23/10/31(火)12:52:14 朝追突... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/31(火)12:52:14 No.1118723446
朝追突された 色々やらないといけなくてつらい... 日記帳...
1 23/10/31(火)12:53:07 No.1118723755
ここは
2 23/10/31(火)12:53:09 No.1118723776
スレ立てる元気があるなら大丈夫そうだな
3 23/10/31(火)12:53:58 No.1118724062
整骨院で診断書もらって保険料ぶんどるの?
4 23/10/31(火)12:54:20 No.1118724194
後から体が痛くなる事あるからその時は迷わず医者行った方がいいよ
5 23/10/31(火)12:57:00 No.1118725023
ダメージレポート!
6 23/10/31(火)12:57:40 No.1118725237
>スレ立てる元気があるなら大丈夫そうだな 会社休んだししんどい 整形外科15時からだし 相手の保険会社は今日明日休みだって言われてとりあえず立て替える
7 23/10/31(火)13:00:09 No.1118725965
>相手の保険会社は今日明日休みだって言われてとりあえず立て替える 嘘つかれてない?いま平日真っ昼間だよ?
8 23/10/31(火)13:01:19 No.1118726264
無保険だったりするの?
9 23/10/31(火)13:01:25 No.1118726300
>>相手の保険会社は今日明日休みだって言われてとりあえず立て替える >嘘つかれてない?いま平日真っ昼間だよ? 一応自分の保険会社にも連絡してその話をしたら代理店経由の場合は休みの場合もあるらしい 相手婆さんだから大丈夫だと思うんだけどね
10 23/10/31(火)13:01:50 No.1118726408
>ダメージレポート! 停車中後ろからコツンです…
11 23/10/31(火)13:02:51 No.1118726668
代理店経由ってなんだろ?保険会社本体に連絡すれば良いじゃん?
12 23/10/31(火)13:03:42 No.1118726897
まあどちらにしろ今日連絡ついても今日の病院の支払いは立替になると思うけどね
13 23/10/31(火)13:04:03 No.1118726999
>代理店経由ってなんだろ?保険会社本体に連絡すれば良いじゃん? ビッグモーターとかじゃない?
14 23/10/31(火)13:04:24 No.1118727089
imgにスレ立てはやらんでいい…
15 23/10/31(火)13:05:13 No.1118727304
警察は読んで物損確認と電話と名前の交換はしたのよ むかついたのは電話かかってきて私車のことわからないんであとは保険会社に任せます→ぶつ切り
16 23/10/31(火)13:05:24 No.1118727345
今の車はこつんでもバンパー交換だから大変
17 23/10/31(火)13:05:52 No.1118727467
交通事故での対応は整形外科なら日常業務だから窓口で聞け とりあえず全額立替なのはしょうがない
18 23/10/31(火)13:06:08 No.1118727542
0-100は被害者の方が忙しくて大変なのよな
19 23/10/31(火)13:06:54 No.1118727738
>今の車はこつんでもバンパー交換だから大変 バンパーにセンサーも付いてるから更に大変
20 23/10/31(火)13:08:00 No.1118727990
>今の車はこつんでもバンパー交換だから大変 バンパーで済むんだ
21 23/10/31(火)13:09:07 No.1118728239
>むかついたのは電話かかってきて私車のことわからないんであとは保険会社に任せます→ぶつ切り 変に相手からうだうだ言われるより保険会社に対応してもらったほうが話はスムーズだと思うよ
22 23/10/31(火)13:09:21 No.1118728308
大変だけど新しいノートならまぁ金は保険で大丈夫なんじゃない 旧車だとこういう時悲惨だけど
23 23/10/31(火)13:11:24 No.1118728819
警察呼ばずに示談で済ませて保険屋もそれを認めてた時代が信じられないね…
24 23/10/31(火)13:12:00 No.1118728957
>大変だけど新しいノートならまぁ金は保険で大丈夫なんじゃない 突っ込んできた方の車です… こっちも納車2ヶ月なんだけどね 大きな傷ではないけど車揺れてる場合はやっぱ検査した方がいいのかな
25 23/10/31(火)13:13:35 No.1118729364
警察呼ぶのは事故証明だけであいつらなんかしてくれる訳でも無いんだよね
26 23/10/31(火)13:14:41 No.1118729654
証明してくれるなら十分じゃん
27 23/10/31(火)13:16:07 No.1118730023
なにしろって言うんだ…?
28 23/10/31(火)13:16:18 No.1118730076
その証明が大事だから呼ぶんだよ
29 23/10/31(火)13:16:50 No.1118730188
>こっちも納車2ヶ月なんだけどね かわうそ…
30 23/10/31(火)13:17:21 No.1118730322
警察は車屋でも保険屋でも人生相談所でもねえぞ
31 23/10/31(火)13:19:16 No.1118730829
仕事もう無理
32 23/10/31(火)13:19:21 No.1118730849
ノートって追突防止装置が付いてますよとCMで喧伝してなかったっけ
33 23/10/31(火)13:19:54 No.1118730982
事故証明してくれるって目茶苦茶重要だよ
34 23/10/31(火)13:19:54 No.1118730983
何乗ってるの?
35 23/10/31(火)13:21:31 No.1118731399
新車なら塗装合わせる必要もないしすぐ車も戻ってくるだろう
36 23/10/31(火)13:22:32 No.1118731630
車屋と保険屋交えてどこが壊れてるとか衝突して他所の部分にダメージないかとか調べたりしないの
37 23/10/31(火)13:22:47 No.1118731701
事故ってするだけ損だよな… 強く生きて…
38 23/10/31(火)13:27:09 No.1118732914
>ノートって追突防止装置が付いてますよとCMで喧伝してなかったっけ 追突防止とかの安全装置は今や色んな車についてるけど 正しく作動するかと言われるとそうでもない
39 23/10/31(火)13:28:36 No.1118733259
ムカついて感情的になってるんだろうけどぶつけてくるやつのことなんか忘れた方が幸せだぜ
40 23/10/31(火)13:30:24 No.1118733725
整形外科で診てもらった時には痛く無いけど1週間後とかに痛くなって来たりするから怪しいところは痛いって言っといた方がいいぜ
41 23/10/31(火)13:31:08 No.1118733951
>事故ってするだけ損だよな… 時間と手間がね
42 23/10/31(火)13:32:07 No.1118734144
ぶつけられて傷害罪や強要罪で捕まるやつはいるからな
43 23/10/31(火)13:33:40 No.1118734517
10-0だったら+10万ぐらいでいいから慰謝料が欲しい 正直当てた方の保険料が上がるぐらいじゃ反省にならんでしょ
44 23/10/31(火)13:36:11 No.1118735116
安いからって保険をネット型の楽天保険にしたけど 評判さがしてもハーゲンダッツもらえるしかでてこなくて今でも不安
45 23/10/31(火)13:38:44 No.1118735688
ネット型保険は対応あんま良く無いみたい 知り合いが苦労してた
46 23/10/31(火)13:40:39 No.1118736143
俺の時は事故処理終わった後はディーラーと修理の話しただけだったな 保険屋の進捗はアプリで見れたし
47 23/10/31(火)13:40:50 No.1118736196
そりゃ安いんだから相応に対応悪いに決まってるだろうよ
48 23/10/31(火)13:41:55 No.1118736472
>そりゃ安いんだから相応に対応悪いに決まってるだろうよ あ?何様だお前
49 23/10/31(火)13:43:41 No.1118736882
高い保険屋だとして事故対応以上の感情に寄り添ってくれるとは思えない
50 23/10/31(火)13:43:56 No.1118736959
事故って物損で被害者の場合でもかなりめどいよね…
51 23/10/31(火)13:46:18 No.1118737520
>事故って物損で被害者の場合でもかなりめどいよね… 加害者の方が楽なのよね 保険会社が全部やってくれるから
52 23/10/31(火)13:46:52 No.1118737646
まあ人身か物損かのところをギリ回避したいなら低姿勢だな
53 23/10/31(火)13:52:21 No.1118738893
ちなみにこっちの車種は…?
54 23/10/31(火)13:57:42 No.1118740040
ディーラーに点検車検保険全部お任せしてるから休みだと何やったらいいか全くわからないパターンだな多分
55 23/10/31(火)14:06:10 No.1118741931
相手の態度が悪かったら遠慮なく人身事故で申請出来るな 相手免停にしてしまえ
56 23/10/31(火)14:06:15 No.1118741946
保険入ったら弁護士は付けとけよ
57 23/10/31(火)14:07:32 No.1118742236
今の若いのは任意保険の加入率激減してて10人に1人は未加入らしい
58 23/10/31(火)14:11:55 No.1118743165
弁護士特約もそうだけど入っとけば良かったと思ったのはレンタカー特約だった 代車待ちが苦痛すぎた
59 23/10/31(火)14:15:24 No.1118743927
>今の若いのは任意保険の加入率激減してて10人に1人は未加入らしい 任意って言葉に踊らされてるな多分
60 23/10/31(火)14:15:45 No.1118744016
>>事故ってするだけ損だよな… >時間と手間がね 査定も響くしな
61 23/10/31(火)14:18:18 No.1118744596
ちょっと事故に巻き込まれただけでもクソめんどいのに 事故って当然みたいな運転をする奴ばっかりなのがね…しかも無保険だったり
62 23/10/31(火)14:22:18 No.1118745497
>事故って当然みたいな運転をする奴ばっかりなのがね…しかも無保険だったり マジで運転は博打になりつつある
63 23/10/31(火)14:25:40 No.1118746261
俺なんてきちんと青信号守って横断歩道歩いてたのに信号無視の車にぶつけられたぞ
64 23/10/31(火)14:27:24 No.1118746637
保険会社がどこというより弁護士特約が大事だな
65 23/10/31(火)14:28:52 No.1118746982
事故って消耗した心身にコールセンターのお姉さんの優しさがスッと効いて
66 23/10/31(火)14:32:47 No.1118747816
>今の若いのは任意保険の加入率激減してて10人に1人は未加入らしい 対人は最大○億・対物は最大○万の保険には最低でも入らないとダメくらいにした方がいいんじゃないか
67 23/10/31(火)14:40:07 No.1118749500
>対人は最大○億・対物は最大○万の保険には最低でも入らないとダメくらいにした方がいいんじゃないか 最近は保険加入辞めてアーリーリタイアしよう的な動画増えてる
68 23/10/31(火)14:44:00 No.1118750429
昨日車納車されたんだけどACCめっちゃ楽!!!
69 23/10/31(火)14:49:43 No.1118751887
>昨日車納車されたんだけどACCめっちゃ楽!!! もうACC無しの車で遠出はできんぞ