ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/31(火)06:55:03 No.1118652978
血筋って大切なんだね
1 23/10/31(火)06:58:05 No.1118653252
削除依頼によって隔離されました ニート馬鹿は仕事もせず妄想オナニーやってろよ 気色悪い
2 23/10/31(火)07:09:49 No.1118654214
まぁキタサンもバクシンオーも血筋から見たらイレギュラー寄りなんだが
3 23/10/31(火)07:11:34 No.1118654400
>ニート馬鹿は仕事もせず妄想オナニーやってろよ >気色悪い 自己紹介かな?
4 23/10/31(火)07:22:36 No.1118655602
>まぁキタサンもバクシンオーも血筋から見たらイレギュラー寄りなんだが 時々マイナーな遺伝子積むといいのかね
5 23/10/31(火)07:29:34 No.1118656372
結局のところマイナー血統はマイナー血統でしかないからな わざわざマイナー血統種付けして結果が出るまで三年待ってってやる余裕も大手以外はないだろうし
6 23/10/31(火)07:33:16 No.1118656831
父キタサン母父キングがこれから流行るかもしれない
7 23/10/31(火)07:35:53 No.1118657136
(いいですか子孫たち…バクシンです…常にバクシンすることでどんな距離でもどんな位置からでもバクシン的勝利なのです!」
8 23/10/31(火)07:41:38 No.1118657878
と言っても人気の血統だけ付けてたらどん詰まりになるし難しいね
9 23/10/31(火)07:44:16 No.1118658239
外から買ってくればいいから...
10 23/10/31(火)07:45:28 No.1118658412
>父キタサン母父キングがこれから流行るかもしれない と言うか最近何故か母父キングそのものがにわかに活躍してる ずっとじゃなくて最近になってなんか活躍し始めた感じだから割と謎
11 23/10/31(火)07:48:37 No.1118658855
よくみると種牡馬にしか着目してないせいで そりゃ種牡馬やる奴なんて九割方やべー奴だろとなる むしろさほどやばくない種牡馬から出るやべー奴の方が圧倒的にレア
12 23/10/31(火)07:53:20 No.1118659618
有名馬の血を掛け合わせたら強い馬が生まれるということなの?
13 23/10/31(火)07:54:41 No.1118659834
やべー奴とさほどやばくない奴の境界線はどこだ?
14 23/10/31(火)08:05:21 No.1118661540
>(いいですか子孫たち…バクシンです…常にバクシンすることでどんな距離でもどんな位置からでもバクシン的勝利なのです!」 (途中から普通に喋ってる…!)
15 23/10/31(火)08:05:56 No.1118661676
>やべー奴とさほどやばくない奴の境界線はどこだ? とりあえずGI勝ってるかどうかで…
16 23/10/31(火)08:08:13 No.1118662149
オグリキャップだけ突然変異で子供はからっきしなのが基本的にはブラッドスポーツなんだなって
17 23/10/31(火)08:10:16 No.1118662521
キングが原作だと面白い戦績してるけどやべー強さの馬かと言われたら何とも言えないポジションなのが悪い どっちかって言うとその父と母にこそ価値がある感じだし…
18 23/10/31(火)08:13:12 No.1118663037
ひ孫達を後押しするダンブレグッバイヘイローバクシン
19 23/10/31(火)08:13:22 No.1118663072
イクイノちゃんの知性はどうなんだろうか
20 23/10/31(火)08:14:02 No.1118663167
サクラバクシンオーの父サクラユタカオーはマイルから中距離で活躍した快速馬で調教師をひて 「サクラ軍団最強はサクラローレルだがパンパンの良馬場なら中距離ではユタカオーの方が強いかもしれん」 と言わしめて産駒もマイルから中距離で活躍している 母父ノーザンテーストは中距離から長距離の産駒が特徴の馬でアンバーシャダイ-メジロライアン-メジロアルダンのラインで有名である
21 23/10/31(火)08:15:41 No.1118663440
イクイノックスの操縦性はユタカオーバクシンオーのサクラ血筋っぽい
22 23/10/31(火)08:15:53 No.1118663475
>オグリキャップだけ突然変異で子供はからっきしなのが基本的にはブラッドスポーツなんだなって 基本的にはブラッドスポーツだからこそ突然変異が生まれるんだろ
23 23/10/31(火)08:16:01 No.1118663496
>キングが原作だと面白い戦績してるけどやべー強さの馬かと言われたら何とも言えないポジションなのが悪い 高松宮記念勝ってるのに有馬4着とか菊花賞5着とかなんか色々と凄いよねキング
24 23/10/31(火)08:18:06 No.1118663847
>イクイノちゃんの知性はどうなんだろうか ヘイロー系の気性難はなくキタサン譲りの優等生と聞く レース前後はそれなりに入れ込むけどそれ以外はただぼんやりと立ってることが多いのんびり屋みたい
25 23/10/31(火)08:19:34 No.1118664085
イクイノックスはアクセル踏めば走るしブレーキ踏めばスピード落とすレベルの操縦性だなって秋天見て思った
26 23/10/31(火)08:20:40 No.1118664280
血統が重要ではあるんだけど勝つためには育成環境や所属厩舎や主戦騎手やレース当日の天候や枠順展開の運など様々な要因が必要とされるので総合的に見ると血統だけでは何も語れない
27 23/10/31(火)08:23:40 No.1118664786
これでまた価値上がるだろうし キタちゃんのちんちんが擦りきれそう
28 23/10/31(火)08:24:29 No.1118664888
ヘイローの血が受け継がれたようで嬉しい
29 23/10/31(火)08:25:07 No.1118665002
まぁ血統はあくまで傾向だからね
30 23/10/31(火)08:26:58 No.1118665277
>母父ノーザンテーストは中距離から長距離の産駒が特徴の馬でアンバーシャダイ-メジロライアン-メジロアルダンのラインで有名である そもそも母がアンバーシャダイの全妹だし…
31 23/10/31(火)08:27:12 No.1118665315
競馬のブラッドスポーツの使い方も本来のとは違うんだけどね…
32 23/10/31(火)08:27:47 No.1118665404
>イクイノちゃんの知性はどうなんだろうか ルメールはイクイノックスの一番の長所が頭の良さだって言ってる https://youtu.be/dHRn_GtBX74?si=br6OfytCKdo5xQK7 3分30秒から
33 23/10/31(火)08:30:50 No.1118665928
今はもうブラッドスポーツってあんまり言わないと思う
34 23/10/31(火)08:32:46 No.1118666233
つまりテスコボーイもすごい
35 23/10/31(火)08:33:32 No.1118666361
>>キングが原作だと面白い戦績してるけどやべー強さの馬かと言われたら何とも言えないポジションなのが悪い >高松宮記念勝ってるのに有馬4着とか菊花賞5着とかなんか色々と凄いよねキング まともに調教できたのが最後のほうだけだから素質だけでそこまで食い込んでるとなると最初からまともに調教できてたら…
36 23/10/31(火)08:34:09 No.1118666444
ディープボンドやピクシーナイトも母父キングヘイローなのか
37 23/10/31(火)08:34:32 No.1118666493
サクラバクシンオーは中距離血統なのに超短距離マンだし キタサンブラックはサクラバクシンオーの子なのに中長距離に適正あるぞ
38 23/10/31(火)08:36:36 No.1118666814
母父キングは目立ってるよね やはり血統は一流…
39 23/10/31(火)08:38:42 No.1118667125
>よくみると種牡馬にしか着目してないせいで >そりゃ種牡馬やる奴なんて九割方やべー奴だろとなる >むしろさほどやばくない種牡馬から出るやべー奴の方が圧倒的にレア すごいですうううううううう
40 23/10/31(火)08:39:10 No.1118667203
キングはG1取ってる以上距離短い方が適正あったのは事実なんだけど中距離も長距離もそれなりに善戦できちゃうのが悪いっていうか… ゲームと違って適性が目に見えるわけじゃないからなあ
41 23/10/31(火)08:39:33 No.1118667267
セイちゃん縦になりますね…
42 23/10/31(火)08:39:53 No.1118667328
天皇賞のタイムが出た瞬間に解説席が「これ中距離ですよね!?」って騒いでたの面白かった
43 23/10/31(火)08:40:05 No.1118667357
イクイノックスが種牡馬入りしたらキタサンの負担は減るだろう あと実績がどこか故障しなかったドゥラメンテのIFを思わせるので ドゥラメンテの夢よもう一度的な需要もあるかも知れない
44 23/10/31(火)08:41:08 No.1118667533
まあイクイノックスの血統表は中々面白いと思う
45 23/10/31(火)08:42:07 No.1118667674
先日の天皇賞のバクシン度はどのくらいでしょうか
46 23/10/31(火)08:42:26 No.1118667717
>天皇賞のタイムが出た瞬間に解説席が「これ中距離ですよね!?」って騒いでたの面白かった ほぼ通過タイムがマイルなのいいよね…
47 23/10/31(火)08:43:57 No.1118667918
>>天皇賞のタイムが出た瞬間に解説席が「これ中距離ですよね!?」って騒いでたの面白かった >ほぼ通過タイムがマイルなのいいよね… 超ハイペースなのに先行して押し切るのなんなの…
48 23/10/31(火)08:44:45 No.1118668060
イクイノックスがこんな凄い事になってるともしヴァイスメテオールがいたら…って考えちゃうんだ…
49 23/10/31(火)08:47:24 No.1118668501
キング血統だけ見ると成績的にはよく見たらお…おう…的な感じの馬を名血の海外G1勝利馬です!!!って大々的にアピールしてる輸入種牡馬っぽさある…
50 23/10/31(火)08:51:42 No.1118669253
>キタサンブラックはサクラバクシンオーの子なのに中長距離に適正あるぞ シュガーハート…
51 23/10/31(火)08:51:54 No.1118669283
全距離走れてるのも嘘じゃないしG1取れてるのも嘘じゃないだろ?! 輝かしき戦歴かと言われたらまあうん
52 23/10/31(火)08:53:36 No.1118669603
乳キングだと余分な遺伝子が多いが母乳キングだと良い感じの遺伝子だけが残るって事かな
53 23/10/31(火)08:55:07 No.1118669878
>全距離走れてるのも嘘じゃないしG1取れてるのも嘘じゃないだろ?! >輝かしき戦歴かと言われたらまあうん 相手が悪かった
54 23/10/31(火)08:55:12 No.1118669890
>乳キングだと余分な遺伝子が多いが母乳キングだと良い感じの遺伝子だけが残るって事かな キングの母乳なら飲みたいが…
55 23/10/31(火)08:56:38 No.1118670136
>乳キングだと余分な遺伝子が多いが母乳キングだと良い感じの遺伝子だけが残るって事かな 二度読んでやっと言いたいことは飲み込めたけど 普段どういう書き込みしてるんだってくらいの誤字
56 23/10/31(火)08:57:27 No.1118670277
逆に全部悪いところばっかり継承することもあるだろう
57 23/10/31(火)08:57:41 No.1118670310
脳味噌がおっぱいに支配されてた 乳じゃなくて乳な
58 23/10/31(火)08:57:46 No.1118670328
>乳キングだと余分な遺伝子が多いが とか >母乳キングだと良い感じ あたりが誤読のままなんとなく意味が通じちゃうのも悪いとこあると思う
59 23/10/31(火)08:58:00 No.1118670375
>脳味噌がおっぱいに支配されてた >乳じゃなくて乳な 治ってない!!
60 23/10/31(火)08:58:04 No.1118670391
父!
61 23/10/31(火)08:58:46 No.1118670506
傍から見てるとそんなハイペースには見えなかったというかガイアッ!とイクイ君が前にガッツリついてったからなんだろうかねえ…
62 23/10/31(火)08:59:35 No.1118670664
>脳味噌がおっぱいに支配されてた >乳じゃなくて乳な まだ支配から抜け出せいていないようだが…
63 23/10/31(火)09:00:43 No.1118670850
一番はやっぱりサンデーの血だろ
64 23/10/31(火)09:00:53 No.1118670882
やべー種牡馬って話ならキタサンの父こそやへーわ プイの兄だからって皐月賞大敗からの屈腱炎引退の馬に賭ける事こそが大博打だろ
65 23/10/31(火)09:02:11 No.1118671088
>乳!
66 23/10/31(火)09:02:24 No.1118671138
スレッドを立てた人によって削除されました キモい自演で伸ばしてんじゃねーぞ脳障害 ハロワ行け だからゴミ底辺のキモブタなんだよバーカ
67 23/10/31(火)09:02:53 No.1118671204
スレッドを立てた人によって削除されました >キモい自演で伸ばしてんじゃねーぞ脳障害 >ハロワ行け >だからゴミ底辺のキモブタなんだよバーカ 競馬キチガイはハッタショだから 仕事もしない
68 23/10/31(火)09:03:22 No.1118671277
キタさん自体が元々大した評価のない血筋だったことを踏まえると
69 23/10/31(火)09:03:27 No.1118671294
母乳が「ははちち」じゃなくて「ぼにゅう」で読めちゃうのが悪い
70 23/10/31(火)09:04:25 No.1118671432
キタちゃんママにしてもバクシンつけるか?おっいいねくらいの軽いノリで産まれたみたいだし…
71 23/10/31(火)09:04:51 No.1118671494
サンデーが3代奥まで押し込まれてるからハーツやスペシャル産駒にもつけれるのか
72 23/10/31(火)09:05:40 No.1118671610
スレッドを立てた人によって削除されました 昼 間 か ら 競 馬 自 演
73 23/10/31(火)09:05:50 No.1118671626
スレッドを立てた人によって削除されました >昼 >間 >か >ら >競 >馬 >自 >演
74 23/10/31(火)09:06:01 No.1118671655
スレッドを立てた人によって削除されました >>昼 >>間 >>か >>ら >>競 >>馬 >>自 >>演
75 23/10/31(火)09:06:16 No.1118671700
近年活躍してる母父キングに直近で爆発的に活躍してる父キタサンでいい感じにサンデーも薄くなったしイクイの子にも期待したいが イクイ自身の虚弱体質がどうなるかだなぁ
76 23/10/31(火)09:08:17 No.1118671992
丈夫さって受け継ぎにくいのかな?って感じちゃう
77 23/10/31(火)09:08:19 No.1118671995
荒らし方が何かヤフコメとかnetkeibaあたりから来たような オタク要素のない語彙の貧しさなんだけど何処からきた人だろう
78 23/10/31(火)09:10:27 No.1118672292
>丈夫さって受け継ぎにくいのかな?って感じちゃう 丈夫さをを犠牲に速さを 大人しい気性を犠牲に前進気勢を 何百年も交配して作ってきた生き物なので難しいと思う
79 23/10/31(火)09:11:13 No.1118672436
>つまりテスコボーイもすごい 世界見渡しても数残ってないプリンスリーギフトの血を継ぐ一族だしまじで凄い テスコ~ユタカ~バクシンの血はSSTBBTの輸入御三家やキンカメにも抗いきった数少ない内国産の血だ
80 23/10/31(火)09:11:38 No.1118672488
>荒らし方が何かヤフコメとかnetkeibaあたりから来たような >オタク要素のない語彙の貧しさなんだけど何処からきた人だろう 触るな
81 23/10/31(火)09:12:45 No.1118672653
ドトウくらいでやっと巨乳ラインだよねわかるよ
82 23/10/31(火)09:13:42 No.1118672802
バクシンから遡るとテスコボーイもプリンスリーギフトも短距離のスピード血統だからそっちの因子が目覚めたんだろう
83 23/10/31(火)09:14:09 No.1118672869
>丈夫さって受け継ぎにくいのかな?って感じちゃう 丈夫さってのも難しいんだよね 頑丈さ=硬さってなっちゃうと結局蹴り足が強すぎて反動で骨折しちゃうし
84 23/10/31(火)09:14:41 No.1118672948
でもキタサンの1番の強さはストイックな精神性だと思いますよ
85 23/10/31(火)09:14:53 No.1118672980
>超ハイペースなのに先行して押し切るのなんなの… イクイの通過タイムだけ見たら前半<後半の後傾ラップだからペースはミドルペース相当っていう欺瞞ラップだぞ
86 23/10/31(火)09:16:12 No.1118673187
キタちゃん最高傑作が初年度に生まれた扱いに後年なったとしても全然不思議じゃない化け物だ
87 23/10/31(火)09:16:54 No.1118673272
こんなハチャメチャな馬をそうポンポン出されてたまるか
88 23/10/31(火)09:17:31 No.1118673356
他にもクラシックや重賞勝ってる産駒いるからなキタサン
89 23/10/31(火)09:19:16 No.1118673633
海外遠征時に疲労回復の為点滴を受けるイクイノックス 一方同じく海外行ってる時に食べ過ぎててデブになるのを心配されるドウデュース
90 23/10/31(火)09:20:51 No.1118673894
>こんなハチャメチャな馬をそうポンポン出されてたまるか なんで同じ内容をわざわざ
91 23/10/31(火)09:21:40 No.1118674027
キングにG1取らせないと…!って必死に頑張った当時の陣営は本当に偉い
92 23/10/31(火)09:21:44 No.1118674042
キタサンは努力型だし晩成だしステイヤーだしで種牡馬としては地雷すぎるみたいな話が消えて久しいな…
93 23/10/31(火)09:22:20 No.1118674148
仮に馬と完璧に意思疎通出来て距離から馬場から最適な環境作れれば血統に捕らわれない結果を出せるのか それともより血統に対する形質の発現が重要視されるだけか
94 23/10/31(火)09:22:55 No.1118674237
能力はあったかもしれんけどすぐやる気無くしていうこと聞かないから勝てなかったのがキング 能力もあっていうこと聞くから勝ちまくってるのがキタサンとイクイノックス そんな印象
95 23/10/31(火)09:23:23 No.1118674322
仮に馬と意思疎通できたとしても俺短距離得意!とか長距離好き!とかわからんと思うぞ馬自身にも 人間だって自分の適性わかってないこと多いってのに
96 23/10/31(火)09:24:23 No.1118674492
今回のペースで毎回逃げられたらもうどうしようもなくない?
97 23/10/31(火)09:24:26 No.1118674507
多分ジャパンカップの頃には秋天の激闘を理由に疲労が残っているから今回はリバティという逆張りを一部の人は考えるだろうけど そこの逆張りをするならリバティが馬券外に飛ぶ方に賭ける方がまだ健全そう
98 23/10/31(火)09:24:34 No.1118674529
おれ短距離得意だぜ!(中長距離が適正)とかあるかもな馬と話せても
99 23/10/31(火)09:25:27 No.1118674693
キタサンの子供が頑張ってるおかげかタガノエスプレッソが種牡馬入りしてびっくりしたよ俺は
100 23/10/31(火)09:26:49 No.1118674926
血統背景チョトニテルプボ君もイクイノ君にあやかって種牡馬入りしねえかな~
101 23/10/31(火)09:27:04 No.1118674973
頑張ってコミュ取っても要はあのゴールってところで他の連中より鼻先だけでも先に辿り着けばいいんでしょ? 程度の認識しかしてくれない…
102 23/10/31(火)09:27:18 No.1118675026
ブラッドスポーツではなく金あるところや強いクラブ一強って感じだな
103 23/10/31(火)09:27:51 No.1118675112
>ブラッドスポーツではなく金あるところや強いクラブ一強って感じだな 金のあるところや強いクラブが強い血統を買っていくだけの話では?
104 23/10/31(火)09:28:25 No.1118675216
競走は向いてませんでしたが乗馬はいけます!って時もある 乗馬にいけるまで生き延びれるかが問題なんだが…
105 23/10/31(火)09:28:40 No.1118675255
>キタサンは努力型だし晩成だしステイヤーだしで種牡馬としては地雷すぎるみたいな話が消えて久しいな… これ言われてた頃からステイヤーってとこだけは流石にちょっと疑問符付いてた 大阪杯もJCも制覇してる快速馬がステイヤー呼ばわりはちょっと…
106 23/10/31(火)09:29:05 No.1118675325
カーチャンは妊娠中に勝利したやべー奴なんだっけ
107 23/10/31(火)09:29:08 No.1118675334
母父キングに関しては優秀ではあるけどステマ配合みたいなもんだと思う… イクイノックス以降でそんなスゴいのは出てこないだろ…
108 23/10/31(火)09:29:28 No.1118675394
>仮に馬と意思疎通できたとしても俺短距離得意!とか長距離好き!とかわからんと思うぞ馬自身にも >人間だって自分の適性わかってないこと多いってのに 意思疎通ほんとに出来るならとりあえず走らせてみてどうか本人に聞けはするだろう
109 23/10/31(火)09:30:07 No.1118675496
>競走は向いてませんでしたが乗馬はいけます!って時もある >乗馬にいけるまで生き延びれるかが問題なんだが… 血統内で誰も走った事ないけどダートや障害に行ったら大勝ちしましたとかもあるからなぁ
110 23/10/31(火)09:30:37 No.1118675573
秋天後は不機嫌になったらしいから繊細なのは間違いないイクイノックス
111 23/10/31(火)09:30:41 No.1118675582
>競走は向いてませんでしたが馬具屋さんのモデルはいけます!って時もある
112 23/10/31(火)09:32:01 No.1118675818
昔の馬って前哨戦出るわ秋古馬G1出まくるで無茶苦茶無茶してるなと感じる
113 23/10/31(火)09:32:15 No.1118675857
>母父キングに関しては優秀ではあるけどステマ配合みたいなもんだと思う… >イクイノックス以降でそんなスゴいのは出てこないだろ… まああんなバケモンそうそう出ないだろうけどディープボンドも割と頑張ってるし怪我でダメになったけど3歳でスプリンターズステークス勝ったピクシーナイトも居るからまあまあ良さそうな気はするぞ
114 23/10/31(火)09:32:20 No.1118675877
ウマ娘から初めたシンザンだけど後に最強論争に加わるであろう1頭をリアルタイムで眺めることができるのは嬉しいよ ディープやオルフェの現役を知る人たちはこんな気持ちだったんだろうか
115 23/10/31(火)09:32:20 No.1118675882
あんなスピードで走ったらそりゃ疲れるし機嫌悪くするわな…
116 23/10/31(火)09:32:34 No.1118675912
馬とコミュ取れるようになったやる気なくしたり気性難だったりのメンタルに問題ありそうな連中が育成されなさそう いや逆に馬専門のメンタルケアみたいなのができるのかな
117 23/10/31(火)09:33:04 No.1118675996
秋天前はこの馬が今年引退するかもしれなんて勿体ないなぁだった 今はもう無事に引退してさっさと子供を見せてくれとなっている
118 23/10/31(火)09:33:05 No.1118676001
>昔の馬って前哨戦出るわ秋古馬G1出まくるで無茶苦茶無茶してるなと感じる 昔は今ほど調教ガチガチにしてないから前哨戦が公開調教みたいな馬も結構居たそうな
119 23/10/31(火)09:33:09 No.1118676016
イクイノックスの全妹がどうなるかだな…キタサンブラックと母父キングヘイローは
120 23/10/31(火)09:33:47 No.1118676142
今キタサンちんぽおいくら万円?
121 23/10/31(火)09:33:55 No.1118676168
お前は短距離向きなんだ やだ!長距離走りたい! じゃあ1200m×3で行こう バクシーン!(ウソつき♥)
122 23/10/31(火)09:34:05 No.1118676197
>今キタサンちんぽおいくら万円? 1000万じゃなかったか また上がるだろうけど
123 23/10/31(火)09:34:20 No.1118676242
>今キタサンちんぽおいくら万円? 1000万円!来年度はさらに値上がりすると思う
124 23/10/31(火)09:34:46 No.1118676318
母父キングヘイローはイクイノックスだけじゃなくてディープボンドピクシーナイトドゥーラフェーングロッテンスマートクラージュみたいな重賞勝ち馬も沢山出ているからようやってる
125 23/10/31(火)09:35:35 No.1118676448
>イクイノックスの全妹がどうなるかだな…キタサンブラックと母父キングヘイローは 兄が走ったからと言って後続が出るとは限らないむしろ出ないことの方が多いのが競馬だから強く期待はしないな 母父キングヘイローというだけなら他にも実績馬はいるからそこは今後も期待してる
126 23/10/31(火)09:36:05 No.1118676531
ガルカサブランカはそんなでもないし マテンロウノカゼもかなりのズブさ 今年はあんまり…
127 23/10/31(火)09:36:22 No.1118676579
ピクシーナイトは事故だから本当に悲しい…
128 23/10/31(火)09:37:20 No.1118676753
まぁイクイノックス出されたら1000万越えるわな… イクイノックス以降も重賞馬出てるわけだし
129 23/10/31(火)09:37:55 No.1118676849
母父キングが結果出して人気になったのイクイノックスが結果出すよりも前からの話だからね
130 23/10/31(火)09:38:08 No.1118676894
コントレイル母父キングのユーイチ配合がどうなるか…
131 23/10/31(火)09:38:25 No.1118676949
皐月勝ってるソールオリエンスもいるから晩成ってわけでもないんだよな
132 23/10/31(火)09:38:43 No.1118677000
キンカメからでた龍王は最初から短距離適正は読めたんだろうか アイちゃんでてきてもっと分からなくなったかど
133 23/10/31(火)09:39:03 No.1118677060
ゲノム解析出来ればなあ…
134 23/10/31(火)09:39:10 No.1118677090
詳しくないけど左上のだけで充分なのでは?
135 23/10/31(火)09:39:47 No.1118677215
弟ボンドはノリさんよりは誰かさんに闘魂注入して貰った方がいいと思う…
136 23/10/31(火)09:40:20 No.1118677310
ソールくんも皐月1着ダービー2着菊花3着とクラシックじゃ安定して優秀な成績だしな…
137 23/10/31(火)09:41:33 No.1118677509
ガイアくんもまだまだ活躍しそうだし
138 23/10/31(火)09:41:51 No.1118677572
凱旋門初勝利見たかったなぁ
139 23/10/31(火)09:41:58 No.1118677595
イクイノックスの気性はたぶんバクシンのちょわちょわした血の効果と キングの子シャトーブランシュがよほど真面目な子なんだろうなと ゲートでルメールが合図すると耳がシュピンてするの格好良くない?
140 23/10/31(火)09:42:00 No.1118677602
シャトーブランシュさんの産駒はほぼキムテツのとこ行ってるけどシャトーブランシュ自体がシルクの持ち馬?
141 23/10/31(火)09:42:01 No.1118677605
直系はビッグアーサーで途絶えそうだが血統内では生き残り続けるバクシンの血…
142 23/10/31(火)09:42:03 No.1118677611
>弟ボンドはノリさんよりは誰かさんに闘魂注入して貰った方がいいと思う… 弟もズブいのか…?