23/10/31(火)02:43:15 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/31(火)02:43:15 No.1118639444
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/10/31(火)02:43:58 No.1118639525
だから一定時間だけ経験値が2倍になる課金アイテムを買う
2 23/10/31(火)03:12:52 No.1118642351
その一定時間いっぱいレベリングする集中力すらなくなってる
3 23/10/31(火)03:16:34 No.1118642659
定職もなくブラブラしやがって
4 23/10/31(火)03:17:03 No.1118642701
金でレベルを売ってやろうか?
5 23/10/31(火)03:18:39 No.1118642832
結局つまんねーチャットしてる
6 23/10/31(火)03:20:03 No.1118642937
>だから一定時間だけ経験値が2倍になる課金アイテムを買う でもこういうの売ると時間も金もあるやつの一人勝ちになりがちである
7 23/10/31(火)03:20:51 No.1118642991
まあレベルもキャップあるしね
8 23/10/31(火)03:24:50 No.1118643281
新作ゲーム出ると攻略速度の違いが露骨に出る
9 23/10/31(火)03:25:01 No.1118643297
最近のMMORPGはレベルカンストさせるまでがチュートリアルで 後はレアアイテムで強化していくのがスタンダードな感じ
10 23/10/31(火)03:26:04 No.1118643372
>でもこういうの売ると時間も金もあるやつの一人勝ちになりがちである しょうがないだろ実際そんな奴は人生の勝ち組なんだから
11 23/10/31(火)03:26:53 No.1118643436
>しょうがないだろ実際そんな奴は人生の勝ち組なんだから その状態になってる背景によるかな…
12 23/10/31(火)04:10:09 No.1118645911
親が事務次官とかで親の金で課金してる引きこもりだろ
13 23/10/31(火)04:11:49 No.1118645994
適当なノルマこなしたらログアウトしてベッドに身を投げちゃう いもげ見ちゃう
14 23/10/31(火)04:13:51 No.1118646094
最近のネトゲは型落ち品配ってくれるからありがたい 逆にオフラインのほうがシナリオ見るのに時間かかる
15 23/10/31(火)04:14:11 No.1118646107
ギルドとか防衛とか絡んで来ると義務感というか仕事感というか 息抜きの趣味じゃなくなってくるよね
16 23/10/31(火)04:31:50 No.1118646914
そもそもゲームをやる必要がないことに気がつく
17 23/10/31(火)04:32:35 No.1118646952
>親が事務次官とかで親の金で課金してる引きこもりだろ オンゲー上位にはセミリタイア組も割りといる
18 23/10/31(火)04:50:10 No.1118647694
レベリング自体がつまらないってゲームの魅力半分くらい死んでる気が
19 23/10/31(火)05:52:24 No.1118649912
スレ画は人生的なものをゲームに例えたのじゃなく そのまんまゲームの話なのか
20 23/10/31(火)05:56:36 No.1118650041
勝ち組から搾り取った金でゲームが維持されて無課金も嬉しいね
21 23/10/31(火)05:58:49 No.1118650116
どうせ親の金で課金してる能力のない引きこもりだとでも思わないとやってらんないよね わかるわかる
22 23/10/31(火)06:03:42 No.1118650323
>その状態になってる背景によるかな… 引きこもりに親のカード持たせたら最強!
23 23/10/31(火)06:56:53 No.1118653149
>オンゲー上位にはセミリタイア組も割りといる あと専業主婦
24 23/10/31(火)06:57:44 No.1118653215
ギルマス:「Bさんって社会人だったっけ?」 B:「そうだよーw」 ギルマス:「戦争に向けてギルド強化するので」 B:「うん」 ギルマス:「仕事辞めてくれませんか?」 ギルマス:「あとギルメンが交代でキャラ育成するので IDとパス教えてください」
25 23/10/31(火)07:00:04 No.1118653423
親から貰った物件の賃貸収入だけで年収1億の無職と毎日残業して年収600のサラリーマンどっちが社会的に上かと言われたら納税額の時点で圧倒的に無職の方なんだよなぁ
26 23/10/31(火)07:00:57 No.1118653488
fu2740279.png
27 23/10/31(火)07:14:33 No.1118654694
達人になって戦場に出るガッツ理論の話かと
28 23/10/31(火)07:15:18 No.1118654762
>親から貰った物件の賃貸収入だけで年収1億の無職と毎日残業して年収600のサラリーマンどっちが社会的に上かと言われたら納税額の時点で圧倒的に無職の方なんだよなぁ 社会的な価値が納税額で決まると思ってるのニートでもそうそういないレベルの思考回路してるぞ
29 23/10/31(火)07:39:59 No.1118657685
>親から貰った物件の賃貸収入だけで年収1億の無職と毎日残業して年収600のサラリーマンどっちが社会的に上かと言われたら納税額の時点で圧倒的に無職の方なんだよなぁ うんまあ君はどっちでもないけどな
30 23/10/31(火)08:02:08 No.1118660964
ゲームの話か 学業とか人生の話かと思った
31 23/10/31(火)08:13:28 No.1118663088
>親から貰った物件の賃貸収入だけで年収1億の無職と毎日残業して年収600のサラリーマンどっちが社会的に上かと言われたら納税額の時点で圧倒的に無職の方なんだよなぁ あまりにも前提がちゃらんぽらんすぎないか
32 23/10/31(火)08:21:43 No.1118664466
グラブルで強い層は 専業主婦・大学生・クソ金持ち らしい
33 23/10/31(火)08:22:47 No.1118664648
>レベリング自体がつまらないってゲームの魅力半分くらい死んでる気が でも面白いレベリングってなんだ?
34 23/10/31(火)08:33:23 No.1118666338
>>その状態になってる背景によるかな… >引きこもりに親のカード持たせたら最強! 刺されて終わりか~
35 23/10/31(火)08:34:34 No.1118666498
>ゲームの話か >学業とか人生の話かと思った それだとすごくかっこ悪いセリフになってしまう…
36 23/10/31(火)08:35:53 No.1118666706
>親から貰った物件の賃貸収入だけで年収1億の無職と毎日残業して年収600のサラリーマンどっちが社会的に上かと言われたら納税額の時点で圧倒的に無職の方なんだよなぁ これニートの妄想みたいで好き