしようとするテロとか許せねえよなぁ!
173 23/10/31(火)18:14:57 No.1118804430
>カミーユチップの方は何か勝手にキレだすのがひどい F90のARとCAの他にあんの?!
174 23/10/31(火)18:15:13 No.1118804514
(ひっそりMSVの宝庫を手に入れる木星)
175 23/10/31(火)18:15:30 No.1118804612
>ザビ家の復讐装置はカミーユが止めに来てくれたのでこれで心置きなくアクシズを落とすことが出来る! >止めに来い…アムロ… アンタここで散々好き勝手した少し後にムーンムーンの子供にまで迷惑かけて急にハードスケジュールだったのが明らかになりやがったな
176 23/10/31(火)18:15:35 No.1118804645
>>カミーユチップの方は何か勝手にキレだすのがひどい >F90のARとCAの他にあんの?! 3号機にKBが積んであった
177 23/10/31(火)18:15:45 No.1118804712
>F90のARとCAの他にあんの?! くくく ダムエーにはF90FFがまだある
178 23/10/31(火)18:16:04 No.1118804812
>F90のARとCAの他にあんの?! 3号機はTYPE K.Bだった
179 23/10/31(火)18:16:20 No.1118804893
>人の意思を吸い取ったようなのはエグザムシステムとジョニ子ヘビーとフェネクス? ヘビーがどうこうとかじゃなくてΖというかバイオセンサーがそういう機能何故かある
180 23/10/31(火)18:16:26 No.1118804933
3号機あったの!?
181 23/10/31(火)18:16:44 No.1118805039
>3号機あったの!? 後々クラスターガンダムになるやつだ
182 23/10/31(火)18:16:55 No.1118805105
0080年代末期にニューサマープロジェクト(NSP)から発展する形でシャア・ネオ・ジオンが正式に発足 あまりにも零細組織なので数年後を想定した決起までにまともなMS揃えられんのか?レベルの心配をされる 旧ジオニック社系の血筋が最も濃いAEグラナダ事業部が 哀れで貧しい大佐を憐れんで帳簿上でごまかせる範囲で無償の支援を行う その中の一つに「フレーム部分まで達する大きな損傷は一つも負っていないのに交換可能な消耗部材はクタクタになるまで限界値でぶん回された中古のディジェ」があった なぜか大いに気に入った大佐は将来的な新型標準機に積み込む各種のモジュールをそいつに組み込んで 非公式のテスト機として運用することを決める
183 23/10/31(火)18:17:04 No.1118805155
まあアムロとシャアの間に入れるパイロットとなったらカミーユだからな…
184 23/10/31(火)18:17:11 No.1118805195
F90FFは最終決戦っぽい状況に入ってるのは分かるが更に謎だらけの新パックが控えてるのが不穏過ぎる
185 23/10/31(火)18:17:23 No.1118805271
>0080年代末期にニューサマープロジェクト(NSP)から発展する形でシャア・ネオ・ジオンが正式に発足 >あまりにも零細組織なので数年後を想定した決起までにまともなMS揃えられんのか?レベルの心配をされる >旧ジオニック社系の血筋が最も濃いAEグラナダ事業部が >哀れで貧しい大佐を憐れんで帳簿上でごまかせる範囲で無償の支援を行う >その中の一つに「フレーム部分まで達する大きな損傷は一つも負っていないのに交換可能な消耗部材はクタクタになるまで限界値でぶん回された中古のディジェ」があった >なぜか大いに気に入った大佐は将来的な新型標準機に積み込む各種のモジュールをそいつに組み込んで >非公式のテスト機として運用することを決める 外伝作品らしい設定だ
186 23/10/31(火)18:17:27 No.1118805298
閃いたゼータのバイオセンサーを分割して積んだらカミーユ量産できない?
187 23/10/31(火)18:17:40 No.1118805381
カミーユチップはどうだったか記憶にないけど 少なくともF90が3機あるのは相当昔からの設定じゃないか?
188 23/10/31(火)18:17:45 No.1118805415
>F90FFは最終決戦っぽい状況に入ってるのは分かるが更に謎だらけの新パックが控えてるのが不穏過ぎる まだ出てないアルファベットってZ?
189 23/10/31(火)18:18:43 No.1118805724
GP計画の資料とか荊の園とか表向き無かったことになってるデラーズ紛争の遺産が 当たり前のように使われてるのいいよね…
190 23/10/31(火)18:18:50 No.1118805771
>閃いたゼータのバイオセンサーを分割して積んだらカミーユ量産できない? そういうことをするやつだ! いつもいつも傍観者で人を弄んで!
191 23/10/31(火)18:18:55 No.1118805799
>カミーユチップはどうだったか記憶にないけど >少なくともF90が3機あるのは相当昔からの設定じゃないか? 昔から3号機まではあって(場合によっては予備機なんてものも) 91出来たあとフィードバックしてクラスターにしたってのは昔からだな
192 23/10/31(火)18:19:38 No.1118806027
>GP計画の資料とか荊の園とか表向き無かったことになってるデラーズ紛争の遺産が >当たり前のように使われてるのいいよね… 偶然そういうデータがありまして… それと偶然前任者が自殺した後にデータが見つかりまして…
193 23/10/31(火)18:20:17 No.1118806270
アムロのほうのリックディジェって実は連邦軍から再支給されてるディジェの改造品だから多分赤いのが乗ってるほうがカラバでアムロが乗ってたディジェなんだよな
194 23/10/31(火)18:20:26 No.1118806335
>バイオセンサーの程々なサイコミュ感好きだからもっと広まってほしいけど >実際の所搭載してる機体はだいぶ少ないよね ファステストフォーミュラ隊のリゼルは当然のようにバイオセンサー搭載してたし…
195 23/10/31(火)18:20:42 No.1118806441
>>F90FFは最終決戦っぽい状況に入ってるのは分かるが更に謎だらけの新パックが控えてるのが不穏過ぎる >まだ出てないアルファベットってZ? Xもだけどクラスターが該当するんだっけか
196 23/10/31(火)18:20:59 No.1118806523
カミーユの精神崩壊はバイオセンサーのせいじゃなくて本人の力が強すぎたせいだって! カミーユが精神崩壊するレベルのニュータイプ能力でやっと完全起動するって話と何故かごっちゃになっとる そんでバイオセンサーは人の意思を力に変える機能があるから他の人の意思集めたりカミーユの残滓がこびりついてたって話よ
197 23/10/31(火)18:21:22 No.1118806662
疑似人格コンピュータは当時設定でJAまであったはず
198 23/10/31(火)18:21:33 No.1118806716
件の試験用ディジェに将来サイコフレームになる雛形のさらに試験品である 新型サイコミュデバイスの素子をモジュールにしてパイロットシートの下側にはめ込んでみたら 機体が四肢全部もげて半分自壊するほどのぶっ飛んだ閾値でぶん回せた 大いに気に入った大佐は新型サイコミュ素子を機体から降ろして新型標準機に組み込む時間がないので ぶっ壊れたディジェを直すついでに新型標準機(ギラ・ドーガ)のNT専用仕様(ヤクト・ドーガ)の手足だけサンプルで先に出来たものを取り付け AEグラナダ事業部からジャンクパーツ扱いで送りつけられた 今まで開発された雑多なモジュールの詰め合わせBOXを開けたら入ってた パラレルワールドでディジェSE-Rとして存在する謎の新型頭部モジュールがあったのでこれも載せた ディジェ・トラバーシアの完成である
199 23/10/31(火)18:21:44 No.1118806786
>>>F90FFは最終決戦っぽい状況に入ってるのは分かるが更に謎だらけの新パックが控えてるのが不穏過ぎる >>まだ出てないアルファベットってZ? >Xもだけどクラスターが該当するんだっけか クラスターがYでヤングスターだったような また変わるかもしれないけど
200 23/10/31(火)18:21:57 No.1118806847
>疑似人格コンピュータは当時設定でJAまであったはず そんなに
201 23/10/31(火)18:22:28 No.1118807001
謎の新型頭部モジュールの徹底的に謎にしてやろう感
202 23/10/31(火)18:22:54 No.1118807135
>No.1118806716 大丈夫?SE-Rの件が大分重要そうでさらっと語られてない?
203 23/10/31(火)18:23:40 No.1118807404
>その中の一つに「フレーム部分まで達する大きな損傷は一つも負っていないのに交換可能な消耗部材はクタクタになるまで限界値でぶん回された中古のディジェ」があった あのこれ明記されてないけどあの天パ…
204 23/10/31(火)18:24:00 No.1118807531
>>No.1118806716 >大丈夫?SE-Rの件が大分重要そうでさらっと語られてない? 謎の頭部ユニット!謎の頭部ユニットです!
205 23/10/31(火)18:24:16 No.1118807614
>>その中の一つに「フレーム部分まで達する大きな損傷は一つも負っていないのに交換可能な消耗部材はクタクタになるまで限界値でぶん回された中古のディジェ」があった >あのこれ明記されてないけどあの天パ… 貧乏だからな 中古しか貰えないのだ
206 23/10/31(火)18:24:21 No.1118807648
>>No.1118806716 >大丈夫?SE-Rの件が大分重要そうでさらっと語られてない? 謎の高性能頭部パーツ入ってたから使うわ!くらいの話で 劇中的にはガチでそれで終わる話だから謎は謎で設定不明よ
207 23/10/31(火)18:24:48 No.1118807793
>あのこれ明記されてないけどあの天パ… そんなことになったらシャアが元アムロの搭乗機でテンションバク上げしちまう人になるだろ!
208 23/10/31(火)18:24:53 No.1118807817
最初は古い機体を最新式にチューンナップしたりカスタムしたりした機体だらけの時代錯誤漫画だと思ったら最後の最後でとんでもない方向性のキメラが誕生しやがった
209 23/10/31(火)18:25:08 No.1118807910
>パラレルワールドでディジェSE-Rとして存在する謎の新型頭部モジュールがあったのでこれも載せた さらっと何載せてるんですかねぇ…
210 23/10/31(火)18:25:17 No.1118807962
>あのこれ明記されてないけどあの天パ… 一向に運用元がどこの部隊かなんて明かされておりませぬが 帳簿見た大佐がウッキウキになっただけで
211 23/10/31(火)18:25:21 No.1118807980
高性能な頭できたけどコレ積む首から下がねぇな! 位のあつかいさ
212 23/10/31(火)18:25:21 No.1118807981
>貧乏だからな >中古しか貰えないのだ (何故かウキウキの総帥)
213 23/10/31(火)18:25:32 No.1118808050
ある種のファンサービス的な要素に視聴者があれ…この頭部って…ってキャッキャ楽しんでるだけで 一応はそれ以上でも以下でもないよほんとに普通?の高性能パーツ
214 23/10/31(火)18:25:47 No.1118808120
>そんなことになったらシャアが元アムロの搭乗機でテンションバク上げしちまう人になるだろ! そんな人だろ赤い人!
215 23/10/31(火)18:26:12 No.1118808252
シャアがディジェに乗ったのは赤く塗られたから折角だしじゃあ乗るねしただけだし… 赤く塗った奴らが悪いということで
216 23/10/31(火)18:26:17 No.1118808273
ムーンのリックディジェは2号さんか?
217 23/10/31(火)18:26:29 No.1118808339
>謎の新型頭部モジュールの徹底的に謎にしてやろう感 今更真面目に拾う部分でもねえしな実際
218 23/10/31(火)18:27:05 No.1118808526
そもそもSE-Rがディジェに似てねえ!って言われるのはデザインが小説版ディジェ準拠なせいだし 全身リファインされるともっとアニメ版ディジェに近付くかもしれない
219 23/10/31(火)18:27:19 No.1118808600
>ムーンのリックディジェは2号さんか? ガンダム上げるわけにも行けないしなぁってなった連邦軍さんがロンドベルにあげた機体を改修したやつだからね
220 23/10/31(火)18:27:58 No.1118808799
ヤクトの手足でサイズアップしたぶん相対的にスリムに見えるディジェ胴体
221 23/10/31(火)18:27:59 No.1118808800
俺はまだタイラントソードを諦めちゃいない!
222 23/10/31(火)18:28:03 No.1118808820
>シャアがディジェに乗ったのは赤く塗られたから折角だしじゃあ乗るねしただけだし… >赤く塗った奴らが悪いということで この赤く塗ったザク3改とか乗らないんですか?
223 23/10/31(火)18:28:34 No.1118808977
>ある種のファンサービス的な要素に視聴者があれ…この頭部って…ってキャッキャ楽しんでるだけで >一応はそれ以上でも以下でもないよほんとに普通?の高性能パーツ 実際それ以上は追求しないけども「大丈夫かな?ホントに大丈夫かな??」と色んな意味でドキドキさせられるのそれはそれで面白いのである
224 23/10/31(火)18:28:56 No.1118809096
やっぱ百式も赤く塗るべきだったんじゃねえのか
225 23/10/31(火)18:29:00 No.1118809116
>>シャアがディジェに乗ったのは赤く塗られたから折角だしじゃあ乗るねしただけだし… >>赤く塗った奴らが悪いということで >この赤く塗ったザク3改とか乗らないんですか? いらん 封印しといて 使わないから
226 23/10/31(火)18:29:14 No.1118809193
(でもこの人アムロと共闘してイデオン倒したんだよな…)
227 23/10/31(火)18:29:26 [スザク] No.1118809263
>>>シャアがディジェに乗ったのは赤く塗られたから折角だしじゃあ乗るねしただけだし… >>>赤く塗った奴らが悪いということで >>この赤く塗ったザク3改とか乗らないんですか? >いらん >封印しといて >使わないから 俺俺
228 23/10/31(火)18:29:31 No.1118809302
この魔改造ディジェって大破してないのならこの後誰かが乗っても問題ないのか
229 23/10/31(火)18:29:43 No.1118809361
>俺はまだタイラントソードを諦めちゃいない! 無関係な訳ではないけど SE-Rのややこしさとタイラントソードは厳密には別問題だし… ただひたすらSE-Rがよくわからん奴以上の問題ではない
230 23/10/31(火)18:29:44 No.1118809368
>やっぱ百式も赤く塗るべきだったんじゃねえのか あの頃はシャアとかやりたくねぇー!してた時期でもあるし… ジョニ帰はシャアやるけどその前にちょっと遊んでもいいよね?してる時期
231 23/10/31(火)18:29:46 No.1118809376
ツインアイとモノアイが切り替わるのは面白い でも大佐のだせぇヘルメットと同じ形状のツノいる?
232 23/10/31(火)18:29:50 No.1118809397
なんでサイコフレームで機体が耐えられないほど出力が上がるんだ
233 23/10/31(火)18:29:51 No.1118809407
あんなに貧乏だしいろいろ使い回すのに徹底して使われなかったであろう赤いザク3良いよね…
234 23/10/31(火)18:30:00 No.1118809456
味方陣営が真面目にヘビガンやらガンダムマークトゥーとか魔改造ゲルググとかで固めてるのに急に凄いごった煮機体見せつけてくる総帥はさぁ…
235 23/10/31(火)18:30:27 No.1118809612
>なんでサイコフレームで機体が耐えられないほど出力が上がるんだ これが人の力だ! …なんでなんでしょうね わかんないです
236 23/10/31(火)18:30:31 No.1118809637
>やっぱ百式も赤く塗るべきだったんじゃねえのか 酒場でイカれちゃった偽赤い彗星に出くわして気分変えよ…ってなったイボルブの話があった
237 23/10/31(火)18:30:34 No.1118809657
なんとか天パの動きに耐えたガンダムよりよっぽど頑丈だろう中古ディジェがぶっ壊れる挙動って一般兵じゃどうにもならんよな…
238 23/10/31(火)18:30:36 No.1118809668
ヤクトドーガってディジェより一回りでかいからスレ画小さな胴体に巨大な手足がついたすげえマッチョ体型になってんのよね…
239 23/10/31(火)18:30:47 [サザビー] No.1118809730
>でも大佐のだせぇヘルメットと同じ形状のツノいる? なんだ…テメェ…
240 23/10/31(火)18:30:55 No.1118809777
>なんでサイコフレームで機体が耐えられないほど出力が上がるんだ 何もわからん…から使うなって言ってたのに使ってぶっ壊したのが大佐である アルレットはキレた
241 23/10/31(火)18:30:55 No.1118809778
シャアはさぁ… アムロのことどう思ってる人?
242 23/10/31(火)18:31:12 No.1118809878
>あんなに貧乏だしいろいろ使い回すのに徹底して使われなかったであろう赤いザク3良いよね… まずアクシズの秘密の格納庫に入れっぱなしだからね アクシズ回収してからもノータッチだけど
243 23/10/31(火)18:31:27 No.1118809945
>>でも大佐のだせぇヘルメットと同じ形状のツノいる? >なんだ…テメェ… お前はいいんだよ完全ワンオフだしさあ
244 23/10/31(火)18:31:31 No.1118809970
>シャアはさぁ… >アムロのことどう思ってる人? ライバル
245 23/10/31(火)18:31:34 No.1118809987
改修前のギラドーガの腕が付いてる方も好きなんだ
246 23/10/31(火)18:31:37 No.1118809997
>味方陣営が真面目にヘビガンやらガンダムマークトゥーとか魔改造ゲルググとかで固めてるのに急に凄いごった煮機体見せつけてくる総帥はさぁ… マークトゥーはともかく原題仕様のヘビーガンダムは真面目さとは程遠いだろ 持ってきたゴップの心境は真面目だろうが
247 23/10/31(火)18:31:48 No.1118810071
>シャアはさぁ… >アムロのことどう思ってる人? さすが私の宿敵
248 23/10/31(火)18:32:02 No.1118810154
>あんなに貧乏だしいろいろ使い回すのに徹底して使われなかったであろう赤いザク3良いよね… やっぱりハマーン派の印象が悪いのだろうか ザク3改ってよりにもよってあのハマーンキチの搭乗機だったという過去もあるし
249 23/10/31(火)18:32:17 No.1118810229
>味方陣営が真面目にヘビガンやらガンダムマークトゥーとか魔改造ゲルググとかで固めてるのに急に凄いごった煮機体見せつけてくる総帥はさぁ… ゲルググのようななにかも大概じゃねえかなぁ
250 23/10/31(火)18:32:25 No.1118810267
フルパワーサイコフレームで殴り合いしてたνとサザビーどんだけ狂ってんだというお話でもある
251 23/10/31(火)18:32:26 No.1118810274
>>味方陣営が真面目にヘビガンやらガンダムマークトゥーとか魔改造ゲルググとかで固めてるのに急に凄いごった煮機体見せつけてくる総帥はさぁ… >マークトゥーはともかく原題仕様のヘビーガンダムは真面目さとは程遠いだろ >持ってきたゴップの心境は真面目だろうが ガンダムよ…娘を守ってやってくれ… ヴァースキ大尉にもガンダム持ったきたから mark2ね
252 23/10/31(火)18:32:52 [ユーマ] No.1118810432
>>味方陣営が真面目にヘビガンやらガンダムマークトゥーとか魔改造ゲルググとかで固めてるのに急に凄いごった煮機体見せつけてくる総帥はさぁ… >ゲルググのようななにかも大概じゃねえかなぁ ジョニーと言えばゲルググだろう!?
253 23/10/31(火)18:33:14 No.1118810543
何かしらん高性能のヘッド! 中古のディジェの胴体にヤクト・ドーガのジェネレーター(リミッター解除版)と試作型サイコフレームのサンプル版載せたボディ! ヤクト・ドーガの手足! シュツルム・ディアスのグライバインダー! ヤクト・ドーガのシールドメガ粒子砲とファンネル(未調整版)! 逆襲のためのピエロになる前に最後のお遊びさせておくれよぉってゴネたのが通ってルンルン気分のシャア大佐! ディジェ・トラバーシアですどうぞよろしく!!
254 23/10/31(火)18:33:19 No.1118810575
>フルパワーサイコフレームで殴り合いしてたνとサザビーどんだけ狂ってんだというお話でもある 後々サザビーの残骸発見した開発者が退くレベル
255 23/10/31(火)18:33:22 No.1118810594
>やっぱ百式も赤く塗るべきだったんじゃねえのか >酒場でイカれちゃった偽赤い彗星に出くわして気分変えよ…ってなったイボルブの話があった あの作品シミュレーターでのシャアザクに負けてたりクワトロへの風当たり凄まじいよね
256 23/10/31(火)18:33:25 No.1118810617
FAパーツマーク2なんて結構頑張ってくれたよな しかもなんか水色っぽい青に塗り直してくれてるし
257 23/10/31(火)18:33:58 No.1118810785
>FAパーツマーク2なんて結構頑張ってくれたよな >しかもなんか水色っぽい青に塗り直してくれてるし …なんの冗談ですかな?
258 23/10/31(火)18:33:59 No.1118810797
最後までジョニ子守りきったヘビガンが男前すぎる バンダイくんはやく立体化とかゲーム化して役目でしょ
259 23/10/31(火)18:34:04 No.1118810829
だってシャアがアクシズに対して忌まわしい記憶みたいなこと言うのハマーン関連しかないし…
260 23/10/31(火)18:34:10 No.1118810874
>FAパーツマーク2なんて結構頑張ってくれたよな >しかもなんか水色っぽい青に塗り直してくれてるし ハンブラビカラーにしたのは議長の趣味なんだろうか…
261 23/10/31(火)18:34:46 No.1118811094
>ヤクトドーガってディジェより一回りでかいからスレ画小さな胴体に巨大な手足がついたすげえマッチョ体型になってんのよね… 某赤いハロのプラモ動画で笑ったけどこれはこれで...ともなった そういえば同じようなモノでジム3ナイトシーカーにジェガン頭装着するのも大概だよね
262 23/10/31(火)18:35:05 No.1118811208
最後の大尉の発言からするとマーク2のフルアーマーパーツは重いだけでいらないと思われてたらしい せっかく新造してまで用意してくれたのに
263 23/10/31(火)18:35:10 No.1118811233
>ディジェ・トラバーシアですどうぞよろしく!! 結果的にUC0090年におけるガンダム系以外でTier1になるクソ強機体出しやがって…
264 23/10/31(火)18:35:12 No.1118811243
FAマークトゥーはあの時期だとマジでいい機体だからな…
265 23/10/31(火)18:35:17 No.1118811274
>…なんの冗談ですかな? 君が白い方が良かったとは知らなかったよ
266 23/10/31(火)18:35:23 No.1118811300
>>ヤクトドーガってディジェより一回りでかいからスレ画小さな胴体に巨大な手足がついたすげえマッチョ体型になってんのよね… >某赤いハロのプラモ動画で笑ったけどこれはこれで...ともなった >そういえば同じようなモノでジム3ナイトシーカーにジェガン頭装着するのも大概だよね ジェガンのほうがでかい?
267 23/10/31(火)18:35:45 No.1118811454
>そういえば同じようなモノでジム3ナイトシーカーにジェガン頭装着するのも大概だよね 設定画だとそのせいですげえきぐるみ感あるんだけど本編とかゲームでは無視されてるんだよな そりゃそうだ
268 23/10/31(火)18:35:53 No.1118811502
長谷川先生のジョニーは完全になかったことになったの?
269 23/10/31(火)18:35:57 No.1118811525
>なんでサイコフレームで機体が耐えられないほど出力が上がるんだ そりゃあ戦闘速度で想定外の入力で方向転換しまくったらGで機械が壊れるわ
270 23/10/31(火)18:36:14 No.1118811617
あの宇宙仕様ナイトシーカーって地味にF91時代のジェガンライフルの試作品持ってたりもするからな…
271 23/10/31(火)18:36:22 No.1118811671
>何かしらん高性能のヘッド! >中古のディジェの胴体にヤクト・ドーガのジェネレーター(リミッター解除版)と試作型サイコフレームのサンプル版載せたボディ! >ヤクト・ドーガの手足! >シュツルム・ディアスのグライバインダー! >ヤクト・ドーガのシールドメガ粒子砲とファンネル(未調整版)! >逆襲のためのピエロになる前に最後のお遊びさせておくれよぉってゴネたのが通ってルンルン気分のシャア大佐! >ディジェ・トラバーシアですどうぞよろしく!! マジで大佐戦死させない為にこっちも必死なんだよってのがヒシヒシと伝わってくる構成だ
272 23/10/31(火)18:36:36 No.1118811756
>長谷川先生のジョニーは完全になかったことになったの? むしろジョニ帰還のレッドから繋がりやすくなったぞ
273 23/10/31(火)18:36:37 No.1118811763
>最後の大尉の発言からするとマーク2のフルアーマーパーツは重いだけでいらないと思われてたらしい >せっかく新造してまで用意してくれたのに 流石に大尉にスーパーガンダム渡すのは人の心がなさすぎるしなぁ
274 23/10/31(火)18:36:42 No.1118811803
>FAマークトゥーはあの時期だとマジでいい機体だからな… さすがに用意できる機体に制限無いならZ+とかのが強くね? 色んな隙間をついた最高級って意味ならまあ確かにそうだけど
275 23/10/31(火)18:36:45 No.1118811818
>FAマークトゥーはあの時期だとマジでいい機体だからな… マークツー自体が設計も古くて時代についていけてなさそうだがフルアーマってそんなすごいのか
276 23/10/31(火)18:36:53 No.1118811876
>長谷川先生のジョニーは完全になかったことになったの? 別に矛盾はしてないと思う
277 23/10/31(火)18:37:05 No.1118811952
>長谷川先生のジョニーは完全になかったことになったの? ちゃんと候補者写真に混ざってただろ!
278 23/10/31(火)18:37:25 No.1118812084
>だってシャアがアクシズに対して忌まわしい記憶みたいなこと言うのハマーン関連しかないし… 自分でハマーンを後継に推薦して出ていってるのにこれという身もふたもない話
279 23/10/31(火)18:37:31 No.1118812116
>長谷川先生のジョニーは完全になかったことになったの? 帰還した方のジョニーと帰還しなかった方のジョニーで対談したからありだ
280 23/10/31(火)18:37:44 No.1118812193
長谷川漫画で夢のコラボしてたなジョニーとジョニー
281 23/10/31(火)18:37:57 No.1118812265
設定的に実際Mk-Ⅱにフルアーマーは重いから要らんだろで終わった設定だったよ まさか令和の世に名誉挽回の機会が訪れるとは思わなかったが
282 23/10/31(火)18:38:18 No.1118812375
>あの宇宙仕様ナイトシーカーって地味にF91時代のジェガンライフルの試作品持ってたりもするからな… 出すの早すぎないかと思ったが欠陥ありでまだ使えないとオチはつけた
283 23/10/31(火)18:38:49 No.1118812552
元キマイラの3人組の機体もクソデカシールドだのビームチャクラムだの かなり趣味に走った装備してるしアナハイムはアナハイムで割とノリノリで作ってるな?
284 23/10/31(火)18:39:23 No.1118812746
>>FAマークトゥーはあの時期だとマジでいい機体だからな… >マークツー自体が設計も古くて時代についていけてなさそうだがフルアーマってそんなすごいのか フルアーマーがというか素のマークトゥーがハマーンネオジオンのMSとも戦える性能あるから 使えるMSに制限ある中だとめっちゃ強い機体って感じ
285 23/10/31(火)18:39:26 No.1118812761
>さすがに用意できる機体に制限無いならZ+とかのが強くね? そりゃニューディサイズ動乱に投入された個体じゃない 正規地球連邦軍所属で試験に回されたのが残ってるSガンダムのパッケージ一式があったら最強ですよ 現場に出せるものじゃないけど
286 23/10/31(火)18:39:46 No.1118812896
ヴァースキーおじさんは大出力の可変機が好みなのでZは実はすごいお似合いだったりする
287 23/10/31(火)18:40:00 No.1118812973
>元キマイラの3人組の機体もクソデカシールドだのビームチャクラムだの >かなり趣味に走った装備してるしアナハイムはアナハイムで割とノリノリで作ってるな? あの三人組めっちゃ好き
288 23/10/31(火)18:40:20 No.1118813102
大尉ならアリスなしのSガンダム乗りこなしてくれそう
289 23/10/31(火)18:40:58 No.1118813312
>元キマイラの3人組の機体もクソデカシールドだのビームチャクラムだの >かなり趣味に走った装備してるしアナハイムはアナハイムで割とノリノリで作ってるな? 変なもん使ってもノリノリで使いこなしてくれるからな その運用データって貴重なもんにもなるしウハウハよ
290 23/10/31(火)18:41:10 No.1118813398
でもこの野獣の感覚でALICEを手なづけちゃうヴァースキ隊長の図は使えるぞ!
291 23/10/31(火)18:41:11 No.1118813414
>ヴァースキーおじさんは大出力の可変機が好みなのでZは実はすごいお似合いだったりする やっぱりFAよりスーパー渡した方良かったんじゃ
292 23/10/31(火)18:41:16 No.1118813442
>ヴァースキーおじさんは大出力の可変機が好みなのでZは実はすごいお似合いだったりする ロングビームサーベルなんてフェダーインと似たようなモンだしとりあえずウミヘビさえ調達すれば無問題だぜ
293 23/10/31(火)18:41:21 No.1118813472
>ヴァースキーおじさんは大出力の可変機が好みなのでZは実はすごいお似合いだったりする 可変機の時点で何処か強襲するおつもりで?されそうだから仕入れづらいのはわかる
294 23/10/31(火)18:41:46 No.1118813623
私の派遣先こんなんばっかだなぁ…がちょっとかわいそうだった
295 23/10/31(火)18:41:59 No.1118813705
あの時期で個人的に用意できそうな可変機って何かあるかなぁ ギャプランは軍支給だろうし
296 23/10/31(火)18:42:15 No.1118813828
一応ヘビーガンダムの護衛みたいなもんだからFAくらい硬い方がいいんだよ
297 23/10/31(火)18:42:24 No.1118813885
Zなんて宇宙から地上襲うのがコンセプトみたいなもんだしね
298 23/10/31(火)18:42:31 No.1118813919
長谷川ジョニーはジョニーよりもマツナガのが問題
299 23/10/31(火)18:42:43 No.1118814020
Ζ系をゴップの都合でホイホイ量産したら連邦から絶対睨まれるから無理だって!
300 23/10/31(火)18:42:48 No.1118814055
>あの時期で個人的に用意できそうな可変機って何かあるかなぁ >ギャプランは軍支給だろうし アッシマー?
301 23/10/31(火)18:43:09 No.1118814173
ハイメガキャノン仕様のバストライナーとかシレっととんでもないやつ渡してくるのいいよね
302 23/10/31(火)18:43:25 No.1118814281
ZZ余ってないのか
303 23/10/31(火)18:44:01 No.1118814503
>ZZ余ってないのか コロニー落としされる情報でも手に入りましたかな?
304 23/10/31(火)18:44:03 No.1118814510
>ZZ余ってないのか 余ってたとしても持ってくるのが大変
305 23/10/31(火)18:44:28 No.1118814650
>ZZ余ってないのか 木星にあるよ
306 23/10/31(火)18:44:58 No.1118814837
>ハイメガキャノン仕様のバストライナーとかシレっととんでもないやつ渡してくるのいいよね オリジナルは出力に耐えられず一発でダメになりましたってのはZZが初めてハイメガ使った時のこと言ってるのかな?