虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/31(火)13:05:32 コイツ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/31(火)13:05:32 No.1118727370

コイツ暇なときにネットサーフィンとかして面白いもの探したりしてるのかな

1 23/10/31(火)13:15:41 No.1118729907

おもしろフラッシュ倉庫とかブックマークに入れてるよ

2 23/10/31(火)13:21:26 No.1118731377

>おもしろフラッシュ倉庫とかブックマークに入れてるよ 老人じゃん

3 23/10/31(火)13:36:15 No.1118735129

ドラミちゃんの♪ って言ったら絶対にダイナマイって返してくれそうな信頼感は有る

4 23/10/31(火)13:48:14 No.1118737996

>>おもしろフラッシュ倉庫とかブックマークに入れてるよ >老人じゃん インフォシークが滅んだとき嘆いてそう

5 23/10/31(火)13:49:30 No.1118738298

多分テレビもネットも創生のころから知ってるよ

6 23/10/31(火)13:50:30 No.1118738497

笑う犬見てたのって虎杖のママやってた頃?

7 23/10/31(火)13:51:01 No.1118738607

たぶん歌舞伎とか伝統芸能にも詳しいよね

8 23/10/31(火)13:51:28 No.1118738712

さては普段の呪術の研鑽重ねる以外の時間結構多いなお前?

9 23/10/31(火)13:51:57 No.1118738813

>たぶん歌舞伎とか伝統芸能にも詳しいよね 確実に >創生のころから知ってるよ

10 23/10/31(火)13:52:37 No.1118738948

>さては普段の呪術の研鑽重ねる以外の時間結構多いなお前? 人間の生み出す文化娯楽は全て呪術に通じるから無駄にはならないよ

11 23/10/31(火)13:53:24 No.1118739121

>人間の生み出す文化娯楽は全て呪術に通じるから無駄にはならないよ これがなかったら高羽を攻略できなかった…

12 23/10/31(火)13:55:48 No.1118739621

>たぶん歌舞伎とか伝統芸能にも詳しいよね それこそお岩さんとか歌舞伎って形で作り上げられた呪いだし作中世界だとメロンパンも関与してそう

13 23/10/31(火)13:56:32 No.1118739789

>ドラミちゃんの♪ >って言ったら絶対にダイナマイって返してくれそうな信頼感は有る これまったくわからん 説明して やくめでしょ

14 23/10/31(火)13:57:05 No.1118739911

1000年生きると逆に原西ギャグが面白くなるんだな

15 23/10/31(火)13:58:18 No.1118740184

とりあえずムキムキにした国民的人気キャラか 誰もが一度は通る道だね

16 23/10/31(火)13:58:35 No.1118740238

日本古典芸能を初期から見てるくせに最近の若い人向けにも理解がありそう

17 23/10/31(火)14:01:53 No.1118740980

やるじゃないか最近の歌舞伎役者にしては

18 23/10/31(火)14:02:27 No.1118741089

>日本古典芸能を初期から見てるくせに最近の若い人向けにも理解がありそう 長命なのに精神的な若さを保ってるよね

19 23/10/31(火)14:03:31 No.1118741324

何かとテレビ見てはうーn今年のこれはいまいちだねって言いながら ウンチク垂れ流して真人たちにまーた始まったとか言われてそうではある

20 23/10/31(火)14:04:19 No.1118741503

ホモビバレの呪霊持ってそう

21 23/10/31(火)14:04:44 No.1118741605

あの能力で脳が老化したら本末転倒だからな…

22 23/10/31(火)14:05:46 No.1118741831

この芸人昨日からずっとカタログにいるな…

23 23/10/31(火)14:06:58 No.1118742129

DORAEMOONって言ったら一緒に歌ってくれそう

24 23/10/31(火)14:07:01 No.1118742140

淫夢か… 僕はアレにはさほど魅力を感じないんだよねぇ…

25 23/10/31(火)14:08:14 No.1118742390

実際娯楽は術式に絡むことあるから勉強しておこうねって意味で真人とかとボードゲームやってたからな… その流れで何に精通していてもおかしくない

26 23/10/31(火)14:08:33 No.1118742454

顔面が真っ赤な歌舞伎役者を見て吹き出す羂索はさすがに嫌かなぁ

27 23/10/31(火)14:09:35 No.1118742678

毎日決まった時間に同じ書き込みをする縛り

28 23/10/31(火)14:09:55 No.1118742745

気 に な るまでは本気で期待していたと思う

29 23/10/31(火)14:10:43 No.1118742896

暇だし煽って荒らすか!って煽ってそう

30 23/10/31(火)14:10:52 No.1118742926

>毎日決まった時間に同じ書き込みをする縛り 呪力が廻ったか…

31 23/10/31(火)14:11:32 No.1118743072

もうケンジャクずっと文化方面で活動しててくれないかな・・・

32 23/10/31(火)14:12:01 No.1118743184

>淫夢か… >僕はアレにはさほど魅力を感じないんだよねぇ… 所詮一過性の流行りっていうか… 野獣先輩くらいか…それ以外にはポテンシャルを感じてないしね…

33 23/10/31(火)14:12:04 No.1118743187

flash終わった時に一つの時代が終わるのか…ってなってたんだ…

34 23/10/31(火)14:12:59 No.1118743394

人生エンジョイしてんな

35 23/10/31(火)14:13:14 No.1118743451

夏油様はそんなくだらないバラエティは見なかった…!!

36 23/10/31(火)14:13:32 No.1118743524

>>日本古典芸能を初期から見てるくせに最近の若い人向けにも理解がありそう >長命なのに精神的な若さを保ってるよね 保ててなかったらもう体変えるのやめて死んでるだろうから 生きてるってことはね…

37 23/10/31(火)14:14:01 No.1118743639

以前の爺さんの体だった時はそんな感じなにもなかったのに…

38 23/10/31(火)14:14:22 No.1118743709

何やっても何見ても予想範囲内の面白さで求める面白さのハードルは超えてくれないからこれから変なことしようとしてるわけだからね 日常的にひたすら楽しいこと探しはしている人生ゲームとか

39 23/10/31(火)14:16:16 No.1118744140

>野獣先輩くらいか…それ以外にはポテンシャルを感じてないしね… 男性器確認できずってレスしてそう

40 23/10/31(火)14:16:48 No.1118744257

コイツ笑わせんの新たな一大センセーション起こすレベルのネタじゃないと厳しいだろ

41 23/10/31(火)14:17:28 No.1118744389

こいつずっと賞レースの審査員席に座らせとけよ

42 23/10/31(火)14:17:56 No.1118744498

全人類天元化より面白いことが本当にあるなら割とノッてくれそう

43 23/10/31(火)14:18:06 No.1118744535

>夏油様はそんなくだらないバラエティは見なかった…!! バラエティ番組見る余裕も無いから擦り切れちゃったんだよな…

44 23/10/31(火)14:18:06 No.1118744538

>>さては普段の呪術の研鑽重ねる以外の時間結構多いなお前? >人間の生み出す文化娯楽は全て呪術に通じるから無駄にはならないよ アニメ術式トークに普通に乗ってきそう

45 23/10/31(火)14:18:55 No.1118744730

ネットの発達は普通に感心してそう

46 23/10/31(火)14:19:50 No.1118744931

>こいつずっと賞レースの審査員席に座らせとけよ 僧衣着た塩顔のロン毛イケメンが審査員席座ってるとか空気持っていくじゃん 演者涙目になるじゃん

47 23/10/31(火)14:19:54 No.1118744953

>タフ定型か… >僕はアレにはさほど魅力を感じないんだよねぇ…

48 23/10/31(火)14:20:00 No.1118744979

真人たちとやってた麻雀とか人生ゲームもあれ私物だったのかなってぐらいにはエンジョイしてる

49 23/10/31(火)14:20:40 No.1118745129

産んだばかりの虎杖を膝に乗せて一緒にテレビ見てたりしてたのかな

50 23/10/31(火)14:20:45 No.1118745158

様々な分野に詳しいキャラを自分の知ってる分野にだけ詳しいオタク、暇人にしたがるのオタクの悪いくせだと思う

51 23/10/31(火)14:21:40 No.1118745361

>>こいつずっと賞レースの審査員席に座らせとけよ >僧衣着た塩顔のロン毛イケメンが審査員席座ってるとか空気持っていくじゃん >演者涙目になるじゃん しかもちゃんとお笑いにも精通してる…

52 23/10/31(火)14:22:05 No.1118745440

>真人たちとやってた麻雀とか人生ゲームもあれ私物だったのかなってぐらいにはエンジョイしてる 本拠地には海外から取り寄せたテーブルゲームが沢山あるんだよね…

53 23/10/31(火)14:22:13 No.1118745480

メロンパンはオタクに優しいギャルだった可能性があるからな…

54 23/10/31(火)14:22:17 No.1118745491

仙台では遊戯王DM放送してないからアイツわざわざレンタルして見てるよみたいな書き込みでダメだった

55 23/10/31(火)14:22:32 No.1118745542

敵だけ楽しそうって人生エンジョイ勢とかそういう意味だったのか

56 23/10/31(火)14:22:36 No.1118745557

タモリの若い頃とかバッチリ覚えてそう

57 23/10/31(火)14:23:18 No.1118745700

1000年前の芸能ってなんだ…

58 23/10/31(火)14:23:47 No.1118745815

>様々な分野に詳しいキャラを自分の知ってる分野にだけ詳しいオタク、暇人にしたがるのオタクの悪いくせだと思う それは本当にそうなんだけど スレ画の場合は本当に知ってそうな範囲だろ

59 23/10/31(火)14:23:57 No.1118745856

あーあの芸人ね 私も採点したことがあるよ

60 23/10/31(火)14:23:58 No.1118745860

夏油もああなってから家族認定できるぐらいには個性豊かな仲間複数いたし付き合いでクレープ食べに行ったり消臭剤持ち歩いたり自撮りするぐらいにはユーモアあったし心底から余裕ないってわけじゃなさそう

61 23/10/31(火)14:25:21 No.1118746178

遊戯王ネタが通じるし原西のネタを解説できるんだぞ ネット無知なわけがない 最低でも野獣の画像をデマと判別できるはずだ

62 23/10/31(火)14:25:23 No.1118746195

>淫夢か… >僕はアレにはさほど魅力を感じないんだよねぇ… 今はアナルアサシン見てるのかメロンパン入れ…

63 23/10/31(火)14:25:26 No.1118746208

>1000年前の芸能ってなんだ… 無いから面白いこと探しを始めた可能性はある あの時代って句を読むとか蹴鞠大納言とかその辺だし

↑Top