虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/31(火)13:18:08 ヒーロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/31(火)13:18:08 No.1118730528

ヒーローの皮を被った狂人貼る

1 23/10/31(火)13:19:06 No.1118730778

ヒーローの心を持った狂人だ

2 23/10/31(火)13:20:16 No.1118731085

ヒーローの鎧を纏った狂人だろ

3 23/10/31(火)13:21:18 No.1118731341

ヒーローをなんだと思ってるんだ 狂人だろ

4 23/10/31(火)13:21:24 No.1118731374

ドースベーダーのパクリやんか

5 23/10/31(火)13:22:35 No.1118731642

>ドースケベーダーのパクリやんか ドースケベーダーと申したか

6 23/10/31(火)13:25:57 No.1118732581

こいつのみならず部員全員ヤバいよ

7 23/10/31(火)13:26:49 No.1118732810

ヒーローは狂人であるって定義の作品だし

8 23/10/31(火)13:29:17 No.1118733438

好きなやりとり fu2741190.jpg

9 23/10/31(火)13:34:06 No.1118734616

アルバイトしながら2000万払うのきつすぎるだろ

10 23/10/31(火)13:35:05 No.1118734861

amazing grace~

11 23/10/31(火)13:49:27 No.1118738285

怪人と特撮談義する男

12 23/10/31(火)14:01:36 No.1118740914

俺より社会に迎合してる

13 23/10/31(火)14:01:41 No.1118740938

ヒーロー要素ある?

14 23/10/31(火)14:03:05 No.1118741239

ヒーローなんて元々狂人しかやらないだろ

15 23/10/31(火)14:06:44 No.1118742064

特撮オタクになった源之助

16 23/10/31(火)14:09:13 No.1118742609

>ヒーロー要素ある? その為にはまずヒーローを定義する必要がある

17 23/10/31(火)14:11:50 No.1118743147

伏龍って兵器として酷すぎない?

18 23/10/31(火)14:17:43 No.1118744452

>伏龍って兵器として酷すぎない? いいだろ 旧日本軍だぜ

19 23/10/31(火)14:19:39 No.1118744901

エンチャントファイア

20 23/10/31(火)14:23:25 No.1118745723

劇光仮面オリジンの身元まで知ってたし あの人間爆弾もおそらく旧日本軍の軍人だよね…

21 23/10/31(火)14:26:43 No.1118746475

生まれる時代と場所を間違えた男

22 23/10/31(火)14:28:13 No.1118746834

>伏龍って兵器として酷すぎない? 空っぽの凡人が護国の鬼になれるぞ!

23 23/10/31(火)14:29:20 No.1118747063

>生まれる時代と場所を間違えた男 今怪人と戦ってるやんけ~!

24 23/10/31(火)14:29:24 No.1118747079

>生まれる時代と場所を間違えた男 他にも時代と場所を間違えた怪人がいるからセーフ

25 23/10/31(火)14:30:26 No.1118747297

ディスクで足狙ったけど顔あたっちゃったごめんね…って言ってるけどあれで足切られたら出血多量で死ぬのでは

26 23/10/31(火)14:30:28 No.1118747302

じゃあ怪人の目的ってなんなんだろうね 打倒アメリカ?

27 23/10/31(火)14:30:57 No.1118747414

若先生なりの真面目な話と若先生独特のユーモアが入り混じってて好き

28 23/10/31(火)14:31:46 No.1118747596

後輩戦隊リョウカイザーとかなぜならぬ目覚まし!はスタンプで欲しい

29 23/10/31(火)14:32:40 No.1118747792

>ディスクで足狙ったけど顔あたっちゃったごめんね…って言ってるけどあれで足切られたら出血多量で死ぬのでは 動脈当たらなければ骨で止まって大丈夫だったのかな?ディスク抜かなければ血はそんなに噴き出ないみたいな感じで説明入ったら俺は納得してしまいそう

30 23/10/31(火)14:32:49 No.1118747822

>>ドースケベーダーのパクリやんか >ドースケベーダーと申したか 口は災のもと

31 23/10/31(火)14:33:13 No.1118747915

3人で変身ポーズにめっちゃダメ出しするとこ好き 死んだ…

32 23/10/31(火)14:33:36 No.1118748003

>3人で変身ポーズにめっちゃダメ出しするとこ好き >死んだ… うに

33 23/10/31(火)14:34:21 No.1118748164

なんでアメイジンググレイス…?とおもったら実相寺くんの脳内BGMとはね

34 23/10/31(火)14:34:35 No.1118748214

うになんてありませんでしたよ

35 23/10/31(火)14:34:51 No.1118748274

うにということにしたくない

36 23/10/31(火)14:34:57 No.1118748300

>好きなやりとり >fu2741190.jpg 同意しかけて至極まっとうな意見が出てきて熱が醒めた 怖いなホントこういうノリの伝播

37 23/10/31(火)14:36:19 No.1118748617

実相寺と他の特美研のメンバーとの会話は若先生の心のバランスなのかなとは思う

38 23/10/31(火)14:36:43 No.1118748723

鉄人28号みたいな大戦の遺産が動いてるにしてはいくらなんでも年代おかしい 令和だろ?たぶん

39 23/10/31(火)14:36:48 No.1118748740

とうとう本物の怪人が現れたけど怪人としての現実感がすごい 世界観ごとここまで描くのめちゃくちゃ大変だわ

40 23/10/31(火)14:36:49 No.1118748742

1巻無料で読んでみたけど濃すぎて胸焼けしてきた

41 23/10/31(火)14:37:36 No.1118748930

>実相寺と他の特美研のメンバーとの会話は若先生の心のバランスなのかなとは思う ねぇこれバランサーになってる側の狂気がだんだん漏れてきてるんだけど

42 23/10/31(火)14:37:45 No.1118748957

>実相寺と他の特美研のメンバーとの会話は若先生の心のバランスなのかなとは思う まりりまはだいぶ怪しいけどな

43 23/10/31(火)14:38:24 No.1118749091

>1巻無料で読んでみたけど濃すぎて胸焼けしてきた 序の口だからせめて3巻まで読んでほしい 贅沢言うと4巻と最新話まで読んでほしい

44 23/10/31(火)14:38:41 No.1118749158

>とうとう本物の怪人が現れたけど怪人としての現実感がすごい >世界観ごとここまで描くのめちゃくちゃ大変だわ カロリー源に羊羹何本も呑んでるのが地味に怖かった

45 23/10/31(火)14:39:08 No.1118749265

>1巻無料で読んでみたけど濃すぎて胸焼けしてきた そこからどんどん濃くなるんだ…

46 23/10/31(火)14:39:11 No.1118749277

芹沢くん優秀だけど個別エピソードなくて急に殺されそうで怖い

47 23/10/31(火)14:39:16 No.1118749297

そもそも特美研に入れた時点である種の狂人であるって観点が抜けてないか?

48 23/10/31(火)14:39:56 No.1118749445

最新読めるのはビッグコミックのサイトだけ?

49 23/10/31(火)14:40:05 No.1118749481

あいつら全員激しい光にやられてるからな

50 23/10/31(火)14:40:33 No.1118749597

>そもそも特美研に入れた時点である種の狂人であるって観点が抜けてないか? いやだってもう皆大学卒業して実相寺以外大人になってるし…

51 23/10/31(火)14:40:42 No.1118749631

>そもそも特美研に入れた時点である種の狂人であるって観点が抜けてないか? 先輩に会話に応じられた時点で狂人の証明よね…

52 23/10/31(火)14:41:02 No.1118749702

原初の劇光仮面が進駐軍闇討ちする狂人だからね

53 23/10/31(火)14:41:11 No.1118749748

>>そもそも特美研に入れた時点である種の狂人であるって観点が抜けてないか? >いやだってもう皆大学卒業して実相寺以外大人になってるし… ほい劇しい光

54 23/10/31(火)14:41:42 No.1118749880

この劇光仮面vs本物の怪人を描き始めるにあたりここまでの話が全て前フリとして必要だったのは分かる 分かるけどやっぱスロースターターだわ若先生

55 23/10/31(火)14:41:55 No.1118749940

>最新読めるのはビッグコミックのサイトだけ? 普通に雑誌に掲載されてるよ サンダーボルトもらーめん再遊記も夏目アラタも面白いよ

56 23/10/31(火)14:43:05 No.1118750210

>この劇光仮面vs本物の怪人を描き始めるにあたりここまでの話が全て前フリとして必要だったのは分かる >分かるけどやっぱスロースターターだわ若先生 4巻まで読んでそう言うならもう合ってないんじゃね

57 23/10/31(火)14:43:27 No.1118750296

>>最新読めるのはビッグコミックのサイトだけ? >サンダーボルトもらーめん再遊記も夏目アラタも面白いよ 読んでるの全部一緒だ やっぱその辺りになるよね

58 23/10/31(火)14:43:45 No.1118750374

この最高の一話を描くための前フリと思えば納得できる

59 23/10/31(火)14:43:46 No.1118750375

>いやだってもう皆大学卒業して実相寺以外大人になってるし… (婚約者のまともな大人の反応に退屈さを感じてきている…)

60 23/10/31(火)14:44:00 No.1118750428

>原初の劇光仮面が進駐軍闇討ちする狂人だからね 装備がまた狂ってて好き

61 23/10/31(火)14:44:13 No.1118750479

>芹沢くん優秀だけど個別エピソードなくて急に殺されそうで怖い 我々は劇光仮面だ 甘く見るな怪人

62 23/10/31(火)14:44:34 No.1118750552

あの世界一定数一般仮面が自生してるのがもう笑える 流行ってんのかよ

63 23/10/31(火)14:45:21 No.1118750770

皆かつての思い出にして現実に生きようとしてたのに部長の死から徐々に学生時代の狂気を引き摺り出されてる

64 23/10/31(火)14:45:25 No.1118750789

>我々は劇光仮面だ >甘く見るな怪人 進駐軍狩りの日輪のことか…

65 23/10/31(火)14:45:26 No.1118750792

スペリオ-ルじゃないけどスノウボールアースとか

66 23/10/31(火)14:45:32 No.1118750817

上流階級の彼とこのまますんなり一緒になれる未来がなさすぎて笑う

67 23/10/31(火)14:46:03 No.1118750951

>カロリー源に羊羹何本も呑んでるのが地味に怖かった 食事じゃなくてただのエネルギー補給すぎる…

68 23/10/31(火)14:47:27 No.1118751311

>上流階級の彼とこのまますんなり一緒になれる未来がなさすぎて笑う 実相寺に付き合ってるしな芹沢もだけど

69 23/10/31(火)14:47:30 No.1118751322

>>我々は劇光仮面だ >>甘く見るな怪人 >進駐軍狩りの日輪のことか… 空気軍神もそうだけどそろそろ戦後百年なのにそんな名前がスッと出てくるこいつら何者なんだろう

70 23/10/31(火)14:47:35 No.1118751344

若先生らしいヒロイズムをオタクの視点から描写するのは凄い面白いんだけど何漫画なんだこれは...って2巻までちょっと困惑しながら読んで ヴァイパー登場~アメイジンググレースで完全に引き摺り込まれる流れ最高だと思う

71 23/10/31(火)14:47:39 No.1118751361

一周回ってむっちゃカッコいいって思う様になった

72 23/10/31(火)14:48:07 No.1118751480

>上流階級の彼とこのまますんなり一緒になれる未来がなさすぎて笑う そもそもりまがもう上流階級の彼に対して塩いじゃん…

73 23/10/31(火)14:48:12 No.1118751501

有事に備えてモノホンのスーツ拵えて身体鍛えてた連中のもとに有事が来た

74 23/10/31(火)14:48:42 No.1118751635

>空気軍神もそうだけどそろそろ戦後百年なのにそんな名前がスッと出てくるこいつら何者なんだろう 強化外骨格とかと同じ旧軍の置き土産系じゃないの

75 23/10/31(火)14:49:06 No.1118751736

何漫画かわかんない頃から困惑はすれど面白いのがすごい

76 23/10/31(火)14:49:07 No.1118751742

カラオケで皆で覆面ヴァイパーの主題歌を歌うのはギャグで良いのか…?

77 23/10/31(火)14:49:08 No.1118751748

>そもそもりまがもう上流階級の彼に対して塩いじゃん… そんな…ただ特撮を子供向け番組と言い換えて都市伝説にも大して興味ない態度を見せただけなのに…

78 23/10/31(火)14:49:23 No.1118751803

>有事に備えてモノホンのスーツ拵えて身体鍛えてた連中のもとに有事が来た 待ってましたとしか言いようがない

79 23/10/31(火)14:49:37 No.1118751856

これで今までの若先生の作品の中で一番売れてるらしいのビビる

80 23/10/31(火)14:50:00 No.1118751952

>>そもそもりまがもう上流階級の彼に対して塩いじゃん… >そんな…ただ特撮を子供向け番組と言い換えて都市伝説にも大して興味ない態度を見せただけなのに… 地雷原でブレイクダンスするな

81 23/10/31(火)14:50:15 No.1118752017

>これで今までの若先生の作品の中で一番売れてるらしいのビビる 今まで載ってた雑誌が悪い悲しいけど

82 23/10/31(火)14:50:22 No.1118752047

>そんな…ただ特撮を子供向け番組と言い換えて都市伝説にも大して興味ない態度を見せただけなのに… 劇しい光を見てしまった以上元には戻れないんだ

83 23/10/31(火)14:50:29 No.1118752059

マジでいる方向の作品とは思ってなかった じっくりやったのが面白いよな

84 23/10/31(火)14:50:37 No.1118752086

物語最初の頃はもう趣味とこれからの人生のことは切り離して考えるわ実相寺ももうちょい現実見ような…くらいの冷めたスタンスだったのに 当時の熱意を思い出してからのノリノリっぷりが凄いよりま

85 23/10/31(火)14:50:44 No.1118752121

というか特美研の人たちも実相寺と同じようなこと出来るんだよな… 援軍来たら怪人ヤバくね?

86 23/10/31(火)14:51:07 No.1118752197

>>これで今までの若先生の作品の中で一番売れてるらしいのビビる >今まで載ってた雑誌が悪い悲しいけど 今チャンピオンREDを愚弄した?

87 23/10/31(火)14:51:31 No.1118752284

恥ずかしながらこれで伏龍の存在を知った

88 23/10/31(火)14:51:33 No.1118752300

>>これで今までの若先生の作品の中で一番売れてるらしいのビビる >今まで載ってた雑誌が悪い悲しいけど チャンピオンレッドが悪い雑誌だってのかよえーっ!?

89 23/10/31(火)14:51:43 No.1118752344

マリエッティも傷ついたからくりになっちゃうよね…

90 23/10/31(火)14:52:23 No.1118752500

警察やってるタカフーは退かざるを得ないが 彼迄参加しだしたらもう誰も止められない

91 23/10/31(火)14:52:33 No.1118752536

チャンピオンREDを愚弄したことがないものだけ石を投げよ

92 23/10/31(火)14:52:47 No.1118752592

>恥ずかしながらこれで伏龍の存在を知った 普通はあんまり知らないと思うよ

93 23/10/31(火)14:52:50 No.1118752606

敵を全部倒すみたいになるのか何か別の方向に行くのか…

94 23/10/31(火)14:52:51 No.1118752617

>物語最初の頃はもう趣味とこれからの人生のことは切り離して考えるわ実相寺ももうちょい現実見ような…くらいの冷めたスタンスだったのに >当時の熱意を思い出してからのノリノリっぷりが凄いよりま 一応署名しなかったりギリ現実的だから… なお結局行動には付き合う

95 23/10/31(火)14:52:53 No.1118752625

でも鹿角のベアハッグ食らったら実相寺くらい痩せてないと即死だったのが怖いわ怪人も

96 23/10/31(火)14:52:59 No.1118752659

>マジでいる方向の作品とは思ってなかった >じっくりやったのが面白いよな 序盤からちょこまかとテレビや新聞に不審死の報道が記載されてる 実相寺も気にしてないからスルーするのが当然だけど

97 23/10/31(火)14:53:16 No.1118752736

実相寺のタカフーの嫁に対する対応好き

98 23/10/31(火)14:53:33 No.1118752802

>恥ずかしながらこれで伏龍の存在を知った ここではちょこちょこスレ立ってるけど普通は知らないと思う

99 23/10/31(火)14:53:35 No.1118752809

中野はそのまま幸せになれよ…でもフィアンセが巻き込まれるよなぁ

100 23/10/31(火)14:53:57 No.1118752879

>でも鹿角のベアハッグ食らったら実相寺くらい痩せてないと即死だったのが怖いわ怪人も まさかあの痩せてる体がこういう形で役立つとはな

101 23/10/31(火)14:53:59 No.1118752888

ちゃんと現実が侵食されてくのを丁寧にやったのは評価するな 真メガテンみたい

102 23/10/31(火)14:54:00 No.1118752893

今のりまは悲しいことにフィアンセが特撮トークに微塵も理解も興味もないから話してて鬱憤しか溜まらなくなってるのが悲しい

103 23/10/31(火)14:54:18 No.1118752956

タカフーの幸せな結婚生活はもう壊される前フリにしか…

104 23/10/31(火)14:54:40 No.1118753037

4巻読んだけどうっかりディスクを顔面ヒットで耐えられなかった

105 23/10/31(火)14:54:51 No.1118753069

>今のりまは悲しいことにフィアンセが特撮トークに微塵も理解も興味もないから話してて鬱憤しか溜まらなくなってるのが悲しい 特撮トークどころかもっとやべえ話すら理解してくれないの確実だしな

106 23/10/31(火)14:54:53 No.1118753079

人間無理して好きな物から離れようとしても簡単には逃れられないもんよ

107 23/10/31(火)14:54:54 No.1118753086

おれは真里に男がいてショックを受けた読者…

108 23/10/31(火)14:55:12 No.1118753161

>4巻読んだけどうっかりディスクを顔面ヒットで耐えられなかった 脚狙ったんだ 自首するね

109 23/10/31(火)14:55:21 No.1118753203

>おれは真里に男がいてショックを受けた読者… めちゃめちゃ最初からでてたやんけ~

110 23/10/31(火)14:55:23 No.1118753212

>4巻読んだけどうっかりディスクを顔面ヒットで耐えられなかった さ…流石にそこまでやるつもりは…みたいな反応になっててダメだった

111 23/10/31(火)14:55:46 No.1118753307

大人ぶってた真理りまがすっかり劇しい光にやられてる

112 23/10/31(火)14:55:49 No.1118753324

>おれは真里に男がいてショックを受けた読者… 一巻の時点でショック受けたんかい

113 23/10/31(火)14:56:39 No.1118753500

いちるもあの動画見て涙流すくらいにはやられてる

114 23/10/31(火)14:56:44 No.1118753519

りまに対してそれって特撮ヒロインじゃなくてグラビアイドルの方向だよねってこいつ喧嘩売ってんのかってなった

115 23/10/31(火)14:57:03 No.1118753608

>おれは真里に男がいてショックを受けた読者… 序盤も序盤でわかったことだし 一縷さんの方がきつい 彼女は今でも気合い入ってるのにな

116 23/10/31(火)14:57:39 No.1118753745

野生の仮面ヒーローいっぱい居て駄目だった

117 23/10/31(火)14:57:39 No.1118753747

ウニ怪人と戦闘になると危ないからわざわざ露出減らす改修しててダメだった もう光に飲まれてるだろ

118 23/10/31(火)14:57:42 No.1118753759

怪人の存在を知る前から怪人と戦える装備を一般市民の身で用意していた狂人

119 23/10/31(火)14:57:46 No.1118753772

緊急事態なのは百も承知でフル活用しないと消されるのはわかりきってるから否定はせんけども この装備の8割くらい元から持ってた事実にビビる

120 23/10/31(火)14:57:47 No.1118753776

謎破片が芹沢君に渡りそうなのはいいんだけどマリエッティがウニフラグ立てちゃったんだよな

121 23/10/31(火)14:58:12 No.1118753874

>野生の仮面ヒーローいっぱい居て駄目だった ランキングまであるぜ!

122 23/10/31(火)14:58:20 No.1118753914

>りまに対してそれって特撮ヒロインじゃなくてグラビアイドルの方向だよねってこいつ喧嘩売ってんのかってなった いやごめんダメ出しとかじゃないんだ

123 23/10/31(火)14:58:21 No.1118753916

>大人ぶってた真理りまがすっかり劇しい光にやられてる 怪人が爆散した現場を見ちゃったからな…

124 23/10/31(火)14:58:26 No.1118753937

狂人だけど自分が幼稚と自覚して恥じる程度の常識はある そこに中野の言葉が染みる

125 23/10/31(火)14:59:01 No.1118754082

>いちるもあの動画見て涙流すくらいにはやられてる 今の仕事原発事故の調査員だよな 警官やってる中野もだけど夢の延長で体を張る仕事してる人たちは憧れるわ

126 23/10/31(火)14:59:04 No.1118754090

アニメやドラマで見たいけどー 再現性が怖いから見たくない気持ちもあるー

127 23/10/31(火)14:59:05 No.1118754099

>タカフーの幸せな結婚生活はもう壊される前フリにしか… 警察官だから激光仮面としての活動とは別で怪異に遭遇する可能性高いしな…

128 23/10/31(火)14:59:37 No.1118754233

>アニメやドラマで見たいけどー >再現性が怖いから見たくない気持ちもあるー 実写で実相寺出来る役者いたらまず不安になる

129 23/10/31(火)14:59:38 No.1118754234

>怪人の存在を知る前から怪人と戦える装備を一般市民の身で用意していた狂人 だから戦えるんだ本物と カッコいい…

130 23/10/31(火)14:59:38 No.1118754237

半分犯罪者だよね

131 23/10/31(火)14:59:49 No.1118754275

>謎破片が芹沢君に渡りそうなのはいいんだけどマリエッティがウニフラグ立てちゃったんだよな サンタバイトで人がいっぱいいるとこでうにということにしたいしたらやべーよな…

132 23/10/31(火)14:59:51 No.1118754282

流れ星がスターシステム通していつも強くあるのは嬉しい

133 23/10/31(火)14:59:58 No.1118754318

半分…かなぁ?

134 23/10/31(火)15:00:08 No.1118754354

>半分犯罪者だよね 実相寺は実刑済み全部犯罪者だぞ

135 23/10/31(火)15:00:16 No.1118754384

>実写で実相寺出来る役者いたらまず不安になる 役作りのためにガリガリになってくるんだ…

136 23/10/31(火)15:00:19 No.1118754395

リアルクライムファイター1位とそれ以下で相当な差がありそう

137 23/10/31(火)15:00:36 No.1118754455

実相寺は自分が色々欠けてることを自覚して何とか社会に馴染もうと努力と研鑚を続けてるのが偉い

138 23/10/31(火)15:00:37 No.1118754458

一巻読んで終わった後の回顧録かと思っていたら

139 23/10/31(火)15:00:38 No.1118754461

やっぱうにの破片刺さるとヤバいっぽいよな どうなってんの旧日本軍

140 23/10/31(火)15:00:38 No.1118754465

>半分犯罪者だよね 9割ぐらいいってない?

141 23/10/31(火)15:00:53 No.1118754524

何だか一番安定してるというかバランスがいい気がする芹沢

142 23/10/31(火)15:00:53 No.1118754528

>半分犯罪者だよね 実相寺は目ん玉抉っちゃったから100%だよ

143 23/10/31(火)15:01:05 No.1118754580

実相寺のこれから会う人に対して事前に会話内容を予測してるっての俺みたいで嫌なんだけど

144 23/10/31(火)15:01:07 No.1118754591

まだマジモン日本刀出してないからな 人斬り実相寺が本領発揮するところが見たい

145 23/10/31(火)15:01:13 No.1118754613

刀で斬るフリをするだけで相手にダメージを与えられる狂人

146 23/10/31(火)15:01:24 No.1118754663

>何だか一番安定してるというかバランスがいい気がする芹沢 でも一番使っちゃいけなさそうな兵器持ってそうな気はする

147 23/10/31(火)15:01:32 No.1118754696

>リアルクライムファイター1位とそれ以下で相当な差がありそう 覚悟の違い凄そう

148 23/10/31(火)15:01:47 No.1118754764

>実相寺のこれから会う人に対して事前に会話内容を予測してるっての俺みたいで嫌なんだけど まぁ多かれ少なかれ皆やってはいることだから…実相寺のそれはだいぶ極端だけど

149 23/10/31(火)15:01:49 No.1118754774

>実相寺は目ん玉抉っちゃったから100%だよ あのガキの自爆じゃん

150 23/10/31(火)15:02:04 No.1118754833

旧日本軍は強化外骨格と戦術鬼があるからな

151 23/10/31(火)15:02:08 No.1118754856

日本刀は持ってるだけだからセーフ

152 23/10/31(火)15:02:13 No.1118754870

戦術鬼マリエッティ!

153 23/10/31(火)15:02:28 No.1118754943

あいつの部屋にあった破片はただのレジンだったのか…

154 23/10/31(火)15:02:32 No.1118754966

刀無くても弾き飛ばす機構だけで既に平気だからな 目玉抉ったり怪人に大ダメージ与えてる…

155 23/10/31(火)15:02:33 No.1118754967

人の目を抉り怪人に穴をあける刀身射出機構は まだ本領を発揮していない…

156 23/10/31(火)15:03:00 No.1118755080

この旧日本軍は覚悟のススメ世界のだろ…

157 23/10/31(火)15:03:20 No.1118755163

空気圧で射出して怪人に切り込んでも平気な頑丈な刀がいるな…

158 23/10/31(火)15:03:51 No.1118755278

>>実相寺は目ん玉抉っちゃったから100%だよ >あのガキの自爆じゃん 裁判のシーンは弁護士のお姉さんが理解のある大人すぎて泣けた

159 23/10/31(火)15:04:00 No.1118755313

あの会話の流れでいきなりディスク発射するのはちょっと狂ってない?

160 23/10/31(火)15:04:05 No.1118755333

>空気圧で射出して怪人に切り込んでも平気な頑丈な刀がいるな… こいつらなら打ちかねん…

161 23/10/31(火)15:04:05 No.1118755334

逆に言えば自分の手首もいためる斬撃が攻撃力の上限なんだよな 怪人が実在した以上超法規的な実装が必要なことですね?

162 23/10/31(火)15:04:06 No.1118755341

>実相寺のこれから会う人に対して事前に会話内容を予測してるっての俺みたいで嫌なんだけど 参りましたー いやー ススむなー

163 23/10/31(火)15:04:22 No.1118755404

>空気圧で射出して怪人に切り込んでも平気な頑丈な刀がいるな… でるか 非合法特殊合金製刀

164 23/10/31(火)15:04:22 No.1118755406

なんか若先生あんま筆乗ってない印象なんだけど これが一番売れてるレベルと聞いた

165 23/10/31(火)15:04:26 No.1118755424

戦術神風と加速閃刃機能と爆芯踵あるけど違法性はありません!

166 23/10/31(火)15:04:33 No.1118755453

>あの会話の流れでいきなりディスク発射するのはちょっと狂ってない? 足狙っただけだから…

167 23/10/31(火)15:04:58 No.1118755562

>実相寺のこれから会う人に対して事前に会話内容を予測してるっての俺みたいで嫌なんだけど (こいつ芝居の時だけハキハキ喋るんだよな)

168 23/10/31(火)15:05:12 No.1118755623

>あの会話の流れでいきなりディスク発射するのはちょっと狂ってない? 友人の事だと理解して即攻撃は実相寺らしい熱さで好きだぜ

169 23/10/31(火)15:05:12 No.1118755627

>戦術神風と加速閃刃機能と爆芯踵あるけど違法性はありません! 見慣れたセット!

170 23/10/31(火)15:05:13 No.1118755636

会話の予行練習は俺もやるけどこいつみたいにピッタリいかない

171 23/10/31(火)15:05:37 No.1118755744

>なんか若先生あんま筆乗ってない印象なんだけど 嘘だろ!? 前話の燃えながらの変身とか筆ノリノリだったろ

172 23/10/31(火)15:06:03 No.1118755875

>参りましたー >いやー >ススむなー (こいつ演技するとはきはき喋るよな)

173 23/10/31(火)15:06:04 No.1118755876

>なんか若先生あんま筆乗ってない印象なんだけど >これが一番売れてるレベルと聞いた 今作からデジタル作画とか聞いた

174 23/10/31(火)15:06:17 No.1118755939

畳貫通は0.5虎眼流ぐらいの戦闘力だと思う

175 23/10/31(火)15:06:19 No.1118755948

むしろもういない部長との現在進行形での会話に恐怖を感じる

176 23/10/31(火)15:06:36 No.1118756030

変身シーンカッコ良過ぎる マスクあんなふうに展開するのか

177 23/10/31(火)15:06:54 No.1118756106

火の玉みたいに熱い大便は「」にも共感できると聞いた

178 23/10/31(火)15:07:00 No.1118756131

畳返しは有効な戦術だった訳だな

179 23/10/31(火)15:07:08 No.1118756167

過去の会話の再現じゃなくて今の状況を脳内で作り出してるのやばい

180 23/10/31(火)15:07:26 No.1118756252

香車!とか尊野蛮!とか幻聴が聞こえる

181 23/10/31(火)15:07:47 No.1118756338

ヤオビクニーとか若先生のセンスじゃないと出てこないネーミングだとは思う

182 23/10/31(火)15:07:50 No.1118756349

>火の玉みたいに熱い大便は「」にも共感できると聞いた 俺は小便だったけど妙に熱いよな漏らすと

183 23/10/31(火)15:07:54 No.1118756370

適応しようとする社会性があるのは良いよね ただのヘルメットですよーっていう所は悲しいけど立派だった

184 23/10/31(火)15:07:56 No.1118756376

漆黒いいよね…

185 23/10/31(火)15:08:09 No.1118756439

人に一生消えない傷負わせた前科者がその犯行に使われたスーツをずっと改良し続けていて ポン刀所持してて試し斬りとかもしてて塩素ガス発生弾も作ってる リアルクライムファイター1位評価している連中も多分ここまでとは思っていない

186 23/10/31(火)15:08:10 No.1118756448

なんかジョジョの岩人間を思い出す

187 23/10/31(火)15:08:19 No.1118756493

最初の敵にしては鹿角かなり強いない? 携帯用の別フォームとはいえ持ってる武装ほぼ全部使ってるのに効いてるかどうか分からん…

188 23/10/31(火)15:08:28 No.1118756534

>まだマジモン日本刀出してないからな 一刀両断された魚「えっ!?」

189 23/10/31(火)15:08:46 No.1118756620

面白いんだけどエグゾスカルと衛府の七忍の終わらせ方が余りにもアレだったので警戒心が抜けない

190 23/10/31(火)15:08:51 No.1118756644

>むしろもういない部長との現在進行形での会話に恐怖を感じる 理解しすぎて存在しない会話迄エミュレート可能になったイマジナリーフレンドいいよね

191 23/10/31(火)15:08:51 No.1118756649

>リアルクライムファイター1位評価している連中も多分ここまでとは思っていない クライムファイターというかこいつがクライムじゃん…

192 <a href="mailto:ユヒト">23/10/31(火)15:08:57</a> [ユヒト] No.1118756670

>リアルクライムファイター1位評価している連中も多分ここまでとは思っていない (こいつ何かキメてやがる)

193 23/10/31(火)15:09:19 No.1118756753

ようかん怪人から見るとマジで何なんだコイツ…すぎる

194 23/10/31(火)15:09:52 No.1118756887

>最初の敵にしては鹿角かなり強いない? >携帯用の別フォームとはいえ持ってる武装ほぼ全部使ってるのに効いてるかどうか分からん… たぶんそんなに数いないか数体が何十年もかけて仲間増やしてるんだと思う 一大組織とか社会の闇となると実相寺たちじゃ太刀打ちできない

195 23/10/31(火)15:09:59 No.1118756909

>>むしろもういない部長との現在進行形での会話に恐怖を感じる >理解しすぎて存在しない会話迄エミュレート可能になったイマジナリーフレンドいいよね 臭いまで再現してるのガチもんすぎていい…

196 23/10/31(火)15:10:17 No.1118756990

>漆黒いいよね… いい…

197 23/10/31(火)15:10:20 No.1118757006

>ようかん怪人から見るとマジで何なんだコイツ…すぎる こいつには言われたくないだろうな実相寺も

198 23/10/31(火)15:10:43 No.1118757080

>ようかん怪人から見るとマジで何なんだコイツ…すぎる なんか知らんけど急に来て見抜かれた…こわ…

199 23/10/31(火)15:10:58 No.1118757138

>臭いまで再現してるのガチもんすぎていい… これは病気ではないか?

200 23/10/31(火)15:10:59 No.1118757140

>ようかん怪人から見るとマジで何なんだコイツ…すぎる よく分からんコスプレ野郎かと思ったら日輪リスペクトのヒーローだった

201 23/10/31(火)15:11:07 No.1118757167

聞かれてもないのにベラベラ自己紹介し始める羊羹怪人面白くない?

202 23/10/31(火)15:11:08 No.1118757169

狼煙って言うけどあの煙で誰が援軍が来るのかな

203 23/10/31(火)15:11:13 No.1118757186

名前忘れたけどまだ大学院で在学してる部員の劇光服あれもう軍事利用できるレベルじゃない?

204 23/10/31(火)15:11:17 No.1118757199

加速閃刃と重爆と戦術神風搭載は殺意山盛りすぎ

205 23/10/31(火)15:11:21 No.1118757214

>ようかん怪人から見るとマジで何なんだコイツ…すぎる お前何者だって実相寺からしたら褒め言葉にしか聞こえないだろうな…

206 23/10/31(火)15:11:43 No.1118757302

最初は大人になってすっかり冷めきっていた真理さんがどんどん劇しい光に飲まれていってる…

207 23/10/31(火)15:11:50 No.1118757319

仮面かぶってますよね からのその後のようかんマンの正体はコワ~…ってなった

208 23/10/31(火)15:12:04 No.1118757382

>狼煙って言うけどあの煙で誰が援軍が来るのかな ただの時間稼ぎじゃない?

209 23/10/31(火)15:12:09 No.1118757400

この1.8mある粗大ゴミなに?

210 23/10/31(火)15:12:21 No.1118757443

中野くんが彼女に手出されて劇しい光に包まれるの見てえ~

211 23/10/31(火)15:12:27 No.1118757471

作者ちょっと変身ヒーロー好きすぎる 出てないのシグルイくらい?

212 23/10/31(火)15:12:30 No.1118757486

>狼煙って言うけどあの煙で誰が援軍が来るのかな 山火事と思われたら警察が来るだろ

213 23/10/31(火)15:12:42 No.1118757536

>加速閃刃と重爆と戦術神風搭載は殺意山盛りすぎ 特美研的には実用性ないと特撮とは言えないからなぁ…

214 23/10/31(火)15:12:47 No.1118757552

大丈夫 ヴァイパーと劇光仮面はトモダチです

215 23/10/31(火)15:12:48 No.1118757557

>この1.8mある粗大ゴミなに? うに

216 23/10/31(火)15:12:49 No.1118757563

鹿角の乙矢工房は演技するからダメは面白いなってなったよ

217 23/10/31(火)15:12:59 No.1118757592

今回も旧軍の科学力がすごい

218 23/10/31(火)15:13:02 No.1118757604

>ようかん怪人から見るとマジで何なんだコイツ…すぎる 一ノ谷製の装備か…今度は劇光仮面…?

219 23/10/31(火)15:13:06 No.1118757624

>仮面かぶってますよね >からのその後のようかんマンの正体はコワ~…ってなった 明日仕事だから脱ぐね…てこれから君ころころして日常に帰るね宣言怖かった

220 23/10/31(火)15:13:32 No.1118757738

18歳です 合法です

221 23/10/31(火)15:14:04 No.1118757861

ヴァイパー死んだの悲しい

222 23/10/31(火)15:14:08 No.1118757877

中野と実相寺の会話が絶妙に成り立ってないのがまたね

223 23/10/31(火)15:14:21 No.1118757931

>聞かれてもないのにベラベラ自己紹介し始める羊羹怪人面白くない? 地下アイドル畳む時もすまんって一言謝ってたし ちょっとだけ残ってる人間性が冥土の土産を話してあげずにはいられないんだと思う

224 23/10/31(火)15:14:23 No.1118757950

無関係の人間殺したときに弔う気持ちもあるのはなかなか複雑な敵だよなぁ

225 23/10/31(火)15:14:58 No.1118758083

>ヴァイパー死んだの悲しい 分かり合えたと思った矢先だもんなぁ…

226 23/10/31(火)15:14:58 No.1118758086

>ヴァイパー死んだの悲しい ユヒトが怪人になるけど人の為に変身するヒーローになる前フリだと思いたい

227 23/10/31(火)15:15:08 No.1118758122

>ヴァイパー死んだの悲しい 怪人化してヴァイパー人間になってどこか彷徨ってるだろう

228 23/10/31(火)15:15:16 No.1118758156

タカフーの嫁との会話シミュレーションの完成度高くない?

229 23/10/31(火)15:15:30 No.1118758205

現代で特撮コスプレ狂人が折り合いをつける話と思ってたらノーブレーキだしマジで怪人が出てくるしノーブレーキで作ってた装備をガンガン使いやがる怖い

230 23/10/31(火)15:15:42 No.1118758253

>>仮面かぶってますよね >>からのその後のようかんマンの正体はコワ~…ってなった >明日仕事だから脱ぐね…てこれから君ころころして日常に帰るね宣言怖かった 人を消す方が社会に順応するより楽っていうのは怪人の組織がそこまで大きくないってことでもあるんだろうね

231 23/10/31(火)15:15:51 No.1118758291

うにと共闘したい

232 23/10/31(火)15:15:54 No.1118758306

あくまでヴァイパーの死は実相寺の個人的観点でしかないから不明だよ

233 23/10/31(火)15:16:17 No.1118758410

ありえぬ!って寝坊してイベント妨害の書き込みしたクソオタク死んでなかったんだ…ってなった

234 23/10/31(火)15:16:42 No.1118758514

>>実写で実相寺出来る役者いたらまず不安になる >役作りのためにガリガリになってくるんだ… 森山未來がもう少し若ければな…

235 23/10/31(火)15:16:44 No.1118758522

マリエッティが可愛くなってきたから死んでほしくないな

236 23/10/31(火)15:16:51 No.1118758553

ふたチャン

237 23/10/31(火)15:17:05 No.1118758614

東島仮面ライダーみたいなノリかと思ったら狂人に思いっきり舵切ってる…

238 23/10/31(火)15:17:15 No.1118758655

>現代で特撮コスプレ狂人が折り合いをつける話と思ってたらノーブレーキだしマジで怪人が出てくるしノーブレーキで作ってた装備をガンガン使いやがるワクワクしてきた

239 23/10/31(火)15:17:33 No.1118758733

これの実写版は作品的にCG禁止になるのが大変そう

240 23/10/31(火)15:17:41 No.1118758784

マリエッティはようかんみたいに適応して受容体になりそう ユヒトはまぁくりになって死んだんだろう…

241 23/10/31(火)15:17:42 No.1118758785

20年くらい前ならキボーガーはヤスケンに演って欲しかった

242 23/10/31(火)15:18:46 No.1118759042

葉隠四郎とか戦術鬼もこの世界に潜んでいるんだろうな…

243 23/10/31(火)15:19:21 No.1118759197

>ありえぬ!って寝坊してイベント妨害の書き込みしたクソオタク死んでなかったんだ…ってなった ああいうバカみたいな失敗が知らずに命を救ったみたいな小話わりと好き

244 23/10/31(火)15:19:42 No.1118759287

連載開始時は現代で折り合いつけて生きる特撮オタクと暴力が許されない社会にヒーローは求められない悲哀を描く気だった気はする

245 23/10/31(火)15:20:48 No.1118759553

>連載開始時は現代で折り合いつけて生きる特撮オタクと暴力が許されない社会にヒーローは求められない悲哀を描く気だった気はする ただ序盤から怪事件の種はニュースとかで蒔いていたからやっぱりこっちやる気だったとは思う

246 23/10/31(火)15:20:59 No.1118759593

こんな見た目の羊羹怪人ですが、きちんと血も流れるし肺もあります

247 23/10/31(火)15:21:34 No.1118759741

>こんな見た目の羊羹怪人ですが、きちんと血も流れるし肺もあります 肺がある! 南部十四年式エアソフトガン。

248 23/10/31(火)15:21:39 No.1118759759

>葉隠四郎とか戦術鬼もこの世界に潜んでいるんだろうな… どっかでGガランも建造中なのかな…

249 23/10/31(火)15:21:39 No.1118759760

加速尾錠使ってCDスリケンて

250 23/10/31(火)15:22:01 No.1118759843

正直まだ先が読めない 4巻まで来てめちゃめちゃ面白いのにどんな漫画になるのかわからない…

251 23/10/31(火)15:22:01 No.1118759845

2巻の最後あたりからオイオイオイ感があって3巻4巻で一気に面白さが爆発した感じ

252 23/10/31(火)15:22:54 No.1118760051

>肺がある! >南部十四年式エアソフトガン。 判断が早い

253 23/10/31(火)15:23:39 No.1118760226

こいつ頭おかしいよ…ってなる

↑Top