虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 四国県... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/10/31(火)07:10:05 No.1118654233

    四国県民には申し訳ないけど メインディッシュにじゃこ天が出てきたら俺だってがっかりすると思う 美味しいは美味しいけど会食のメインディッシュにふさわしいかと言われると頷けない

    1 23/10/31(火)07:10:40 No.1118654300

    おでんの一ネタじゃないの

    2 23/10/31(火)07:10:54 No.1118654324

    朝からうっせーぞジジイ

    3 23/10/31(火)07:12:10 No.1118654443

    >おでんの一ネタじゃないの それはさつま揚げ じゃこ天はホタルジャコをすりつぶして揚げたもの

    4 23/10/31(火)07:12:19 No.1118654467

    田舎者のお偉いさんが立てたスレ

    5 23/10/31(火)07:12:42 No.1118654508

    殿には無理だよ

    6 23/10/31(火)07:12:56 No.1118654528

    >田舎者のお偉いさんが立てたスレ でも「ステーキかと思ってフタを開けたらじゃこ天だった」 は大分がっかりすると思うよ

    7 23/10/31(火)07:13:00 No.1118654532

    やっぱメインはバター餅だよな!

    8 23/10/31(火)07:13:09 No.1118654548

    >四国県民には申し訳ないけど >メインディッシュにじゃこ天が出てきたら俺だってがっかりすると思う >美味しいは美味しいけど会食のメインディッシュにふさわしいかと言われると頷けない 普通ステーキだよな!ステーキ!

    9 23/10/31(火)07:13:22 No.1118654566

    そもそもじゃこ天出てきてないし普通にステーキでてきたのにディスったとかいう意味不明なことになってんじゃねーか 熊と愛護団体の肉でも食ってろ

    10 23/10/31(火)07:13:36 No.1118654588

    まあステーキなんてどこでも食えるし ある意味ではその地域でしか食えないものならカスみたいな郷土料理でも嬉しいかも

    11 23/10/31(火)07:13:52 No.1118654621

    >でも「ステーキかと思ってフタを開けたらじゃこ天だった」 >は大分がっかりすると思うよ 勝手に思ってろ

    12 23/10/31(火)07:14:11 No.1118654658

    秋田のご飯塩味しかない…

    13 23/10/31(火)07:14:56 No.1118654726

    東京のお偉いさんに言われるならまだしも秋田みたいな田舎者に言われるのがね

    14 23/10/31(火)07:15:07 No.1118654746

    俺様をもてなす時は普通ステーキだろ田舎者がよ…

    15 23/10/31(火)07:15:18 No.1118654763

    >>田舎者のお偉いさんが立てたスレ >でも「ステーキかと思ってフタを開けたらじゃこ天だった」 >は大分がっかりすると思うよ 大分県民はがっかりしないよ

    16 23/10/31(火)07:15:20 No.1118654766

    うちの実家もそうなんだけど田舎の人ってなんか練り物に変なプライド持ってるよね

    17 23/10/31(火)07:15:21 No.1118654772

    思うのは好きにしていいと思うけど公の場で立場ある人が言っちゃダメだよ

    18 23/10/31(火)07:15:26 No.1118654783

    嘘をベースに想像で貶めるって大丈夫なのか頭

    19 23/10/31(火)07:16:02 No.1118654852

    四国ってひとまとめにされがち!

    20 23/10/31(火)07:16:24 No.1118654888

    >そもそもじゃこ天出てきてないし普通にステーキでてきたのにディスったとかいう意味不明なことになってんじゃねーか みんなにはステーキが出たけど秋田県知事の席だけじゃこ天だったらしい

    21 23/10/31(火)07:16:45 No.1118654929

    佐竹知事は一回脳卒中やってるからな 元々めちゃくちゃな言動してたけど輪をかけてめちゃくちゃになった

    22 23/10/31(火)07:16:45 No.1118654930

    >東京のお偉いさんに言われるならまだしも秋田みたいな田舎者に言われるのがね 田舎者だから不見識で差別的な事を言うのであってね…

    23 23/10/31(火)07:17:11 No.1118654979

    「いいステーキだと思ったらじゃこ天。貧乏くさい」。佐竹秋田県知事が全国知事会で四国を訪れた際、実はメニューにじゃこ天はなく、最高ランクの伊予牛のステーキが出されていたことが30日までに分かりました。  この騒動は、佐竹秋田県知事が地元の政財界のトップが集まった23日の会合で、全国知事会議で四国を訪れた際の体験を「メインディッシュがいいステーキだと思ったら『じゃこ天』です。貧乏くさい」と発言。波紋が広がり25日に会見を開き謝罪していました。  愛媛県によりますと、県内では10年前に全国知事会議が開かれ、この時の献立には伊予牛「絹の味」の最高級にあたる黒ラベルのステーキが出された一方、じゃこ天はなかったということです。ただ当日にメニューが変更されたり、佐竹秋田県知事が食べていない可能性があるとしています。  佐竹秋田県知事は謝罪した会見で、「会場を盛り上げようという思いがあった。悪い例えだった」と釈明しています。

    24 23/10/31(火)07:17:49 No.1118655066

    講演での発言つってるしどういう流れで何が言いたくてじゃこ天ディスったかわからん

    25 23/10/31(火)07:18:10 No.1118655098

    肉は要らないかな… 刺身の盛り合わせとかが良いな

    26 23/10/31(火)07:18:52 No.1118655163

    >佐竹知事は一回脳卒中やってるからな >元々めちゃくちゃな言動してたけど輪をかけてめちゃくちゃになった 脳障害老人が県知事やってる時点でおかしな地域だと思うわ

    27 23/10/31(火)07:19:34 No.1118655236

    じゃこ天て高知じゃね? 愛媛香川徳島巻き込まれて…てか会食に文句言うならどこの県の会社か位覚えてやれよ

    28 23/10/31(火)07:19:37 No.1118655244

    >じゃこ天 不味くはないが敢えて選ぶモンじゃないよ つか地元じゃ食い飽きてる

    29 23/10/31(火)07:19:58 No.1118655279

    >肉は要らないかな… >刺身の盛り合わせとかが良いな 結局じゃこ天ではないのかよ

    30 23/10/31(火)07:20:47 No.1118655375

    じゃこ天は八幡浜のイメージ

    31 23/10/31(火)07:21:01 No.1118655402

    > 佐竹秋田県知事は謝罪した会見で、「会場を盛り上げようという思いがあった。悪い例えだった」と釈明しています。 盛り上がるわけねえじゃんID常連の「」くらい頭いいな

    32 23/10/31(火)07:21:42 No.1118655490

    >>じゃこ天 >不味くはないが敢えて選ぶモンじゃないよ >つか地元じゃ食い飽きてる 地元じゃ食い飽きるぐらい普及した郷土料理だから観光客に振る舞うんだろ アホか

    33 23/10/31(火)07:22:25 No.1118655576

    地方の名物貶して盛り上がるとかどこかの匿名掲示板の住民みたいな脳してるな

    34 23/10/31(火)07:22:28 No.1118655584

    脳障害で嘘吐きでダダ滑りのイキりゴミ老人が県のトップとかそりゃみんな棄郷するわなって感じの土地

    35 23/10/31(火)07:22:32 No.1118655592

    盛り上がってるな…炎上商法の天才か?

    36 23/10/31(火)07:23:36 No.1118655713

    >盛り上がるわけねえじゃんID常連の「」くらい頭いいな でも全国規模で炎上盛り上がってるし…ネット民に娯楽を与えたから…

    37 23/10/31(火)07:24:24 No.1118655802

    じゃこ天なんかでプライド語るのもなんかつらい

    38 23/10/31(火)07:24:53 No.1118655848

    >地方の名物貶して盛り上がるとかどこかの匿名掲示板の住民みたいな脳してるな 代々続く大名家系と同じなんて誇らしいな

    39 23/10/31(火)07:24:57 No.1118655856

    宇和島の伊達さんへの当て擦りって聞いた

    40 23/10/31(火)07:25:29 No.1118655914

    >宇和島の伊達さんへの当て擦りって聞いた 今の世にそんな昔のこと気にしてるのヤバいな…

    41 23/10/31(火)07:25:29 No.1118655915

    「四国は大企業もあって羨ましい」からの最高級ステーキも振舞われたらなぁ でも郷土料理はあれだしって言いたくなったんだろうな

    42 23/10/31(火)07:26:07 No.1118655996

    >「四国は大企業もあって羨ましい」からの最高級ステーキも振舞われたらなぁ >でも郷土料理はあれだしって言いたくなったんだろうな 四国に居るけどこんなところを羨むさらなる田舎あったんだ…

    43 23/10/31(火)07:26:24 No.1118656031

    >地元じゃ食い飽きるぐらい普及した郷土料理だから観光客に振る舞うんだろ >アホか 馬鹿にアホとか言われる筋合いはないな…

    44 23/10/31(火)07:26:50 No.1118656076

    若い殿様に代替えしないのかな? もしかして息子居ないのか

    45 23/10/31(火)07:27:39 No.1118656163

    >「四国は大企業もあって羨ましい」からの最高級ステーキも振舞われたらなぁ >でも郷土料理はあれだしって言いたくなったんだろうな それでなんで事実が脳内ですり替わって嘘吐いてんだ

    46 23/10/31(火)07:28:02 No.1118656206

    最高級の伊予牛出されてんのにdisるとかもうただの妬みだよね

    47 23/10/31(火)07:28:10 No.1118656219

    >それでなんで事実が脳内ですり替わって嘘吐いてんだ これ秋田県知事の悪口?

    48 23/10/31(火)07:28:55 No.1118656302

    >これ秋田県知事の悪口? そうだけど

    49 23/10/31(火)07:28:56 No.1118656303

    >じゃこ天なんかでプライド語るのもなんかつらい ステーキと比べてどうだと言われたらまあそうなんだけど それはそれとしておじいちゃんが勝手にステーキ出ると勘違いした!じゃこ天とか貧乏くさい!とか公の場で言ってるのは地元民のプライド傷つけるでしょ

    50 23/10/31(火)07:29:31 No.1118656364

    この秋田県民はステーキが不味かった文句をオシャレに言っただけなのにここまでネットリンチするなんて酷い

    51 23/10/31(火)07:29:54 No.1118656410

    ステーキ云々の話自体はわからなくもないんだけど実際されたわけでもないのに突然じゃこ天持ち出してディスりだすのはまぁ意味がわからん

    52 23/10/31(火)07:30:07 No.1118656440

    >今の世にそんな昔のこと気にしてるのヤバいな… 佐竹なら仕方ないな…て思ってしまった クソ佐竹ェ!

    53 23/10/31(火)07:30:22 No.1118656477

    一度怒り出した田舎者は手が付けられないな…

    54 23/10/31(火)07:31:48 No.1118656656

    四国住みだがそもそもジャコ天を鉄板に乗せて配膳するとかそれがディナーのメインディッシュだとか見た事も聞いた事もないわ… 惣菜の材料の他は小袋に入ったのを売店で買い特急列車なんかで飲むビールのあてにしたり居酒屋で酒の肴の品として切ったのが小皿に乗ってたりはする

    55 23/10/31(火)07:32:39 No.1118656752

    じゃこ天はおやつ

    56 23/10/31(火)07:34:28 No.1118656971

    >>でも「ステーキかと思ってフタを開けたらじゃこ天だった」 >>は大分がっかりすると思うよ >大分県民はがっかりしないよ まぁレモンステーキで喜ぶ県民ならそりゃな……

    57 23/10/31(火)07:34:29 No.1118656974

    四国みたいな田舎に住んでるやつの心の狭さがよくわかるスレ

    58 23/10/31(火)07:35:05 No.1118657040

    >四国住みだがそもそもジャコ天を鉄板に乗せて配膳するとかそれがディナーのメインディッシュだとか見た事も聞いた事もないわ… なんか勘違いしてるけど鉄板の上にじゃこ天は間違いで鉄板の上に国産ステーキが事実だぞ

    59 23/10/31(火)07:35:37 No.1118657110

    秋田ってネット繋がってないから情報のアップデートが出来ないんだな…

    60 23/10/31(火)07:35:48 No.1118657128

    勘違いしてないと思う

    61 23/10/31(火)07:36:54 No.1118657260

    神戸の田舎者だけどこんな事言わんわ

    62 23/10/31(火)07:37:25 No.1118657330

    対抗してステーキだと思ったらきりたんぽだったわ!しろ

    63 23/10/31(火)07:37:33 No.1118657354

    秋田県いる?

    64 23/10/31(火)07:37:57 No.1118657406

    >じゃこ天て高知じゃね? >愛媛香川徳島巻き込まれて…てか会食に文句言うならどこの県の会社か位覚えてやれよ 愛媛です…

    65 23/10/31(火)07:38:07 No.1118657421

    >四国みたいな田舎に住んでるやつの心の狭さがよくわかるスレ 秋田県(91万) 愛媛(113万)香川(95万)徳島(71万)高知(69万)

    66 23/10/31(火)07:38:58 No.1118657542

    >>四国みたいな田舎に住んでるやつの心の狭さがよくわかるスレ >秋田県(91万) >愛媛(113万)香川(95万)徳島(71万)高知(69万) 石高で語れよ!

    67 23/10/31(火)07:40:08 No.1118657707

    このゴミ知事のせいで秋田県民が嘘吐きだと思われるのも可哀想だな…

    68 23/10/31(火)07:41:29 No.1118657862

    秋田より田舎って青森とか岩手とかそのレベルしかないだろ

    69 23/10/31(火)07:41:50 No.1118657911

    >石高で語れよ! 秋田はまだ米本位制なのか

    70 23/10/31(火)07:42:10 No.1118657953

    >>四国住みだがそもそもジャコ天を鉄板に乗せて配膳するとかそれがディナーのメインディッシュだとか見た事も聞いた事もないわ… >なんか勘違いしてるけど鉄板の上にじゃこ天は間違いで鉄板の上に国産ステーキが事実だぞ 愛媛県にジャコ天は出してないと正されて言い替えただけで最初に言ってる 

    71 23/10/31(火)07:42:19 No.1118657969

    >秋田より田舎って青森とか岩手とかそのレベルしかないだろ 岩手の方が上だと思う

    72 23/10/31(火)07:42:40 No.1118658015

    秋田だとメインは何になるの?

    73 23/10/31(火)07:43:20 No.1118658114

    >秋田だとメインは何になるの? きりたんぽとか?

    74 23/10/31(火)07:43:40 No.1118658141

    >秋田だとメインは何になるの? 米沢牛のステーキ

    75 23/10/31(火)07:44:12 No.1118658233

    なんで最初嘘ついたの

    76 23/10/31(火)07:44:38 No.1118658292

    >なんで最初嘘ついたの 盛り上がるかなって…

    77 23/10/31(火)07:46:12 No.1118658516

    >>なんで最初嘘ついたの >盛り上がるかなって… 燃え上がったな

    78 23/10/31(火)07:46:16 No.1118658524

    >ただ当日にメニューが変更されたり、佐竹秋田県知事が食べていない可能性があるとしています。 ならまあ… >佐竹秋田県知事は謝罪した会見で、「会場を盛り上げようという思いがあった。悪い例えだった」と釈明しています。 やっぱり適当に喋ったんじゃねえかこいつ

    79 23/10/31(火)07:46:49 No.1118658592

    例えじゃなくて虚言だよ

    80 23/10/31(火)07:50:12 No.1118659084

    秋田って今も佐竹の殿様が治めてるんだ…

    81 23/10/31(火)07:50:33 No.1118659145

    米沢牛は山形みたいだぞ 秋田は秋田牛と秋田由利牛

    82 23/10/31(火)07:50:41 No.1118659168

    秋田じゃ飯の記録なんて残してないからってバレないと思ったんだろうな…

    83 23/10/31(火)07:50:52 No.1118659203

    https://news.yahoo.co.jp/articles/f04f95700dbea5eadd3218bab0d7599659cbfa5d 「いいステーキだと思ったらじゃこ天。貧乏くさい」。佐竹秋田県知事が全国知事会で四国を訪れた際、実はメニューにじゃこ天はなく、最高ランクの伊予牛のステーキが出されていたことが30日までに分かりました。

    84 23/10/31(火)07:52:18 No.1118659435

    後援会とか支援者にはこういうのがウケるんだよ そのノリのまま公の場に出て叩かれるのは風物詩じゃんね

    85 23/10/31(火)07:52:22 No.1118659445

    へうげものでも佐竹の殿様は茶席で場を和ませる事が出来てなかったものな

    86 23/10/31(火)07:52:27 No.1118659458

    >しかし宇和島市内のかまぼこ店によりますとこの発言以降、じゃこ天の売上げが約1.5倍になり、このうち秋田県からの注文が6割を占めているということです。 売れてる!

    87 23/10/31(火)07:53:22 No.1118659622

    >売れてる! 秋田からの注文が6割とか領民の謝罪の気持ちなのかな

    88 23/10/31(火)07:53:31 No.1118659646

    しょうもなさ過ぎる 世の中この程度のニュースばかりであって欲しい

    89 23/10/31(火)07:54:09 No.1118659749

    ステーキが出されたけどじゃこ天かと見間違う様な物だったとかならまあ

    90 23/10/31(火)07:54:31 No.1118659803

    >しょうもなさ過ぎる >世の中この程度のニュースばかりであって欲しい 虚言癖の差別主義者が知事やってるってのはほのぼのニュースでは無いんやな

    91 23/10/31(火)07:54:36 No.1118659820

    >https://news.yahoo.co.jp/articles/f04f95700dbea5eadd3218bab0d7599659cbfa5d >「いいステーキだと思ったらじゃこ天。貧乏くさい」。佐竹秋田県知事が全国知事会で四国を訪れた際、実はメニューにじゃこ天はなく、最高ランクの伊予牛のステーキが出されていたことが30日までに分かりました。 じゃこ天出なくてキレてたの?

    92 23/10/31(火)07:55:01 No.1118659892

    四国に行ったときの体験として語ったっぽい流れなのに当日突然メニュー変更されてとかでもないと本当に意味がわからなくて困惑しかないな…

    93 23/10/31(火)07:55:06 No.1118659906

    >>売れてる! >秋田からの注文が6割とか領民の謝罪の気持ちなのかな 知事が話題に出すだけで欲しくなる県民感情を理解した発言だった可能性

    94 23/10/31(火)07:56:06 No.1118660046

    秋田県の首長は醤油味がしないと発狂するトーホグの熊襲

    95 23/10/31(火)07:56:18 No.1118660068

    冗談ってのはちゃんとオチまでつけるから冗談で済むんだ 馬鹿は冗談の使い方も出来ない

    96 23/10/31(火)07:57:39 No.1118660260

    四国はなんだかんだ関西へのアクセス結構いいからな…

    97 23/10/31(火)07:57:45 No.1118660278

    じゃこ天うまいからいらないなら貰う

    98 23/10/31(火)07:58:56 No.1118660455

    というか75の老耄が秋田県知事してるのは何故? 老人しか居ないの?ボケてる奴が県のリーダー?

    99 23/10/31(火)07:58:59 No.1118660459

    知事茨木に別荘なり所有してたりするのかな

    100 23/10/31(火)07:59:03 No.1118660482

    これじゃあ秋田県民がただのバカじゃん

    101 23/10/31(火)08:00:02 No.1118660622

    秋田県って熊いるんだろ?きも

    102 23/10/31(火)08:00:17 No.1118660665

    政治家って内輪向けに品のない冗談言ってそれが漏れ出て定期的に燃えるよね

    103 23/10/31(火)08:00:58 No.1118660774

    >しかし宇和島市内のかまぼこ店によりますとこの発言以降、じゃこ天の売上げが約1.5倍になり、このうち秋田県からの注文が6割を占めているということです。 一般的な秋田県民は知事の発言に申し訳ないと思いながら注文している…?

    104 23/10/31(火)08:01:46 No.1118660903

    >秋田県って熊いるんだろ?きも 東京にも居るのに

    105 23/10/31(火)08:01:48 No.1118660906

    >というか75の老耄が秋田県知事してるのは何故? >老人しか居ないの?ボケてる奴が県のリーダー? 秋田に限らないけど なり手がね…いないんだ…

    106 23/10/31(火)08:02:04 No.1118660955

    >東京にも居るのに きも

    107 23/10/31(火)08:02:07 No.1118660962

    >というか75の老耄が秋田県知事してるのは何故? >老人しか居ないの?ボケてる奴が県のリーダー? 対抗馬の出馬が無い 投票率4割切りで県民の1~2割の得票があれば当選する環境 で10年続けてる

    108 23/10/31(火)08:02:09 No.1118660969

    知事選がゴミの中からマトモなゴミを選ぶ作業になるのは何処の県民も他人事じゃなくない?

    109 23/10/31(火)08:02:41 No.1118661057

    >政治家って内輪向けに品のない冗談言ってそれが漏れ出て定期的に燃えるよね 取材で録音とかしてたりするから言動に気をつけないとな

    110 23/10/31(火)08:02:48 No.1118661070

    >>というか75の老耄が秋田県知事してるのは何故? >>老人しか居ないの?ボケてる奴が県のリーダー? >秋田に限らないけど >なり手がね…いないんだ… 小物界の大物が知事になって県民ですが前の知事の方が奇天烈発言なくてよかったよ…

    111 23/10/31(火)08:02:53 No.1118661081

    秋田県にはブランド牛いないから…

    112 23/10/31(火)08:03:19 No.1118661162

    >秋田県にはブランド牛いないから… そんな…お隣には米沢牛とかいるのに…

    113 23/10/31(火)08:03:40 No.1118661223

    胸を張れる知事さんとか誰かいるのかな

    114 23/10/31(火)08:04:32 No.1118661392

    秋田は人口減でやばいのにまともな知事選ばないと厳しいだろうに

    115 23/10/31(火)08:04:44 No.1118661428

    >胸を張れる知事さんとか誰かいるのかな 一方その頃うどん県では秋田のうどんを持ち上げていた… https://news.yahoo.co.jp/articles/2e222883911f916ba9e6c9f8cf046ff4ae5b22da

    116 23/10/31(火)08:05:33 No.1118661597

    >投票率4割切りで県民の1~2割の得票があれば当選する環境 1票の格差とかで騒ぐ以前に制度が崩壊してる…

    117 23/10/31(火)08:07:15 No.1118661946

    >>胸を張れる知事さんとか誰かいるのかな >一方その頃うどん県では秋田のうどんを持ち上げていた… >https://news.yahoo.co.jp/articles/2e222883911f916ba9e6c9f8cf046ff4ae5b22da 特に余計な事を言わず求められてるうどん発言だけしてる…

    118 23/10/31(火)08:08:22 No.1118662179

    じゃこカツならギリメインディッシュになるんじゃない

    119 23/10/31(火)08:09:57 No.1118662461

    でも秋田には寒天があるから…

    120 23/10/31(火)08:10:08 No.1118662493

    せっかくマイナンバーなんてものあるんだしみんな持ってるスマホから投票させてくれていいんじゃないかと思ったりするんだけど絶対不正の温床になるし無理だよな…

    121 23/10/31(火)08:11:02 No.1118662662

    じゃこ天はともかく秋田に飯が貧乏くさいって言われたら大体の県はキレるだろ

    122 23/10/31(火)08:13:16 No.1118663049

    >じゃこ天はともかく秋田に飯が貧乏くさいって言われたら大体の県はキレるだろ 東京都民なら許された

    123 23/10/31(火)08:15:20 No.1118663379

    そもそも愛媛県民もじゃこ天はメインディッシュにしねえよ!

    124 23/10/31(火)08:15:51 No.1118663468

    >じゃこ天はともかく秋田に飯が貧乏くさいって言われたら大体の県はキレるだろ 四国4県はみんな大人の対応返してるが?

    125 23/10/31(火)08:17:31 No.1118663744

    例えが悪かったってことは貧乏くさいって言った方は訂正しないってこと?

    126 23/10/31(火)08:17:39 No.1118663773

    米練り固めた棒の貧乏臭さもなかなかの日本上位の貧乏飯だと思うけど…

    127 23/10/31(火)08:17:44 No.1118663786

    >東京都民なら許された きも

    128 23/10/31(火)08:18:43 No.1118663948

    勝手にかき揚げみたいなもんだと思ってた

    129 23/10/31(火)08:21:32 No.1118664438

    愛媛県民だけどステーキから変更になったとしてもそこにじゃこ天配置するわけねぇだろ

    130 23/10/31(火)08:22:06 No.1118664525

    >対抗馬の出馬が無い >投票率4割切りで県民の1~2割の得票があれば当選する環境 >で10年続けてる 熊とイノシシに投票権やっちまえよもう

    131 23/10/31(火)08:24:38 No.1118664918

    >せっかくマイナンバーなんてものあるんだしみんな持ってるスマホから投票させてくれていいんじゃないかと思ったりするんだけど絶対不正の温床になるし無理だよな… なんか日本ってIT化遅れてるってなるな 足腰弱った人やらも投票に行けるだろうに

    132 23/10/31(火)08:26:09 No.1118665161

    愛媛で伊達さんに会って嫌な気分になったのかな

    133 23/10/31(火)08:31:29 No.1118666034

    秋田は貧乏臭いじゃなくて辛気臭いだしな 他県から見ると絶望が詰まってそうで

    134 23/10/31(火)08:32:00 No.1118666122

    俺は愛媛の人間だけどメインディッシュにじゃこ天出てきたらえっ?ってなるよ 間食くらいの感じで食べるのがちょうどいい気がする

    135 23/10/31(火)08:32:26 No.1118666183

    ていうかマジで佐竹公の血筋の面汚しだな うちの先祖でもあるからマジ迷惑なんだけど

    136 23/10/31(火)08:32:45 No.1118666232

    >>せっかくマイナンバーなんてものあるんだしみんな持ってるスマホから投票させてくれていいんじゃないかと思ったりするんだけど絶対不正の温床になるし無理だよな… >なんか日本ってIT化遅れてるってなるな >足腰弱った人やらも投票に行けるだろうに 外国はスマホで投票できるの?

    137 23/10/31(火)08:33:22 No.1118666336

    昼飯に茶漬けとじゃこ天で済ますとかならわかるけどな まあメイン料理にはならんなあ…

    138 23/10/31(火)08:34:09 No.1118666446

    じゃこ天は美味いけどメインじゃねえよ流石に… って思ったら噓なのかよ!ビックリだよ!

    139 23/10/31(火)08:35:11 No.1118666598

    さすがに愛媛でもメインにはしねぇよ…と言ってたらそもそもじゃこ天は出てないしステーキ出てたらしくて????になってる

    140 23/10/31(火)08:36:27 No.1118666788

    そう言えば利休が蒲鉾を高級とか言ってメインで出されて驚いてたから 別にじゃこ天がメインでも良くね?

    141 23/10/31(火)08:37:11 No.1118666911

    整合性 fu2740441.jpg

    142 23/10/31(火)08:38:06 No.1118667048

    秋田県民には何でも寒天にするって文化があるから……

    143 23/10/31(火)08:38:51 No.1118667166

    >そう言えば利休が蒲鉾を高級とか言ってメインで出されて驚いてたから >別にじゃこ天がメインでも良くね? 時代が違うから…

    144 23/10/31(火)08:39:12 No.1118667208

    >そう言えば利休が蒲鉾を高級とか言ってメインで出されて驚いてたから >別にじゃこ天がメインでも良くね? 戦国の世からimgしてんの?

    145 23/10/31(火)08:39:22 No.1118667237

    なんでじゃこ天が出されたって嘘を真実って前提にして話してんの??

    146 23/10/31(火)08:39:28 No.1118667254

    昔のかまぼこはめっちゃ高級品

    147 23/10/31(火)08:39:52 No.1118667321

    >なんでじゃこ天が出されたって嘘を真実って前提にして話してんの?? 面白いから

    148 23/10/31(火)08:40:24 No.1118667416

    >なんでじゃこ天が出されたって嘘を真実って前提にして話してんの?? じゃこ天が出されたって嘘を真実って前提を嘘って前提で喋らないといけないよな

    149 23/10/31(火)08:40:58 No.1118667501

    >なんでじゃこ天が出されたって嘘を真実って前提にして話してんの?? 秋田知事に言え

    150 23/10/31(火)08:43:31 No.1118667863

    >そう言えば利休が蒲鉾を高級とか言ってメインで出されて驚いてたから 突然の来客に日持ちしないだろう蒲鉾でもてなされたから 事前に知ってたな?ってなっちゃった話だね

    151 23/10/31(火)08:44:50 No.1118668070

    スーパーで三枚百円の安いやつメインに出されたら確かに嫌だわ

    152 23/10/31(火)08:45:40 No.1118668195

    うまいじゃこ天もなくはないけどメインではないな…

    153 23/10/31(火)08:46:08 No.1118668280

    >外国はスマホで投票できるの? 電子投票って形でアメリカで実施してなかった? 他の国もやってるみたいだけどハッキングとかのデメリットもあるとか

    154 23/10/31(火)08:46:21 No.1118668320

    じゃこ天ってジャリジャリしない?

    155 23/10/31(火)08:46:22 No.1118668326

    >>なんでじゃこ天が出されたって嘘を真実って前提にして話してんの?? >秋田知事に言え そんな知事何回も選んだ秋田県民が悪いってことだな

    156 23/10/31(火)08:47:22 No.1118668496

    >じゃこ天ってジャリジャリしない? 骨とかも丸ごとすり身にしてるらしいから独特の渋みあるよな

    157 23/10/31(火)08:47:28 No.1118668512

    書き込みをした人によって削除されました

    158 23/10/31(火)08:47:57 No.1118668585

    fu2740457.jpeg

    159 23/10/31(火)08:49:14 No.1118668811

    ステーキは出てるしじゃこ天は出てないしどういう事だよ

    160 23/10/31(火)08:50:00 No.1118668945

    秋田県民はステーキとじゃこ天の区別がつかないってこと?

    161 23/10/31(火)08:50:40 No.1118669071

    盛り上げたくてつい嘘を言ってしまっただけ このタイプは常習犯

    162 23/10/31(火)08:50:41 No.1118669074

    きりたんぽとちくわって何が違うの

    163 23/10/31(火)08:52:02 No.1118669307

    例えが悪かったって言葉に非常にひっかかっている

    164 23/10/31(火)08:52:27 No.1118669381

    秋田知事 静岡知事 愛知知事 うぬら3人か……

    165 23/10/31(火)08:54:16 No.1118669715

    >きりたんぽとちくわって何が違うの きりたんぽは米ちくわは魚

    166 23/10/31(火)08:55:13 No.1118669892

    じゃこ天が貧乏くさいかって言われるとまぁ本音だとそうだねってわりと思うけど ご当地品出さなきゃいけないしそのへんはねって うちだと多分フィッシュカツ出すだろうし…

    167 23/10/31(火)08:56:15 No.1118670070

    >例えが悪かったって言葉に非常にひっかかっている 誤解させてしまったのなら申し訳ない

    168 23/10/31(火)08:56:23 No.1118670096

    うちの県知事は世代交代上手く行ってよかった この県隣だから余計に

    169 23/10/31(火)08:57:52 No.1118670346

    じゃこ天貧乏くさいはそうだね…で済んだけど伊予牛をじゃこ天扱いは話が変わってくるな?

    170 23/10/31(火)08:59:33 No.1118670652

    >しかし宇和島市内のかまぼこ店によりますとこの発言以降、じゃこ天の売上げが約1.5倍になり、このうち秋田県からの注文が6割を占めているということです。 ありがたい…知事は何なんだお前

    171 23/10/31(火)09:04:52 No.1118671497

    謝罪会見でポンジュースご飯とじゃこ天食べろ

    172 23/10/31(火)09:06:37 No.1118671745

    >例えが悪かったって言葉に非常にひっかかっている 精一杯考えて補足してみると 「いい(豪勢な)ステーキ(が供される)だと思ったらじゃこ天(と見間違うような貧相な代物だった)。貧乏くさい」 ってところだろうか …とりあえずこいつは罷免するべきじゃねえかな!

    173 23/10/31(火)09:07:31 No.1118671882

    結局出てきたのはステーキなんかい

    174 23/10/31(火)09:08:46 No.1118672052

    そりゃ知事にコース料理出してメインがじゃこ天なんて狂ったことはしないよね普通

    175 23/10/31(火)09:09:03 No.1118672080

    気になったから元記事読みに行ったら秋田県民が一番辟易していてわらっちゃった fu2740494.jpg

    176 23/10/31(火)09:10:59 No.1118672395

    >じゃこ天が貧乏くさいかって言われるとまぁ本音だとそうだねってわりと思うけど >ご当地品出さなきゃいけないしそのへんはねって >うちだと多分フィッシュカツ出すだろうし… 竹ちくわと大野海苔も出そうぜ!

    177 23/10/31(火)09:11:39 No.1118672491

    ぶっちゃけフリースクールと言い地方の政治家ジジババなんてこんなもんだわ

    178 23/10/31(火)09:11:59 No.1118672541

    じゃこ天食べてないの!?

    179 23/10/31(火)09:12:55 No.1118672675

    揚げたてのさつま揚げが食べたい

    180 23/10/31(火)09:16:27 No.1118673220

    >精一杯考えて補足してみると >「いい(豪勢な)ステーキ(が供される)だと思ったらじゃこ天(と見間違うような貧相な代物だった)。貧乏くさい」 >ってところだろうか >…とりあえずこいつは罷免するべきじゃねえかな! まぁもし仮に貧相なステーキ出しちゃったってんなら申し訳ねえけどさぁ!普通に考えてんなことねーだろうからよぉ!ちゃんとした謝罪の言葉が欲しいよなぁ!

    181 23/10/31(火)09:18:19 No.1118673480

    書き込みをした人によって削除されました

    182 23/10/31(火)09:19:13 No.1118673628

    ステーキ=豪華な時点で発想が貧困市民なんだが… いや報道通りならいいステーキが出たはずのは確かだが…なら何でじゃこ天叩いたの…

    183 23/10/31(火)09:19:38 No.1118673679

    地元民的にじゃこ天てどうなの

    184 23/10/31(火)09:21:29 No.1118673998

    じゃこ天だけじゃなく四国全体を叩いてるから勘違いしてはならない

    185 23/10/31(火)09:21:53 No.1118674070

    楽しみにしてたじゃこ天出てこなかったから適当な事言ったんだろ

    186 23/10/31(火)09:23:30 No.1118674344

    >地元民的にじゃこ天てどうなの 製造元が南予だからちょっと遠出した道の駅のお土産みたいな その辺で売ってるのはあんまり美味しくない

    187 23/10/31(火)09:24:57 No.1118674598

    >地元民的にじゃこ天てどうなの 美味しいよじゃこ天 宇和島の商店街では洗脳ソング流れてるけど…

    188 23/10/31(火)09:25:06 No.1118674623

    田舎煽りしていいのは田舎者と京都人だけだよ

    189 23/10/31(火)09:25:30 No.1118674698

    >じゃこ天だけじゃなく四国全体を叩いてるから勘違いしてはならない 土地のほとんどが山で人は少ないし県同士は行き来しないから団結しないので叩き放題なのである

    190 23/10/31(火)09:26:02 No.1118674772

    愛媛の話なのに四国全体の話にされてしまったのも困るね…

    191 23/10/31(火)09:26:04 No.1118674782

    なんかさっきから田舎はいくらでも見下していいものって考えてる「」いない?

    192 23/10/31(火)09:26:40 No.1118674898

    いてもどうでもいい

    193 23/10/31(火)09:26:41 No.1118674903

    >田舎煽りしていいのは田舎者と京都人だけだよ それだと秋田知事はセーフになっちゃう

    194 23/10/31(火)09:28:27 No.1118675220

    fu2740529.jpg 思ったよりレベルが高い知事だな

    195 23/10/31(火)09:29:17 No.1118675354

    >>そもそもじゃこ天出てきてないし普通にステーキでてきたのにディスったとかいう意味不明なことになってんじゃねーか >みんなにはステーキが出たけど秋田県知事の席だけじゃこ天だったらしい なに

    196 23/10/31(火)09:31:08 No.1118675660

    でも熊をサーチアンドデストロイなんでしょ

    197 23/10/31(火)09:32:39 No.1118675925

    松山駅のじゃこ天おばちゃん

    198 23/10/31(火)09:34:27 No.1118676262

    じゃこ使った天ぷらは割とどこでも見かける…

    199 23/10/31(火)09:36:20 No.1118676573

    酒Disは秋田が米どころなのもあるんだろうけどこいつ秋田の米もDisってるな…

    200 23/10/31(火)09:47:18 No.1118678544

    発言が本当なら理解できるけど嘘なのがね擁護できんわ

    201 23/10/31(火)09:49:48 No.1118679068

    刺身が美味しかったらじゃこ天フィニッシュで良くない?

    202 23/10/31(火)09:53:55 No.1118679934

    比内地鶏もdisってるから公平に自分のところもdisってる…

    203 23/10/31(火)09:57:54 No.1118680662

    鹿児島行ってメインがさつま揚げだったらちょっと嫌だな

    204 23/10/31(火)10:03:20 No.1118681604

    全方位に敵作るやつはある意味信用できる

    205 23/10/31(火)10:03:40 No.1118681653

    口悪いのがユーモアや親しみやすさだと勘違いしてるおっさんっているよね…

    206 23/10/31(火)10:07:21 No.1118682313

    そもそもじゃこ天出てなかったオチだったでしょこれ こういう意味の無い嘘をつく奴何考えてんのかよく分からなくて怖いわ

    207 23/10/31(火)10:14:37 No.1118683605

    秋田県まだ佐竹家の支配下にあるのが何か感動したよ