虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/31(火)01:00:59 >なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/31(火)01:00:59 No.1118618913

>なんか劣化してない?

1 23/10/31(火)01:03:18 No.1118619522

昔はノートン先生とか言われて持ち上げられてたのが懐かしい

2 23/10/31(火)01:05:53 No.1118620268

もしかして今ってセキュリティソフトいらないのでは?

3 23/10/31(火)01:21:38 No.1118624513

会社のPCが入れてるけどやたら主張してきてすごく邪魔 winのディフェンダーは全然そんなことないのに

4 23/10/31(火)01:34:55 No.1118627626

こいつポップアップ多くてうざい

5 23/10/31(火)01:45:10 No.1118630009

今はもうATOK並み

6 23/10/31(火)02:29:04 No.1118637628

こいつ自身がマルウェアだ

7 23/10/31(火)02:32:00 No.1118638000

むしろこいつがウイルスってぐらいしつこいしポップアップ邪魔だしいらねえ追加課金迫ってくる…

8 23/10/31(火)02:33:30 No.1118638209

一部の同人ゲームプレイするの阻止してくる

9 23/10/31(火)02:33:34 No.1118638222

この元先生に関するニュースで最後に聞いたのはマイニングソフトが内蔵されたことだった マイニングブームか去った今どうなったんだろう…

10 23/10/31(火)02:34:22 No.1118638317

>むしろこいつがウイルスってぐらいしつこいしポップアップ邪魔だしいらねえ追加課金迫ってくる… このドライバ古いですよ! って最新ドライバ入れてても言ってくる… 古いドライバの残骸が残ってるだけだろ

11 23/10/31(火)02:43:07 No.1118639422

惰性で入れてるけどデフォのやつはウイルス対応遅いとも聞くしどうなんだろ…

12 23/10/31(火)02:44:10 No.1118639550

>古いドライバの残骸が残ってるだけだろ それはそれで嫌だけども!

13 23/10/31(火)02:45:17 No.1118639682

複数の会社回ったがみんなdefenderのままだったなあ

14 23/10/31(火)02:46:41 No.1118639840

>惰性で入れてるけどデフォのやつはウイルス対応遅いとも聞くしどうなんだろ… ネット繋いでるだけでどこからでも無限にウイルス入ってくるなんて基本的なセキュリティ対策されてれば気にすることないし

15 23/10/31(火)02:47:28 No.1118639939

カタログで視力検査

16 23/10/31(火)02:48:17 No.1118640031

昔はフリーの対策ソフト入れてたが今じゃ考えられんなあ

17 23/10/31(火)02:50:05 No.1118640233

ESET入ってるけど今度期限切れたら多分入れないかな

18 23/10/31(火)02:50:46 No.1118640316

10以降ってもしかしてセキュリティソフト入れなくても問題ないんです?

19 23/10/31(火)03:00:27 No.1118641296

eraとかジーコ起動しようとするとexeファイル消すから消し去ってやった

20 23/10/31(火)03:01:33 No.1118641385

ジーコ勝手に消してくるPTA会長の親みたいなやつ

21 23/10/31(火)03:01:58 No.1118641419

有害っぽいから消しますか? じゃなくて問答無用で消すの?

22 23/10/31(火)03:02:06 No.1118641430

>10以降ってもしかしてセキュリティソフト入れなくても問題ないんです? 変なウイルス貰うようなところ見に行かなければまぁ要らないかな…

23 23/10/31(火)03:13:28 No.1118642396

ノートンから乗り換えたいけどいいソフトはないだろうか

24 23/10/31(火)03:17:17 No.1118642719

カタ視力検査

25 23/10/31(火)03:17:43 No.1118642751

ダークウェブ監視がしょっちゅうマイノートンから消える

26 23/10/31(火)03:19:57 No.1118642927

>ノートンから乗り換えたいけどいいソフトはないだろうか マカフィー!

27 23/10/31(火)03:20:02 No.1118642935

検出率を見ても今はdefenderと大差無いから わざわざ他のもの使わなくてもいいのではと思う

28 23/10/31(火)03:44:24 No.1118644480

古いドライバーをNortonの世話にならずにどうにかしたい

29 23/10/31(火)03:45:36 No.1118644555

>変なウイルス貰うようなところ見に行かなければまぁ要らないかな… というか変なとこ見るなら何入れても一緒だな…

30 23/10/31(火)03:51:18 No.1118644884

Norton入れてても突破されるならいよいよ入れる意味がない

31 23/10/31(火)03:54:20 No.1118645041

海外のエロ動画集めに行くから何かしらの防御はいる

32 23/10/31(火)03:56:37 No.1118645139

>>10以降ってもしかしてセキュリティソフト入れなくても問題ないんです? >変なウイルス貰うようなところ見に行かなければまぁ要らないかな… 自分で変なことしなければWindowsデフォルトのファイアーウォールで十分と聞いたけど金が絡むことは流石にそれだけじゃ怖くて出来ねえ…

33 23/10/31(火)04:03:37 No.1118645560

セキュリティソフトが邪魔になった事はあれど役に立ったことなんてほぼほぼ無いからなぁ

34 23/10/31(火)04:05:30 No.1118645671

何も起きないことを評価するってのが難しいってのがよくわかる

35 23/10/31(火)04:08:44 No.1118645837

今は気休めレベルならデフォのディフェンダーで足りるからな…

36 23/10/31(火)04:10:43 No.1118645939

透過pngのせいかサムネが怖い…

37 23/10/31(火)04:10:58 No.1118645951

エロゲープレイの邪魔してきたから消した

38 23/10/31(火)04:11:02 No.1118645959

>この元先生に関するニュースで最後に聞いたのはマイニングソフトが内蔵されたことだった 少なくともアンチウィルスソフトの仕事じゃないすぎる…

39 23/10/31(火)04:11:34 No.1118645981

動画見たりソシャゲするだけならぶっちゃけ無くてもよさそうな気はする

40 23/10/31(火)04:12:15 No.1118646014

スマホのアンチウィルスソフトは全然聞かないのに

41 23/10/31(火)04:13:36 No.1118646079

古い話だとGENOとかかな 普通のサイトに仕込まれて感染することもあり得るから無いよりはあった方がいいけど…

42 23/10/31(火)04:16:05 No.1118646199

>>この元先生に関するニュースで最後に聞いたのはマイニングソフトが内蔵されたことだった >少なくともアンチウィルスソフトの仕事じゃないすぎる… ?収益はノートンの会社に入るんだよ?

43 23/10/31(火)04:17:50 No.1118646277

>?収益はノートンの会社に入るんだよ? 完全なカス

44 23/10/31(火)04:22:08 No.1118646480

ノートンよりもアドブロの方が良いと思う 怪しいとこのフリーソフトとか使わなければ

↑Top