虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/31(火)12:48:32 ふざけ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/31(火)12:48:32 No.1118722144

ふざけた奴が多すぎた試験

1 23/10/31(火)12:49:07 No.1118722328

今年は豊作だから

2 23/10/31(火)12:49:09 No.1118722341

故郷でお茶飲んでるのはライン超えだろ…合格

3 23/10/31(火)12:49:49 No.1118722576

合格言い渡す時はニッコリしてる

4 23/10/31(火)12:50:08 No.1118722693

会場に来い

5 23/10/31(火)12:50:50 No.1118722954

例の画像みたいにオッパイ揉めたら合格させてくれそう

6 23/10/31(火)12:51:30 No.1118723190

死人出る試験もふざけてませんかばあちゃん

7 23/10/31(火)12:51:32 No.1118723197

なんだかんだこの面接ちゃんと選別してたよね

8 23/10/31(火)12:52:37 No.1118723580

根拠は勘

9 23/10/31(火)12:53:21 No.1118723838

おもしれー女… おもしれー爺さん… おもしれー女… おもしれー男… おもしれーメガネ…

10 23/10/31(火)12:53:57 No.1118724059

お前ふざけるなよ(好感度+100)

11 23/10/31(火)12:54:00 No.1118724070

万年以上生きてれば勘だけで全部できそう

12 23/10/31(火)12:55:06 No.1118724420

頭おかしいほど優秀か頭がおかしくないと合格できない

13 23/10/31(火)12:55:52 No.1118724683

ここで落ちた人たち一級の仕事で死にそうだから仕方ない

14 23/10/31(火)12:57:06 No.1118725055

ナデナデしてくるやつが一級でも比較的まとも扱い

15 23/10/31(火)12:57:37 No.1118725222

>ここで落ちた人たち一級の仕事で死にそうだから仕方ない 普通に落とせばいいのに死なせるのもったいないと思ってしまう

16 23/10/31(火)12:58:07 No.1118725371

フリーレンがなんで落ちたのかいまだによくわかってない

17 23/10/31(火)12:58:39 No.1118725524

>フリーレンがなんで落ちたのかいまだによくわかってない 一級になりたいとも思ってないから

18 23/10/31(火)12:59:04 No.1118725640

>ナデナデしてくるやつが一級でも比較的まとも扱い あの人が一番総合力高いんだよね

19 23/10/31(火)13:00:34 No.1118726076

>フリーレンがなんで落ちたのかいまだによくわかってない 合格できると思ってないから

20 23/10/31(火)13:01:15 No.1118726248

今回はただの時代が変わった節目だからこれから3年置きにあんな感じの奴らが押し寄せてくるぞ

21 23/10/31(火)13:01:22 No.1118726278

合格組で再登場してないのユーベルとメガネだけだから今後エピソードあるのかな

22 23/10/31(火)13:01:40 No.1118726364

>>ナデナデしてくるやつが一級でも比較的まとも扱い >あの人が一番総合力高いんだよね どっちかと言うと魔法を楽しむエンジョイ勢なんだが血筋が超武闘派の魔法戦闘民族のせいで結果バランスが良いという

23 23/10/31(火)13:01:49 No.1118726404

ぶっさ

24 23/10/31(火)13:03:56 No.1118726972

メトーデとかいうヤバいやつがおったじゃろう

25 23/10/31(火)13:04:02 No.1118726991

>合格組で再登場してないのユーベルとメガネだけだから今後エピソードあるのかな メガネはずっと茶飲んでるだろ…

26 23/10/31(火)13:04:45 No.1118727175

ちょいぶさエルフをトロ顔にさせる魔法

27 23/10/31(火)13:06:48 No.1118727707

>>合格組で再登場してないのユーベルとメガネだけだから今後エピソードあるのかな >メガネはずっと茶飲んでるだろ… でも自宅凸されてそうだし…

28 23/10/31(火)13:09:58 No.1118728443

フリーレンはフェルンの付き添いだったからな

29 23/10/31(火)13:15:05 No.1118729756

その気になればメガネの本体会場に引き寄せられそうだよね

30 23/10/31(火)13:16:02 No.1118730000

メトーデさんは僧侶含むあらゆる魔法を専門家一歩手前レベルで扱えそうなのがヤバい エーデルも精神魔法ならメトーデに頼めばいいじゃんっていうくらいだし

31 23/10/31(火)13:17:53 No.1118730462

のじゃロリは面接まで来たら受かってそう

32 23/10/31(火)13:18:04 No.1118730504

ゲナウが偽メガネ見抜いてたら一次試験失格だったけど 見抜けなかったから合格

33 23/10/31(火)13:19:39 No.1118730926

千年出禁はもう二度と会わんわって言うフリーレンに1000年に一度くらい顔見せに来い!と言うツンデレじゃよ

34 23/10/31(火)13:22:15 No.1118731562

>のじゃロリは面接まで来たら受かってそう 落とされて地団駄踏んでる方がかわいいから落とされて欲しい

35 23/10/31(火)13:22:23 No.1118731596

フリーレンには割とマジでふざけんなよって思ってると思う

36 23/10/31(火)13:27:08 No.1118732903

お前ならガチビルドで育成してればもっと強くなってるのにさあ… って高く評価してたからこその失望だからね

37 23/10/31(火)13:29:16 No.1118733430

結局試験中死人出なかったんだろうか

38 23/10/31(火)13:30:07 No.1118733650

>ちょいぶさエルフをトロ顔にさせる魔法 このコマがちょっとあれなだけで普段は可愛いだろ!

39 23/10/31(火)13:32:00 No.1118734120

>ここで落ちた人たち一級の仕事で死にそうだから仕方ない そもそもこれ最後の試験で大半死ぬだろって理由での急遽面接だし

40 23/10/31(火)13:32:09 No.1118734156

このエルフってエッチなことするときどんな感じなんだろう

41 23/10/31(火)13:32:29 No.1118734245

あのゴーレム偉大すぎる

42 23/10/31(火)13:32:41 No.1118734285

大好きな弟子の弟子エルフのパーティが魔王討伐しましたって報告受けた時のお婆ちゃんどんな心境なんだろ

43 23/10/31(火)13:32:54 No.1118734339

>ぶっさ レルネン一級魔法使いがそっち行ったよ

44 23/10/31(火)13:34:56 No.1118734819

>>ここで落ちた人たち一級の仕事で死にそうだから仕方ない >普通に落とせばいいのに死なせるのもったいないと思ってしまう 2級以下の有象無象とか普段の雑な任務任せる主力だろうにな

45 23/10/31(火)13:40:21 No.1118736075

>結局試験中死人出なかったんだろうか 1次は死にまくってた!

46 23/10/31(火)13:41:59 No.1118736484

一次試験でフリーレンと組んだ二人組のピング髪の方は面接で落ちてしまったけど 仮に二次試験で落ちたロングヘアの方が最終試験まで残ってたら面接通ったんだろうか…

47 23/10/31(火)13:42:05 No.1118736501

フリーレンがリトルリーグに襲来するブラジル代表みたいな真似しなければダンジョンの難易度は大幅下がるはずだし…

48 23/10/31(火)13:43:23 No.1118736806

(まあどうせ何言ってもやっても不合格だしな…) (こいつ会ってから千年くらい経ってていまだにほんと…)

49 23/10/31(火)13:43:40 No.1118736879

>一次試験でフリーレンと組んだ二人組のピング髪の方は面接で落ちてしまったけど >仮に二次試験で落ちたロングヘアの方が最終試験まで残ってたら面接通ったんだろうか… あの2人はどっちも無理だろう

50 23/10/31(火)13:44:50 No.1118737173

そもそも3級くらいからもうだいぶ凄いんだぞ魔法使い

51 23/10/31(火)13:45:25 No.1118737311

>フリーレンがリトルリーグに襲来するブラジル代表みたいな真似しなければダンジョンの難易度は大幅下がるはずだし… 受験者より格上の試験官がダンジョンに同行する時点でだいぶえげつないよ ユーベルとゼンゼの相性があったから勝てたけど他の試験官だったら無理だろ

52 23/10/31(火)13:46:06 No.1118737468

>フリーレンがリトルリーグに襲来するブラジル代表みたいな真似しなければダンジョンの難易度は大幅下がるはずだし… 一級魔法使いが確認するために一緒に入っていくよ! どのみち一級を倒せるくらいの実力が最初からないと受からねえな…

53 23/10/31(火)13:46:21 No.1118737528

そもそもゼンゼはユーベルいるからこそあのダンジョン選んだんじゃ無いか?

54 23/10/31(火)13:48:20 No.1118738021

デンケンの息子も面接まで行っても合格するの難しそうだなぁ

55 23/10/31(火)13:48:46 No.1118738128

メトーデは戦闘民族で僧侶の才能もあるのすごくない

56 23/10/31(火)13:49:01 No.1118738184

受かったら自分も一級なんだから一緒に入る一級一人くらい倒せって話ですよ

57 23/10/31(火)13:49:30 No.1118738299

エーデルちゃん1級でも良くない?

58 23/10/31(火)13:50:13 No.1118738442

>受かったら自分も一級なんだから一緒に入る一級一人くらい倒せって話ですよ その自分も影が出てくるんだけど…

59 23/10/31(火)13:50:37 No.1118738519

>エーデルちゃん1級でも良くない? 戦闘能力がね… マハトの隙をついてタッチする程度しか出来ないから… 強くね…?

60 23/10/31(火)13:51:32 No.1118738730

壁の染みになった人は良いメンバーのおかけで一次試験受かってしまってかわいそう…

61 23/10/31(火)13:51:51 No.1118738790

>>結局試験中死人出なかったんだろうか >1次は死にまくってた! 死んだ描写こそなかったもののずーっと死誘鳥に追いかけ回されてたパーティーもいたな

62 23/10/31(火)13:52:41 No.1118738969

リヒターは弱くはないけど二級って感じがする

63 23/10/31(火)13:53:00 No.1118739035

>強くね…? すごくね?ってなった

64 23/10/31(火)13:54:14 No.1118739292

エーデルちゃんはマハト編の影のMVPあげてもいいと思う

65 23/10/31(火)13:54:31 No.1118739343

メガネ君が一番ふざけたやつだったな… 当代最高の魔術師の認定試験なのにリモート受験はひどい

66 23/10/31(火)13:54:51 No.1118739405

悪どいように見えて割と弟子には甘々な人だ

67 23/10/31(火)13:55:09 No.1118739471

うおっすっげぇブス

68 23/10/31(火)13:55:24 No.1118739524

そもそもゼーリエ様もフリーレン別に資格要らんやろ…て思ってるだろう

69 23/10/31(火)13:55:26 No.1118739533

二次まで行って戦闘能力なさそうなのだとレンゲちゃんかな 出番あるかわからないけど知識全振りのヤベーやつだよなあれ

70 23/10/31(火)13:56:00 No.1118739664

今期の一級魔法使い昇格メンバーを紹介するぜ! 人殺し! とんでもない魔力を当てられても殺し方を模索するジジイ! とんでもない魔力当てられてもなでなでを抑えきれないお姉さん! 洗濯魔法要求する娘! 実家でお茶飲んでる男!

71 23/10/31(火)13:56:07 No.1118739695

将来性を鑑みて合否を決めてると思うけど フリーレンだけは好き嫌いだけで不合格にしてそう

72 23/10/31(火)13:56:17 No.1118739730

魔術師の最高峰たる1級の候補生同士で殺し合いとかやりたくねえしリモート参加にする気持ちはわかる

73 23/10/31(火)13:56:49 No.1118739854

カンネとラヴィーネは正直一級に上げたらすぐ死ぬでしょ…

74 23/10/31(火)13:57:35 No.1118740010

>魔術師の最高峰たる1級の候補生同士で殺し合いとかやりたくねえしリモート参加にする気持ちはわかる こいつは老いたらデンケンみたいに逆に熱くなる素質ある

75 23/10/31(火)13:57:41 No.1118740037

命がけで扉封印する魔法とか使うやつがいなかったら一級試験管ついてきててもそこまできつくなかったんじゃない?

76 23/10/31(火)13:58:10 No.1118740160

パっと見だとサイコ鋏女がヤバそうに見えるけどリモート受験とか小さくてかわいい女愛でたいさんとかの方が何食ってどんな人生歩んだらそこまで図太くなれるんだよ感は強い

77 23/10/31(火)13:58:15 No.1118740173

まああの中で戦ったら一番強いのはフリーレンだろうけど1級の仕事もしなそうだし落としていいんじゃね

78 23/10/31(火)13:59:04 No.1118740367

眼鏡とユーベルは一級の仕事してるのか不明だしそもそも受験理由もわからないけど回収されるのだろうか

79 23/10/31(火)13:59:12 No.1118740397

一次の鳥に勝てないようなのはマジで論外だからな あの地で魔族相手に切った張ったしないといけないんだし魔物に負けるのは要らん

80 23/10/31(火)13:59:42 No.1118740505

一級資格持ってなくてもフリーレンが一級に実力で劣るなんてフリーレン知ってる人間なら誰も思わんからな…

81 23/10/31(火)14:00:24 No.1118740649

あそこでミミックに引っかかってる初心者勇者パーティの魔法使いに似てんなあ

82 23/10/31(火)14:00:39 No.1118740699

元々孫弟子だから一級にして弟子にする意味もあんまないんだよな まあ曾孫弟子は一級にしたんだけど

83 23/10/31(火)14:00:42 No.1118740706

結果だけ見るとフリーレン参加してなくてもフェルンだけでも1級なれそうな感じではあった

84 23/10/31(火)14:01:14 No.1118740839

鳥系の魔物みんなクソみたいな生態してやがるな…

85 23/10/31(火)14:02:19 No.1118741063

大体何でも切れる魔法(大体何でも切れる)

86 23/10/31(火)14:02:51 No.1118741180

扉さえ抜けりゃ分身と戦う必要ないからな

87 23/10/31(火)14:03:24 No.1118741303

>結果だけ見るとフリーレン参加してなくてもフェルンだけでも1級なれそうな感じではあった 二次試験の門番がデンケンになるかフェルンになるか髪の毛の人になるのかな 普通に難易度落ちてるなこれ…

88 23/10/31(火)14:03:30 No.1118741320

ブライとドゥンストは初対面なのになんであんなエーデルの従者ポジに馴染んでるの…

89 23/10/31(火)14:03:38 No.1118741356

>元々孫弟子だから一級にして弟子にする意味もあんまないんだよな >まあ曾孫弟子は一級にしたんだけど 何よりエルフだから人間の感覚だと資格とっても次に来たときはああそんな資格昔ありましたねーになっちゃう だからこうしてエルフ自らが協会を設立する 千年に一度くらいは面見せに来いよな!

90 23/10/31(火)14:04:34 No.1118741560

魔法使いの姫枠エーデル! 魔法使いの姫枠2レンゲ!

91 23/10/31(火)14:05:19 No.1118741737

>>結果だけ見るとフリーレン参加してなくてもフェルンだけでも1級なれそうな感じではあった >二次試験の門番がデンケンになるかフェルンになるか髪の毛の人になるのかな >普通に難易度落ちてるなこれ… 魔法学校首席でも捌ききれない速度のゾルトラーク連打女or隙のない攻撃魔法連打爺 デッドオアダイですね

92 23/10/31(火)14:05:20 No.1118741739

得意魔法とかみんな違うから仕方ないけど試験内容だけ見ると例えばアイゼンみたいな魔法使えないけどめっちゃ強いやつが紛れ込んでも最終試験までは進めそう

93 23/10/31(火)14:06:12 No.1118741939

>>結果だけ見るとフリーレン参加してなくてもフェルンだけでも1級なれそうな感じではあった >二次試験の門番がデンケンになるかフェルンになるか髪の毛の人になるのかな >普通に難易度落ちてるなこれ… 扉守る魔法とか多分使わないしな

94 23/10/31(火)14:06:17 No.1118741955

最初から最後まで分身で出席した奴は色々とレベルが段違いすぎない?

95 23/10/31(火)14:06:21 No.1118741978

>得意魔法とかみんな違うから仕方ないけど試験内容だけ見ると例えばアイゼンみたいな魔法使えないけどめっちゃ強いやつが紛れ込んでも最終試験までは進めそう 筋肉魔法!

96 23/10/31(火)14:06:46 No.1118742076

メガネは分身が分身作れるのもヤバい

97 23/10/31(火)14:06:47 No.1118742079

>得意魔法とかみんな違うから仕方ないけど試験内容だけ見ると例えばアイゼンみたいな魔法使えないけどめっちゃ強いやつが紛れ込んでも最終試験までは進めそう …お前魔法使えないのに受験するとかふざけてるのか 気に入った合格だ

98 23/10/31(火)14:07:00 No.1118742138

床のシミも受験者だったのか…

99 23/10/31(火)14:07:30 No.1118742227

>壁の染みになった人は良いメンバーのおかけで一次試験受かってしまってかわいそう… 誰と勘違いしてるのか知らんけど二次試験一人も死んでないぞ

100 23/10/31(火)14:07:40 No.1118742261

>>得意魔法とかみんな違うから仕方ないけど試験内容だけ見ると例えばアイゼンみたいな魔法使えないけどめっちゃ強いやつが紛れ込んでも最終試験までは進めそう >…お前魔法使えないのに受験するとかふざけてるのか >気に入った合格だ 受験資格が得られねえんじゃねえかな

101 23/10/31(火)14:07:44 No.1118742275

高度に発達した戦闘技術はもはや魔法と変わらないのだ

102 23/10/31(火)14:08:08 No.1118742362

一級なんてなくても聖杖の証があるし

103 23/10/31(火)14:08:32 No.1118742450

>扉守る魔法とか多分使わないしな あの魔法のせいでフリーレン撃破が必須条件になったからな…

104 23/10/31(火)14:08:38 No.1118742475

分身眼鏡は分身Aにさも本物かのような振る舞いさせつつ分身Bには分身らしい動きさせるって使い分けてるのレベル高すぎる

105 23/10/31(火)14:09:19 No.1118742626

命懸けで扉を守るとかガチめの魔法も色々覚えてるんだよなフリーレン

106 23/10/31(火)14:09:22 No.1118742634

レルネンはただの無害な爺さんみたいな面して怖すぎる

107 23/10/31(火)14:09:32 No.1118742672

これ試験じゃなかったら儂はもう逃げてるよ

108 23/10/31(火)14:09:49 No.1118742730

>一級なんてなくても聖杖の証があるし 何ですかこのオンボロ?

109 23/10/31(火)14:09:54 No.1118742740

何なのあのゴーレム…

110 23/10/31(火)14:10:07 No.1118742782

あの試験一番おかしいのはゴーレムだからな…

111 23/10/31(火)14:10:20 No.1118742825

5級以上じゃないと試験受けられないはず

112 23/10/31(火)14:10:30 No.1118742860

試験のハードル上げた奴は出禁な

113 23/10/31(火)14:10:40 No.1118742889

あの脱出用ゴーレムがヤバすぎるよなこの作品で一番のチートアイテムだよあれ デンケンが壊せない壁を壊してる… マハトから逃げ切ってる…

114 23/10/31(火)14:10:46 No.1118742907

1級の仕事の危険度考えるとあの分身マンは危険な仕事するべくして生まれたような男だな…

115 23/10/31(火)14:11:23 No.1118743041

PTや協力の試験ばっかさせてるからそりゃ実力不足の人も残っちゃうっていうか… フリーレン居なくてもデンケンが居ればかなり残りそう 第1の前に鳥の魔物なんかにやられない人を絞る為にソロの試験するべきだったな

116 23/10/31(火)14:12:08 No.1118743202

>何ですかこのオンボロ? おばあちゃんいるならそれくらいの情報引き継いどいてよ

117 23/10/31(火)14:12:11 No.1118743216

レルネン喧嘩っ早いけど一応あのゴーレムが本領なんだろうし

118 23/10/31(火)14:13:42 No.1118743561

おばあちゃんツンデレなの?

119 23/10/31(火)14:14:05 No.1118743649

分身は分身が得た情報はすぐ本体も知れるから電話がわりにもなるしなあ

120 23/10/31(火)14:14:36 No.1118743774

ゴーレムだけでもレルネンがずば抜けて有能なのがわかる

121 23/10/31(火)14:15:38 No.1118743985

>おばあちゃんツンデレなの? なんならフリーレンの事も本人が居ないところでは非効率な技能を極めることで最も多く魔族を殺すに至ったって評価してるしな

122 23/10/31(火)14:15:42 No.1118744007

分身がヤバいのはタイムラグなしで情報共有してるとこ下手な 下手な魔族ユニーク魔法よりヤバい

123 23/10/31(火)14:16:10 No.1118744117

ブサエルフの口ぶりからして当代の最高傑作の弟子がレルネンっぽいし

124 23/10/31(火)14:17:27 No.1118744384

フリーレンにツンデレ台詞が通じなくてお前まじか…と顔するおばあちゃん

125 23/10/31(火)14:19:24 No.1118744832

魔法史学上の生ける偉人が今更資格試験とか受けに来んな…

126 23/10/31(火)14:19:52 No.1118744940

本気出したフリーレンとかレルネンが使ってた黒いゾルトラークはなんなの……

127 23/10/31(火)14:21:11 No.1118745261

>魔法史学上の生ける偉人が今更資格試験とか受けに来んな… しょーがないだろ 関所超えるのに資格がいるんだから

128 23/10/31(火)14:21:11 No.1118745262

フェルン気に入ってたのは才能というかこいつから見ると珍妙に見えるフランメ考案ビルドを能力落とさずに完全に使いこなしてたのが大きい気がする フランメ大好きだったのにやろうとしてること否定しちゃってすれ違ってたし

129 23/10/31(火)14:21:17 No.1118745285

一級魔法使いなのに弟子にならなかったのは多分フェルンが初かな

130 23/10/31(火)14:21:57 No.1118745418

おばあちゃんはしっかり遺言聞いて魔法使い育ててるから弟子には甘々 むしろなんでフリーレンと仲悪いの

131 23/10/31(火)14:22:08 No.1118745451

こう見えて人の心割と分かるタイプ

132 23/10/31(火)14:22:13 No.1118745477

ぜーリエだって魔力制限やってるから口では貶してても認めとるよ

133 23/10/31(火)14:22:24 No.1118745517

>フリーレンには割とマジでふざけんなよって思ってると思う 弟子の付き添いです どうせ面接で落とされるし興味もないから受かる気はありません でも試験は荒らしました こう書くと最悪すぎる…

134 23/10/31(火)14:22:35 No.1118745556

>おばあちゃんはしっかり遺言聞いて魔法使い育ててるから弟子には甘々 >むしろなんでフリーレンと仲悪いの 仲めちゃくちゃ良さそうに見える

135 23/10/31(火)14:23:07 No.1118745657

まずエルフ自体が同族とデフォでほんのり仲悪い感じがある

136 23/10/31(火)14:23:23 No.1118745717

ていうか一級魔法使いだったら勇者一行の魔法使いの名前と顔くらい知っとけよ!

137 23/10/31(火)14:23:27 No.1118745727

>>フリーレンには割とマジでふざけんなよって思ってると思う >弟子の付き添いです >どうせ面接で落とされるし興味もないから受かる気はありません >でも試験は荒らしました >こう書くと最悪すぎる… 冷静に事実を列挙するとフリーレンにキレるの割と妥当だな…

138 23/10/31(火)14:23:36 No.1118745777

>おばあちゃんはしっかり遺言聞いて魔法使い育ててるから弟子には甘々 >むしろなんでフリーレンと仲悪いの ツンデレ知らない異世界おじさんきたな

139 23/10/31(火)14:23:51 No.1118745833

単にババアと超ババアのそれぞれの魔法に対するスタンスが合わないだけだよ

140 23/10/31(火)14:23:59 No.1118745862

おばあちゃん自身は口は悪いけど大事な弟子の忘れ形見だしフリーレンのこと大切にしようと思ってると思うよ でもフリーレンはたぶん師匠のことを馬鹿にされたの今でも根に持ってるよ

141 23/10/31(火)14:24:07 No.1118745901

>>>フリーレンには割とマジでふざけんなよって思ってると思う >>弟子の付き添いです >>どうせ面接で落とされるし興味もないから受かる気はありません >>でも試験は荒らしました >>こう書くと最悪すぎる… >冷静に事実を列挙するとフリーレンにキレるの割と妥当だな… しかも弟子に入知恵して弟子入り断らせる

142 23/10/31(火)14:24:47 No.1118746050

これまで弟子にした奴らの事一人残らず覚えてるんだぞおばあちゃん

143 23/10/31(火)14:25:20 No.1118746173

フリーレンは1000年出禁にされなくても 普通に次に訪れるのが1000年後とかだよ

144 23/10/31(火)14:25:22 No.1118746189

フェルン見てテンション底まで落ちてから爆上がってるお婆ちゃんかわいい

145 23/10/31(火)14:25:24 No.1118746199

ぜーリエでも魔王倒せないとなると多分魔王様はソロでは倒せないギミック持ちなんだろうな

146 23/10/31(火)14:25:30 No.1118746225

並みいる一級合格者の中でも眼鏡くんだけ次元が違うような気がする

147 23/10/31(火)14:25:31 No.1118746227

ゼーリエはフランメの魔法協会創設にも面と向かって話すと反対しちゃったんで後悔してるというかフランメの目標が最終的に全部達成されてて嬉しい

148 23/10/31(火)14:26:29 No.1118746427

>フェルン見てテンション底まで落ちてから爆上がってるお婆ちゃんかわいい (お洗濯の魔法を奪われて底まで落ちるテンション)

149 23/10/31(火)14:26:36 No.1118746448

フェルンも相当ヤバい 気配消して遠距離から狙撃した相手大体死んでる

150 23/10/31(火)14:26:54 No.1118746514

フランメが特異点みたいなんだよなやりたいことぜんぶ完遂してるし伝説になってるし

151 23/10/31(火)14:27:11 No.1118746576

>フリーレンは1000年出禁にされなくても >普通に次に訪れるのが1000年後とかだよ 10年一緒に旅した仲間も次会うの50年後でいいかってタイムスケールだからな… キツく言ってくるおばちゃん相手にはそんなもんだよな

152 23/10/31(火)14:28:11 No.1118746824

フランメはフリーレン以外には魔力制限させなかったのだろうか

153 23/10/31(火)14:28:21 No.1118746865

ババアはムキにさせたらたぶん何年でもゴネる

154 23/10/31(火)14:28:21 No.1118746866

>フリーレンは1000年出禁にされなくても >普通に次に訪れるのが1000年後とかだよ ゼーリエとフリーレンて親近感的には遠めの親戚くらいなもんだろうし まあ1000年くらい会わんでも良いか別に…ってなんだろうな

155 23/10/31(火)14:28:40 No.1118746947

フランメ→フリーレン→フェルン フの系譜

156 23/10/31(火)14:29:25 No.1118747083

>ババアはムキにさせたらたぶん何年でもゴネる 和解の先延ばしも何千年後回しにできる種族だもの

157 23/10/31(火)14:29:45 No.1118747159

1000年前と文化レベル変わらなすぎに見えるけど魔法のせいだろうか

158 23/10/31(火)14:31:01 No.1118747439

>>>得意魔法とかみんな違うから仕方ないけど試験内容だけ見ると例えばアイゼンみたいな魔法使えないけどめっちゃ強いやつが紛れ込んでも最終試験までは進めそう >>…お前魔法使えないのに受験するとかふざけてるのか >>気に入った合格だ >受験資格が得られねえんじゃねえかな 試験受けるにはまず五級以上の魔法使いにならないとな

159 23/10/31(火)14:31:17 No.1118747489

素直に関所通りたいから融通してよってオババに頼んでもやってくれなさそうだし 職場押しかけて昇任試験荒らすね…

160 23/10/31(火)14:31:22 No.1118747505

おばあちゃんと思春期の孫くらいの距離感

161 23/10/31(火)14:31:24 No.1118747518

>1000年前と文化レベル変わらなすぎに見えるけど魔法のせいだろうか 魔族に1/3まで滅ぼされてたんだから繁栄するにできなかったんじゃ

162 23/10/31(火)14:31:29 No.1118747533

>1000年前と文化レベル変わらなすぎに見えるけど魔法のせいだろうか 魔族のせい

163 23/10/31(火)14:31:42 No.1118747581

魔法使いの寄合→人間の寿命じゃ無理だろ→なんかフランメ存命中に達成したわ 魔力制限→人間の寿命じゃ無理だろ→完成系みたいなの出てきたわ

164 23/10/31(火)14:32:49 No.1118747820

フェルンは僧侶にならなかったのは不思議だよね

165 23/10/31(火)14:32:49 No.1118747821

フリーレンが魔王倒すのも宣言して達成してるなフランメ…

166 23/10/31(火)14:33:04 No.1118747881

ユーベルが無敵マントマン殺したときもひっそり悲しんでそうなおばあちゃん

167 23/10/31(火)14:33:26 No.1118747964

エルフから見た人間って人間から見たハツカネズミくらいのライフサイクルだろうか

168 23/10/31(火)14:33:39 No.1118748011

>1000年前と文化レベル変わらなすぎに見えるけど魔法のせいだろうか エルフのせいだよ 一番情報や技術持ってる奴らがあんなだもの

169 23/10/31(火)14:33:52 No.1118748060

別に船で行けば良かったしな 最悪関所無視してもフリーレンならなんとかなっただろう

170 23/10/31(火)14:34:33 No.1118748206

最初に魔王討伐した時って行き10年はともかく帰りは一瞬だったの?

171 23/10/31(火)14:34:43 No.1118748242

>まあ1000年くらい会わんでも良いか別に…ってなんだろうな クラフトも 何百年か後にまた会おう とかいう時間感覚だからな

172 23/10/31(火)14:35:02 No.1118748320

言うて現実世界も工業革命とかで一気に文化レベル上がるまでは繁栄したり衰退したりで似たようなもんだよ 今から衰退する可能性もあるし

173 23/10/31(火)14:35:03 No.1118748322

超ババアも弟子を大切にする気持ちはすごく強いってことババアはちゃんと気付いてる かどうかはだいぶ怪しいからもしかしたら本気で 今でもあんま好きじゃない可能性はなきにしもあらず

174 23/10/31(火)14:35:25 No.1118748388

そもそも「勇者一行の魔法使いのフリーレンです」とか「グラナド伯爵に問い合わせてみてください」とか言えば多分普通に通してくれたと思う

175 23/10/31(火)14:35:41 No.1118748452

>最初に魔王討伐した時って行き10年はともかく帰りは一瞬だったの? クヴァールとか出てきたし行きは寄り道多かったんじゃ

176 23/10/31(火)14:36:21 No.1118748627

魔王軍に殺されまくった後は南の方で内ゲバやってたみたいだならね人類 殺しの魔法は磨かれた

177 23/10/31(火)14:36:29 No.1118748657

この作品のエルフ長命どころか寿命多分無限だろうから 百年生きない人間とどう比較すればいいのかわかんないな…

178 23/10/31(火)14:36:48 No.1118748739

というか行きはちょっと歩けば魔王軍とぶち当たるみたいな状況だっただろうし 魔王倒したらそりゃ一瞬で帰れるのでは

179 23/10/31(火)14:36:51 No.1118748755

>フェルンは僧侶にならなかったのは不思議だよね 僧侶は素質がね…

180 23/10/31(火)14:36:58 No.1118748781

ダンジョンの全フロアを踏破するタイプだからヒンメル

181 23/10/31(火)14:37:17 No.1118748857

>>フェルンは僧侶にならなかったのは不思議だよね >僧侶は素質がね… まずお酒そんなに好きじゃないからね

182 23/10/31(火)14:37:19 No.1118748869

まあファストトラベルくらいあるだろう

183 23/10/31(火)14:39:07 No.1118749261

ヒンメルが困ってる人をみつけたら助けるし ダンジョンも踏破率100%になるように攻略するしで 行きはかなり寄り道しまくりだと思う

184 23/10/31(火)14:39:57 No.1118749452

魔王存命中は人類押されて魔物の駆除もまともに出来てないし北部は人類の生存圏が飛び地でまばらだからめちゃくちゃだぞ

185 23/10/31(火)14:40:04 No.1118749480

フェルンが僧侶にならなかったのは 1人で生きようとするなら攻撃手段が多い職業の方が良いと考えたのもありそう

186 23/10/31(火)14:41:54 No.1118749936

>>一次試験でフリーレンと組んだ二人組のピング髪の方は面接で落ちてしまったけど >>仮に二次試験で落ちたロングヘアの方が最終試験まで残ってたら面接通ったんだろうか… >あの2人はどっちも無理だろう あの二人こそ分かりやすい「フリーレンがいたから本来実力不足なのに合格しちゃった奴」の具体例だしな

187 23/10/31(火)14:42:05 No.1118749969

エルフはあんな感覚なのに寿命以外の体の強さは他の人間と同じだからそりゃ滅ぶよ

188 23/10/31(火)14:46:20 No.1118751030

普通に三次試験したらぶち殺しまくってるらしいレルネンさんが本当に怖い

189 23/10/31(火)14:48:19 No.1118751532

エルフの時間感覚からしたらヒンメル一行の旅路はRTA級の大急ぎだったんじゃないの

↑Top