虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/10/31(火)05:57:35 Kerbal ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/31(火)05:57:35 No.1118650071

Kerbal Space Programをプレイします https://www.twitch.tv/aspenrider Outer Planets ModとMiner Planets Expansionを導入しました ネイドーン(海王星相当)に無人探査機を送ります

1 23/10/31(火)06:04:56 No.1118650364

おは僧侶

2 23/10/31(火)06:21:19 No.1118651053

機体にインパクトを与える取って付けたようなおばぁステッカー スポンサー広告みたい

3 23/10/31(火)06:22:12 No.1118651083

大きくできないなら数で勝負という手もある

4 23/10/31(火)06:23:25 No.1118651127

僧侶はおばあちゃん好き過ぎる…

5 23/10/31(火)07:02:50 No.1118653655

飛ばすだけでも大変なゲームで補給までは

6 23/10/31(火)07:03:52 No.1118653741

完全に循環させれば

7 23/10/31(火)07:05:45 No.1118653898

コールドスリープして推進系を完全に電気だけにしてレーザ送電したらなんとか

8 23/10/31(火)07:08:49 No.1118654136

乳首がかゆい

9 23/10/31(火)07:10:33 No.1118654283

そうか…宇宙とは…簡単なことだったんだ

10 23/10/31(火)07:12:05 No.1118654438

はっ!?どうして人間委は乳首が二つあるのか…!?

11 23/10/31(火)07:16:44 No.1118654924

ダニだと思う

12 23/10/31(火)07:18:17 No.1118655109

しかし量子の世界は物理法則が違うらしい

13 23/10/31(火)07:18:37 No.1118655133

人間を人間たらしめている要素とはなにか

14 23/10/31(火)07:18:49 No.1118655157

なんなの量子もつれとか

15 23/10/31(火)07:19:25 No.1118655223

人間って分子の世界で見るとスッカスカなんだよな なのに人間同士は通り抜ける事ができない

16 23/10/31(火)07:21:01 No.1118655405

量子の誰も見ていない時はテキトーに振る舞うのに観測者が現れるときっちり動き出すっていう性質が謎すぎる…

17 23/10/31(火)07:25:48 No.1118655951

多分宇宙を探し回ったら超重力で太陽が超火力で物理法則が何もかもおかしい銀河とか見つかるんだろうなとか思ってる

18 23/10/31(火)07:27:36 No.1118656158

地球よりもより多く爆発して地球では見られない超多原子がいっぱいある星とかもありそうだ

19 23/10/31(火)07:37:24 No.1118657326

そういやボイジャー2号のプログラムアップデートしてたねえ めっちゃ時間かかってたけどできるんだってなった

20 23/10/31(火)07:41:36 No.1118657876

この前サービス停止してたよ

21 23/10/31(火)07:44:36 No.1118658286

そもそも宇宙は膨張速度が一定じゃなく加速しながら膨張していて 太陽系も凄い速度で移動しているから太陽系が絶対の座標じゃないんだよな 数年もしたら太陽系なんて他銀河からは見つからなくなる

22 23/10/31(火)07:48:30 No.1118658833

f102085.gif

23 23/10/31(火)08:16:00 No.1118663495

おつ僧侶

24 <a href="mailto:僧侶">23/10/31(火)08:18:32</a> [僧侶] No.1118663919

朝配信は終了しました ご視聴ありがとうございました!

↑Top