虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/31(火)03:58:38 ヘラす... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/31(火)03:58:38 No.1118645241

ヘラすげぇ! 台所周りとか浴槽周りのカルキ跡がどんな洗剤使っても取れなかったから力技でやってやる!と思ってヘラなるもの買ってみたけどすごい落ちる! ちょっと黄色かった浴槽の壁がこそげ落ちてヘラの凄さを知ったわ 耐久性が心配だったからプラと金属のやつ2つ買ったけどプラだけでいけたわ 台所の蛇口の取手の金属部のカルキ跡とか諦めてたけど簡単に落ちてすごいわ 感動したからスレ立てました

1 23/10/31(火)03:59:32 No.1118645291

掃除「」はヘラ買っといて損ないぞ!

2 23/10/31(火)03:59:56 No.1118645316

ヘラヘラしやがって

3 23/10/31(火)04:01:31 No.1118645431

今まで水アカ汚れにパイプユニッシュとか使ってたけどあれの層が固形化して蝋みたいになってたっぽい こそぐの楽しくてスレ立てた

4 23/10/31(火)04:03:38 No.1118645563

酷い結晶化してるのは薬剤じゃ限度あるよね

5 23/10/31(火)04:07:58 No.1118645790

>酷い結晶化してるのは薬剤じゃ限度あるよね そうだね 水垢(赤色)は落ちるけど白いカルキ跡は無駄だったみたい 重曹やクエン酸、セスキ炭酸水とかやったけど結局パワーで解決した! 傷つかないように注意しないといけないけど! こうなると高圧洗浄機ほしくなってきた!

6 23/10/31(火)04:08:47 No.1118645841

ヘラッ ウルトラマンもこう言っております

7 23/10/31(火)04:09:41 No.1118645883

ヘラを使う掃除動画あったな なんか違う名前だった気もするけど

8 23/10/31(火)04:10:01 No.1118645907

下手な洗剤よりちゃんとしたヘラとブラシが結局早いパターンは結構あるよね…

9 23/10/31(火)04:10:34 No.1118645931

売り場は掃除道具のとこにあるのかしら

10 23/10/31(火)04:21:37 No.1118646456

ダイソーのお掃除ヘラは掃除道具のとこにあったね

11 23/10/31(火)04:21:59 No.1118646469

>ヘラを使う掃除動画あったな >なんか違う名前だった気もするけど スクレーパーだった

12 23/10/31(火)04:32:02 No.1118646923

ツライチぱわー!

13 23/10/31(火)04:33:05 No.1118646975

金属は使う場所限られるから基本プラだけで良いよ 下手に金属買って使うと大惨事になる

14 23/10/31(火)04:35:24 No.1118647070

金属の使うのは鉄板くらいじゃないか

15 23/10/31(火)04:39:56 No.1118647269

ゼウスもそう言ってます

16 23/10/31(火)05:13:07 No.1118648498

ガラストップを破壊しない程度にごりごり

17 23/10/31(火)05:32:59 No.1118649218

浴室はやめておけ 賃貸だったら傷が付いて面倒な事になるからゴム手袋着用前提の強力洗剤使え

18 23/10/31(火)05:36:05 No.1118649338

高圧洗浄機は楽しいぞ めちゃくちゃ落ちる 使い所が限られるけど

19 23/10/31(火)05:37:43 No.1118649399

ヘラも良いけど掃除系ユーチューバーが教えてくれた園芸用のプラ網底も凄かった

20 23/10/31(火)05:38:51 No.1118649452

100均とかでもカーボン強化スクレーパー売ってる

21 23/10/31(火)05:55:13 No.1118650001

夜中にゴリゴリするな…

22 23/10/31(火)06:05:17 No.1118650377

じゃあガリガリにするね

23 23/10/31(火)06:07:52 No.1118650492

台所のステンレスのシンクを鏡面仕上げにしたい 大家に怒られるかな

24 23/10/31(火)06:15:16 No.1118650795

今安く買えるからな… なんなら百均にあるので…

25 23/10/31(火)07:00:29 No.1118653445

アルカリ性洗剤とダイソーの鉢底ネットがいいって聞いた

26 23/10/31(火)07:13:26 No.1118654570

洗剤万能で頭が凝り固まってるとこういうヘラとか熱湯とか抜け落ちてた選択肢が特効だったって事ある

27 23/10/31(火)07:19:05 No.1118655191

>ヘラも良いけど掃除系ユーチューバーが教えてくれた園芸用のプラ網底も凄かった 3Mのバス用パワフルパッドも

28 23/10/31(火)07:21:38 No.1118655484

傷つかないの

29 23/10/31(火)07:22:44 No.1118655629

無印のヘラも程よく頑丈で良かった 150円ぐらい

30 23/10/31(火)07:23:05 No.1118655658

朝から随分とヘラってるスレだな

31 23/10/31(火)07:37:41 No.1118657374

強力な水垢用洗剤使って布巾で擦ったら凄いピカピカになったけど鼠色の汚れ付いててステンレスに悪い気がして怖くてそれ以降使っていない そして数日で元の状態に戻った…水垢強くない?

32 23/10/31(火)07:42:19 No.1118657970

おしっこマンフロー

33 23/10/31(火)07:43:50 No.1118658171

ちょっと手を出しただけなのに天罰とかサイコすぎる

34 23/10/31(火)07:45:45 No.1118658451

強力両面テープ剥がしにもすごく役立つ…しゅごい…

35 23/10/31(火)07:50:40 No.1118659162

身分証明が要るけど塩酸がいいよタイルの目地まで取れる

36 23/10/31(火)07:53:04 No.1118659567

ゼウスの妻だからな

37 23/10/31(火)08:51:17 No.1118669186

質問なんだけどトイレの黒ずみとかにも効果あるのかなヘラ 薬剤で落ちねえ

38 23/10/31(火)09:01:44 No.1118671020

>質問なんだけどトイレの黒ずみとかにも効果あるのかなヘラ >薬剤で落ちねえ トイレットペーパー多めに貼り付けてその上から薬剤染み込ませて30分以上放置 それからブラシでゴシゴシ

39 23/10/31(火)09:07:25 No.1118671868

金属ブラシはコーティングしてないコンロパーツ用?

40 23/10/31(火)09:09:25 No.1118672125

次は3枚刃のやつ買おうね

41 23/10/31(火)09:09:25 No.1118672126

排水口の掃除に最強と言われるピーピースルー使ったら 舞った微粉吸い込んでナウシカみたいになった

42 23/10/31(火)09:09:37 No.1118672159

>>質問なんだけどトイレの黒ずみとかにも効果あるのかなヘラ >>薬剤で落ちねえ >トイレットペーパー多めに貼り付けてその上から薬剤染み込ませて30分以上放置 >それからブラシでゴシゴシ サンキュー帰宅したら試してみる

43 23/10/31(火)09:10:34 No.1118672319

>金属ブラシはコーティングしてないコンロパーツ用? 鋳物五徳とかならいいけどステンレストップとかはやめて…

44 23/10/31(火)09:10:55 No.1118672379

流石にヘラでも風呂場のタイルの目地の石膏?部分のカビは削れないよね・・・? 上からなんか塗るしかないのかな

45 23/10/31(火)09:11:03 No.1118672409

浴槽の鱗状のミネラル堆積とかもヘラでいけるかな

46 23/10/31(火)09:12:25 No.1118672607

>金属ブラシはコーティングしてないコンロパーツ用? なるべく使わない方向で頑張ったほうが良いけどね 使うにしてもこびりついた炭化物を真鍮ブラシでこするかな でもあれも熱湯で取りやすく出来るんだけどね

47 23/10/31(火)09:13:05 No.1118672705

>流石にヘラでも風呂場のタイルの目地の石膏?部分のカビは削れないよね・・・? >上からなんか塗るしかないのかな 目地はお風呂用カビキラーで取れるぞ 一回で無理でも複数回でほぼほぼ取れる

48 23/10/31(火)09:13:52 No.1118672831

>浴槽の鱗状のミネラル堆積とかもヘラでいけるかな 水垢は百均で売っているダイアモンド水垢取りでこすれば取れる

49 23/10/31(火)09:14:47 No.1118672963

>サンキュー帰宅したら試してみる 黒いカビ系はキッチンハイターおすすめ

50 23/10/31(火)09:25:38 No.1118674719

カビ対策のアルカリ洗剤は肌に触れたりしないように手袋と マスクと換気をちゃんとしないと偉い事になる

↑Top