ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/31(火)10:22:15 No.1118684941
DeNA・今永昇太、近日中に渡米へ ポスティングシステム申請が11・1にスタート https://news.yahoo.co.jp/articles/1e3d95f019a31f9aeb074a05a7064247c914aeac
1 23/10/31(火)10:23:24 No.1118685115
タイトルの前半と後半繋がってなくない?
2 23/10/31(火)10:25:26 No.1118685483
確定じゃないのか…
3 23/10/31(火)10:25:47 No.1118685544
ポスティングした後(近日中)に渡米ってことだろ
4 23/10/31(火)10:27:19 No.1118685818
山本上沢今永後誰がメジャー行くん?
5 23/10/31(火)10:29:03 No.1118686126
>山本上沢今永後誰がメジャー行くん? 松井裕樹
6 23/10/31(火)10:29:53 No.1118686250
松井は一時期駄目だったのによく持ち直したよ まぁどっかの球団が拾うだろう
7 23/10/31(火)10:30:39 No.1118686384
>松井裕樹 カージナルス正式オファーか
8 23/10/31(火)10:31:57 No.1118686616
野手で渡米しそうなのいる?
9 23/10/31(火)10:32:07 No.1118686645
大谷ドジャースと契約決定 か
10 23/10/31(火)10:32:32 No.1118686726
それにしても今期はやたらバッサバッサ戦力外も出てるのは2軍新球団対策なんだろうか
11 23/10/31(火)10:34:37 No.1118687092
どこもクソみてえなシーズンだったから立て直しに向かうんだろう
12 23/10/31(火)10:36:08 No.1118687385
>野手で渡米しそうなのいる? 韓国の李政厚(親父が李鍾範)がMLB行くそうな
13 23/10/31(火)10:36:59 No.1118687526
>>野手で渡米しそうなのいる? >韓国の李政厚(親父が李鍾範)がMLB行くそうな あの韓流アイドルみたいなイケメン君か
14 23/10/31(火)10:37:50 No.1118687667
石川歩育成契約か
15 23/10/31(火)10:39:22 No.1118687954
>それにしても今期はやたらバッサバッサ戦力外も出てるのは2軍新球団対策なんだろうか 現役ドラフトどうするんだろと戦々恐々だよ…
16 23/10/31(火)10:40:53 No.1118688253
>現役ドラフトどうするんだろと戦々恐々だよ… 現役ドラフト要員として無理やり残すレベルはどっちみち指名されんからな
17 23/10/31(火)10:41:00 No.1118688282
移動日を挟んで狂から甲子園で三連戦
18 23/10/31(火)10:42:57 No.1118688657
石川は年齢的にも相当厳しいな
19 23/10/31(火)10:43:42 No.1118688799
ちょっとはスレ立つと思えば一切立たねえなワールドシリーズ 結局日本人が居なきゃなという事か
20 23/10/31(火)10:43:43 No.1118688805
石川はもう無理だろ 右肩関節唇やって復帰した選手いる?
21 23/10/31(火)10:44:00 No.1118688879
>石川歩育成契約か 長期離脱からのリハビリになるのはもうわかってるからな…
22 23/10/31(火)10:44:17 No.1118688935
>石川歩育成契約か 復帰はできても復活できるかは怪しいからなあ 岩下はどうなるか
23 23/10/31(火)10:44:26 No.1118688966
>ちょっとはスレ立つと思えば一切立たねえなワールドシリーズ >結局日本人が居なきゃなという事か そりゃあね 知ってる選手いないと中々見ようと思わんでしょ
24 23/10/31(火)10:44:30 No.1118688973
石川はまあ仕方ない… 巨人みたいな人的逃れ目的じゃないし
25 23/10/31(火)10:45:03 No.1118689082
>知ってる選手いないと中々見ようと思わんでしょ いるじゃないか グリエルジュニア
26 23/10/31(火)10:45:26 No.1118689157
大谷がエンゼルスを脱出するまであと少しか
27 23/10/31(火)10:46:16 No.1118689336
日本も故障者リスト作るべきだと思うんだけどね 本来の育成枠の使い方から外れた使用法してる所多いし
28 23/10/31(火)10:46:55 No.1118689464
>グリエルジュニア マジじゃんいつの間にダイヤモンドバックスに来たんだ
29 23/10/31(火)10:47:08 No.1118689505
>ちょっとはスレ立つと思えば一切立たねえなワールドシリーズ >結局日本人が居なきゃなという事か やっぱりいたら応援できるしね
30 23/10/31(火)10:47:34 No.1118689582
あのグリエルじゃないだろ
31 23/10/31(火)10:48:42 No.1118689793
実はジュニアも横浜と契約してたんだ
32 23/10/31(火)10:49:14 No.1118689890
>日本も故障者リスト作るべきだと思うんだけどね >本来の育成枠の使い方から外れた使用法してる所多いし 育成ドラフト以外の日本人育成選手はほぼ故障者のリハビリ待ちだもんな…
33 23/10/31(火)10:49:48 No.1118690014
ジュニアって契約はあったけど日本来たっけ…?
34 23/10/31(火)10:49:56 No.1118690047
ドラフトで今永バウアーの穴埋め出来てなくて失敗だって横浜ファンが怒ってるわね
35 23/10/31(火)10:50:30 No.1118690156
シャーザーももう年だなあ
36 23/10/31(火)10:50:42 No.1118690203
>ドラフトで今永バウアーの穴埋め出来てなくて失敗だって横浜ファンが怒ってるわね ドラフトで埋まる穴じゃねーだろ…
37 23/10/31(火)10:51:03 No.1118690258
石川は多分そのまま育成落ちになるだろうけど一応実績はある投手だし取りに行く球団いるかな 年齢的にも怪我の内容的にも厳しいか
38 23/10/31(火)10:51:06 No.1118690271
>>ドラフトで今永バウアーの穴埋め出来てなくて失敗だって横浜ファンが怒ってるわね >ドラフトで埋まる穴じゃねーだろ… これ連呼すりゃ荒らせるって荒らしだから構うな…
39 23/10/31(火)10:51:10 No.1118690286
>ドラフトで今永バウアーの穴埋め出来てなくて失敗だって横浜ファンが怒ってるわね そういうすぐ主語大きくする癖やめたほうがいいよ
40 23/10/31(火)10:52:04 No.1118690471
>ジュニアって契約はあったけど日本来たっけ…? 来てない
41 23/10/31(火)10:52:10 No.1118690491
レンジャースのガルシアも本巨人でしょ
42 23/10/31(火)10:52:12 No.1118690503
ドジャースは何でシーガー放出したの?
43 23/10/31(火)10:52:27 No.1118690559
横浜は5年後の牧30歳の時に優勝狙い直すドラフトだろ
44 23/10/31(火)10:53:01 No.1118690660
>石川は多分そのまま育成落ちになるだろうけど一応実績はある投手だし取りに行く球団いるかな >年齢的にも怪我の内容的にも厳しいか さすがに取るとこないでしょ… 取ったとして投げられるようになるのいつだよって話だし
45 23/10/31(火)10:53:03 No.1118690671
ドラフトでローテ投手2人の穴埋めれるなら超が付くレベルの神ドラフトだわ
46 23/10/31(火)10:53:16 No.1118690709
石川も戦力外・育成契約なら支配下65か FAで先発補強するにしても有望株と1年目の選手は余裕でプロテクトできそう
47 23/10/31(火)10:53:18 No.1118690717
方向性について物申してるだけで穴が埋まらないことそのものに怒ってる人はほぼいないでしょ
48 23/10/31(火)10:53:28 No.1118690752
弊球団の組閣がまだ決まらないんだけど
49 23/10/31(火)10:53:30 No.1118690760
石川見なくなったなって思ったらそんな重症だったんだ
50 23/10/31(火)10:53:33 No.1118690773
>ドジャースは何でシーガー放出したの? 怪我がちでショートのプロスペクトが下にいたから
51 23/10/31(火)10:53:42 No.1118690805
来年勝つ為の巨人みたいなドラフトやったらやったで批判する奴もいるからね
52 23/10/31(火)10:53:55 No.1118690850
石川ってどの石川!
53 23/10/31(火)10:54:26 No.1118690940
主語でけえし「穴が埋まらない!」って怒ってる人もいない
54 23/10/31(火)10:54:29 No.1118690952
武内なら今年の今永のイニングは埋めれただろうけど野手再建に舵切ったからどっちみち無理だな
55 23/10/31(火)10:54:40 No.1118690992
シンゴ!シンゴ! シンゴ!シンゴ! シンゴ!シンゴ!
56 23/10/31(火)10:55:10 No.1118691090
石川は功労者じゃなきゃそのまま自由契約な程度だろうし
57 23/10/31(火)10:55:29 No.1118691165
NPBに石川姓おすぎて石川だけじゃわからん!
58 23/10/31(火)10:55:34 No.1118691185
シーガー今年確変するまではここまで打てる選手でも無かったしなぁ 大谷と同じくシフト禁止にかなり助けられてるわ
59 23/10/31(火)10:55:43 No.1118691214
石川は復帰無理なら盛大に引退セレモニーやってやってほしい
60 23/10/31(火)10:56:00 No.1118691266
石川は功労者だからもうちょっと面倒見るんだろうけど普通ならお疲れ様ってやつだよね…
61 23/10/31(火)10:56:13 No.1118691309
ロッテの石川だよでも2人おる!ってなるし
62 23/10/31(火)10:56:25 No.1118691340
>石川ってどの石川! そりゃロッテの石川だよ
63 23/10/31(火)10:56:29 No.1118691354
自然食レストランやってそうなヒゲの石川
64 23/10/31(火)10:56:48 No.1118691403
ジョニ黒と一緒でしばらく様子見 であまりにも諦めが悪かったら切るって感じか
65 23/10/31(火)10:57:07 No.1118691463
あの石川はでかい怪我しても育成には落とされないだろうからあの石川ではないか
66 23/10/31(火)10:57:22 No.1118691517
一気に4投手もメジャーに行くってここ最近だと無かったな
67 23/10/31(火)10:57:26 No.1118691528
髭が汚い方の石川
68 23/10/31(火)10:57:32 No.1118691547
結局どこもリハビリ育成落ちさせてるな
69 23/10/31(火)10:57:34 No.1118691555
肩か肘やっちゃったのか石川
70 23/10/31(火)10:58:05 No.1118691643
>肩か肘やっちゃったのか石川 右肩関節唇
71 23/10/31(火)10:58:10 No.1118691656
肩のケガといえば高部は来季復帰出来そうなのかね?
72 23/10/31(火)10:58:17 No.1118691682
穴が必ず埋まる前提で話をしてはいけない 穴がそのまま2月を迎えるなんてザラだ
73 23/10/31(火)10:58:49 No.1118691785
>右肩関節唇 肩ガクガクになっちゃう奴かあ
74 23/10/31(火)10:59:23 No.1118691892
>穴が必ず埋まる前提で話をしてはいけない >穴がそのまま2月を迎えるなんてザラだ メジャーに行くようなやつの穴なんて基本埋まらんわ 大谷の穴とかいつ埋まるのか
75 23/10/31(火)10:59:37 No.1118691941
ゴエモンの年齢で肩はかなり厳しいから温情だよね
76 23/10/31(火)11:00:04 No.1118692027
>穴が必ず埋まる前提で話をしてはいけない >穴がそのまま数年を迎えるなんてザラだ
77 23/10/31(火)11:00:11 No.1118692051
>結局どこもリハビリ育成落ちさせてるな この怪我と年齢と手術じゃ復帰しても…って感じだし 育成契約してる事自体がだいぶ温情だとは思う
78 23/10/31(火)11:00:19 No.1118692076
育成でも引退試合はできるんだっけ? 引退試合特例かなにかあったと思うんだけど
79 23/10/31(火)11:00:22 No.1118692085
>結局どこもリハビリ育成落ちさせてるな 自由契約でハイさよならも出来ないしかといって支配下の枠を起用できない状態の選手で埋めるハンデも背負いたくない…となるとね
80 23/10/31(火)11:00:29 No.1118692114
>肩のケガといえば高部は来季復帰出来そうなのかね? わからん このチーム大学病院と業務提携してるってアピールしてる割に怪我人が多すぎる
81 23/10/31(火)11:01:32 No.1118692311
肘ならともかく肩やって戻ってきたピッチャーはあんまり覚えが無い…
82 23/10/31(火)11:02:06 No.1118692425
提携はして治療もするが 怪我そのものの発生は医者ではなんともならんのだ
83 23/10/31(火)11:02:14 No.1118692455
石川は去年前半は復活したかと思ったんだがなぁ
84 23/10/31(火)11:02:59 No.1118692594
支配下枠少な過ぎるのが悪いところある
85 23/10/31(火)11:03:23 No.1118692667
>肘ならともかく肩やって戻ってきたピッチャーはあんまり覚えが無い… 一応松坂とか斎藤とか それでも今までのようなピッチングは絶対無理
86 23/10/31(火)11:03:41 No.1118692730
今永とバウアー抜けるのに投手指名これだけ?って話を 「横浜ファンはドラフトで今永とバウアーの穴が埋まると思ってる」って翻訳した感じ?
87 23/10/31(火)11:03:41 No.1118692731
ヒゲはこのまま引退もあるなマジで 年齢も肩はきついぜ
88 23/10/31(火)11:03:54 No.1118692765
>肘ならともかく肩やって戻ってきたピッチャーはあんまり覚えが無い… それこそ今永は肩やってる
89 23/10/31(火)11:04:28 No.1118692874
>支配下枠少な過ぎるのが悪いところある メジャーと比べたらこれでもかなり多いんだけどな
90 23/10/31(火)11:04:46 No.1118692928
ロッテ高部に西武若林に日ハム五十幡にと パの新しいスピードスターたちはみんな怪我に泣いてるな…
91 23/10/31(火)11:04:48 No.1118692936
藤浪は来年どうなるの?
92 23/10/31(火)11:05:12 No.1118693005
今永は関節唇まではやってないって話じゃなかったっけ?
93 23/10/31(火)11:05:30 No.1118693056
肩の怪我でも復帰できるのと出来ないのがある 関節唇は最悪の部類
94 23/10/31(火)11:05:36 No.1118693083
>藤浪は来年どうなるの? 藤浪のストレートの行先みたいなもんだ
95 23/10/31(火)11:05:44 No.1118693103
加藤→残留の線濃い目 福也→これから 松井→メジャー 田口→不明
96 23/10/31(火)11:06:10 No.1118693190
>藤浪のストレートの行先みたいなもんだ そんなナイフの行方みたいな
97 23/10/31(火)11:06:16 No.1118693204
>メジャーと比べたらこれでもかなり多いんだけどな MLBのロースターはこっちで言うところの一軍登録選手だ
98 23/10/31(火)11:06:20 No.1118693213
>>支配下枠少な過ぎるのが悪いところある >メジャーと比べたらこれでもかなり多いんだけどな そっちはマイナーと区切られてるし全然別問題じゃねえか
99 23/10/31(火)11:06:24 No.1118693225
>藤浪は来年どうなるの? マイナーでも良いなら拾うところはありそうだけどメジャー契約できるかなぁ ソフトバンクに行くのが一番確率高そう
100 23/10/31(火)11:06:36 No.1118693277
関節唇損傷がどれだけ即死かというと 伊藤智と松坂と和巳が破壊されたぐらいには即死
101 23/10/31(火)11:06:46 No.1118693305
育成落ちとかやってるならさっさと故障車リスト作れやって気持ちになる
102 23/10/31(火)11:06:52 No.1118693327
由伸は置いといて今永と松井祐樹は取る球団はあるだろうけど活躍するかといわれると… 上沢はマイナーならともかくメジャーは無理では
103 23/10/31(火)11:06:52 No.1118693329
>肘ならともかく肩やって戻ってきたピッチャーはあんまり覚えが無い… いるよ! fu2740687.jpg
104 23/10/31(火)11:07:01 No.1118693353
>>支配下枠少な過ぎるのが悪いところある >メジャーと比べたらこれでもかなり多いんだけどな それ思ってる支配下って一軍登録枠だろ 別に多くないぞ
105 23/10/31(火)11:07:15 No.1118693414
中継ぎの数合わせとしてはいてもいいようなそうでもないような成績しとるな藤浪
106 23/10/31(火)11:07:42 No.1118693514
>>支配下枠少な過ぎるのが悪いところある >メジャーと比べたらこれでもかなり多いんだけどな 出場選手登録29人(コロナ特例で31人)に対して 最大70人を実力のあるなしや調子の良し悪しで取っ替え引っ替え入れ替えながら戦えるのはNPBのめちゃくちゃ柔軟にできる点だよな
107 23/10/31(火)11:07:44 No.1118693523
ロッテ支配下枠けっこう空いてんな 外人そのままの前提で65人くらいしかいなくね
108 23/10/31(火)11:07:48 No.1118693535
>由伸は置いといて今永と松井祐樹は取る球団はあるだろうけど活躍するかといわれると… >上沢はマイナーならともかくメジャーは無理では 松井はもうカージナルスが取りそうって話じゃないっけ
109 23/10/31(火)11:07:51 No.1118693546
上沢はどうもあんまりええ評価は伝わってこんね
110 23/10/31(火)11:07:55 No.1118693558
>関節唇損傷がどれだけ即死かというと >伊藤智と松坂と和巳が破壊されたぐらいには即死 広島野村みたいに軽けりゃやった後タイトル取ったのもいるけどね
111 23/10/31(火)11:07:59 No.1118693571
>ヒゲはこのまま引退もあるなマジで >年齢も肩はきついぜ 軟投派でやれるかも知れないしやれないかも知れないけど 本人がやめ時選べる立場の選手ではあるしこのまま引退試合になってもロッテファンは泣いて応援すると思う
112 23/10/31(火)11:08:23 No.1118693645
>中継ぎの数合わせとしてはいてもいいようなそうでもないような成績しとるな藤浪 メジャー全選手の中でwar最下位だぞ
113 23/10/31(火)11:08:34 No.1118693689
>中継ぎの数合わせとしてはいてもいいようなそうでもないような成績しとるな藤浪 本当にマイナー契約でいいなら取るよって感じの成績 メジャー契約で諸々縛りがあるならいらんってなる
114 23/10/31(火)11:09:04 No.1118693792
河内も肩だっけ
115 23/10/31(火)11:09:16 No.1118693823
>上沢はどうもあんまりええ評価は伝わってこんね 最速150ちょっとです三振取れませんだとね… 有原でもストレートが遅いって一刀両断にされたのに
116 23/10/31(火)11:09:20 No.1118693840
>>結局どこもリハビリ育成落ちさせてるな >自由契約でハイさよならも出来ないしかといって支配下の枠を起用できない状態の選手で埋めるハンデも背負いたくない…となるとね 現役ドラフト増えたからはみ出る有望株は契約の金額維持で育成プロテクトが強すぎるし…
117 23/10/31(火)11:09:21 No.1118693849
>ロッテ支配下枠けっこう空いてんな >外人そのままの前提で65人くらいしかいなくね たぶんブロッソークビで他の外国人が全員残ってくれたとしても64人 育成選手の昇格枠残してもFA補強と戦力外拾いは並行してできそう
118 23/10/31(火)11:09:31 No.1118693879
>いるよ! >fu2740687.jpg 現実の話だよ
119 23/10/31(火)11:09:31 No.1118693883
一瞬の好投が目立つだけでトータルだと控えめに言ってメジャーに居ていい中継ぎじゃないぞ藤浪 マイナーで覚醒も待つならいいかもしれないが
120 23/10/31(火)11:09:50 No.1118693935
上沢はオリックス相手なら最強投手なんだけど…
121 23/10/31(火)11:10:05 No.1118693978
>一瞬の好投が目立つだけでトータルだと控えめに言ってメジャーに居ていい中継ぎじゃないぞ藤浪 >マイナーで覚醒も待つならいいかもしれないが そりゃwar最下位だからな
122 23/10/31(火)11:10:18 No.1118694021
>マイナーで覚醒も待つならいいかもしれないが 覚醒を待つには年齢がね…
123 23/10/31(火)11:10:31 No.1118694057
藤浪を売り出した代理人はすげぇよ
124 23/10/31(火)11:10:43 No.1118694107
一瞬好投するだけならNPB晩年の藤浪でもあったからまあうん
125 23/10/31(火)11:11:01 No.1118694164
メジャー選手あんだけいるのにwarの全体トップと最下位が両方日本人ってある意味凄いよな
126 23/10/31(火)11:11:04 No.1118694178
筒香は来年どうなるの
127 23/10/31(火)11:11:09 No.1118694205
上沢何だかんだで契約は取れるとは思いつつまぁほぼ通用しないって思われてるの笑う ソフトバンクかはまだしもハムには戻らないだろうし
128 23/10/31(火)11:11:25 No.1118694250
ロッテ石川戦力外
129 23/10/31(火)11:11:51 No.1118694325
メジャーはでも毎年アスレチックスみたいなとこがどっかにある環境やし… でももういい年でもあるなあ
130 23/10/31(火)11:12:03 No.1118694358
>筒香は来年どうなるの ドバイが君を待っている
131 23/10/31(火)11:12:06 No.1118694372
メジャーで身につけた100マイル越えをど真ん中に投げ続けるスタイルがNPBでも出来るなら普通に抑えやれるんじゃないかって気がする
132 23/10/31(火)11:12:07 No.1118694376
本日10/31(火)、#石川歩 投手に来季の契約を結ばない旨を通知しましたのでお知らせします。
133 23/10/31(火)11:12:16 No.1118694402
>筒香は来年どうなるの 阿部になったから巨人って話あるけど分からん
134 23/10/31(火)11:12:45 No.1118694479
石川歩の話は一周し終えた
135 23/10/31(火)11:12:54 No.1118694509
まぁ上沢というかハムにメジャー通用しそうな剛速球持ちいないな…
136 23/10/31(火)11:13:10 No.1118694557
>>筒香は来年どうなるの >阿部になったから巨人って話あるけど分からん 巨人は三塁坂本一塁岡本でうまくいくならスラッガーのポジションもうなくない?
137 23/10/31(火)11:13:16 No.1118694577
>メジャーで身につけた100マイル越えをど真ん中に投げ続けるスタイルがNPBでも出来るなら普通に抑えやれるんじゃないかって気がする 球が速くなった田中正義みたいなもんか
138 23/10/31(火)11:13:35 No.1118694636
>藤浪を売り出した代理人はすげぇよ ボラスだからな…
139 23/10/31(火)11:13:35 No.1118694637
速報ごっこしたいならせめてスレ読んでからこいよ…