虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/31(火)07:35:06 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/31(火)07:35:06 No.1118657041

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/10/31(火)07:38:18 No.1118657448

③が一番使われそう

2 23/10/31(火)07:42:00 No.1118657935

こんななりだが1と3のせいで展開要員なんだよな

3 23/10/31(火)07:43:37 No.1118658134

リンク素材にするとリンク値が2増えるライフハック

4 23/10/31(火)07:45:57 No.1118658472

遊戯王アイズって名前のモンスター多過ぎ問題

5 23/10/31(火)07:50:50 No.1118659198

名前とステータス的に今後も重要な立ち位置なんだろうか

6 23/10/31(火)07:52:18 No.1118659436

>遊戯王アイズって名前のモンスター多過ぎ問題 青眼真紅眼だけでもテーマ化してるんだからそりゃあな

7 23/10/31(火)07:53:26 No.1118659630

こいつが新ライバルの切札ですか

8 23/10/31(火)07:54:25 No.1118659788

>遊戯王アイズって名前のモンスター多過ぎ問題 このゲームの顔の一つみたいなもんだし

9 23/10/31(火)07:54:43 No.1118659841

青眼をもじると名前もわかりやすく派生も出しやすいからな

10 23/10/31(火)07:55:42 No.1118659999

>青眼をもじると名前もわかりやすく派生も出しやすいからな パック剥いて青眼の文字を見て勝ったと思ったら出て来るシルバーゾンビ絶対に許さない…

11 23/10/31(火)07:56:10 No.1118660051

>遊戯王アイズって名前のモンスター多過ぎ問題 とは言えアニメ派生じゃないOCGオリジナルの○○○アイズ×××ドラゴンはこいつが初…の筈

12 23/10/31(火)07:57:33 No.1118660246

こいつ好き 3枚は入れないけど2枚はいれる

13 23/10/31(火)07:58:04 No.1118660330

こいつ使って咎姫作ればリンク6かあ

14 23/10/31(火)07:58:22 No.1118660385

今からでも種族爬虫類にしない?

15 23/10/31(火)07:58:24 No.1118660390

うちのセンチュリオンの赤き龍の素材 いつもお世話になってます

16 23/10/31(火)07:59:39 No.1118660568

書いてあること全部つえぇななんだこいつ 特殊召喚しやすければもっと良かったのに

17 23/10/31(火)08:00:58 No.1118660775

>書いてあること全部つえぇななんだこいつ >特殊召喚しやすければもっと良かったのに この上なく出しやすい環境が整ってる!

18 23/10/31(火)08:01:52 No.1118660928

>書いてあること全部つえぇななんだこいつ >特殊召喚しやすければもっと良かったのに 特殊召喚そのものは無茶苦茶しやすくねぇかな… ポプルス以外の下級はこいつ出すための効果持ってるし

19 23/10/31(火)08:03:15 No.1118661146

見た目はテーマエース やることは中継地点

20 23/10/31(火)08:04:23 No.1118661368

ダークナイトかな

21 23/10/31(火)08:05:51 No.1118661661

こいつも炎族だったらなー

22 23/10/31(火)08:06:12 No.1118661729

割って出した2体の片割れをアニマに変換すると大稲荷火出せるよ

23 23/10/31(火)08:24:08 No.1118664853

フランベルジュという名前がもうかっこいい

24 23/10/31(火)08:43:43 No.1118667892

そのうちアイズサポートは出そう 青眼の銀ゾンビは座ってろ

25 23/10/31(火)08:45:50 No.1118668222

自力で出てくる効果持ってないって意味ならまぁわかる 手札に来ると微妙に悲しくなる

26 23/10/31(火)08:46:16 No.1118668311

スネークアイズめっちゃ強くなったけどスネークアイズに欲しいのはあんなんじゃないとか言ってる「」もいたのでカードの良し悪しの判断って難しいものだなぁって思いました

27 23/10/31(火)08:46:52 No.1118668414

縮んだらボブルスになるの色々ズルい 食事がゴゴゴ…なのもKawaiiくてズルい

28 23/10/31(火)08:52:22 No.1118669364

これ俺のPゾーンのカード盗まれる?

29 23/10/31(火)08:56:00 No.1118670028

ペンデュラムはPゾーンにある間は魔法カードでその他の場所にある場合にモンスターになるから 永続魔法・罠扱いのモンスターカードとは別物なんじゃなかったか

30 23/10/31(火)09:00:44 No.1118670857

スレ画からスネークアイを引き抜いてボブルスが生まれたのかスレ画がそのまま縮んでボブルスになったのかどっちなんだろう

31 23/10/31(火)09:02:45 No.1118671185

Pゾーンのカードは分類のないただの「魔法カード」だから永続魔法じゃないよ モンスターカードではあるよ

32 23/10/31(火)09:06:58 No.1118671801

>Pゾーンのカードは分類のないただの「魔法カード」だから永続魔法じゃないよ >モンスターカードではあるよ 純寄りのクロノダイバーでPデッキと戦ったら魔法カードとして無効化吸収したのに リダンの効果で使うとモンスターとしてコストにして一時除外が発動して何だコレ!?ってなったよ…

33 23/10/31(火)09:27:03 No.1118674970

ブラマジステータスの黒魔女に対する青眼ステータスのライバルテーマかと思いきや即負けて魔法少女のお付きマスコットみたいになってる…

34 23/10/31(火)09:29:09 No.1118675335

>ブラマジステータスの黒魔女に対する青眼ステータスのライバルテーマかと思いきや即負けて魔法少女のお付きマスコットみたいになってる… ゴゴゴ…

35 23/10/31(火)09:35:21 No.1118676417

スネークアイ滅茶苦茶強くなったけどそれ以上に同期の炎属性デッキがインフレし杉

36 23/10/31(火)09:39:24 No.1118677149

>そのうちアイズサポートは出そう >青眼の銀ゾンビは座ってろ あいつは一つ目だからカテゴリーに入らないし… ワンアイドシールドドラゴンとブルーアイドシルバーゾンビくらいしかいないはずだし

37 23/10/31(火)09:51:52 No.1118679500

頑張ってあと1レベル上げろ

38 23/10/31(火)09:56:57 No.1118680475

ブルーアイズ レッドアイズ ギャラクシーアイズ オッドアイズ スネークアイズ ガラクターアイズ サウザンドアイズ ミレニアムアイズ あとなんか居たかな

39 23/10/31(火)09:57:49 No.1118680650

もう一生ノイドのおもちゃ

40 23/10/31(火)10:14:26 No.1118683570

>青眼の銀ゾンビは座ってろ むしろこいつリメイクしてテーマ化しよう パチモンシリーズみたいな感じのテーマ

↑Top