虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

いつか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/31(火)01:53:21 No.1118631844

いつかこういう時代来るかな

1 23/10/31(火)01:55:09 No.1118632211

今の家電みたいにすぐに修理部品無くなったり規格変わったろするんだろうな…

2 23/10/31(火)01:57:19 No.1118632694

まだキーをタイピングしてる時代止まりか…

3 23/10/31(火)01:57:28 No.1118632724

2年で型落ちって携帯電話みたいだな

4 23/10/31(火)01:58:22 No.1118632900

天然のナノマシンの修復力に比べて劣化と破損が怖すぎる…

5 23/10/31(火)01:59:00 No.1118633021

腱鞘炎辛いからLAN直結は早めにできてほしい

6 23/10/31(火)01:59:21 No.1118633098

サイバーパンクかな

7 23/10/31(火)02:00:45 No.1118633356

シキベ=サンと前後したい

8 23/10/31(火)02:01:10 No.1118633440

>まだキーをタイピングしてる時代止まりか… 忍殺世界は電脳ダイブするハッカーも居るがそれはそれとして物理タイピング速度はハッカーの戦闘力指数として実際重要なんだ

9 23/10/31(火)02:01:25 No.1118633483

機械は生身のメンテナンス性に勝てねえ

10 23/10/31(火)02:02:25 No.1118633680

わざわざ身体に開けたポートがminiUSBだったりする感じと考えるとわりと笑えない話だ

11 23/10/31(火)02:08:05 No.1118634626

攻殻機動隊のオペレーターみたいに指増やして広げる方向で

12 23/10/31(火)02:09:32 No.1118634876

これからはLightningの時代だぜー!って開けたら泣くに泣けないな

13 23/10/31(火)02:15:28 No.1118635770

人間の寿命自体が変わらないとしても初期型使ってる老人と最新型使ってる子供だと 真空管使ってたようなコンピュータと現代のハイスペックPCみたいな格差がありそう

14 23/10/31(火)02:19:08 No.1118636290

>攻殻機動隊のオペレーターみたいに指増やして広げる方向で 外付けの指はもう現実に作ってるとこあったりするな 足で操作するそうだが

15 23/10/31(火)02:24:17 No.1118636981

サイボーグって半端だし完全に機械化するか情報生命体になりたい

16 23/10/31(火)02:29:10 No.1118637642

>機械は生身のメンテナンス性に勝てねえ グワーッ!腱鞘炎!

17 23/10/31(火)02:29:33 No.1118637685

精度はまだまだだろうけど神経繋ぐタイプの義手はもう出来てるから未来は近い

18 23/10/31(火)02:30:08 No.1118637758

インプラントの接続ポートは今後type-Cにするよ!良かったね! って言われてもライトニングケーブル用にインプラントしたネットランナーが アップル社に怒りのサイバーテロ起こすだけだよね

19 23/10/31(火)02:31:01 No.1118637876

俺の首まだ赤白黄端子付いてるぜ

20 23/10/31(火)02:32:17 No.1118638033

>>まだキーをタイピングしてる時代止まりか… >忍殺世界は電脳ダイブするハッカーも居るがそれはそれとして物理タイピング速度はハッカーの戦闘力指数として実際重要なんだ 物理タイピングだとハッカーにやられてもパソコンが爆発するだけで本人は無事なのが大きい

21 23/10/31(火)02:33:18 No.1118638176

林檎が独自規格のインプラントだして混乱の元するのはわかる

22 23/10/31(火)02:33:29 No.1118638208

>>>まだキーをタイピングしてる時代止まりか… >>忍殺世界は電脳ダイブするハッカーも居るがそれはそれとして物理タイピング速度はハッカーの戦闘力指数として実際重要なんだ >物理タイピングだとハッカーにやられてもパソコンが爆発するだけで本人は無事なのが大きい わりと頻繁に脳焼かれてるしな…

23 23/10/31(火)02:33:48 No.1118638255

早く脳内でスマホいじれるようにして欲しい

24 23/10/31(火)02:34:32 No.1118638334

機械と細胞のいいとこ取りしてえなあ

25 23/10/31(火)02:35:20 No.1118638439

電脳化はともかくスマートディスプレイみたいなのは近づいては入る

26 23/10/31(火)02:35:26 No.1118638457

レベルの高いニンジャとかになるとインプラントのリスク嫌がってサイコキネシスで超人離れした速度で物理タイピングしたり分身をインターネット越しに送り込んで相手のハッカーを直接殴り殺すからな…

27 23/10/31(火)02:37:41 No.1118638713

>機械は生身のメンテナンス性に勝てねえ 死ぬまで絶え間なく自動リペアし続けるのヤバ

28 23/10/31(火)02:39:35 No.1118638986

なのでサイバネは使い捨てのサンシタにやらせる

29 23/10/31(火)02:40:22 No.1118639088

電脳とか知らない間にハッキングされるの怖すぎない?

30 23/10/31(火)02:42:15 No.1118639330

攻殻で電脳じゃないと電子戦でめちゃくちゃ不利だけど タイピングの場合は反撃で脳焼かれて殺される事はないからあえて手指の高速化だけで戦う人もいるっての好きだった

31 23/10/31(火)02:43:03 No.1118639417

口から餌放り込むだけで勝手にメンテしてくれるの便利すぎる

32 23/10/31(火)02:43:54 No.1118639520

こういう世界だとPCの所在地漏れて殺しに来られるかも知れないけど 直接死の可能性がない分はマシだわな

33 23/10/31(火)02:44:33 No.1118639592

フジキドも物理タイピングでハッキングしてなかったっけ?

34 23/10/31(火)02:46:29 No.1118639815

アナログのほうがつえぇんだ…

35 23/10/31(火)02:46:31 No.1118639822

>フジキドも物理タイピングでハッキングしてなかったっけ? ニンジャのタイプスピードを基準にしてはいけない思います モータルならインプラントした方が実際早いです

36 23/10/31(火)02:49:18 No.1118640148

電脳ハックは物理タイプ以上の速度出せるけど相手が格上だと脳焼かれるからサイコキネシスで限界越えた速度の物理タイプするわってやついたよね

37 23/10/31(火)02:49:37 No.1118640179

メーカーのほうが先に死ぬとかザラだよね

38 23/10/31(火)02:50:12 No.1118640248

初期不良とか洒落にならなそう

39 23/10/31(火)02:50:48 No.1118640323

ナノマシンで自動修復とかできるようにならないの

40 23/10/31(火)02:51:34 No.1118640405

ただまあ電子書籍も電子マネーもワイヤレスイヤホンも慣れたら手放せなくなっちゃったし 気が付いたら電脳もまあそんなもんかって思う日が来るかもしれない

41 23/10/31(火)02:53:07 No.1118640573

タイピング高速化するよりAIに書いてもらうほうが早くなりそう

42 23/10/31(火)02:53:43 No.1118640645

>タイピング高速化するよりAIに書いてもらうほうが早くなりそう そしてそのAIがニンジャなら最強だ

43 23/10/31(火)02:54:44 No.1118640732

>>機械は生身のメンテナンス性に勝てねえ >死ぬまで絶え間なく自動リペアし続けるのヤバ でもにんげんはアホだから修復範囲超えて酷使して壊す

44 23/10/31(火)03:06:18 No.1118641791

なにより電脳にダイブすると未知の世界に迷い込んだり怪物に襲われかねないのがコワイすぎる

45 23/10/31(火)03:08:23 No.1118641987

運悪くアップデート中に電源落ちるんだよね

46 23/10/31(火)03:08:39 No.1118642006

>カラテのほうがつえぇんだ…

47 23/10/31(火)03:08:41 No.1118642007

直結は手持ちのファイアウォール全部爆発したら次に吹っ飛ぶのは自分の頭だからな…

48 23/10/31(火)03:12:23 No.1118642310

ナンシーやらユカコやらの豊満が強調されるけど キャラクターとして魅力的な女で言えばシキベがぶっちぎってると思う 胸なんかありがたみがないというかどうでも構わない

49 23/10/31(火)03:14:09 No.1118642451

>メーカーのほうが先に死ぬとかザラだよね 体内にチップ埋め込んで決済するやつとか形式古くなって対応しなくなったらまた埋め込み直すんだろうな めんどくせ…

50 23/10/31(火)03:15:13 No.1118642539

>機械は生身のメンテナンス性に勝てねえ ちゃんと飯食って寝てれば多少の故障は勝手に治るからな…

51 23/10/31(火)03:21:25 No.1118643034

人の内部にまで立ち入って得られるメリットを作れるかどうかだな

52 23/10/31(火)03:23:01 No.1118643154

毎日三度の給油と半日くらいの休みあったらどんなマシンも絶好調だと思うの

53 23/10/31(火)03:23:24 No.1118643176

目ん玉新品に変えたいんだけど

54 23/10/31(火)03:23:34 No.1118643188

進化の速度はどんどん上がるから一瞬で型落ちになるのが目に見えてる

55 23/10/31(火)03:26:24 No.1118643399

差し替えれる作りならともかく埋め込みはネック過ぎる

56 23/10/31(火)03:31:54 No.1118643767

日帰り網膜ディスプレイインプラント手術は現実になってほしいな

57 23/10/31(火)03:33:36 No.1118643853

タナカ・ニンジャクラン 油断ならぬ強敵であった…

58 23/10/31(火)03:34:10 No.1118643886

フラットラインでくたばりたい

59 23/10/31(火)03:34:39 No.1118643918

金がなくてメンテ出来なくなってきたら神経やらニューロンに影響出まくるって忍殺でもやってたよね

60 23/10/31(火)03:47:12 No.1118644645

サイバネ腕ですらメンテ出来なくなってくるとケチついてくるような世界だからな… 忍殺世界はサイバーパンクながら最終的にはオーガニック優位というか素直に生身でカラテ鍛え上げたもんが一番強いみたいなイメージある

61 23/10/31(火)03:48:19 No.1118644713

それこそGoogleレベルの体力ある大企業じゃないとインプラント系は任せられないだろうな…

62 23/10/31(火)03:50:10 No.1118644826

だがそのGoogleでさえ少し上手く行ってないサービスすぐ打ち切るから信用ならない

63 23/10/31(火)03:50:32 No.1118644842

大きい企業はだいたい暗黒メガコーポという罠 金持ちには優しいだろうけど

64 23/10/31(火)03:52:45 No.1118644962

現実でもインフラ用のサービスなのに早期撤退で問題になるケース多いからな

65 23/10/31(火)03:57:49 No.1118645195

昔の暴走兵器に強制ジャックインしようとしたら旧型プラグしかついてないから引退したお爺ちゃん達が呼び出されて口うるさく文句言いながらトラブルバスターしちゃうんだ…

66 23/10/31(火)04:01:24 No.1118645423

もう扱える工場も田舎に一つしかないんでしょう そーいうのわかっちゃう

67 23/10/31(火)04:04:56 No.1118645641

電脳ゲームくらいかな世代交代のスパン遅そうなの

68 23/10/31(火)04:08:24 No.1118645814

普通に医療系のナノマシンとかで生体の能力アップとか長寿命化とかの方向には振れないんだろうか…

69 23/10/31(火)04:10:12 No.1118645916

実は世に出てから30年くらい経つUSBを信じろ

70 23/10/31(火)04:10:14 No.1118645917

>普通に医療系のナノマシンとかで生体の能力アップとか長寿命化とかの方向には振れないんだろうか… 誤作動おきた時の責任取りたくない…

71 23/10/31(火)04:10:58 No.1118645950

脳内で映画見れるようになっても映画館の音響の音圧には勝てないだろうな…

72 23/10/31(火)04:11:18 No.1118645969

携帯みたいに売る方が無駄に敷居上げて使う奴と使わない奴で溝ができるだろうな

73 23/10/31(火)04:18:57 No.1118646334

ガンドー=サンとシキベ=サンいいよね

74 23/10/31(火)04:24:37 No.1118646595

サイバネは完全自己責任なんだ…

75 23/10/31(火)04:28:12 No.1118646756

スレ画は何て漫画?

76 23/10/31(火)04:34:50 No.1118647044

ニンスレ世界でも脳直はそりゃ強いけど脳直は負けた時が本当に文字通り死ぬ程怖いもん…

77 23/10/31(火)04:37:24 No.1118647173

念力でタイピングすれば少し離れても爆速タイピングできて実際安全

78 23/10/31(火)04:38:46 No.1118647231

ネイティブエスパーのほうが強いか

79 23/10/31(火)04:40:48 No.1118647301

現実的なサイバネの話と忍殺の話が同時進行してて頭おかしくなるね

80 23/10/31(火)04:48:50 No.1118647640

改めて手術とか怖いから 生まれてすぐのサイバネ手術を義務化してほしい

81 23/10/31(火)04:51:09 No.1118647728

網膜いじるのは怖いからコンタクトとか眼鏡で始めさせてほしい

82 23/10/31(火)04:54:18 No.1118647852

IC財布インプラントはどこまで継続できてるんだろうか

83 23/10/31(火)05:06:03 No.1118648257

実際スゴイ https://twitter.com/Tsubame_HI/status/1718863884092936227

84 23/10/31(火)05:10:10 No.1118648410

デジカメも進化が早すぎてすぐ型落ちするんだっけ?

85 23/10/31(火)05:22:02 No.1118648797

インナースペースと死後の世界とネットが全部同じ場所に繋がってるの発想が頭おかしすぎるんですよね

86 23/10/31(火)05:40:30 No.1118649519

電脳ハッキングで脳焼かれるのは実際コワイけど電脳化した奴はみんな楽しそうだよ

87 23/10/31(火)05:41:23 No.1118649547

弱者男性としては全身入れ替えたい

88 23/10/31(火)05:42:30 No.1118649584

>弱者男性としては全身入れ替えたい 死んだら上手いことニンジャになれるかも

89 23/10/31(火)05:52:35 No.1118649917

>攻殻で電脳じゃないと電子戦でめちゃくちゃ不利だけど >タイピングの場合は反撃で脳焼かれて殺される事はないからあえて手指の高速化だけで戦う人もいるっての好きだった 攻殻の場合電脳を入れないのは自分より年下の医者や技師に脳を弄られたくないって理由の方がでかいけどな

90 23/10/31(火)05:53:49 No.1118649958

劣化だとか手術しなおしとかなくても機械と肉体の境目から拒絶反応や病気になりかねん… そういうのは丸ごとソフトウェアに依頼する順列都市形式が正解だと思うぞ

91 23/10/31(火)06:00:02 No.1118650167

スーパーマンの時代からタイプ速度=正義

92 23/10/31(火)06:14:14 No.1118650743

>スレ画は何て漫画? 忍殺二部

93 23/10/31(火)06:30:27 No.1118651447

攻殻世界はなんか秘密に迫ろうとしない限りは基本焼かれなさそうな気はする ハッキングはうn

94 23/10/31(火)06:37:50 No.1118651815

攻殻は首輪みたいな奴が代わりに焼かれてるイメージ

95 23/10/31(火)06:50:55 No.1118652666

漫画で見たこと無かったけどシキベ=サン可愛いな…

96 23/10/31(火)06:51:43 No.1118652719

電脳化は先の先の未来にはやりかねないだろうがサイパンが舞台の2077年経とうとまず無い

97 23/10/31(火)06:53:35 No.1118652858

>ナノマシンで自動修復とかできるようにならないの ナノマシンもメンテナンスと交換が必要だから…

98 23/10/31(火)06:54:49 No.1118652959

神経ならインプラントする必要無さそう

99 23/10/31(火)06:55:07 No.1118652984

アンダー…アンダーセブン?

100 23/10/31(火)06:55:30 No.1118653020

保険適用になるのかなぁ

101 23/10/31(火)06:56:41 No.1118653127

まさにそのサイコキネシス使いの物理タイピングニンジャが敵ハッカーに殺されてなかった? グリーンゴーストだっけ

102 23/10/31(火)06:57:06 No.1118653162

機械の方を生き物みたくして繋がる方向には行かないかな

103 23/10/31(火)06:57:51 No.1118653220

そんななか登場した神話級ハッカーニンジャのセトはヤバイすぎた なんであいつ戦いながらブンシンして株式操作してんの

104 23/10/31(火)06:58:50 No.1118653315

>まさにそのサイコキネシス使いの物理タイピングニンジャが敵ハッカーに殺されてなかった? >グリーンゴーストだっけ それはダイダロスがヨメ愛しさにオバケ化したほう 物理タイピングをテレキネシスでやってるのはエンキドゥだ

105 23/10/31(火)06:58:59 No.1118653323

視神経くらいかな直接繋いだ方が良いのは

106 23/10/31(火)07:02:26 No.1118653622

攻殻世界はまた世界大戦起きたせいでインフラ荒廃したのもあるけど 電脳とかクソ危なくね…?って一気に廃れたからな

107 23/10/31(火)07:07:13 No.1118654011

>攻殻世界はまた世界大戦起きたせいでインフラ荒廃したのもあるけど >電脳とかクソ危なくね…?って一気に廃れたからな Y2Kでテクノロジー進化が途絶えた結果IRCとかLANケーブルが変な風に発展したっての面白いよね

108 23/10/31(火)07:10:33 No.1118654286

現代においてハッカーが相手のPCを熱暴走で壊した話とかまだ見ないし未来の電脳戦も地味なもので留まるかも知れない

109 23/10/31(火)07:11:38 No.1118654405

個人的には歯周りはサイボーグにしたい…

110 23/10/31(火)07:14:06 No.1118654646

現代舞台だとハッカー戦てだいたい相手の住所割り出して決着するんだよな リアルなハッカーって何して対戦してるのか知らんけど

111 23/10/31(火)07:33:25 No.1118656852

普通にタイピングしてて負けたとしてもUNIXの爆発に巻き込まれて死ぬ可能性があるからな…

112 23/10/31(火)07:34:58 No.1118657025

リビルドワールドのナノマシンは定期的に入れ換えないとヤバいって設定だった気がする

113 23/10/31(火)07:38:54 No.1118657537

>現代舞台だとハッカー戦てだいたい相手の住所割り出して決着するんだよな >リアルなハッカーって何して対戦してるのか知らんけど 最強のハッカーってどんなの?ってリアルハッカーに聞いた結果出来たゲームが現代のアサシン(邪魔するならテンプル騎士団もアサシン教団も殺す)エイデンおじさんだからな…

114 23/10/31(火)07:40:48 No.1118657784

>個人的には歯周りはサイボーグにしたい… インプラントはインプラントで大変だって言うじゃねえかよ

115 23/10/31(火)07:40:58 No.1118657799

腰だけはサイバネ化したい

116 23/10/31(火)07:41:40 No.1118657888

ハッカーぶっ殺す映画でも先にPCに爆弾仕掛けたりハニトラで暗殺しようとしてたな

117 23/10/31(火)07:46:27 No.1118658543

デウスエクスだとサイボーグ化すると拒否反応で苦しいけど抑えるための免疫抑制剤が高い サイボーグ化しないと土方や風俗嬢ですらなれない地獄みたいな世界だったな…

118 23/10/31(火)07:49:12 No.1118658929

>個人的には歯周りはサイボーグにしたい… 入れ歯にしときなさい

119 23/10/31(火)07:59:18 No.1118660515

エコノミックカラテはなにかおかしい

↑Top